【詳細レビュー】新型レクサス RX - ドイツのライバルを上回るのか?

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 06. 2024
  • UKチャンネル投稿日 2023/04/24
    今回は新型 レクサス RXのレビューです!
    BMW X5やポルシェ カイエンのような、ドイツのライバルと争うために必要な素質を持っているのかを確かめるべく、マットがRXを詳しくレビューしていきます。
    まず外観を見ると、素質を持っていることは明らかですよね。レクサスも車の後ろにブランド名の文字を散らす最新のトレンドに従いました。しかし、残念ながら、フェイクな通気口を無駄に使うという流行りにも従ってしまったようです。サイドを見ると、躍動的な印象を抱かせるような窓枠のデザインは印象的ですよね。前面にはフェイクな通気口が多いですが、大型の新グリルも目立っています。
    RXの内装は外観と同じくスタイリッシュな仕上がりです。柔らかい素材とレザーがキャビンのいたるところに使用され、荷物を収納するための実用性もきちんと確保されています。ダッシュの中央には大きな車載スクリーンがあって、レスポンスはかなり良いですが、使いやすさはベストではありません。デジタルメーターもまあまあな出来と言えるので、改良の余地があります。
    エンジンの選択肢としては、ハイブリッドを2種類選択可能です。入門グレードは、2.5Lの自然吸気ガソリンエンジンに2つの電気モーターを組み合わせ、250馬力を発揮します。もうひとつは、2.4Lのガソリンターボエンジンに2つの電気モーターを組み合わせ、371馬力を発揮します。
    また、プラグインハイブリッド車も選択可能です。こちらは入門グレードと同じ2.5LのガソリンNAエンジンを搭載し、出力は309馬力です。
    しかし、入門グレードの350hが約1000万円からのスタートなのに対し、450hや500hの上位グレードになると1300万円を超えます!
    本当にその価値はあるのでしょうか?
    この動画を最後まで見て、この車の真価を確かめてください!
    翻訳の制約上、マットのコメントに忠実な字幕となっていない場合がありますが、ご了承ください。
    Carwowドラッグレースの順位表 - www.carwow.co.uk/blog/carwow-...
    Carwow公式グッズ(英語版) - teespring.com/stores/carwow-i...
    TikTok - vm.tiktok.com/Vr2AS9/​
    Instagram - / carwow
    Facebook - / carwowuk
    Twitter - / carwowuk
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 251

  • @user-xz2nv3rf8h
    @user-xz2nv3rf8h Před rokem +198

    ここまでトノカバーに優しいマット初めて見たw

  • @user-wi3uz1rf6l
    @user-wi3uz1rf6l Před rokem +203

    日本の評論家なら知らんぷりする箇所もちゃんと教えてくれるから見ていて面白いね

    • @LaTacheGrandCru
      @LaTacheGrandCru Před měsícem +3

      でも、私は日本の真面目で核心を突いたスタイルの方が好きです。西洋の査読者は役に立たないジョークや無関係なコメントをする傾向があり、それは時間を無駄にしているようなものです

  • @hoshiimo55
    @hoshiimo55 Před rokem +55

    グランドセイコーの例えとか英国人の思いが知れて興味深いです

  • @op7bz7tx2c
    @op7bz7tx2c Před rokem +30

    すごい独特な利便性の良さがある

  • @0990ftn
    @0990ftn Před rokem +226

    ちなみにフロントのダクトはフェイクではない。実は正面じゃなくて横側に細い開口が空いているのであーる(なんでそんな構造なのかは謎)

    • @nyantaga-shidensama-mamorinuku
      @nyantaga-shidensama-mamorinuku Před rokem +13

      フェイク見分け名人👍

    • @user-xb3ty2i
      @user-xb3ty2i Před rokem +36

      ホイールハウスにエアカーテン作るためじゃね?知らんけど

    • @user-cq4tt1ze5p
      @user-cq4tt1ze5p Před rokem +10

      欧州車への気遣い

    • @daihuku494
      @daihuku494 Před rokem +1

      カッコ良くするため!!!!?「?!???😊

    • @daihuku494
      @daihuku494 Před rokem +5

      デザインの為に決まってるだろ、なんでそんなことも考えられないのか

  • @user-vx2ew6xz9w
    @user-vx2ew6xz9w Před rokem +36

    これが半年程度で納車されるなら文句はないんだけど、今や売るためだけに買う連中が多すぎて数年待ちとか買う気すら起きなくなってしまう

  • @user-xj4qi3ve6t
    @user-xj4qi3ve6t Před rokem +67

    先代のRXもデザインが良かったけど、新型と見比べれば少し古く見える。デザインが順当に進化したということでしょうね。

  • @s18818
    @s18818 Před rokem +23

    12:15 日本にもこれくらい面白いジャーナリストいないかなぁ笑笑

  • @KissKissBangBang0832
    @KissKissBangBang0832 Před rokem +24

    インテリア良いなあ
    配色も素晴らしい。

  • @user-gi8odhruxhi
    @user-gi8odhruxhi Před rokem +121

    マットは日本人によくみられる、ドイツ車へ対する変なinferiority 視点がないから、もちろん彼基準だけどフェアな視点で面白い。

    • @user-vr8nl9my5j
      @user-vr8nl9my5j Před rokem +21

      彼は逆に日本車贔屓なところある
      日本人としては嬉しいけど

  • @Cheesehermit9091
    @Cheesehermit9091 Před rokem +46

    日本じゃ当たり前のように普及しているCVT車も、イギリスじゃ珍しいでしょうねぇ
    実際CVTでパドルシフトが付いてる車に乗ってますが、本当になんちゃってパドルですね...

    • @user-nh2kg3bg7q
      @user-nh2kg3bg7q Před 11 měsíci +2

      スバル?

    • @sxxfR_
      @sxxfR_ Před měsícem

      @@user-nh2kg3bg7q国産ならいくらでもある

  • @HIDETOSHI1024
    @HIDETOSHI1024 Před rokem +79

    日本の素人系自動車CZcamsrと内装の評価が真逆なのが面白い。
    日本(略)はとにかくぱっと見の印象に終始してますが、こちらは素材の違いや質感を
    丁寧に評価しており。。

    • @a.n.a5873
      @a.n.a5873 Před rokem +26

      ま○るTVかな?😂
      あの人は白とか茶色とかいかにも「皮!」みたいな内装にしか高級感の判断脳がないみたい…。
      そういう価値観だと、フランス車の内装とかも安っぽいって言うんだろうなあ。

    • @user-hg3te5wc5c
      @user-hg3te5wc5c Před 10 měsíci +5

      @@a.n.a5873あいつ高級感高級感うるさいけど、素材自体は普通にレクサスいいの使ってるよね

    • @knowkeep9699
      @knowkeep9699 Před 8 měsíci +3

      ま◯るとかワン◯クとかは浅い所を表面的に評価してる感じだね
      でもそういう評価も一定数の需要はあるということ
      GTR開発者水野さんのレビューなんかとんでもなく深掘りしている

    • @karomutomo
      @karomutomo Před 7 měsíci +2

      @@knowkeep9699ああいうのを見る人はレビューを見ていない。車の内装映像に時間をかけるから見てるだけ

  • @Seccom_Masada
    @Seccom_Masada Před rokem +5

    RX500hもレビューしてみてほしいなあ
    ただのグレード違いなんでほぼあり得ないだろうけど

  • @op7bz7tx2c
    @op7bz7tx2c Před rokem +26

    最近の車で起毛付きは結構珍しい
    すごくいいと思う

  • @user-zf7hu1ox3l
    @user-zf7hu1ox3l Před rokem +48

    7:32ラゲッジスペースとかの空間活用は日本車の得意分野やった気がするんやがなぁ

    • @sxxfR_
      @sxxfR_ Před rokem +4

      動画のRXはPHEVなので荷室が狭いのは仕方無いですよ

  • @ChiefQuimby486
    @ChiefQuimby486 Před rokem +11

    マットの眼鏡カッコいい

  • @user-dj8ll7ij9t
    @user-dj8ll7ij9t Před rokem +31

    10:15この動画の一推しポイント

    • @TANDORA__
      @TANDORA__ Před rokem

      てっきりここについてのコメントばっかになるかなあと思ってたのに、ほとんど話題になってないのなんで?

    • @WhynotBMG0003
      @WhynotBMG0003 Před 3 měsíci

      いややめぇっ!!ww😂

  • @gjd278
    @gjd278 Před rokem +16

    ホワイトノーヴァはグリル気持ち悪いけど、黒やグレーはかっこいいな

  • @user-ni2rr4hm2n
    @user-ni2rr4hm2n Před rokem +24

    レクサスはなんでドライブモード変更今までの形から変えてしまったんだろう

    • @Milk-rip-
      @Milk-rip- Před 5 měsíci

      ドライブモードなんて滅多に変えないから

  • @harunazuna8094
    @harunazuna8094 Před rokem +19

    500h fスポ納車されましたが、なんだかんだいい車だと思います。
    気になる点は後席に座った時、リヤタイヤからのロードノイズが伝わってくる事。煩くはないんですが、体に響く?と言うかなんと言うか…
    前席では気にならないんですけどね…

    • @_5_45
      @_5_45 Před rokem +9

      振動系のノイズって内臓に響く感じがしてめちゃくちゃ不快ですよねぇ…
      どうしても気になるならタイヤ交換しちゃえば大体解決するのでおすすめ…

    • @porsche3331
      @porsche3331 Před rokem

      デトニングしてみてはどうですか?

    • @user-dq9nm7zg5g
      @user-dq9nm7zg5g Před 11 měsíci

      レグノレベルでも静かさは体感できると思いますよ

  • @gts7307
    @gts7307 Před rokem +37

    なんか扱いが優しいな笑
    RX気に入ったのかな?

  • @takamu0225
    @takamu0225 Před rokem +36

    8:55 トノカバー投げ苦情来てて草

  • @user-rj9nb4db8w
    @user-rj9nb4db8w Před rokem +15

    グランドセイコーが素晴らしい例え

    • @queirrelel
      @queirrelel Před rokem

      安いってことか分からん

  • @rin8267
    @rin8267 Před rokem +86

    レクサスのデザインは10年前と比べて格段に良くなった(ナビ除く)
    欧州勢とようやく並んだと言っていいと思う(ナビ除く)

    • @kenjii8780
      @kenjii8780 Před rokem

      訳のわからんえぐり方とかセンス無いよね、デザイン自体もだけど

    • @user-il1sv8tc9o
      @user-il1sv8tc9o Před 7 měsíci +2

      内装は5年前ぐらいのが最高
      私の感性がおじさん臭いのもあるかもだけど

    • @user-cz5ny5hm4v
      @user-cz5ny5hm4v Před 2 měsíci

      いやいや、最近の欧州車はデザインの劣化が酷い。とくにBMW。なぜあんなキドニーグリルに変えたのか?ブサイクすぎる。
      メルセデスのEQシリーズもカッコ悪い。最近のVWは、初期のキーンルックみたいだし。

  • @user-dj7qc6pe5s
    @user-dj7qc6pe5s Před rokem +53

    2:34しょぼいエネルギーフローは健在の模様😂

    • @achamongi
      @achamongi Před rokem +2

      新型でもそのままなの草

    • @user-vm8yv1fo1b
      @user-vm8yv1fo1b Před rokem

      プラモの組み立て

    • @comyuuya2171
      @comyuuya2171 Před 2 měsíci

      今更エネルギーフローなんて誰も見ないしょw

  • @user-qn2mu7mw6i
    @user-qn2mu7mw6i Před 4 měsíci +2

    15:19 マジ吹いたw

  • @user-vv8zj3vy1w
    @user-vv8zj3vy1w Před rokem +6

    お金にもう少し余裕があれば購入したいですね。
    新型のハリアーよりは良いでしょうなぁ...

  • @ringo.ch58
    @ringo.ch58 Před rokem +4

    15:10 確かにマットの動画を10年見て最近老けたなと思ってたら、オラもいつの間にかオッサンになっていたw

  • @zugwot6767
    @zugwot6767 Před rokem +2

    rx500hなさせてもらってますが、とてもいいですよ!

  • @user-bc5lj8vs9p
    @user-bc5lj8vs9p Před rokem +3

    ブレーキは水野さんも指摘してたね

  • @user-mc6mv4fs5y
    @user-mc6mv4fs5y Před rokem +33

    grand seikoの例え分かるすぎるw(toyotaはSeiko)

    • @kz-tn8sb
      @kz-tn8sb Před rokem +8

      たしかにSEIKOはトヨタっぽい CITIZENが日産 CASIOがホンダって感じですねー

    • @Hentai_Student
      @Hentai_Student Před rokem +4

      @PWNZ NA 光岡並みにマイナーなものをw

    • @kz-tn8sb
      @kz-tn8sb Před rokem

      @PWNZ NA スバルかマツダじゃないですか?

    • @kz-tn8sb
      @kz-tn8sb Před rokem

      @@Hentai_Student たしかに光岡も当てはまりますね…

    • @vintagegc
      @vintagegc Před rokem +5

      @@2zy5xGplyc オリエントはSEIKO傘下だからダイハツかスズキって感じがしますねー

  • @user-he1se2pw4j
    @user-he1se2pw4j Před rokem +10

    こうなるとマツダCX-60や70.80.90のレビューみたくなるな!どうおもうかな!🫣

    • @user-ud4pe9oi5z
      @user-ud4pe9oi5z Před rokem +4

      CX-60については見るに耐えない酷いデザインと言ってますよ。czcams.com/video/oyYzz34-hnc/video.html

  • @kinaco2454
    @kinaco2454 Před 7 měsíci +2

    なんか似てるなぁと思ったらコブダイにそっくり!!おでこニョーン

  • @LOVE-qh7ib
    @LOVE-qh7ib Před 3 měsíci +1

    後部座席のスペースが狭かった時用のボタンが付いてたり後部座席用のサンシェードがついてたりと、おもてなしここに極まれりって感じがする。
    まぁアルファードとかロールスロイスの仕様知らないから知らんけど笑

  • @user-hb3pu3hg9h
    @user-hb3pu3hg9h Před 8 měsíci

    フェイクギアはエンブレ効かす時は使えるんじゃ…?

  • @Zenten_
    @Zenten_ Před rokem +1

    RX500hもよろしくね!

  • @user-vf9ke6hq7x
    @user-vf9ke6hq7x Před rokem +8

    おふざけレヴューに一番尺使ってるのほんま草

  • @hide3781
    @hide3781 Před rokem

    レクサスLBXも細かなプレビュー期待してます。🙏

  • @empmile6119
    @empmile6119 Před 3 měsíci

    やっぱlexusはカッコイイなぁ

  • @_kii4996
    @_kii4996 Před 10 měsíci +1

    ごっほルセデス、ゲホッぁぅディ、ってのが好き😂

  • @masaya0748
    @masaya0748 Před rokem +1

    レクサスRXの取扱説明書見ると、リヤカメラのウォッシャーはついているって書いてあるけど、知らないだけかな?

  • @user-hc9lr6pu2d
    @user-hc9lr6pu2d Před rokem +1

    インテリアへのこだわりが強いな

  • @ysktake3390
    @ysktake3390 Před rokem +4

    エネルギーフロー画面は弄らなかったね😅

  • @sntk2709
    @sntk2709 Před rokem +36

    シフトレバーは絶対ボタン式じゃなくてレバー式がいいって、この考えが満場一致じゃないのが意味わからない。
    ボタンだと毎回見て確認しないと行けないけどレバーならいちいち確認しなくても感覚で操作できる。

    • @MET33bb
      @MET33bb Před rokem +14

      めっちゃわかります。
      「1秒下向いてボタン押すだけ」って言われますが、その1秒の間にレバーなら操作しながら周囲の安全確認も出来るんですから。
      急いでるとかじゃなく、効率的って意味でレバータイプのシフトは重要だと思いますね。

    • @ND-xy7ti
      @ND-xy7ti Před rokem +9

      結局昔ながらのストレート式が扱いやすい気がします。

    • @nameko_111
      @nameko_111 Před rokem +3

      ストレート式のシフトは入れ間違い(Dレンジかと思ったらBレンジ入れてしまったとか)がまれにあるし、ボタン式だと見なきゃあかん。
      少数派だろうけど、電子シフトの方が入れ間違いも少ないし、見なくてもいいから好き。

    • @senykonxos
      @senykonxos Před rokem +2

      ベンツのシフトコラム、慣れたらこれが1番快適だと思う。運転に慣れない人とか老人には向いてないけど。ボタンは色々ナンセンスですよね。デザインも活かしきれてないのが多い

    • @a.n.a5873
      @a.n.a5873 Před rokem

      ​@@senykonxos まあ確かにそれは使いやすい。その次がストレート式かな。ダイヤルも慣れると結構直感的なので個人的にはありですね。
      ボタン式はプリウスシフトより使いにくい。

  • @user-tt7bn6zf7f
    @user-tt7bn6zf7f Před rokem +2

    なんのためにパドルがついてるんだ?

  • @kazu_06113
    @kazu_06113 Před rokem +2

    一応ステアリングに割り当ててドライブモードの切り替えは出来ますがね

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 Před rokem +117

    9:14 こうするのは予想してなかったなw
    最近のレクサスはグリルのカッコ良さが異常だな。レビューも中々だった事から、日本でも好調な売れ行きを望みたい所…

    • @user-cb9ri6tc4n
      @user-cb9ri6tc4n Před rokem

      グリルダサくね?

    • @barreltigar6942
      @barreltigar6942 Před rokem +13

      RXは好調すぎる上、日本割り当てが少なめなのもあってずっと抽選よ

    • @neshgo3507
      @neshgo3507 Před rokem +1

      まず買えない

    • @ks-mm6gj
      @ks-mm6gj Před 11 měsíci +3

      え?ヤリスだかveselのフロントにしか見えない

    • @user-yz2sh3yo7j
      @user-yz2sh3yo7j Před 10 měsíci

      @@ks-mm6gj 目腐ってて草

  • @masahoharuka
    @masahoharuka Před rokem

    carwow見ると車が小さく見えるけどマットって何センチなんだろ

  • @RX-450h
    @RX-450h Před rokem +5

    今となっては1つ前の型になるRXに乗ってるけど、新型のナビはどうしてこうなったと思うくらい画面がショボく感じる。
    物理スイッチも減らせばいいわけではなく、もう少し残して欲しかった。
    あと、タッチパッド復活してくれ…
    外装、内装両面のデザインは好きなんだがなあ〜…

  • @rcf8377
    @rcf8377 Před rokem +2

    バージョンLがTakumiなのね

  • @ayumuiwakawa3891
    @ayumuiwakawa3891 Před rokem +5

    完璧ではないけど概ね高評価ね

  • @KissKissBangBang0832
    @KissKissBangBang0832 Před 10 měsíci +3

    シームレスな筈なのに精細さにかけるのがCVT
    やはりいい車にCVTは合わない。

  • @akira_kodama_0505
    @akira_kodama_0505 Před rokem +62

    クルマの出来の善し悪しについてはよくわからないので措いておくとして、此処最近のレクサス車はスピンドルグリルを遂にモノにした様に感じるぞ。
    LCがその転機だったのかな〜と、個人的にはそう思う。

    • @user-dq4sg8lu7z
      @user-dq4sg8lu7z Před rokem +16

      めっちゃ分かります。
      グリルが浮いてるな〜って思う事が少なくなりましたよね

    • @ChiefQuimby486
      @ChiefQuimby486 Před rokem +5

      最初にES見た時には何でこんなダサくなったと思ってたのにいつの間にか素敵になって…😊

    • @user-tq4eg6pq6p
      @user-tq4eg6pq6p Před rokem +12

      @@uc-gy2fc俺は逆だな、RXやLMのグリルは洗練されている

    • @chan6703
      @chan6703 Před rokem +2

      LSが個人的には好き

    • @arniegrape7364
      @arniegrape7364 Před 7 měsíci

      @@uc-gy2fcスピンドルグリルのデザインが段々と洗練されてったように、スピンドルボディもより洗練されたデザインになっていくだろうね

  • @motiondivetokyo
    @motiondivetokyo Před rokem +7

    老けてきているコメントで傷つくマットかわいい

  • @DABUROKU
    @DABUROKU Před 10 měsíci

    Good

  • @user-ld2ph8bp2p
    @user-ld2ph8bp2p Před rokem +2

    2:33 新型のプリウス・クラウンもそうだけど、充電状態のクルマの3D画面がなんかダサい。。なんでこんな風にしたのかな・・

  • @12C_Can-Am
    @12C_Can-Am Před rokem +4

    11:50 プレリュードやん()

  • @user-kr4dz5de3v
    @user-kr4dz5de3v Před rokem +5

    シエンタで見慣れてしまったメーター類…

  • @user-gp8lq6tu5e
    @user-gp8lq6tu5e Před rokem +1

    最初出た
    当初あんま好きくなかったんだが最近やけに洗練されカッコよくなってきている。

  • @sayakonbu
    @sayakonbu Před 7 měsíci +3

    RXとCX60で悩んでCXになりました。決めてはRXの試乗でバックなのかパーキングなのかドライブなのかわからなかった為です。このシフトの誤発進は仕方ないなぁとおもいました。

    • @tmk7109
      @tmk7109 Před 6 měsíci +1

      価格差でなくて?決めてはシフトのみですかww?RX検討で考えてるなら他にも候補有るでしょ!

    • @sayakonbu
      @sayakonbu Před 6 měsíci

      @@tmk7109 経費で落とすので特に値段は気にしてません。他候補はラプターです。ですがレクサスの小部屋を借りれるのが接待には良いなと思いました。
      MAZDAには無いので。

    • @user-yj2qd7gp6f
      @user-yj2qd7gp6f Před 4 měsíci

      ⁠@@sayakonbu
      社用車にレクサスのRX(を検討していたの)ですか?
      そのまま自家用車にしてしまいそうw

  • @mothermoon810
    @mothermoon810 Před rokem +3

    最近は若い人の背が高いから、子供の身長が180とかで後部座席が窮屈とか結構ありそう....

  • @Formula1Fans12
    @Formula1Fans12 Před rokem +2

    10:4710:51
    BYD映ってるやん

  • @8823RYOTA
    @8823RYOTA Před rokem +5

    後席はほんと残念、ガラスは合わせガラスじゃないしスピーカーはプラスチック丸出しだし(マクレビつけたら改善)前席で開発予算尽きた感ある

    • @user-hx5lr7os2k
      @user-hx5lr7os2k Před rokem +9

      以前営業に伺ったところ水没等緊急時に車内からガラスハンマーで割って脱出する場合、
      女性や子供だとフロント側強固過ぎて割れないが、
      リア側は弱い打撃でも割れるように遮音性よりも敢えて合わせガラスにしていないみたいですよ
      この辺りの考え方(造り)は前期からです
      ただリア肘掛けもう少し高級感欲しかったです

    • @8823RYOTA
      @8823RYOTA Před rokem +2

      @@user-hx5lr7os2k なるほど、まぁそれでも並の車よりは遮音性あるのでいいんですけどね

  • @sabashime
    @sabashime Před rokem +2

    0:56
    すごい傷だな
    新しいのに

  • @user-yw2lk7yy8j
    @user-yw2lk7yy8j Před 3 měsíci

    一々メニュータブを開かないといけないのはナビもレクサスHPも同じなのか笑

  • @ppk45ddki
    @ppk45ddki Před rokem

    ジェフリー・ダーマーで笑ったw

  • @user-sp6st1wh4p
    @user-sp6st1wh4p Před rokem +18

    LEXUS教徒だったけど、モデルチェンジする度にコストダウンが垣間見えて冷めるんだよなぁ。
    内装の質感は確実に落ちてきている。
    まぁジャーマン3より安いし仕方ないのかもしれないけれど、高くしてでも質感高く作り込んで欲しい。

    • @naonao7070
      @naonao7070 Před 9 měsíci

      内装の質感、中華勢に負けちゃってますよね。
      システムの方も。

  • @user-px6fz3ws2o
    @user-px6fz3ws2o Před rokem +2

    アームレスト減衰する逆に車あるの?!

    • @tsrn76
      @tsrn76 Před rokem +2

      先代LSとかかな?🤔

  • @WhynotBMG0003
    @WhynotBMG0003 Před 3 měsíci +2

    7:00~ その辺りは別に減衰いらんやろw

    • @empmile6119
      @empmile6119 Před 3 měsíci +1

      減衰に厳しすぎるよなw

  • @YosukeNakane
    @YosukeNakane Před rokem +1

    老けたのにシートの邪魔して遊んでるマット笑える

  • @oi557
    @oi557 Před rokem

    なぜ、トノカバーを捨てぬのだ~😄。

  • @masanori720
    @masanori720 Před rokem

    減衰のこだわりすごい

  • @Rumion18.Alto06
    @Rumion18.Alto06 Před rokem +11

    超えたというよりやっと追いついた感じだな

  • @notti2501
    @notti2501 Před rokem

    フェイクつくると空力悪化しそうなのに

  • @nandemor123
    @nandemor123 Před 10 měsíci

    牽引重量ってそんなに大事なのかな英国ならではの事情?

    • @nandemor123
      @nandemor123 Před 7 měsíci

      @@LS2800 だよね
      レクサスでクロカンとかあり得んし...

  • @2are64
    @2are64 Před rokem +6

    流石高いだけあって良いけど押して開けるドアは勘弁して後部座席の子供のドアパンチが怖い

    • @MET33bb
      @MET33bb Před rokem +2

      車体についてるソナーが後続車検知したら押しても開かない機能付いてたような?
      そうじゃなくてもチャイルドロックしておけばOK

    • @tsrn76
      @tsrn76 Před rokem +17

      こっちの方が持ち替えなくて良いからドアパンチしにくいと思いますよ。
      まあ、そういうのが怖いなら普通はチャイルドロックを掛けるのですがね。

    • @user-ht1eh9kl5f
      @user-ht1eh9kl5f Před rokem +1

      スライドドアのアルファードでいいのでは?

  • @kocho1494
    @kocho1494 Před 8 měsíci

    9:45

  • @sugagagren
    @sugagagren Před rokem +29

    日本ユーザーはレクサスは安っぽいって言うけど外国人はかなり上質だってコメントすること多いよね

    • @Rumion18.Alto06
      @Rumion18.Alto06 Před rokem +27

      レクサス・トヨタは素材そのものは良いけど実際触らないと質感の高さが伝わりにくい(色合いが黒単色でプラスチッキーに見える)

  • @shirokurobear
    @shirokurobear Před rokem +1

    どんだけSUV作るんだろ

  • @HAMUDORA
    @HAMUDORA Před rokem +4

    そう、cvtがほんとに嫌いレスポンス悪いし、違和感しかない

  • @user-cx2vn9kl6g
    @user-cx2vn9kl6g Před rokem +3

    レバー式よりボタン式のほうがコスト抑えられて見た目がすっきりするんだろうね
    あとマットも言ってるけどCVTはつまらんからやめてほしいフェイク変速もいらない

  • @user-px6fz3ws2o
    @user-px6fz3ws2o Před rokem +1

    この人500h押したら買いそう

  • @user-rh5tb2en8e
    @user-rh5tb2en8e Před rokem +3

    毎回酷評される車載システムw
    いい加減改善しようよ

  • @Take8150083
    @Take8150083 Před 2 měsíci

    いつも思うけど「ムカつくポイント」コーナーこそがこのチャンネルの価値

  • @user-kt8ii8cn5x
    @user-kt8ii8cn5x Před rokem +2

    後ろ狭い低いっていうんだから もっとミニバン受け入れてくれてもいい気がするんだけど それはしないの不思議。
    自分はミニバン嫌いだから後部座席なんて乗れればどうでもいいけどな。

  • @daihuku494
    @daihuku494 Před rokem

    NXもいいけどRxもええな

  • @yt03268
    @yt03268 Před rokem

    yappaijyoudawa

  • @jimmybutler7646
    @jimmybutler7646 Před 8 měsíci

    パドルシフトついてんのか

  • @MARIOATUSHI
    @MARIOATUSHI Před rokem +2

    シワをしてきされるのが弱点だったのか。

  • @user-pb1sk1qw3p
    @user-pb1sk1qw3p Před rokem +4

    今年のcarwowは減衰に目をつけたか

  • @user-uk7jm5nw4r
    @user-uk7jm5nw4r Před rokem

    RXFとか出せば良いのに。
    そんなところにコスト割きたくないんだろうけど、AMG、RS、Mがあるようにメーカーのハイパフォーマンスカーというのは必要だと思う。
    日本人の便利で広くて壊れないって考えに固執しているだけだと欧州を超える事は出来ないと思う。

  • @Free-pq5rt
    @Free-pq5rt Před rokem +1

    汚れてる~!😅

  • @user-vk3sx4wn2s
    @user-vk3sx4wn2s Před 4 měsíci

    個人的にはマジでナビ以外は満点なんやけどなぁ😂

  • @SolitaryJourne
    @SolitaryJourne Před rokem

    価格帯を低く設定してるから、装備もそれなりのモノしか付けられなかったんだろうなぁ。

  • @kanikamakamaboko
    @kanikamakamaboko Před rokem +6

    マットにレビューされるために生まれたような車

    • @user-lo4mt1zh2q
      @user-lo4mt1zh2q Před rokem

      担当者も見てるんじゃないでしょうか。

  • @daihuku494
    @daihuku494 Před 4 měsíci

    NXのパネル曲がってるのが嫌だ

  • @nakanami48
    @nakanami48 Před rokem

    omotenashi🙇‍♂

  • @mr.4486
    @mr.4486 Před rokem +5

    日本車にはいつも
    高評価の傾向ですね。

  • @rossonero8584
    @rossonero8584 Před 8 měsíci +2

    日本の評論家と比べてマットは〜、コメントきっしょいからやめてほしい

    • @rossonero8584
      @rossonero8584 Před 7 měsíci

      @@LS2800 じゃあ、言ってみてよ

  • @ckfu8287
    @ckfu8287 Před rokem

    メーターとドライブモードスイッチ廃止糞