【車検】クルマの内装にカッティングシートは車検NG? 現役検査員さんからコメントをいただきました♪

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 07. 2024
  • シートベルトカバーやハンドルカバーは車検NGなのか? 内装にカッティングシートを貼るのは? 現役検査員さんからコメントをいただきました♪
    00:00:オープニング
    00:29:シートベルトカバーはグレー? ハンドルカバーは黒?
    01:16:現役検査員さんからのコメント
    02:18:保安基準について簡単におさらい
    03:34:「固定」の定義から装飾品とみなされる
    04:16:カッティングシートは難燃性証明が必要
    06:11:車検ネタの動画について
    08:20:エンディング
    ※ 道路運送車両の保安基準
    www.mlit.go.jp/jidosha/jidosh...
    ※ Sawadee Namaste(インド・ネパール・タイ料理店)
    / sawadee_namasta_fuchu_...
    ※ Arrows(自動車チューニングショップ)
    www.arrows-japan.com/
    ※【2nd GEAR】(FINAL GEAR サブチャンネル)
    / @2ndgearfinalgear823
    ※ 広告に関するお問い合わせは
    ar-ask@arrows-japan.com
    <新チャンネルメンバーシップまもなく始まります♪>
    近々、詳細を動画でご案内いたします♪
    【FINAL GEAR】は、クルマ遊びに関する動画チャンネルです♪
    クルマ好きな方は是非チャンネル登録をお願いいたします♪
    #車検#シートカバー#シートベルトカバー#ハンドルカバー
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 15

  • @1fox556
    @1fox556 Před 14 dny +2

    良い話を聞きました。ありがとうございます。
    実は、革シートが破れてしまったので、部分張替えを検討していました。
    張替え用の革には難燃証明書が出せる素材を選びたいと思います。

  • @user-pz9jx7yo2e
    @user-pz9jx7yo2e Před 13 dny +4

    カッティングシートがアウトなら内張の窓に貼るスモークフィルムもアウト?

    • @takamama5097
      @takamama5097 Před 11 dny +3

      窓ガラスは内装では無く、窓ガラスと別に保安基準が定められています。ガラスのフィルムに関しては難燃性素材の条文はありませんのでその他保安基準を満たしていれば何ら問題ありませんが、ガラスフィルムを内装に貼り付ければ難燃性素材である証明は必要になります。

  • @Rothlega
    @Rothlega Před 12 dny +1

    カッティングシートはほとんどが塩ビ(塩化ビニール)製なので基本的に難燃性~不燃性ですよ。たぶん問題ない。
    燃えたのは大昔のポリエチレンか何か(不明ですが)の伸びない製品とか例外的な材質のもだと思います。

    • @takamama5097
      @takamama5097 Před 11 dny +2

      実験で使用したのは塩化ビニル製です😅消防の協力による勉強会でしたので間違いないと思います。消防の方も単純にこの素材=燃えにくいという訳ではないので、他にもキッチンで使う用品等は注意して下さいと言ってました。単に塩化ビニルといっても色々あるようです😢

  • @abe-ae86trueno2
    @abe-ae86trueno2 Před 14 dny +2

    広島市も暑いです🥵
    梅雨☔️☔️🐌で雨が降れば線状降水帯みたいになって災害レベルに降るし、前線がなくなったら猛暑だし……😅
    広島なんかは「瀬戸の夕なぎ」と言って無風状態になる現象があるので暑さ(ムシムシ)倍増⁉️です……
    近頃の猛暑は軌道式やアスファルトを歪ませてしまいますし、海外ではタイヤがバーストしてしまう事もあるとか⁉️
    そのうち猛暑時には車なんかに乗ってられなくなるんですかねぇ~😅
    寒冷地仕様ならぬ熱帯仕様が必要になってしまいますネ😅
    (気になって少し調べてみたら熱帯仕様みたいなものは有るんですねぇ~?知らなかったです)

  • @user-ne5zv5lj8t
    @user-ne5zv5lj8t Před 13 dny +1

    法令合否を別として実際に火災に見舞われた場合、簡単に取り外すことができようができまいが燃えるものが車内に存在する状況に変わりはないように思えます(火災になったら速やかにハンドルカバーをむしり取って車外に投げ捨てろとでも言うのか?)
    これは火災で被害が出た際に車検を通ったのに燃えたじゃないかとメーカーや役所が訴えられないために、少なくとも検査した部分は難燃性を担保しているのだからそれ以外の使用者が持ち込んだ可燃物が燃えて被害が出るのは自己責任だよと主張するためのルールなのでしょうね。

  • @user-wo6kp4wc9u
    @user-wo6kp4wc9u Před 11 dny

    動画関係なくて申し訳ないんですけど、20くらい前のスポーツカー 
    インテグラやランエボを修理する際は、三菱やホンダのディーラーに持っていけばいいのですか?
    それとも、インテグラやランエボのチューニングが得意なガレージに持っていけばいいのでしょうか?

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 Před 14 dny +2

    指定工場でアクセサリー類は外して車検を受けてくださいと言われたことが有ります、合否がしにくいものは基本的にNG判定だそうです。
    安全第一なら装飾品で直ぐに取り外せてもNGなのが本来でしょうがそこは商売なので大目に見ているのだと思います。

  • @kachinko3214
    @kachinko3214 Před 13 dny

    固定の概念はよく外装ででてくるじゃないですか。

  • @user-bu1uv8tj4k
    @user-bu1uv8tj4k Před 6 dny

    シフトブーツとサイドブレーキブーツを手芸センターで買ってきた合皮で作ってしまったんだが……😭
    これもしかしてダメ?
    逆にブーツ無し状態ならいいのかな……??

  • @-takumi7323
    @-takumi7323 Před 14 dny

    ルーフの裏に貼りまくってる場合によっては箱ステもダメになる可能性あるのか...
    まぁルーフ裏まで見るのかというのはあるが

  • @user-px4fw1mw7k
    @user-px4fw1mw7k Před 12 dny

    ハンドルカバー安易に取り外し… 取り付け半日かかったのに?

  • @user-im9ub8mf1h
    @user-im9ub8mf1h Před 13 dny

    内装にカーボン使ってる外車有るけど、カーボンって燃えるのでは?

    • @takamama5097
      @takamama5097 Před 11 dny +2

      純正採用されているカーボンは燃えにくいですね😊当然難燃性素材です。また、社外品でもドライカーボン製品なんかは難燃性素材証明が発行できる物もありました。200〜400度で焼くので当然ですが😅CFRPは使用される樹脂に左右されますのでカーボン製のパネル等も交換・貼り付けてあれば難燃性素材の証明が必要になります😊