良いトレーニング無駄なトレーニング 科学が教える新常識 アレックス・ハッチンソン

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 07. 2024
  • 【おすすめ体幹トレーニング本】
    「体幹力」チューブトレーニング 専用チューブ付き
    木場 克己 著
    amzn.to/3vVGf3l
    Q.良いトレーニング、無駄なトレーニングとは?
    A.科学的か非科学的なのか(①マラソンでの呼吸方法②筋トレが先か?持久系トレーニングが先か?③インターバルトレーニング④体幹トレーニング)
    === 
    【書籍紹介】
    良いトレーニング無駄なトレーニング 科学が教える新常識
    アレックス・ハッチンソン 著
    amzn.to/3wecpaz
    【同じ著者のおすすめ本】
    限界は何が決めるのか? 持久系アスリートのための耐久力(エンデュアランス)の科学
    アレックス・ハッチンソン 著
    amzn.to/34xxgKf
    ●解説動画はこちら→ • 【限界は何が決めるのか?】エンデュア 持久系...
    ●サクッと読める文字起こしver→ lots-of-views.xyz/endure/
    ★オリジナル電子書籍(スマホやタブレット・PCから読める)★
    ↓【購入者限定特典あり!】下剋上ランニング!常識をぶち壊すヤバい戦略↓
    www.amazon.co.jp/dp/B0CSS2ZQM2
    ⇒なぜ出版するのか?
    「介護や病気など様々な理由で在宅でか仕事が出来ない協力者様」のためにこの本を出版します。売上は協力者様に還元されます。
    ↓世界一走りたくなるワンステップ科学から紐解くランニング↓
    www.amazon.co.jp/dp/B0C3KSXLMG
    ⇒キンドルアンリミテッド会員なら「無料」で読めます
    【30日間無料体験】読み放題サービス キンドルアンリミテッド
    www.amazon.co.jp/kindle-dbs/h...
    【30日間無料体験】耳で聴く読書 オーディブル
    www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_J...
    【おすすめ読書アイテム】キンドル Kindle 電子書籍リーダー
    amzn.to/30ROP5M
    ===
    【目次】
    00:00 良いトレーニング、無駄なトレーニングとは?
    01:06 マラソンでのベストな呼吸方法なんてない!
    03:01 筋トレが先か?持久系トレーニングが先か論争の結末
    04:36 インターバルトレーニングでの持久力向上のカラクリ
    06:40 腹筋=体幹力ではない!?その真相
    ===
    【収益の寄付先】
    ~日本財団~新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急支援 www.nippon-foundation.or.jp/w...
    コロナ寄付プラットフォーム
    www.furusato-tax.jp/covid19/
    iPS細胞研究基金
    www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/fund/
    ※書籍購入費にも充てています※
    ※編集協力者様にも分配しています※
    ===
    【動画編集の依頼】
    様々な事情によって「在宅」でしか仕事が出来ない方に限定して動画編集をお願いしたいと思います。
    対象者(在宅でしか仕事が出来ない方限定)
    ・家から出たくても出られない方(介護など)
    ・対人恐怖症の方 
    ・うつ、適応障害等で長期の休職、休学の方

    ※副業紹介ではございませんので、上記以外の方はお断りさせていただいております。予め、ご理解ご了承ください。
    ↓私の思い↓
    note.com/ex_kitakubu/n/n50c76...
    ↓お気軽にお問い合わせください↓
    ex.kitakubu.runner@gmail.com
    ===
    【著作権について、収益の受け取りについて】
    lots-of-views.xyz/about-copyr...
    ===
    【チャンネルコンセプト】 知識を力に運動をハックする
    書籍解説を中心に運動経験ゼロの初心者から誰でも楽しく強くなれる
    『スポーツのノウハウ』
    『モチベーションを上げるヒント』
    についての情報を共有!
    また、実際のレース動画配信も!
    ブログでは文字起こししておりますので、よければご覧ください(※随時更新中)
    lots-of-views.xyz/
    ===
    【自己紹介】
    トライアスロン日本代表(エイジ:アマチュア部門)
    元帰宅部で運動経験ほぼゼロ・20代半ばから5年掛け、代表資格獲得。
    スクールやチームには所属せず(というか田舎なのでなく)、社会人として働きつつ、独学でトレーニング。
    趣味:読書
    モットー:不可能を可能に
    【記録】
    はじめてのマラソン「10km1時間15分11秒」→奈良マラソン「10km36:15」
    はじめてのトライアスロン「3時間36分13秒」→びわ湖トライアスロンin近江八幡「2時間13分05秒」
    アイアンマン(スイム3.8km、バイク180km、ラン42.195km合計226km)完走
    #ランニング #マラソン #トレーニング #科学
  • Sport

Komentáře • 6

  • @user-dy9ro6mg8l
    @user-dy9ro6mg8l Před 2 lety +1

    格闘家のヒョードルとかお腹割れてないけど体幹つよいっていわれてましたもんね
    科学的にどうってデタラメみたいのがくるのかと思ったら、意外に全体的に納得してしまった

    • @thevo2maxrun732
      @thevo2maxrun732  Před 2 lety

      そうなんですよね!意外と??根拠もちゃんと提示しつつ書かれてて僕も読みながら「へ〜」と納得出来ました😊
      でも、結構古い本(2012年発売)なので、そこだけ注意しないといけませんが😅
      コメントありがとうございました🙏

  • @user-pk4gf1og8h
    @user-pk4gf1og8h Před 2 lety +3

    あまり考えながら走ると、その分体力を使うってことなんですかね。

    • @thevo2maxrun732
      @thevo2maxrun732  Před 2 lety +2

      そのような気がします!
      頭(脳)を使うと余計にエネルギーが必要になり、その分、体に行くべきエネルギーが削られるのかもしれせん🤔
      コメントありがとうございました🙏

  • @tanatanatanabo
    @tanatanatanabo Před 2 lety +1

    インターバル=血中酸素の摂取能力アップ
    距離走=心臓強化
    私の感覚だと逆だと思っていました⚡️
    ただ研究の結果がそうであるならと
    いつも改心させてもらっています🔥
    いつも動画ありがとうございます😊

    • @thevo2maxrun732
      @thevo2maxrun732  Před 2 lety +1

      ご視聴ありがとうございます😊
      まさに!僕も全く同意見で、「この結果って、ほんまかな〜🤔」と思い一次文献に当たろうと思ったんですが、論文が見つからない💦
      この本自体が結構古いので、もしかしたら現在は違う解釈や結果になっている可能性も十分にあります笑
      元論文に当たらない限り、ちょっと真偽が不明なので、話半分くらいのスタンスが良いのかもしれません😅
      なんか、すみません💦
      コメントありがとうございました🙏