【FINAL GEAR】クルマ遊びのチャンネル♪
【FINAL GEAR】クルマ遊びのチャンネル♪
  • 737
  • 9 685 384
【車検】クルマの内装にカッティングシートは車検NG? 現役検査員さんからコメントをいただきました♪
シートベルトカバーやハンドルカバーは車検NGなのか? 内装にカッティングシートを貼るのは? 現役検査員さんからコメントをいただきました♪
00:00:オープニング
00:29:シートベルトカバーはグレー? ハンドルカバーは黒?
01:16:現役検査員さんからのコメント
02:18:保安基準について簡単におさらい
03:34:「固定」の定義から装飾品とみなされる
04:16:カッティングシートは難燃性証明が必要
06:11:車検ネタの動画について
08:20:エンディング
※ 道路運送車両の保安基準
www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html
※ Sawadee Namaste(インド・ネパール・タイ料理店)
sawadee_namasta_fuchu_koremasa
※ Arrows(自動車チューニングショップ)
www.arrows-japan.com/
※【2nd GEAR】(FINAL GEAR サブチャンネル)
czcams.com/channels/v-_CQYyPKadQZ-5BW6CG6A.html
※ 広告に関するお問い合わせは
ar-ask@arrows-japan.com
<新チャンネルメンバーシップまもなく始まります♪>
近々、詳細を動画でご案内いたします♪
【FINAL GEAR】は、クルマ遊びに関する動画チャンネルです♪
クルマ好きな方は是非チャンネル登録をお願いいたします♪
#車検#シートカバー#シートベルトカバー#ハンドルカバー
zhlédnutí: 3 285

Video

【全部車検NG】シートカバーやシートベルトカバー、ハンドルカバーは車検に通るのか?
zhlédnutí 7KPřed 16 hodinami
保安基準に照らし合わせて調べてみたら、かなりヤバそうな結果が・・・ 00:00:オープニング 01:29:<内装材料の難燃性の技術基準> 02:28:シートカバーは難燃性か? 02:38:シートベルトカバーやハンドルカバーは難燃性か? 03:22:<内装の構成材料から除かれるもの>は例外扱い 03:55:シートベルトカバーは内装の構成材料から除かれるか? 04:45:ハンドルカバーは内装の構成材料から除かれるか? 05:46:シートベルトカバーは「グレー」、ハンドルカバーは「黒」か? 06:32:シートベルトカバーやハンドルカバーも難燃証明書が必要になるかも? 07:00:前回は大丈夫でも今回はダメな場合も・・・ 07:45:エキマニにバンテージも車検NG? 09:09:車検をしっかりやるのは悪い事ではないが・・・ 09:53:マフラー屋に聞いた話 10:48:エンディング ※ 道路...
【NDロードスター】装着できる15Inホイールは?
zhlédnutí 2,5KPřed 14 dny
「ノーマルキャリパーのNDロードスターに装着可能なホイールは?」など、いただいたコメントについてのお話です♪ 00:00:オープニング 00:53:サイドスリップどう考えれば良い? 03:32:Zの先行予約が始まった? 04:28:NDロードスターに装着できる15inホイールは? 05:22:シートカバーが車検に通らない? 06:32:MBRはサーキットでの効果が期待できるか? 07:36:底突きする? 09:17:エンディング ※ Sawadee Namaste(インド・ネパール・タイ料理店) sawadee_namasta_fuchu_koremasa ※ Arrows(自動車チューニングショップ) www.arrows-japan.com/ ※【2nd GEAR】(FINAL GEAR サブチャンネル) czcams.com/channels/v-...
【ロックナット破断】サーキット初心者がトラブらないためのメンテナンス
zhlédnutí 4,6KPřed 14 dny
サーキットでトラブらないためのメンテナンスについてのお話です♪ 00:00:オープニング(STIサーキットドライブについて) 00:53:本日のお題 01:23:盗難防止用ロックナットはお勧めしない 02:16:アダプターをなくすとどうしようもない 03:37:ロックナットが壊れることがある 05:14:ステンメッシュホースに交換する人が多いけど・・・ 06:39:どうすれば良い? 07:36:ブレーキキャリパーだけが立派でも・・・ 08:13:適正なパッドやフルード選びを 09:41:エンディング ※ PRO-CREWS www.youtube.com/@PROCREWS/featured ※ STIサーキットドライブ www.procrews.co.jp/ ※ Sawadee Namaste(インド・ネパール・タイ料理店) sawadee_namast...
【1G締め】本当に必要なのか? 効果があるのか?
zhlédnutí 12KPřed 21 dnem
サスペンションアームだけの動きから「1G締めが本当に必要か?」を考えます♪ 00:00:オープニング(ワークスチューニングサーキットデイについて) 03:22:1G締め論争に終止符! 04:16:アームだけだと手で動かせる? 04:51:サーキット用の車高調だとこれしかアームは動かない 05:54:車高調を外してアームを動かしてみた 08:10:硬いスプリングを組んだクルマは効果が少ない 08:56:ピロブッシュは効果がないのか? 09:41:ピロブッシュを使う理由 10:04:ゴムブッシュによるアライメント変化 10:47:なぜアライメント変化させるのか? 11:20:アライメント変化をキャンセルする理由 12:31:エンディング ※ PRO-CREWS www.youtube.com/@PROCREWS/featured ※ ワークスチューニングサーキットデイ www.procr...
【フェアレディZ】いよいよ受注再開? でも・・・もうZは買わない
zhlédnutí 9KPřed měsícem
プロトスペックの抽選に落ちてから2年。 今年の夏、受注再開の噂がある フェアレディZだが・・・  00:00:オープニング 00:20:もうZを買うつもりはない 00:38:理由は・・・ 01:00:ABSが改善されているか気になる 01:50:購入費用を投資にまわした 03:19:思っていたほど速くなかった 04:35:デザイン鮮度が落ちてきた 05:40:坐骨神経痛の悪化 06:47:クルマの購入はタイミングが重要 08:05:エンディング ※ 【日産 フェアレディ Z】オジサンの心を鷲掴み!! フェアレディZが欲しい!! czcams.com/video/hqpKUE4lpZ0/video.html ※ Sawadee Namaste(インド・ネパール・タイ料理店) sawadee_namasta_fuchu_koremasa ※ Arrows(自...
【これ違法です!?】ドリンクホルダーが車検に通らないのは何故?
zhlédnutí 13KPřed měsícem
ドリンクホルダーやスマホホルダーが車検に通らない? その理由を保安基準に照らし合わせて調べてみました♪ 00:00:オープニング 00:29:なぜドリンクホルダーの話なのか? 01:57:ドリンクホルダーで車検に落ちる? 02:44:本日のメニュー 02:56:道路運送車両の保安基準で調べてみた 03:37:内装材料の難燃性の技術基準 05:17:インパネの衝撃吸収の技術基準 06:50:保安基準に照らし合わせてみた結果・・・ 09:18:エンディング ※ Sawadee Namaste(インド・ネパール・タイ料理店) sawadee_namasta_fuchu_koremasa ※ Arrows(自動車チューニングショップ) www.arrows-japan.com/ ※【2nd GEAR】(FINAL GEAR サブチャンネル) czcams.com...
【もうダメ】追加メーターの取り付け位置で車検NG?
zhlédnutí 17KPřed měsícem
追加メーターの取り付け位置によって車検がNGなるかもしれないというお話です♪ 00:00:オープニング 00:53:追加メーターを付けてはいけない場所 02:20:ダッシュボードに埋め込んでもダメ? 03:38:ダメなのは突起物だから? 04:36:車検場や検査員の判断次第 05:28:今後追加メーターで車検NGになるケースが増える? 07:46:エンディング ※ 大井さんの動画 czcams.com/video/171sOVBtTOw/video.html ※ 広告に関するお問い合わせは ar-ask@arrows-japan.com <サブチャンネルやってます♪> ※【2nd GEAR】FINAL GEAR サブチャンネル czcams.com/channels/v-_CQYyPKadQZ-5BW6CG6A.html <新チャンネルメンバーシップまもなく始まります♪> 近々、詳細...
【NG集】車検対応マフラーなのに車検NG? 車検に通らなかった話
zhlédnutí 9KPřed měsícem
今回は「車検に通らなかった話」と「Q&A」の2本立てです♪ 00:00:オープニング(訂正とお詫び) 00:49:本日のメニュー 01:19:話を始める前に 01:48:車検対応マフラーで車検NG 04:31:TRDカナードで車検NG 06:35:保安基準適合メタルキャタライザーで車検NG 07:18:無限ハードトップで車検NG 08:51:バケットシートで車検NG 10:25:GR86に3連メーターは車検NG? 12:53:エンディング ※ 広告に関するお問い合わせは ar-ask@arrows-japan.com <サブチャンネルやってます♪> ※【2nd GEAR】FINAL GEAR サブチャンネル czcams.com/channels/v-_CQYyPKadQZ-5BW6CG6A.html <新チャンネルメンバーシップまもなく始まります♪> 近々、詳細を動画でご案内いたし...
【車検NG】社外ヘッドライトは光軸が出ない?
zhlédnutí 3,8KPřed měsícem
今回は「NDロードスターの社外ヘッドライトは光軸が出なかった」「アンダーパネルは効くのか?」「箱車乗りはシュミレーターに苦労する」「海外タイヤは国産タイヤより上?」「GR86/BRZ D型情報」の5本立てです♪ 00:00:オープニング 00:09:NDロードスターの社外ヘッドライトは光軸が出なかった 02:23:S2000のヘッドライトで車検に通らないほど酷いのはない 03:31:交換するなら純正品が一番!! 05:04:アンダーパネルは効くのか? 06:48:パワーのないクルマにアンダーパネルは必要ない? 08:22:箱車乗りはシュミレーターで苦労する 09:38:カート乗りは目からの情報、箱車乗りはクルマの動きに合わせて操作する 10:32:シュミレーターの操作感覚はカートやフォーミュラーに近い? 11:41:海外タイヤより国産タイヤが上? 12:08:タイヤメーカー世界販売シ...
【ロービーム検査】古いクルマは車検に通らない?
zhlédnutí 6KPřed měsícem
今回は「ロービーム検査で古いクルマが車検に通らなくなる?」と「OBD検査でユーザーの責 が重くなる?」の2本立てです♪ 00:00:オープニング 00:32:法令上はハイビーム? 01:20:すでにロービーム検査が行われていたが・・・ 01:45:8月から本格的にロービーム検査が行われる 01:53:車検不合格車両が増えるとの噂 02:14:何が原因? 02:37:どうやっても車検に通せなくなるクルマが続出 03:41:何とか出来ないか? 04:37:一部地域でロービーム検査開始が2年延長 04:48:OBD検査とは? 05:50:OBDから外部機器を取り外す義務が発生する 06:40:理由は? 08:02:エンディング ※ 広告に関するお問い合わせは ar-ask@arrows-japan.com <サブチャンネルやってます♪> ※【2nd GEAR】FINAL GEAR サブチ...
【祝・チャンネル登録者数2万人突破】最近よくある相談について
zhlédnutí 1,1KPřed měsícem
チャンネル登録者数が2万人を突破しました! 今後も応援よろしくお願いします♪ 今回は「最近よくある相談」についてお話します♪ 00:00:祝・チャンネル登録者数 2万人突破♪ 01:00:最近よくある相談 02:07:サーキットを速く走るためのマフラーを選ぶ基準は? 03:52:エキマニはどうする? 04:38:ギア比は下げれば良いわけではない 06:12:アライメントには拘るな 07:11:1G締めはやりたければやればいい 09:19:某有名 CZcamsrは・・・ 10:10:スタビライザーは塩コショウ? ※ 広告に関するお問い合わせは ar-ask@arrows-japan.com <サブチャンネルやってます♪> ※【2nd GEAR】FINAL GEAR サブチャンネル czcams.com/channels/v-_CQYyPKadQZ-5BW6CG6A.html <新チャン...
【底突き】リバウンドストロークの3倍あれば余裕?
zhlédnutí 2,9KPřed měsícem
今回は「本当にバンプストロークはリバウンドストロークの3倍必要なのか?」と「NDロードスターの強化スタビは横方向に動くのか?」の2本立てです♪ 00:00:オープニング 00:13:1G締めの動画に沢山のコメントをいただきました 01:22:バンプストロークは1倍で十分? 02:06:3倍バンプすることはない 02:26:実際は・・・ 03:59:車高が高いから? 05:02:3倍を意識するのは最初だけ 06:00:NDロードスターのスタビブッシュ 06:42:「強化のスタビライザーはどうなんでしょうか?」とは? 07:44:横方向に動くか? 08:06:タイムや安定感が向上するか? 09:52:エンディング ※ 広告に関するお問い合わせは ar-ask@arrows-japan.com <サブチャンネルやってます♪> ※【2nd GEAR】FINAL GEAR サブチャンネル cz...
【やってはいけない】スタビブッシュは弄るな
zhlédnutí 6KPřed 2 měsíci
今回は「NDロードスターのリア スタビは弄らないほうが良い」と「GT-R NISMOで筑波サーキットを走ってきた」の2本立てです♪ 00:00:オープニング 00:17:NDロードスターのスタビブッシュ 01:42:スタビライザーは左右に動く 03:07:乗り味は変わるが・・・ 04:03:リアスタビのあるなしで何が違う? 05:41:サーキット派もストリート派も剥がさないほうが良い 05:55:GT-R NISMOで筑波を走ってみた 08:03:シュミレーターに乗ってみたら・・・ 09:43:実車と一番違ったのはブレーキ 11:18:エンディング ※ 広告に関するお問い合わせは ar-ask@arrows-japan.com <サブチャンネルやってます♪> ※【2nd GEAR】FINAL GEAR サブチャンネル czcams.com/channels/v-_CQYyPKadQZ...
【緊急】土に戻りたがっているジムニーを救助せよ!!
zhlédnutí 1,7KPřed 2 měsíci
腐食して落ちてしまったジムニーのフレームを修理しました♪ 00:00:オープニング 00:11:現状確認 01:49:邪魔なものを外していく 02:54:頭上注意 03:52:プロペラシャフトを降ろさないとダメみたい 04:56:サビサビ 06:19:土に戻りたがっています 07:32:作業開始!! 07:58:崩壊・・・ 09:01:気を取り直して作業再開!! 09:30:こんな感じの作りました 09:52:付くかな? 10:40:溶接&塗装 11:06:仮止め 12:24:プレートを作ってみた 13:25:いきなり完成!? 14:06:また走りに行くよ♪ ※ 広告に関するお問い合わせは ar-ask@arrows-japan.com <サブチャンネルやってます♪> ※【2nd GEAR】FINAL GEAR サブチャンネル czcams.com/channels/v-_CQYyP...
【やってはダメ】中途半端なパーツが軽量化を難しくする?
zhlédnutí 8KPřed 2 měsíci
【やってはダメ】中途半端なパーツが軽量化を難しくする?
【1G締め】効果ないから必要なし!?
zhlédnutí 15KPřed 2 měsíci
【1G締め】効果ないから必要なし!?
【スタビライザー】逆さまに付けたらどうなる?
zhlédnutí 1,9KPřed 2 měsíci
【スタビライザー】逆さまに付けたらどうなる?
【ロードスター】セッティングを取るための車高調の組付け方
zhlédnutí 5KPřed 2 měsíci
【ロードスター】セッティングを取るための車高調の組付け方
【やらなきゃ損】車高調セッティングの第一歩 タイラップを巻け!?
zhlédnutí 3,7KPřed 3 měsíci
【やらなきゃ損】車高調セッティングの第一歩 タイラップを巻け!?
【ジムニー、S2000、86、ロードスター】全部やります!!
zhlédnutí 2,8KPřed 3 měsíci
【ジムニー、S2000、86、ロードスター】全部やります!!
【重要】いつもご視聴頂いている皆さんに大切なお知らせです
zhlédnutí 3,7KPřed 3 měsíci
【重要】いつもご視聴頂いている皆さんに大切なお知らせです
【ジムニー】オフロード走ったらフレームが落ちました・・・
zhlédnutí 6KPřed 3 měsíci
【ジムニー】オフロード走ったらフレームが落ちました・・・
【マジでヤバイ】中華製マニュアルフリーハブだけは絶対にやめておけ!!
zhlédnutí 2,8KPřed 3 měsíci
【マジでヤバイ】中華製マニュアルフリーハブだけは絶対にやめておけ!!
【1インチアップ】JB74シエラのサス流用でJB23ジムニーをリフトアップ♪
zhlédnutí 3,5KPřed 3 měsíci
【1インチアップ】JB74シエラのサス流用でJB23ジムニーをリフトアップ♪
【自然に挑戦する男のくるま】ジムニーなら地球の裏側まで行ける!!
zhlédnutí 3,8KPřed 4 měsíci
【自然に挑戦する男のくるま】ジムニーなら地球の裏側まで行ける!!
【圧壊】中華製?マニュアルフリーハブの恐怖!!
zhlédnutí 3,5KPřed 4 měsíci
【圧壊】中華製?マニュアルフリーハブの恐怖!!
【マニュアルフリーハブ】JB23型ジムニーに装着するなら必見!? 余計な時間をかけたくないならこれを用意してから作業しろ!!
zhlédnutí 4KPřed 4 měsíci
【マニュアルフリーハブ】JB23型ジムニーに装着するなら必見!? 余計な時間をかけたくないならこれを用意してから作業しろ!!
【JIMNY】初めてダートコースに行ったら遭難しそうになった!?
zhlédnutí 3,5KPřed 4 měsíci
【JIMNY】初めてダートコースに行ったら遭難しそうになった!?
【ジムニー】JB23「前期」と「後期」買うならどっちだ?
zhlédnutí 4,3KPřed 4 měsíci
【ジムニー】JB23「前期」と「後期」買うならどっちだ?

Komentáře

  • @user-ne5zv5lj8t
    @user-ne5zv5lj8t Před 16 minutami

    法令合否を別として実際に火災に見舞われた場合、簡単に取り外すことができようができまいが燃えるものが車内に存在する状況に変わりはないように思えます(火災になったら速やかにハンドルカバーをむしり取って車外に投げ捨てろとでも言うのか?) これは火災で被害が出た際に車検を通ったのに燃えたじゃないかとメーカーや役所が訴えられないために、少なくとも検査した部分は難燃性を担保しているのだからそれ以外の使用者が持ち込んだ可燃物が燃えて被害が出るのは自己責任だよと主張するためのルールなのでしょうね。

  • @user-sz9fm3rf3s
    @user-sz9fm3rf3s Před 2 hodinami

    ラリーカーには有効そう

  • @kachinko3214
    @kachinko3214 Před 11 hodinami

    固定の概念はよく外装ででてくるじゃないですか。

  • @user-ww5jw7lm7f
    @user-ww5jw7lm7f Před 13 hodinami

    おはよう御座います。車両コンピューターとして各メーカーのエンジン診断機が有りましたけど、一台数千万円の価格、民間整備工場が買わされてましたね、40年前でしたが、整備士の賞与支給、善い時代でたが、2024モデルOBD2 1996年以降の診断機能でした。またOBD1と2 機種仕様が或る様ですので、タイプ別とコンピューター搭載した車両の年数で診断機を変更やアップデートが必要です。国産と海外輸入車両とした専用の接続コネクタが必要です。

  • @-takumi7323
    @-takumi7323 Před 19 hodinami

    ルーフの裏に貼りまくってる場合によっては箱ステもダメになる可能性あるのか... まぁルーフ裏まで見るのかというのはあるが

  • @1fox556
    @1fox556 Před 20 hodinami

    良い話を聞きました。ありがとうございます。 実は、革シートが破れてしまったので、部分張替えを検討していました。 張替え用の革には難燃証明書が出せる素材を選びたいと思います。

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 Před 20 hodinami

    ノーマルで乗れってことですよ。😭

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 Před 22 hodinami

    指定工場でアクセサリー類は外して車検を受けてくださいと言われたことが有ります、合否がしにくいものは基本的にNG判定だそうです。 安全第一なら装飾品で直ぐに取り外せてもNGなのが本来でしょうがそこは商売なので大目に見ているのだと思います。

  • @abe-ae86trueno2
    @abe-ae86trueno2 Před 23 hodinami

    広島市も暑いです🥵 梅雨☔️☔️🐌で雨が降れば線状降水帯みたいになって災害レベルに降るし、前線がなくなったら猛暑だし……😅 広島なんかは「瀬戸の夕なぎ」と言って無風状態になる現象があるので暑さ(ムシムシ)倍増⁉️です…… 近頃の猛暑は軌道式やアスファルトを歪ませてしまいますし、海外ではタイヤがバーストしてしまう事もあるとか⁉️ そのうち猛暑時には車なんかに乗ってられなくなるんですかねぇ~😅 寒冷地仕様ならぬ熱帯仕様が必要になってしまいますネ😅 (気になって少し調べてみたら熱帯仕様みたいなものは有るんですねぇ~?知らなかったです)

  • @WRCevo6
    @WRCevo6 Před 2 dny

    車好き減らしに来てるやろこんなん

  • @beerhopper-tc6yq
    @beerhopper-tc6yq Před 3 dny

    鮮度って街中で見掛ける頻度が少ないほど長い気がするけどね スープラとかZはモデルチェンジ間隔も長いし、絶対数も少ないから未だに見かけると新鮮

  • @user-to1wi5hq7t
    @user-to1wi5hq7t Před 4 dny

    車検通る基準がどんどん厳しくなりやがって

  • @bmwm3gt-r2001
    @bmwm3gt-r2001 Před 4 dny

    新型N-BOXは、新車時に1G締めして、旧N-BOXより乗り心地が向上したらしいですね

  • @hamukeita2244
    @hamukeita2244 Před 5 dny

    先月から2022モデルのSLPに乗り始めた者です。お!まさにこれです。過去乗って来たどの車でも感じた事の無い高速道路での不安定な感じ。確かにハンドリングが遊び無しでシビアで常に操舵が必要で気が気じゃない感じ。やはり感じてる方居るんですね。持病ってことになりますか・・・高速使用のロングドライブが思いやられます((+_+))

  • @gelb14-JG27
    @gelb14-JG27 Před 5 dny

    まあラリーやってたので100ぐらいでジャンプしちゃうと底付きできますよ 一発で抜けました

  • @user-ns3vi7mz5t
    @user-ns3vi7mz5t Před 5 dny

    追記、クラス分けは、どうなってるのか 分かりませんが、軽だけのクラスがあるのならどすけど、ジムニーなら、シエラでは? 悪路でトルクのない車は超不利では?

    • @user-ns3vi7mz5t
      @user-ns3vi7mz5t Před 5 dny

      軽のクラスないですよね? 多分小排気量車の混走かと、、、となるとシエラのほうがいいのでは? という意味です。

  • @user-ns3vi7mz5t
    @user-ns3vi7mz5t Před 5 dny

    アメリカのデザートレースは、AT車で2WDです。バハ1000とか、あとアジアのラリーでもピックアップトラックなんかは、ATかと思われます。が、小排気量車に当てはまるかは、謎ですね。但し耐久性とかメンテナンス、ドライバーの負担を考えると、クラッチ操作しないAT車のほうが、よいと思われます。普通のラリー、ダートラ等は、長時間走りっぱなしはないですが、海外のクロカンラリーは、かなりきついかと、、、平坦な道を走るならまだしも、極悪路を走る場合のクラッチに掛かる負担は計り知れないものかと、、、クラッチ滑ったら即レース終了かと、、、 そういう意味でもAT車が支流だと思われます。当然運転するときのドライバーの体の負担もねー アクセルとブレーキだけ使えばいいだけだから、AT車だとアクセル踏みながら左足ブレーキとか、動力を切らずに走れるしね。 但しこれは排気量のある車、ランクルとか、ハイラックスとかの大排気量ハイパワー車なので、ジムニーにあてはまるかは解りかねますが、長時間クロカンラリーとなると、、、 それは、あなた次第です。笑笑 クロカンラリーとかアメリカのバハとくの動画みられては?

  • @user-lq7vl3uy1j
    @user-lq7vl3uy1j Před 5 dny

    検査対象が細か過ぎると思いますよ…世知辛いです。

  • @zono15596
    @zono15596 Před 5 dny

    バイクはスリッパークラッチあるから、ブリッピングの必要性が低くなったような。

  • @takamama5097
    @takamama5097 Před 6 dny

    現役検査員です。 難燃性の証明は構成されているものと言う定義から、容易に脱着出来るものは省きます。よって、内張等に接着・縫製・リベットや溶着等の固定(容易に脱着出来ないもの)されているものが対象になります。ハンドルカバーやシートベルトカバーの様に手で捲れば取れる物は装飾品とみなしてます。なのでシートカバーも手で取れるようなモノは省きます。 NGなのは張り替えや内張にスプレーノリで貼り付けてあるモノになります。ちなみに流行りのカッティングシートも対象なので、難燃性証明がなければNGです。

    • @miyabik5071
      @miyabik5071 Před 4 dny

      追加メーターがメータフードに接着されていて(両面テープで容易に脱着できない部品に)、部分的なカッティングシートを張る行為もダメってことですよね???

    • @takamama5097
      @takamama5097 Před 4 dny

      @@miyabik5071 そうですね。ビスや強力な両面テープなど 容易に取り外し出来なければNGとしますね。それ以外にもダッシュ・メーターフードは突起物や直前直左など制約の多い箇所になりますので、イジるのは余りおすすめ致しません。 実際にやってみると分かると思いますが、カッティングシートはモノによってはとんでもなく燃えるモノがあります。見た目じゃわかりません。あの燃え方を一度でも見てしまうと貼ってあれば難燃性素材の証明をして頂かないと危なすぎてNG出さざるをえません。

    • @miyabik5071
      @miyabik5071 Před 4 dny

      @@takamama5097 ご返事ありがとうございました 勉強になります📚

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q Před 6 dny

    軽量化はお金が掛かりますね。 ライザップで5kg!

  • @rhk04299
    @rhk04299 Před 7 dny

    autowearのシートカバーは自動車内装素材の難燃性試験をクリアしているものがありますね。 シートカバーはサイドエアバッグにも影響あるのでそこも注意が必要ですね。

  • @user-yl8rl8ik2n
    @user-yl8rl8ik2n Před 7 dny

    確かにマフラー交換すると抜けが良くなるので低速は少し遅くなる事が多い。 ただ・・後ろ姿・見た目のデザインは最高。 マフラーカッターのショボさとは段違い。

  • @user-uh5uw6qo6g
    @user-uh5uw6qo6g Před 7 dny

    シートカバーは素材もそうですがサイドエアバックの作動に関して問題になりそうですね。

  • @makodiygarage8321
    @makodiygarage8321 Před 7 dny

    ハンドルカバーもシートベルトカバーも車体に被せているだけ。 固定じゃないからセーフ。 知らんけど。

  • @user-zw5dw8dt2b
    @user-zw5dw8dt2b Před 7 dny

    流石にエキマニバンテージはおかしいと思う。車好きを減らして車販売数減らす気か?

  • @SW-wj3wd
    @SW-wj3wd Před 7 dny

    息苦しい時代になってきましたね

  • @user-jq8xn6sp6k
    @user-jq8xn6sp6k Před 7 dny

    先月の中頃に車検をしましたが、Sabeltのシートベルトカバーしてましたが車検通りましたよ。 お聞きしているとグレーっぽいので、検査員次第、地域次第って感じしますね。

  • @ti6079
    @ti6079 Před 7 dny

    近い話でSNS上で軽く炎上していた案件として、「ナンバー付き車両を車検に通らない状態(触媒外し、シート外しなど)へ改造し、クローズドサーキットなどの私有地で走らせたら違法改造かどうか」というものがありました。運輸局に直接電話して確認したところ、「法律上私有地かどうかを問わず、不正改造そのものを禁じている。ナンバーを切るか改造を諦める必要がある」とのことでした。車検が通らない状態なんて、車のメンテ中いくらでも発生するのにと思いつつ、それ以上深くは聞きませんでした。国交省云々の話もありますが、ちょっと変な方向に向かっている気がします。

  • @dragon155
    @dragon155 Před 7 dny

    来年の米大統領選でトランプが返り咲けば あるいは再び日本政府に 「アメリカ製のパーツを変え」 「日本の車検は非関税障壁。規制緩和しろ!」 って圧力を加えてくれて規制が緩和されるかも・・・。 前政権のときはトランプに 「親愛なる大統領閣下へ。  大統領閣下を日本から応援しています。  日本のユーザーは厳しすぎる車検制度に苦しめられています。  日本でアメ車が売れないのは車検制度と高額な自動車税のせいです。  安くアメ車が買え、維持できるようになったらアメ車は売れるようになります!  車検という非関税障壁のせいでアメリカのパーツを買って使えません!  日本の自動車ユーザーを圧政から救うことはアメリカの利益にも繋がります!」 って適当なこと書いて翻訳ソフト使ってメール送ったら英語ですぐに返信が来ましたよ。 「応援ありがとう。アメ車やアメリカ製のパーツが売れないのは  やはり日本の非関税障壁に問題があるようだね。  すぐには自体は好転しないかもしれないが、  アメリカ政府としても二国間協議で日本政府にしっかりと要望を伝えるようにするよ。  これからも私を応援してくれたまえ。親愛なる日本の友へ。ドナルド・トランプ」 って(意訳)。 まあ、トランプ本人が返信を書いているとは思えないですけど スタッフがきちんと対応してくれているのに好感は持てました。 なので、「日本のユーザーの利益=アメリカの国益」ってところを抑えた上で クルマ好きがどんどんトランプに要望メールを送れば あるいは規制緩和されるかも。

  • @miwasaka
    @miwasaka Před 7 dny

    グレーはクロにされる世界なんだからこういうの聞くのも公開するのもやめたほうがいいと思う… どこかの陸運局が摘発しだすと一気に全国でやり出すし

  • @RS-gi3cz
    @RS-gi3cz Před 7 dny

    みんカラでドア全面に布張りした人は×食らってましたね。 検査員に不安を与えない見た目こそ重要なんだと思います

  • @nekomaru5724
    @nekomaru5724 Před 10 dny

    エキマニですが、バンテージで指摘されました(神奈川) 今まで8年間、問題なく車検通ってました。 指摘理由は[巻いてあると形が見えない] ちなみに半分くらいしか巻いてません。 今回は、とりあえずOKでしたが、来年はNGかも!

  • @user-yl8rl8ik2n
    @user-yl8rl8ik2n Před 10 dny

    マフラーを替えるのは大抵が後ろ姿を格好良くしたいからです。 私も変えてみて抜けが良くなったので出足は少し遅くなった感じ。 まぁ、仕方ないですね。

  • @user-up1gq6mn9d
    @user-up1gq6mn9d Před 10 dny

    ノーマル変えてもしゃーない 音のためにエキマニとかマフラー周辺だけにしとき 東名とかは抜けが良すぎて圧縮?なさすぎてエンジンに悪いって話

  • @tshige1967
    @tshige1967 Před 11 dny

    冷却効率を上げたいならラジエターそのものを大型なものにするのが一番根本的で安全ですよね。 ラジエターキャップは冷却系が高圧になりすぎないための安全弁と思っているので、頑丈なラジエターに替えるわけでもないのに、ラジエターキャップだけ高圧なものに替えるのは安全マージンを削って微々たる冷却効率UPをとっているに過ぎないと思うので。

  • @avalanche12813
    @avalanche12813 Před 12 dny

    音楽ずっと激しすぎて疲れるわw

  • @isoroku8554
    @isoroku8554 Před 13 dny

    割り切れないのであれば、車高調は使わない方が良い。純正より乗り心地が良くなる事はない。

  • @gbshi6011
    @gbshi6011 Před 13 dny

    2万人突破おめでとうございます。 結構前からのチャンネルフォローする海外の86オーナーです。 ここをお借りして、変速ショックについてお聞きしたいのですが、 シフトチェンジにエンジン側の回転数とトランスミッション側の回転数が不一致の場合、クラッチを繋ぐとショックが起きるのが分かりますが、もっと深堀して理解したいと思って、質問させて頂きます 理屈としては、シフトアップで3000回転で2速から3速へ上げる時を例にすると、 2速時、エンジン3000 rpm/2速ギア比2.188=ホイール1371 rpm 3速にシフトアップすると、ホイール1371rpm×3速ギア比1.541=2113rpmは適合回転数なわけですよね 質問①2速→3速の時、ミッション側では、3000rpmから2113rpmに落としたのはシンクロの働きで、下記認識は合ってますでしょうか? 3速ギアへ、スリーブを動かして、その時にシンクロのおかげで、摩擦してギアに入ると当時に、もともと3000のシャフト回転数を、その時の車速に合う3速での2113回転数に落とした? 質問➁次はエンジン側、クラッチが切った間に回転落ちが遅くて、ミッション側は上記一連の過程で2113rpmになったにもかかわらず、仮にエンジン側は2500rpmまでにしか落ちていなく、2113rpmと2500rpmの間に400ぐらいの回転差があるから、クラッチを繋げるとショックが起きる、という認識は合ってますでしょうか? 質問③上記考え方が正しいのであれば、競技の場合、素早くシフトアップして、エンジン回転落ちを待たずにクラッチを繋げるので、ショックが大きく、トランスミッションにはダメージがある、という認識は合ってますでしょうか? また、エンジン側にとっては、無理やり回転数が下げさせられる立場で、エンジンにもダメージがあるのでは? エンジン内部のピストンは、回転数が落されたから、動作は遅くなるが、4つの工程従来のリズムで繰り返していて、狂ってしまうことはない、というイメージでは合ってますでしょうか? 長文で、はてなが多くて、大変失礼しました、なお、変な日本語をご容赦ください。 MTに乗って5年立ちまして、ずっと疑問に思う三点です。お答え頂ければ、うれしいです。 よろしくお願い致します。

  • @fukuse3519
    @fukuse3519 Před 14 dny

    こんにちは。 今日、2L化したNDの構造変更車検を陸運局で受けて無事合格してきました。何よりも検査員の皆さんがめっちゃ優しくてビックリしました。 さて、初めてのユーザー車検をした感想ですが、陸運局の方が内装やドリンクホルダー、追加メーター、ステアリング(ラフィックス)、などはディーラーや認証工場に比べてあまりつっこまれない印象でした。ディーラーや認証工場は何か問題があった場合、認証取り消しになってしまうので大したことなくても是正を求められることがあるかもしれません。

  • @hmw3155
    @hmw3155 Před 14 dny

    この人の言うストリートは峠小僧じゃなくてドンキに並んでるカーチューンのこと?

  • @user-db6sj1op8y
    @user-db6sj1op8y Před 14 dny

    S2購入間近なんですが、純正から社外品に変えることで起こる問題ってありますか? 別にサーキットとかで走りたいとかはさらさら思ってません

  • @user-go9mr8zj2v
    @user-go9mr8zj2v Před 15 dny

    前輪リジッドアクスルの車はバンプステアが確実に発生するのでステアリングの中立が大きめに作られてるのだと思います。 そもそもギア形式もボールナットですし。 ちなみにサスのストロークでタイヤ切れ角変わるので、 コーナリング中の強めのブレーキは厳禁です。 左ターンの時はスピンしそうになりますから。

  • @user-go9mr8zj2v
    @user-go9mr8zj2v Před 15 dny

    23のATはロックアップ機構が付いてないのでロスが多く動力性能的に優れてるとは思えませんね (苦笑)。

  • @user-kq3jl5gw3i
    @user-kq3jl5gw3i Před 15 dny

    機械式LSDは、ネットでの宣伝が悪いと思います 機械式LSDを入れると『よく曲がる』 って宣伝しますよね 公道では、どう考えても曲がらなくなります

  • @user-ck8rv6io8f
    @user-ck8rv6io8f Před 15 dny

    個人的にあんまり細かいこと言うようになりすぎても車検戻しが増えるだけだと思うんですよね… 「どうせ車検の時戻さないといけないなら」ってことで安くて満足できる保安基準不適合品が流行ると本末転倒だと思います…

  • @user-fl7zm4ph8r
    @user-fl7zm4ph8r Před 15 dny

    自分のアルトですが、バンパーカットされてる状態で購入しましたが、カタログ燃費24に対して街乗りマックス21走りました。 エアコン使ってもリッター15ぐらいなので大きいです

  • @Puni-
    @Puni- Před 15 dny

    友達がアルミナットつけててタイヤ外れて事故ってたw

  • @ThePentakun
    @ThePentakun Před 16 dny

    簡易に取り外し出来ない物は難燃証明が要るのでは?キャンピングカー作成なんかは昔から内装材の難燃証明必要ですし・・・

  • @user-yr1qm1tb5s
    @user-yr1qm1tb5s Před 16 dny

    この人 車の開発関わる事を望見ます 間違い無くいい車を作ってくれる