昔の駅構内放送 第2回-2 JR東日本 房総各線その2

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 12. 2014
  • JR東日本の千葉支社管内(千葉以東の房総各線)の昔の駅構内放送をまとめました。
    外房線・内房線の特急停車駅については2004年10月中旬(総武本線・成田線は翌年)に、183系の引退&E257系のデビューに伴い、房総新標準型放送へ置き換えられました。
    これは、東海道型放送では【5両編成】の放送のスクリプトがなかったためで、特急停車駅以外はその後も東海道型放送が使用され続けていましたが、いつの間にか置き換えられました。
    あまりにも長くなりすぎてしまったため、第2回はその1、その2に分けさせていただきました。
    その2では、勝浦~安房鴨川~君津~八幡宿の各駅と、佐倉、成田、成東の放送です。
    中盤に、房総各線ではないですが、番外編として総武緩行線千葉駅の自動放送も入れました。
    その1はこちら。
    • 昔の駅構内放送 第2回-1 JR東日本 房...
    一部音声は、雑音だらけだったりしますが、ご了承ください。
    収録駅&発車メロディ
    00:08 ~ 勝浦(かつうら)
     カンノ型放送(簡易型)
     1番線:JR-SH8-3(下りのみ)
     2・3番線:JR-SH5-3(1番線上りもこれ)
    01:59 ~ 安房鴨川(あわかもがわ)
     小山型放送(簡易型)
     1~3番線:Gota del Vient
    02:40 ~ 千倉(ちくら)
     仙石型放送(簡易型)
     1~3番線:Verde Rayo
    03:47 ~ 館山(たてやま)
     永楽型放送(簡易型)
     1~3番線:浜千鳥
    04:45 ~ 君津(きみつ)
     東海道型放送(詳細型)
     1番線:Gota del Vient
     2番線:Verde Rayo
     3番線:Water Crown
    06:17 ~ 姉ヶ崎(あねがさき)
     東海道型放送(詳細型)
     1~4番線:Water Crown(エンドレス)
    06:51 ~ 五井(ごい)
     東海道型放送(詳細型)
     1番線:Verde Rayo
     2番線:Gota del Vient
    07:39 ~ 八幡宿(やわたじゅく)
     東海道型放送(詳細型)
     1・2番線:JR-SH2-3
    08:19 ~ 千葉(ちば)
     小山型放送(簡易型)
    09:30 ~ 千葉(ちば)
     仙石型放送(簡易型)
    11:04 ~ 佐倉(さくら)
     東海道型放送(詳細型)
     1~4番線:曲名なし(相模1番/近郊地域20番)
    13:55 ~ 成田(なりた)
     東海道型放送(詳細型+英語型)
     1~6番線:Verde Rayo
     4番線はホームがありません。
    20:19 ~ 成東(なるとう)
     東海道型放送(詳細型)
     0・2番線:スプリングボックス
     1・3番線:すすきの高原
    東海道型旧放送の成東駅、仙石型に更新される前の銚子駅、永楽型放送時代の佐原駅も収録したはずなのですが、PCにファイルがどこにも見当たらないので、残念ながら公開できません。
    画像は動画の本編とまったく関係ありません。
    第1回の西武鉄道編のときに、画像なし状態が続いたため、今回はランダムに画像を投入しました。
    東海道型放送は、よしいけいこさん、村山明さんが、
    仙石型放送は、山田吉輝さん、戸谷美惠子さんが、
    永楽型放送は、蟇田充子さんが、
    小山型放送は、:那波一寿さん、佐久間陽子が、
    東海道型放送(英語)は、ジェリーソーレスさんが、それぞれ担当されています。
    ☆関連再生リスト☆
    昔の駅構内放送シリーズ
    • 昔の駅構内放送シリーズ
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 80

  • @user-ul4mi7ve9r
    @user-ul4mi7ve9r Před 2 lety

    君津1番線接近放送は貴重でした‼️

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 2 lety

      ここだけの接近メロディでしたからね。
      それだけのために赴きました。2、3番線も収録したかったのですが失敗したため、後日と思っていたら、まもなく房総新標準に置き換えられ、結局録れず仕舞いでした。

  • @teastone
    @teastone Před 5 lety +2

    かつての千葉の小山型女声は接近、到着、発車で違う声を使い分けてたんですね笑
    あと、千葉の小山型接近の女声って、かつて銚子の発車放送で使われてたものですよね。
    鼻炎持ちぽい声が印象に残ります。

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 5 lety +1

      千葉の小山型女声の接近と、銚子の発車は同じ人らしいですね。
      あまり聴き慣れない声だったので、最近までそれを知りませんでした。

  • @YTB0428
    @YTB0428 Před 2 lety

    この頃の千葉支社って、発車メロディー、ベルはあるけど
    接近放送がない駅がしばしば見られたんですよね

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 2 lety

      所謂、電子電鈴のみで放送がないパターンは多かったですね。
      *返信超遅くなりまして申し訳ございませんでした。

  • @ysk4944
    @ysk4944 Před 8 lety +6

    成東駅や銚子駅の昔の放送も、ファイルが見つかったらぜひ公開してください!!
    聞きたいです!!

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 8 lety

      そうですね。見つかるといいのですが…。

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 4 lety +4

      今更の返信ですが、、、。
      他者様のサイトに懐かしいのが残ってました。
      www.interq.or.jp/green/grass/jr2/chiba/chiba.htm
      銚子(他者様の動画)。
      m.czcams.com/video/gyAmZRF8ECw/video.html

  • @NTaK6117
    @NTaK6117 Před 4 lety +3

    勝浦でもカンノ型が使用されていたとは…

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 4 lety +1

      そうなんです。
      もっというと、現在の橋上駅舎になったときからカンノ型でしたが、ここでうpしてるカンノ型は初代ではなく二代目ですね。

    • @NTaK6117
      @NTaK6117 Před 4 lety

      tsuyo1002 そうだったのですね…千葉支社でカンノって珍しいような気がします

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 4 lety +1

      @@NTaK6117 他の方のコメントにも書きましたが、茂原もかつてはカンノ型でした(東海道型になる前)。
      その他の千葉支社の駅では、確かにカンノがないですね。
      このタイプのカンノは、常磐線に多いイメージですね。

  • @Brougham-sw4pi
    @Brougham-sw4pi Před 2 lety

    0:56 JRSH5近郊バージョンは熱海駅のイメージw

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 2 lety +1

      確かに熱海でも使われてましたね

  • @dai-chang1491
    @dai-chang1491 Před 4 lety +4

    21:01 八街「解せぬ」

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 4 lety

      そういえばここも男声の千葉行きあったかもしれませんね。

  • @user-ln9iw8zp2w
    @user-ln9iw8zp2w Před 3 měsíci

    千葉駅の放送は巌根型すら過去入りしてしまった2024

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 2 měsíci

      巌根型のあとに何かあったような?
      それにしても千葉駅はまさかのATOSにビックリです。

  • @user-kr1iw9bw2o
    @user-kr1iw9bw2o Před 3 lety +2

    209系と東海道型放送と旧佐倉駅(相模線タイプ)の発車メロディーとコラボして欲しかったですね。
    特に209系と旧佐倉駅(相模線タイプ)の発車メロディーとコラボしたら、面白くなると思います。

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 3 lety +1

      209系がデビューしたときは既にメロディ変更後でしたね。
      相模線以外では使われてなかったので、確かに置き換えは残念です。

    • @YTB0428
      @YTB0428 Před 2 lety

      @@tsuyo1002 その近郊地域20番も相模線ワンマン化で消える…

  • @user-ls5ex4np4s
    @user-ls5ex4np4s Před 7 lety +3

    君津駅1番線で使われてたやつの音色違いは静岡県内で普通に聞けます

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 7 lety +1

      もう消滅してたと思ってました。音色違いがあるのも知りませんでしたが、そっちならまだあるんですね。

    • @dai-chang1491
      @dai-chang1491 Před 5 lety

      静岡からは消滅
      なお、今は松本駅で聞けます

  • @Shiraoki_then
    @Shiraoki_then Před 5 lety +4

    やっぱり千葉駅は仙石型放送がいいかな

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 5 lety +1

      今のよりはいいですね。
      でも、仙石型より小山型のほうが馴染みがあってそっちのほうがいいかな。

  • @user-zn4up1oc8i
    @user-zn4up1oc8i Před 6 lety +1

    4:45 2・3番線の接近チャイムはどのようなものでしたでしょうか?

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 6 lety +1

      うろ覚えですが、海老名駅の接近メロディと同じだと思います(2016年時点)。

    • @user-zn4up1oc8i
      @user-zn4up1oc8i Před 6 lety

      tsuyo1002 ありがとうございますm(_ _)m

    • @user-dv1tx2rm5z
      @user-dv1tx2rm5z Před 4 lety

      tsuyo1002 君津駅2・3番線の東海道型放送時代の接近チャイムは、松本駅や、動画の成田駅と同じタイプのチャイムでしたよ。

  • @user-ze1dw1yq8l
    @user-ze1dw1yq8l Před 3 lety

    いきなりで申し訳ないんですが4:45の接近メロディーを東海道型接近メロディー集をという動画を作成するために使用したいのですがよろしいでしょうか…?

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 3 lety

      こちらの動画から使用で、事前に許可済の旨、動画の概要欄等に記述いただければ、構いません。
      動画のURL等、教えていただければ、遊びに行かせていただきますね。

    • @user-ze1dw1yq8l
      @user-ze1dw1yq8l Před 3 lety

      @@tsuyo1002 わかりました
      ありがとうございます!

  • @user-ox1lk3ic5y
    @user-ox1lk3ic5y Před 8 lety +2

    佐倉の正式?な曲名は、近郊地域20番です。
    (似ているのがあるが、それは近郊地域20ー1番)

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 8 lety +1

      +中川眞 曲名というとVerde RayoやWater Crownなどをさすと思ったので、近郊地域○番とか、東日本×番などは、分類っぽい感じで使用されてるようなので、あえて「曲名なし」にして、分類は記載してませんでした(他の駅も分類は記載してないので)。と、この動画のうp時点では、そういう方針でしたが、もしかしたら第3回、第4回ではその方針も忘れて平然と分類を記載していたのかもしれません。似ているバージョンは、相模線のほとんどの駅で使用されてますね(逆に佐倉で使用されてたこのバージョンのほうが本家っぽい感じがしたのに、少数派だった気がします)。

    • @user-ox1lk3ic5y
      @user-ox1lk3ic5y Před 8 lety

      tsuyo1002 でも実際VerdeRayoなどは、東日本×番と言う人が居るんですよね・・・

    • @helmesization
      @helmesization Před 6 lety +1

      この発車メロディを聴いて某家電量販店のCMソングを思い出した人は私だけじゃないですよね

    • @takashi3180
      @takashi3180 Před 6 lety

      相模線以外でも流れてたんですね

    • @teastone
      @teastone Před 5 lety

      中川眞 それは整理番号です。

  • @jobanline-for-shinagawa
    @jobanline-for-shinagawa Před 9 lety +3

    小山型放送の男声は、名波一寿さんだそうです。

    • @jobanline-for-shinagawa
      @jobanline-for-shinagawa Před 9 lety

      失礼しました。
      小山型放送の男声は那波一寿さんだそうです。

    • @teastone
      @teastone Před 5 lety

      品川行き常磐線 コメント編集すれば良いのに。

    • @yolpha
      @yolpha Před 4 lety

      @@teastone 4年前はコメント編集は無かったと思いますよ。

    • @uchibakatsunori
      @uchibakatsunori Před 4 lety

      これは東横線(元町・中華街方面)と同じでした。

  • @yosshichannel2439
    @yosshichannel2439 Před 5 lety +1

    東海道型放送流れていたの全然覚えてないな。当時3歳ぐらいでしたからかね。

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 5 lety +1

      それだとわからないですよね。
      東海道型を置き換えた房総型も、今やほとんどの駅で旭型に取って代わられてしまい、時代の流れを感じさせられますね。

    • @yosshichannel2439
      @yosshichannel2439 Před 5 lety

      tsuyo1002 あと、変わったことといえば、房総の特急が減っていることですね(特に内房線)。内房線の沿線民なので、いつか無くなるんじゃないかと心配しています。ふだんは定員の2から3割ぐらいしか乗ってませんからね。夏休みになると、7から8割ぐらい乗っていますが。

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 5 lety +1

      ずいぶん大鉈を振るわれてるなと思ってたら、そんなに少ないんですか。
      今はまだ特急が残っているとはいえ、東京~君津までの事実上通勤特急と新宿さざなみだけですし、以前は毎時1本程度走っていたことを考えると、これから先は明るい展望はなかなかないですよね。

    • @yosshichannel2439
      @yosshichannel2439 Před 5 lety

      tsuyo1002
      ※長文です。ご注意ください。
      館山市や南房総市などが復活の要望書を千葉支社に提出してますが、今の内房線の状況だと復活は無理ですね。君津~安房鴨川間は年間平均通過人員が4000人未満です。民営化当初は10000人以上いました。蘇我~君津間でも、1992年と2015年比で19.5%減っています。

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 5 lety +1

      君津~館山間の特急が廃止されると騒がれた当時の館山市が、継続の要望書を出した記事を読みましたが、いまさら慌てるならもっと普段から乗っていればよかったんだ、なんて意見もありました。
      沿線住民が鉄道から離れ、利用者が減少して本数も削減され、そうなればさらに利用者が減り・・・の悪循環になってしまいますし、今は安泰な外房線や総武本線も含め、千葉支社の特急はどこでも厳しそうですね。

  • @user-kr1iw9bw2o
    @user-kr1iw9bw2o Před 3 lety +1

    209系と東海道型放送、コラボして欲しかったですね

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 3 lety

      そうですね。
      東海道型時代が一番良かったです。

  • @mailonef5980
    @mailonef5980 Před 9 lety +2

    勝浦の一日 一本だけって 本当ですか? 少なすぎないですか?

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 9 lety +1

      下り本線は2番線のため、1番線を使用する下り電車は1日1本しかありませんでした。
      但し、収録した当時のダイヤ(2007年2月頃)ですので、現在は違うかもしれません。
      また、当時の1番線の上りは午前中に数本ありました(但し、メロディは2・3番線と同じです)。

    • @mailonef5980
      @mailonef5980 Před 9 lety +1

      なるほど、そういうことでしたか
      ありがとうございます

  • @jobanline-for-shinagawa
    @jobanline-for-shinagawa Před 9 lety +3

    小山型放送の女声は佐久間陽子さんが務めているようです。

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 9 lety

      品川行き常磐線 wikiに載ってましたね。ありがとうございます。

    • @jobanline-for-shinagawa
      @jobanline-for-shinagawa Před 9 lety

      takano S
      おばさんですね・・・

    • @user-gs1kc6wi3c
      @user-gs1kc6wi3c Před 5 lety

      東急田園都市線の接近放送の人でしたっけ?

    • @uchibakatsunori
      @uchibakatsunori Před 4 lety

      @@user-gs1kc6wi3c 田園都市線以外にもかつては東横線、現在だとJR北海道もやってます。

  • @jobanline-for-shinagawa
    @jobanline-for-shinagawa Před 9 lety +2

    勝浦のやつは旧春日居町のやつと同じですか?

    • @ROUTE293
      @ROUTE293 Před 9 lety

      春日井町のやつより新しい放送ですよ
      春日井町は初期型のカンノです

    • @jobanline-for-shinagawa
      @jobanline-for-shinagawa Před 9 lety

      撮り鉄気まぐれな
      ということは勝浦は「新」カンノ型放送みたいな感じですか?

    • @ROUTE293
      @ROUTE293 Před 9 lety

      はい

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 9 lety

      撮り鉄気まぐれな さん 品川行き常磐線 さん新カンノ型は八高線などでも使用されていますね。これ以前の勝浦は、茂原(2001年初頭ごろまでの)と同じような(若干違うかもしれないけど)カンノ型を使用していましたね。

    • @jobanline-for-shinagawa
      @jobanline-for-shinagawa Před 9 lety

      tsuyo1002
      そうなんですか!
      ありがとうございます!

  • @Crouton_01
    @Crouton_01 Před 3 lety

    千葉の初代、接近放送と到着放送と発車放送の全ての声優が違って草
    接近放送に関しては信濃町初代接近放送と全く同じだった(信濃町の旧接近チャイムは当駅のみのバージョン)

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 3 lety

      声優が違う説と、同じ人だけど声質が違うから別人に感じる説がありますね。
      信濃町の接近放送のチャイムは、現地で生で聴いてみたかったですね。

  • @dai-chang1491
    @dai-chang1491 Před 5 lety +2

    0:24 九州と同じ声

    • @tsuyo1002
      @tsuyo1002  Před 5 lety

      そうなんですね。

    • @dai-chang1491
      @dai-chang1491 Před 4 lety

      @@tsuyo1002 特に声質が「リレーつばめ」(消滅)に近いような・・・