【詳細レビュー】ポルシェ 718 スパイダー RS

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 05. 2024
  • UKチャンネル投稿日 2024/02/23
    今回は新型ポルシェ718スパイダーRSをご紹介します!
    マットが手に入れたこの素晴らしいポルシェは、ポルシェのGT部門から発売されるモデルの中で究極の車なのかどうかを調べる準備をしています!
    まずは、この車がベースのノーマルボクスターとの違いを見てみましょう。まず最初に目に入るのは、よりやる気のあるバンパー、大きなフロントスプリッター、カーボンボンネットです。今回の試乗車にはヴァイザッハパッケージが装着されているため、車全体にカーボンのパーツが散りばめられています。後ろを見ると、伝統的なポルシェ GTモデルの排気レイアウトや固定式のダックテールスポイラーがあります。正直言って、見た目は素晴らしいの一言です!
    車内に入ると、カーボンファイバー製のバケットシートや布製のドアハンドル、そしてステアリングホイールやギアスティックはアルカンターラ巻きです。センターコンソールとダッシュボードのデザインはポルシェらしいデザインですが、ヴァイザッハパッケージでは、キャビン全体にカーボンのパーツとアルカンターラが使用されているため、標準車とはいくつか違いがあります。
    スパイダーRSは、GT4 RS、911 GT3、GT3 RSに搭載されているものと同じモータースポーツ由来の4.0L 自然吸気 水平対向6気筒エンジンを搭載しています。音はまさに信じられない域で、500馬力に450Nmのトルクを発揮します。このパワーは、7速PDKオートマチックギアボックスを介して後輪に送られます。
    価格は2400万円からのスタートですが、ヴァイザッハパッケージやその他のオプションを追加すると、およそ2700万円まで上昇します。
    皆さんはこの車にその価値があると思いますか?そして、ポルシェのGT部門の最高の車と言えるでしょうか?
    マットのレビューを最後まで見て、あなたの目で確認して見てください!
    翻訳の制約上、マットのコメントに忠実な字幕となっていない場合がありますが、ご了承ください。
    Carwowドラッグレースの順位表 - www.carwow.co.uk/blog/carwow-...
    Carwow公式グッズ(英語版) - teespring.com/stores/carwow-i...
    TikTok - vm.tiktok.com/Vr2AS9/​
    Instagram - / carwow
    Facebook - / carwowuk
    X - / carwowuk
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 96

  • @-yuzuki--nf8yn
    @-yuzuki--nf8yn Před měsícem +98

    手動で屋根開ける車でここまでめんどくさいの中々ないぞ

    • @tanbosan
      @tanbosan Před měsícem +7

      たぶんこの先だと。。。。。。。(;´∀`)ケータハムとかになるでしょうねえ。。。。。。。w

    • @Ojityaaaaaaaaaaaan
      @Ojityaaaaaaaaaaaan Před měsícem +44

      スパイダーは屋根が「開けられる」車じゃない
      屋根が「一応付いてる」車

    • @user-sf9ug5ki8d
      @user-sf9ug5ki8d Před měsícem +1

      三菱ジープとかになんのかな

    • @unimalista3538
      @unimalista3538 Před měsícem +4

      @@Ojityaaaaaaaaaaaan
      エリーゼの説明書にも
      雨の日でも快適に運転できるよう幌がついています
      みたいな記載があった
      さすがイギリス車と笑っちまった

    • @Mr.station
      @Mr.station Před měsícem +2

      全てはロマンのために!

  • @user-os4gr7hm4b
    @user-os4gr7hm4b Před měsícem +6

    絶対手に入れる!

  • @user-jk3wn7mp9g
    @user-jk3wn7mp9g Před měsícem +20

    こんなにいい音を楽しめるクルマがもうでないかもな

  • @user-ym2cq1kc6j
    @user-ym2cq1kc6j Před měsícem +5

    横からの見た目過去一カッコいい❤ウイングじゃなくて聳り立つダックテールってのが良い

  • @shin8192
    @shin8192 Před měsícem +5

    1番かっこいい😊

  • @user-vr2nw6wb4x
    @user-vr2nw6wb4x Před měsícem +4

    カッコいいね

  • @xanoko9807
    @xanoko9807 Před měsícem +10

    なんかアウディR8と親近感が湧くなぁ💫

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 Před měsícem +13

    あの9000まで回る高回転型自然吸気フラット6をうるさいくらいにオープンで愉しめるのはたまらないだろうな…
    RSモデルだけどアグレッシブとクリーンの塩梅が取れてるのは流石ポルシェと言ったところか。

  • @sherlockholmes1410
    @sherlockholmes1410 Před měsícem +22

    大学生の友達が718スパイダーのMT乗っててめちゃくちゃかっこよかった!
    同じモデルでも、マニュアルとPDKできちんとキャラ分けられるのってやっぱりすごいな!

  • @nismo0515
    @nismo0515 Před měsícem +3

    オープンカーの中で一番かっこいいけど
    オープンカーの中で一番幌閉じるのが難しいクルマ

  • @ami_Happypeople
    @ami_Happypeople Před měsícem +1

    ゆめまるもってる旧車のベンツの方がオープンしやすのガチでおもろいw

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 Před měsícem +7

    16:24 新型マカンのパーツのチリのズレといい、最近ポルシェはこういうの多いな…

  • @user-br2cm5lp4d
    @user-br2cm5lp4d Před měsícem +6

    RSのスパイダーとか神やん!って思ってたけど、このオープン機構はさすがに面倒くさ過ぎるね…
    S660が可愛く見えてくる笑

    • @user-cy6qi8hi3m
      @user-cy6qi8hi3m Před měsícem +2

      RSだとMTがないんすよね…なので私は718スパのクレヨンMT派です、幌の畳み方もちょっとマシです笑

  • @LS460AWD
    @LS460AWD Před měsícem

    遂に出ましたか、スパイターRS… 欲しい"(-""-)"

  • @Pon..Pon..
    @Pon..Pon.. Před měsícem +1

    現行は本当にリアがカッコいい。

  • @user-bh9nx5vv6t
    @user-bh9nx5vv6t Před měsícem

    718スパイダーの日本語訳もぜひ!

  • @user-sf9ug5ki8d
    @user-sf9ug5ki8d Před měsícem +4

    これ買う人は屋根が着いたケイマン GT4RSを買うのがどうしても嫌な人で雨でも風を感じたいドMな人かな?

    • @gonmac2431
      @gonmac2431 Před měsícem

      gt4 rsはボディ剛性が高すぎて振り回す楽しさがほぼ無いからな
      俺はこれ買えるならエリーゼかa110でええやろと思う

  • @user-hh4me4wb4m
    @user-hh4me4wb4m Před měsícem

    オープンならば、ある程度公道の普段使いを考えて電動トップにしてあげてもいいような

  • @user-fs3gp5jn8q
    @user-fs3gp5jn8q Před měsícem +2

    エンブレムをステッカーにするなら内装のバッジも要らないのでは…とか言っちゃいけないのかな?😅

  • @mogimogimo
    @mogimogimo Před měsícem +11

    ポルシェのソフトトップを見るたびにロードスターの優秀さがわかるね
    音は最高なんだけどね

    • @user-cy6qi8hi3m
      @user-cy6qi8hi3m Před měsícem +4

      そもそも価格が違いすぎるから比較がおかしい。比べるならボクスターやZ4やね。でもこれはめんどくさすぎて普通の718スパイダーMTの方が絶対いいw

    • @sskk9571
      @sskk9571 Před měsícem +14

      ロードスターとかオモチャやろポルシェと比べたら

    • @affinity8192
      @affinity8192 Před měsícem +8

      @@user-cy6qi8hi3m 高級志向にするとめんどくさくしないといけない理由があるのか?

    • @user-cy6qi8hi3m
      @user-cy6qi8hi3m Před měsícem +1

      @@affinity8192 アヴェンタロードスターも手動やけどフロントエンジンじゃないから車の構造的に手動で、これはとことん軽量化してるから更に手動がめんどくさくなってる。718スパイダーはちょっとマシですよ、488スパイダーみたいな自動は素晴らしいですな

    • @user-hr1hv2pm9x
      @user-hr1hv2pm9x Před měsícem +6

      @@sskk9571 ロードスターのソフトトップがオモチャならポルシェのコレは何なんだ?2秒と13分だぞ?

  • @jilukoao678
    @jilukoao678 Před měsícem +5

    エンジンのキャラクターに対してオープンボディが合っていない気が…
    オープンならゆったり走りたいし、レーシーなエンジンならクローズドルーフで剛性上げて走りに徹したい。
    結局この車はミッドエンジンポルシェの最高機種(一部の希少生産モデルを除く)を持っていると言いたい層にステータスとしてコレクションされるだけの車な気がします。

  • @user-ng3zt8nv6h
    @user-ng3zt8nv6h Před měsícem +3

    電動の幌のありがたみというか、いかに幌一つとってもシステマタイズされてきたかがわかると同時に、車に直接干渉するプリミティブで面倒な感じがめっちゃ興奮するんだけど、意外と不評ですね

  • @user-kf3fn3mp1o
    @user-kf3fn3mp1o Před měsícem

    この車とトヨタのMRスパイダー、ムルシェラゴロードスターで屋根の開閉時間バトルしてほしい^^

  • @user-id1yu7vm4p
    @user-id1yu7vm4p Před měsícem +1

    フェラーリやランボルギーニとかと比べると値段はお手頃なのに、ソフトトップとかもろもろのせいで乗るのにハードルがいる変態スポーツカーになってるやんけw

  • @user-qq3ff1ek2z
    @user-qq3ff1ek2z Před měsícem

    マツダ〜教えてもらえますか?

  • @fubuki0018
    @fubuki0018 Před měsícem

    ステッカーに爪立てちゃうとか一部でも剥がれたらどうするんだw

  • @user-xg8ik1ff8f
    @user-xg8ik1ff8f Před měsícem +4

    車としては最高だけど屋根に関しては最悪

  • @user-ou4iq7kj8c
    @user-ou4iq7kj8c Před měsícem +1

    ボクスターでもなくケイマンではなく、
    わざわざスパイダーという独自名にしたポルシェの本気がヤバい………。
    電動オープン機能ではないからボクスターじゃないし、屋根を外せるからケイマンではない。(外せる機構も一応外せるというだけ)
    エンジンも現行911 GT3と同じで馬力が10ps下なだけで実質的にMR仕様の911 GT3スパイダーと言っても過言じゃないかもしれない。(多分過言)

    • @Christian-vw8rsChristian
      @Christian-vw8rsChristian Před měsícem +4

      718スパイダーがボクスターの名を取ったのは往年の車の名にあやかりたかっただけだと思うけどね

    • @user-wp3ex4wt4s
      @user-wp3ex4wt4s Před 5 dny

      流石に過言
      911は特別

  • @user-em6mf1go5c
    @user-em6mf1go5c Před měsícem

    987の時と開け方はほとんど同じだね。
    慣れればそこまで時間かからないんだよねこれ。

  • @boxbox360
    @boxbox360 Před měsícem +6

    この車を購入したらやること 幌を投げ捨てる

  • @TERIIIII100
    @TERIIIII100 Před měsícem

    通常の718持ってますが、走行中も70km/h以下なら5秒でボタン押すだけで自動開閉してくれるので首都高乗りながらでも開閉できます。Spiderに関してはオープントップとルーフアップを仕様変更できるくらいの認識かもしれませんね。

  • @kitkut8909
    @kitkut8909 Před měsícem +2

    このクラスでフロントはストラットなのか…

  • @OMG_LoL
    @OMG_LoL Před 25 dny

    ガスペダルの踏み込みに応じて奏でる吸気音や9千まで回るNAサウンドが至福の喜びなのに、それがうるさいと感じるなら向いてない。

  • @user-tz5zr7jb9n
    @user-tz5zr7jb9n Před měsícem

    日本でオープにして走ると、
    鳥の糞が降ってきて発狂

  • @non5837
    @non5837 Před měsícem

    でも静かだったら掃除機だって言うんでしょ?

  • @ymd_sssssowt
    @ymd_sssssowt Před měsícem

    poorman's porsche😆

    • @user-wp3ex4wt4s
      @user-wp3ex4wt4s Před 5 dny +1

      So, what is your own car?

    • @ymd_sssssowt
      @ymd_sssssowt Před 5 dny

      @@user-wp3ex4wt4s porsche carrera 996 gt3

    • @user-cj2my1ch2l
      @user-cj2my1ch2l Před 2 hodinami +1

      @@ymd_sssssowt型落ちの996で718煽ってるの草

    • @ymd_sssssowt
      @ymd_sssssowt Před hodinou

      @@user-cj2my1ch2l まー718よりはいいかな🤭

  • @captainboondocks4733
    @captainboondocks4733 Před měsícem

    めんどくさそう

  • @R_evolution_124
    @R_evolution_124 Před měsícem

    1st

  • @uc-gy2fc
    @uc-gy2fc Před měsícem

    ダブルウィッシュボーンじゃないのは911に遠慮してるから❓
    911がフルカ-ボンボディになったら、やっと718ケイマンボクスター系もダブルウィッシュボーンなのかな❓

    • @user-fj7ji5ix8m
      @user-fj7ji5ix8m Před měsícem

      初代ボクスター乗ってるけどポルシェのストラットは国産のゴミみたいなダブルウイッシュボーンより遥かに優秀なので変える必要はない

    • @uc-gy2fc
      @uc-gy2fc Před měsícem +1

      @@user-fj7ji5ix8m
      でもポルシェのダブルウィッシュボーンには負けるやん

    • @user-fj7ji5ix8m
      @user-fj7ji5ix8m Před měsícem

      @@uc-gy2fc
      負けない
      ダブルウイッシュボーンがストラットより上というのは嘘

    • @uc-gy2fc
      @uc-gy2fc Před měsícem

      @@user-fj7ji5ix8m じゃあなぜ911GT3はダブルウィッシュボーンなの?

    • @user-fj7ji5ix8m
      @user-fj7ji5ix8m Před měsícem

      @@uc-gy2fc
      ダブルウイッシュボーンの利点は空力特性とセットアップの変更の容易さ、つまり走行性能には影響しない、レースユースにおけるワークロードの軽減
      ボクスターシリーズはレースユースを想定はしていないので性能が変わらないのならストラットで充分

  • @tsukudohatimann
    @tsukudohatimann Před měsícem

    2nd

  • @user-sn4jv1hq3w
    @user-sn4jv1hq3w Před měsícem

    こんな面倒な車はいらないです^_^

  • @user-hh1xz7le2l
    @user-hh1xz7le2l Před měsícem

    こんなに軽量化のために面倒くさくするならKTMのX-bowみたいに屋根そのものを無くせばいいのに。それかマクラーレンのどれかみたいに屋根がなくても空力で雨を凌ぐようにするか

  • @Pon..Pon..
    @Pon..Pon.. Před měsícem

    くれ

  • @uc-gy2fc
    @uc-gy2fc Před měsícem

    ケイマン・ボクスターって
    背高すぎない❓全高1260て...
    2座ミッドシップなんだからフェラーリ296(全高1186mm)並に低かったらカッコいいのに...
    ホンダS660でも全高1100mm台だぞ!
    これも911に遠慮してるの?

    • @aakaaakaaaakaa
      @aakaaakaaaakaa Před měsícem

      乗れば一瞬でその意味がわかる

    • @uc-gy2fc
      @uc-gy2fc Před měsícem

      @@aakaaakaaaakaa 911が最強ですか...