【詳細レビュー】新型 ポルシェ カイエン

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 03. 2024
  • UKチャンネル投稿日 2024/3/19
    今回は改良型 ポルシェ カイエンのご紹介!
    ポルシェのフラッグシップSUVがビッグマイナーチェンジし、同じく改良を重ねているBMW X5に対抗できるのでしょうか。
    デザインは先代と大きく変わるわけではありませんが、繋がったテールライトが採用され、マフラーのデザインも刷新されています。ホイールは20インチからとなり、22インチまであります。ボンネットの形状が変わり、ヘッドライトは全車標準装備でマトリクスLEDとなりました。
    車内は建て付けの品質が高く、キャビン全体にレザーが施されています。ダッシュボードやセンターコンソールのデザインが変わり、助手席にスクリーンが搭載されました。
    エンジンの選択肢も豊富で、ガソリンモデルはカイエンSの353馬力を発揮する3.0L V6と474馬力を発揮する4.0L V8ツインターボがあります。PHEVは3.0L V6とモーターの組み合わせにより、出力は470馬力と519馬力を発揮する2つのオプションがあります。最上位モデルはカイエン ターボで、4.0L V8とモーターの組み合わせで739馬力を発揮します。
    エントリーモデルのカイエンは1350万円からで、今回登場する車はオプションを合わせると1950万円になります。
    価格通りの仕上がりなのでしょうか?
    この動画を最後まで見て。あなたの目で確かめてください!
    翻訳の制約上、マットのコメントに忠実な字幕となっていない場合がありますが、ご了承ください。
    Carwowドラッグレースの順位表 - www.carwow.co.uk/blog/carwow-...
    Carwow公式グッズ(英語版) - teespring.com/stores/carwow-i...
    TikTok - vm.tiktok.com/Vr2AS9/​
    Instagram - / carwow
    Facebook - / carwowuk
    X - / carwowuk
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 201

  • @user-japanese8623
    @user-japanese8623 Před 2 měsíci +33

    確かに2007年のやつはたまに見かけるぐらい

  • @Taishioi
    @Taishioi Před 2 měsíci +32

    もし自分がポルシェ買えるならどうせならクーペ!と思ってますが、現実には都内のパワーカップルにファミリカーとしてカイエンが選ばれてるように思います。

  • @fukudaman3008
    @fukudaman3008 Před 2 měsíci +14

    初代が出た当時はインパクトあったが、いまや猫も杓子もSUV出してるからなー

  • @user-je8rx9cy1r
    @user-je8rx9cy1r Před 2 měsíci +4

    回生ブレーキの音がラジコンカーのESCみてぇ

  • @tgosh3245
    @tgosh3245 Před měsícem +1

    買おうか迷ってる

  • @user-wg5yg3uq5c
    @user-wg5yg3uq5c Před 2 měsíci +85

    1:31 早速フェンダー樹脂のチリが合ってなくて草

    • @user-yw6iv1li7f
      @user-yw6iv1li7f Před 2 měsíci +5

      く、空力を考えてこのようなデザインに。。

    • @londinium3483
      @londinium3483 Před měsícem +1

      アメ車かと思うほどの雑さ、どうにかならへんのかな

    • @user-oy4oe3zw7z
      @user-oy4oe3zw7z Před měsícem +2

      アーチモール分割になってるわけじゃないからチリとかじゃなくてこういうデザインなんだよな
      まぁつるんとして欲しかったけど

  • @user-uq2vs2zn4h
    @user-uq2vs2zn4h Před 2 měsíci +67

    なんやかんや言っても、初期型が一番 コンセプトに則ってるよね。2代目3代目につれてガッカリすることが多いけれど、コンセプトキープは大切だと思います。

    • @cemeterywind7879
      @cemeterywind7879 Před měsícem +2

      ガッカリって言うぐらいだから持ってた前提で聞くけど、実際問題乗ってて気にするレベルで酷いの?

  • @user-fe8nc9gd1o
    @user-fe8nc9gd1o Před 2 měsíci +7

    sクラスとかでもあるけど色付きフロントガラスってオプションとかでつく感じなの?
    そして名称知りたい🤔

    • @user-rp2zq2dk2d
      @user-rp2zq2dk2d Před 2 měsíci

      あれはメーカーオプションのフィルムですね
      後付けでつけたい場合はオーロラフィルムで検索してもらえれば出てくると思います

  • @user-jk3wn7mp9g
    @user-jk3wn7mp9g Před 2 měsíci +8

    最初の旧型が置いてあるシーン、なんか見たことあると思ったら911のレビューのやつだったw
    あと、個人的にはカッコよくなってると思う

  • @tanical_carlife
    @tanical_carlife Před 2 měsíci +26

    ポルシェはほんとたてつけは、逸品。ただ、最近はコストダウンが少し目につきますよね😢

    • @user-qk1nw3bf1q
      @user-qk1nw3bf1q Před 2 měsíci +8

      動画ではフェンダーがズレているけどね

    • @tanical_carlife
      @tanical_carlife Před 2 měsíci +1

      @@user-qk1nw3bf1q 個体差はあると思います😊

  • @tsts-xw7ue
    @tsts-xw7ue Před 2 měsíci +2

    先代カイエンはエアコンが効かなさすぎてディーラーにクレームが凄いと言っていましたが、新型はどうでしょうか?

  • @astrowaste
    @astrowaste Před 2 měsíci +6

    ポルシェのオプション商法は英国でも購入可否の際のマイナス要素になっているんですね

    • @timberg2438
      @timberg2438 Před 2 měsíci

      でもニーズがあるから

    • @kaz_touch
      @kaz_touch Před 2 měsíci +8

      パナメーラ買った時、日本車を含む他メーカーでは普通に付いてるものがオプションで、
      それらを追加してくと贅沢してないのに軽自動車くらいの値段がプラスされるw
      なんでそんな商売してるのか理解に苦しむ。

    • @astrowaste
      @astrowaste Před 2 měsíci +5

      @@kaz_touch オプションを選んでいるときは購入者ハイみたいので結構気持ちが良いのですが、合計金額を出したときにびっくりして一気に冷静になりますよね(なりました)

  • @sdiuahsouidhouiwhao
    @sdiuahsouidhouiwhao Před 2 měsíci +13

    3:00
    ここって"Although they are not easiest to grab, but they do look cool."って言ってますか?
    字幕とずれてるような気がして...
    どなたか教えていただきたいです!

    • @tomochiku9205
      @tomochiku9205 Před 2 měsíci +2

      これは英語のテストじゃありませんw

    • @sdiuahsouidhouiwhao
      @sdiuahsouidhouiwhao Před 2 měsíci

      @@tomochiku9205 教えてください!w

    • @kuruton891
      @kuruton891 Před 2 měsíci +7

      英語の聞き取りは合ってると思います。
      和訳としては、「とてもつかみやすいわけではないですが、見た目は確かにいいですね」ってな感じです。

    • @user-nq6fz9de6f
      @user-nq6fz9de6f Před měsícem +4

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@tomochiku9205
      和訳動画の訳について質問するのは何もおかしくないよね。
      コメ主はこういう人無視してガンガンリスニング力鍛えよう

  • @user-fu6md5yw8g
    @user-fu6md5yw8g Před měsícem +1

    カイエン乗りてえ

  • @user-tb9nt1un3f
    @user-tb9nt1un3f Před 2 měsíci +1

    ロールス・ロイスのスペクターのレビュー動画のUPお願いします!

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 Před 2 měsíci +8

    今日たまたまポルシェディーラーでこのカイエン見れたからあまりにもタイムリー過ぎるw
    改めて初代の911寄りのデザインを見た後だと今はEVのタイカン寄りのデザインになっているのは時代の流れを感じるな。マカンと同じように完全EVにはなって欲しくない…

    • @ka6328
      @ka6328 Před 2 měsíci +1

      ポルシェがV8存続を表明したので(今のところパナメーラのみですが)、現在V8が搭載されているカイエンは次世代ももしかしたら搭載されるかも、、、ですね。

    • @user-ty2ye3ub5d
      @user-ty2ye3ub5d Před 2 měsíci +2

      今後EVは廃れていく、間違いなく

    • @IamNormalYTuser
      @IamNormalYTuser Před 2 měsíci

      @@user-ty2ye3ub5d トヨタの会長も言ってたが、全個体電池が出たらどのみちEVの時代は来る
      今の内燃車回帰の波は電気代高騰やEVのインフラ設備不足が原因で、結局のところEVは時期尚早だっただけだと思うな

    • @timberg2438
      @timberg2438 Před 2 měsíci

      @@ka6328ミッションxが本当の918の後継になるにはv8が必須…
      もしかしてphevの線が残っている⁉︎

  • @47pikomon
    @47pikomon Před 2 měsíci

    温度は摂氏なのに速度がマイルでチグハグしてるのはなぜだ??

  • @No-lb5gb
    @No-lb5gb Před 2 měsíci +8

    カイエンポルシェ

  • @test58818
    @test58818 Před 2 měsíci +2

    補足、給油口のカバーがボタンを押さないと開かないのは、ガス抜きをする為。充電設備が常に使えるユーザーは給油頻度が少ないであろうと言う想定でドイツ車はこの作りが多い。自分も納車説明で初めて知った。

  • @baaananaaaaaaa
    @baaananaaaaaaa Před 2 měsíci +6

    38万円でそんなにもレザーになるなら日本車もやればいいのにね
    上質感が上がって売れるぞ

  • @joellie5004
    @joellie5004 Před 2 měsíci +3

    ヘッドライトはもうちょい丸くしてほしいなぁ、新型パナメーラもだけど

  • @dorango2835
    @dorango2835 Před 2 měsíci +4

    トノカバーにキレてる後ろでスタッフがさっきマットが撒き散らした水拭いてるのオモロいw

  • @user-pu8zr8xl7s
    @user-pu8zr8xl7s Před 2 měsíci +3

    内装とブランド力除いてこれに1500万ってコスパ悪くない?レクサスRX2台分…

  • @kazu_06113
    @kazu_06113 Před 2 měsíci +4

    9:49ここマジで草

  • @kappakunsan
    @kappakunsan Před 2 měsíci +4

    車両価格だけ見るとなんか買えそうな気分になるが、コンフィギュレーターいじると絶望的な価格になるのはポルシェのお約束

  • @user-yg5br2dv3m
    @user-yg5br2dv3m Před 2 měsíci +4

    中古で型落ちだとヤバイくらい値下がりするんだよなカイエン。
    普通に100万以下がゴロゴロ…。

  • @hienoki
    @hienoki Před 2 měsíci +1

    😊

  • @user-je8rx9cy1r
    @user-je8rx9cy1r Před 2 měsíci +1

    12:10拷問に使えそう

  • @user-xg3bs2gu4c
    @user-xg3bs2gu4c Před 2 měsíci +1

    やっぱり運転中に12.3インチモニタの運転席とは反対側はタッチし辛いよね。
    でかいモニターに均等にアイコンを配置しするのは悪手だな。
    あと6500rpmからがレッドゾーンのはずなのにローンチコントロール使っても6000rpmまでしか回らないのはなぜ?
    デジタルでも回転計が追いつかないとでも言うの???

  • @user-nl6qx3ud1g
    @user-nl6qx3ud1g Před 2 měsíci +3

    カイエンとマカンって運転荒い人多いイメージあるんよなぁ

    • @AqutanLove
      @AqutanLove Před měsícem +4

      俺逆に金持ちのマダムがのっそり走ってるイメージある

    • @user-nl6qx3ud1g
      @user-nl6qx3ud1g Před měsícem

      女性ドライバーの場合は確かにそのイメージある

  • @spafrancorchamp
    @spafrancorchamp Před 2 měsíci +2

    ハンカチ王子「カイエン乗りてー」

    • @makohym6509
      @makohym6509 Před 2 měsíci

      野球人としてではなく客寄せパンダとしては十分稼げただろうし乗れたんじゃない?

  • @seki5487
    @seki5487 Před 2 měsíci +7

    なんだろ、あんまり高級感がない

  • @scouserred
    @scouserred Před 2 měsíci +7

    イギリスの税制もイカれてんな笑

  • @hayapipipippy611
    @hayapipipippy611 Před 2 měsíci +1

    ケツデカですごく好み

  • @tasrou55
    @tasrou55 Před 2 měsíci +5

    斎藤佑樹ホイホイ

  • @The_First_of_Us
    @The_First_of_Us Před 2 měsíci

    テールランプについては初代の面影全くなくて草

  • @user6JUN
    @user6JUN Před 2 měsíci

    グレードとかメーカーOPの関係なのかもしれないけど、思った以上に高級感マシマシって訳ではないんだね

  • @user-gs3we2un9g
    @user-gs3we2un9g Před 2 měsíci +2

    1,500万超の車なのにシフトノブや内側ドアハンドルや手動ステアリングなど、驚くほどチープな部分があってびっくり🫢
    (24/3/31)

  • @atlv2243
    @atlv2243 Před měsícem

    このチープさは逆に考えると型落ちポルシェを自分達一般ピーポーが手に入れる事ができるありがたい事でもある。
    どうせ気に入らないなら自分好みに変える事が車好きだし

  • @980kazunori
    @980kazunori Před 2 měsíci +3

    ミドルSUVはRubbishってジェレミーの言う通り。
    乗り心地悪い、重い、高い、デメリットしかない。

  • @londinium3483
    @londinium3483 Před měsícem

    作りが甘すぎる割に高価なのはどうにかならんのか

    • @user-mf8qk4vf8d
      @user-mf8qk4vf8d Před měsícem

      911の開発のためのお布施だから仕方ない

  • @Gno_Bis
    @Gno_Bis Před 2 měsíci +1

    みんなカイエンSはいいぞって言うね
    いっちゃん安いV8カイエンだから?

  • @DoskyevicOnagovsky
    @DoskyevicOnagovsky Před 2 měsíci +6

    ポルシェは実物知らんけど、ベンツとか最近の外車は価格帯に内装の質感が伴ってないんだよなぁ
    そのくせ無駄に手が触れる位置にメッキとピアノブラック配置して、操作もタッチパネルにするからすぐ汚れるし

    • @user-vu7kd1cr5w
      @user-vu7kd1cr5w Před 2 měsíci +3

      1ユーロ160円だからね
      5万ユーロで800万、7万5千ユーロで1200万、10万ユーロで1600万。そりゃ話にならない。
      その中でもフランス車とかは頑張ってるけど、ドイツ車はやっぱり走り重視だから内装は若干値段不相応感ある

    • @DoskyevicOnagovsky
      @DoskyevicOnagovsky Před 2 měsíci +2

      @@user-vu7kd1cr5w そう!プジョーとかは全然内装いいのよね。
      ドイツ車の走りの良さとか堅牢さも正直よく分かんなくて。環境の違いのせいか前のMINIカントリーマンもよく故障してたし。BMWくんさぁ…
      為替と関税で価格マシマシなのは分かるけどねぇ

    • @user-vu7kd1cr5w
      @user-vu7kd1cr5w Před 2 měsíci +2

      @@DoskyevicOnagovsky まあBMWも最近はあんまり故障しにくくなってるし、走りはさすがに凄い
      ヤバいのはワーゲンかなぁ
      ポルシェとbmはドイツ車の中でも頑張ってる方の会社。それ以外は...

    • @DoskyevicOnagovsky
      @DoskyevicOnagovsky Před 2 měsíci

      @@user-vu7kd1cr5w ドイツ御三家(5大メーカー)だとアウディが評判いい印象だったけどダメ?
      BMは10年前くらいで印象止まってた😅
      言われてみればよく聞くのは中古車でのトラブルかも

  • @kitkut8909
    @kitkut8909 Před 2 měsíci +2

    言っても中身はアウディ

    • @timberg2438
      @timberg2438 Před 2 měsíci +3

      なんならvw

    • @kitkut8909
      @kitkut8909 Před 2 měsíci +1

      @@timberg2438 たっかいワーゲンなんか買う気せんわな

    • @timberg2438
      @timberg2438 Před 2 měsíci

      @@kitkut8909 でもポルシェは壊れにくいし信頼できるよ
      欧州でボルボに並ぶぐらい信頼できるメーカー

  • @tubemikan34
    @tubemikan34 Před 2 měsíci +2

    ボディカラーと相まって相当ださくて欲しくない印象。

  • @TY-pm4uy
    @TY-pm4uy Před 2 měsíci +4

    煽り宮崎のイメージがまだ抜けない。

    • @user-id1yu7vm4p
      @user-id1yu7vm4p Před 2 měsíci +7

      あれX5じゃなかったっけ?

    • @TY-pm4uy
      @TY-pm4uy Před 2 měsíci

      @@user-id1yu7vm4p 中古のやっすいカイエンでもやってますよ。ググっみて

    • @AqutanLove
      @AqutanLove Před měsícem

      白のx5のやつしか知らなかった

  • @user-japanese8623
    @user-japanese8623 Před 2 měsíci +6

    10:09 結論トノカバーは軽トラ&ピックアップトラック以外は役に立たない(プライバシー保護もフィルム貼れば十分補える上なんの意味もない)

  • @basicvisual2683
    @basicvisual2683 Před 2 měsíci +17

    「カイエン乗りてぇ」の馬鹿のせいでみっともない車っていう印象しかない

  • @Haru-qt2zm
    @Haru-qt2zm Před 2 měsíci +4

    日本車を紹介する時のバカにしたようなアホ顔はしないんだな

  • @user-gy4pg7wd8e
    @user-gy4pg7wd8e Před 2 měsíci +1

    ポルシェって高いだけだから、同じ水平対向エンジンのスバルを買った方が良いよね
    むしろ技術ではスバルの方が上だし
    フォレスターを買えば全てに満足できる

    • @user-mf8qk4vf8d
      @user-mf8qk4vf8d Před měsícem +4

      金がないのはわかった
      まぁ頑張りな

    • @user-cj9bv9sk7u
      @user-cj9bv9sk7u Před měsícem

      ポルシェの水平に乗ったことないって分かるコメント

    • @user-gy4pg7wd8e
      @user-gy4pg7wd8e Před měsícem +1

      @@user-cj9bv9sk7u
      乗ったうえでのコメントって理解できなかった?
      義務教育受けたのかな?

    • @user-cj9bv9sk7u
      @user-cj9bv9sk7u Před měsícem

      @@user-gy4pg7wd8e 自分でいいね押していて可愛いね
      それでは技術ではスバルの方が上とはどういった意味ですか?
      もしかしてオフロード性能とか言わないよね?

    • @user-gy4pg7wd8e
      @user-gy4pg7wd8e Před měsícem

      @@user-cj9bv9sk7u
      スバルがポルシェに技術協力したのを知らないのかな?
      調べたらすぐ分かることなのに笑
      自分でいいね押すという発想はありませんでした笑
      あなたがやってるから、そういう発想になるのでしょうね

  • @JS-zy9sx
    @JS-zy9sx Před měsícem

    何か 扱いが何時も扱いが荒いよね
    何度が視たけど
    トノカバー投げたり 叩いたり 棒で突っついたり…
    多分 殆どの車が広報車で他の人も使うと思うのだが…
    国民性なのかな?

  • @user-pb1sk1qw3p
    @user-pb1sk1qw3p Před 2 měsíci +3

    なんか中国車に見えて来たな

  • @ryu_mn
    @ryu_mn Před 2 měsíci

    カイエンって型落ちのイメージしかない😂

  • @user-jl8fs3gf9k
    @user-jl8fs3gf9k Před 2 měsíci +2

    カイエンポルシェ