96<ゆっくり解説>三代目FR・トヨタ カリーナ「足のいいやつ」「夢のツインカムターボ」「1.8L4気筒FR4ドアセダンこんなクルマが欲しい」「えっ、パリダカでクラス優勝してたの?」

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 06. 2023
  • ホーム 動画 <再生リスト> コミュニティ の中の 
    <再生リスト>でメーカー別に分類しております。
    あなたがお探しの名車は有るでしょうか?
    是非のぞいてみて下さい。
    みんなを夢中にしワクワクさせたあの名車たちをゆっくり解説いたします。
    現在の車には無い生き生きした個性を放った当時の名車たち
    「懐かしいなぁ」「俺乗ってたぜ!」とノスタルジーに浸っていただけたら嬉しいです。
    この動画を見られた後にこの車のCMを見てください。
    そして、当時カーステで聞いていた曲を検索すれば青春時代にタイムスリップできます。
    よろしくお願いいたします。
    FREE BGM "ほんわかぷっぷー" by もっぴーさうんど
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 33

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 Před rokem +5

    カリーナはスポーツセダンの先駆けといえるモデルだった

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u Před rokem +2

    トヨタカリーナですね。足のいい奴で千葉真一さんをCMに起用して足のいい奴は4代目まででしたね。私は歴代トヨタカリーナのデザインが大好きです。ちなみに役所広司さんと水野久美さんでカタログをトヨタ店にもらいに行って愛車候補にしてました。この7代目良かったです。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Před rokem +3

    「やったね千葉ちゃん」
    セリカはスペシャルティカーだから本当の元になる大量生産して売り捌ける車が無ければ商売として成り立たない
    それをあくまでもセリカの部品を流用して作ったという論理のすり替えでカリーナのスポーティーイメージに結びつけて定着させる事に成功したトヨタのマーケティングが素晴らしい

  • @user-gu8lk2gh7d
    @user-gu8lk2gh7d Před 3 měsíci

    昔 親戚が乗っていました

  • @user-bm2jv4wr8l
    @user-bm2jv4wr8l Před rokem

    カリーナは父親が好きで乗ってました。
    室内は広くてよく家族で出掛けていました。ビスタも長く乗ってました。トヨタばかり乗ってましたが昭和から平成の頃の車は大好きで70スープラに乗ったました

  • @NA6CE146
    @NA6CE146 Před rokem

    親父が乗ってました。
    セダンでドアミラーだったのを覚えているぐらいで、グレードを覚えていないです。
    懐かしい…

  • @user-fk4xo2hw9q
    @user-fk4xo2hw9q Před 6 měsíci

    この型好きだね❤

  • @user-su2mp9cq6f
    @user-su2mp9cq6f Před rokem

    2T-G プロの皆さんはツーテージーと呼んでましたね。リポビタンDと同じ感じで。

  • @user-kb4sv3id2y
    @user-kb4sv3id2y Před 11 měsíci +3

    父の車最初はぱぶりかその後カリーナで自分が免許を取った翌日全損させてしまい😢怒られましだ。その後またカリーナを購入し現在父の車はアリオンで自分の車はアクアです。🎉

  • @user-cy5nx6lw8z
    @user-cy5nx6lw8z Před rokem +2

    7代目トヨタコロナ (T140) 型を是非とも取り上げてほしい!。

  • @user-ym7cv5em1b
    @user-ym7cv5em1b Před rokem +1

    ちなみに、カリーナクーペはこの3代目で終了しました。後継車は、カリーナEDです。

  • @shinnag1856
    @shinnag1856 Před 11 měsíci +1

    友人が1.8ターボのGT-Tに乗ってたけど、昨今のターボ車に比べればまぁまぁなドッカンターボで速かった😂

  • @revo_ozi2355
    @revo_ozi2355 Před 2 měsíci

    鬼に金棒ツインカムにターボ

  • @quakerstatemotoroils
    @quakerstatemotoroils Před rokem +1

    1:46サーフな、サーフ。あのサーフの名前の元ネタはここね。

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 Před 5 měsíci +2

      サーフの名称は、トヨタ店扱いのライトバンやピックアップトラックをベースに乗用車に仕立てたモデルのサブネームとして用いられたものですね。
      ※サーフの名称を与えていたモデルの一覧
      ・カリーナのライトバンをベースにステーションワゴン→カリーナサーフ
      ・タウンエース系ベースで上級仕様の多人数ワゴン→マスターエースサーフ
      ・ピックアップトラックのハイラックスをベースとしたSUV(当時はRVと呼ばれていた)→ハイラックスサーフ

  • @user-fj2rm9tg3p
    @user-fj2rm9tg3p Před rokem +1

    懐かしい😊👍️🚙🚙💨トヨタカリーナあったよ、初代は知らなかったけど2000年からカリーナの車名はアリオンに😂代わり現在は販売終了ありがとう😉👍️🎶懐かしい名車気分で最高だよ。笑わせて👍️

  • @us-cbactqa8893
    @us-cbactqa8893 Před rokem +2

    この後、1985年に「真ん中の足が悪い奴」が登場して大ヒットする♪

  • @user-nagano_M3104
    @user-nagano_M3104 Před rokem

    キャッチコピーの「足のいいやつ」今となっては「足のクサイやつ」(;'∀')
    冗談はさておき、60系カリーナはパーツが結構流用できて結構楽しめました。
    気になったのがエンジン型式表記。G=スポーティと言ってたけどツインカムで良い鴨(1G型やM型を参考に)
    蛇足ながらL=横置き・Z=スーパーチャージャーなので、AW11に搭載されたSC付きだと4A-GZELU(スーパーチャージャー付ツインカムヘッドEFI制御式の横置きユニット)てかややこしや(爆
    制御出来れば4A-GZは60系にも相性良かった・・・はず。

  • @k.kawasaki5966
    @k.kawasaki5966 Před rokem

    懐かしい車の解説ありがとうございます。「足のいい奴」と宣伝されていましたが、当時後輪のサスで多かった(クラウンやセドリックでさえ)板バネではなく、コイルスプリングであったためそう宣伝していたと思われますが独立懸架ではなく車軸式でした。より古い510ブルーバードが独立懸架でしたから、当時は本当に「技術の日産」だったのだと思います。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 Před 11 měsíci +1

      カリーナ登場時点のクラウンはコイルでしたよ。

    • @k.kawasaki5966
      @k.kawasaki5966 Před 11 měsíci

      @@maruhiroya417 ご指摘ありがとうございます!子供の頃、下からのぞくと330セド・グロが板バネでしたためクラウンも、と勘違いしていました。クラウンはコイルの車軸式で4代目サニーと同様でした!

    • @hondaehevfreak4528
      @hondaehevfreak4528 Před 5 měsíci

      @@k.kawasaki5966
      セドグロのリアサスがワゴン・バン系を除いてコイルスプリングになったのは430からでしたね。

  • @88karasu
    @88karasu Před rokem +1

    この車の何処が「足がいい」のか当時は全く不明だった。リーフスプリングじゃ無いからってか。

  • @user-kp4vh7ht6r
    @user-kp4vh7ht6r Před 11 měsíci +1

    足のいいやつってリアサスはリジットだよねぇ。4輪独立懸架以外は認めない。1967年に買ったブルーバードはIRSだったぜ。

    • @user-lb7tn1wg9w
      @user-lb7tn1wg9w Před 10 měsíci +4

      そうはいってもリーフじゃなくって4リンクコイルだからそれ程悪い物じゃなかった。

    • @user-hf5mh8hx6z
      @user-hf5mh8hx6z Před 5 měsíci

      ブルーバードは510と610は
      全車IRSだったけど
      510にの後継の初代バイオレットや
      610の後継の810は
      SSSとG6以外はリーフリジッド
      だったからねぇ。
      810は途中でコイルリジッドに
      代わったけど
      パナールロッドの無い
      本当の4リンク
      昔は日産と比べて
      トヨタは保守的とかケチって
      いわれたもんだけど
      こういうとこ見ると
      日産の方がよっぽど
      ケチで保守的だと思う。

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU Před rokem

    カリーナは車はいいのだが外観がマジプジョー406まんまでなあ。ランチア・テそのまんまだったヴェロッサよりはましだが。