【理学療法士が解説】筋力トレーニングの効果を極限まで高める3大原則 ~最新科学で明らかになっている筋肥大の大原則~

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 07. 2024
  • ≪参考文献≫
    Nicholas A(2010)Low-Load High Volume Resistance Exercise Stimulates Muscle Protein Synthesis More Than High-Load Low Volume Resistance Exercise in Young Men
    Kevin D Tipton(2003)Acute response of net muscle protein balance reflects 24-h balance after exercise and amino acid ingestion
    B B Rasmussen(2000)An oral essential amino acid-carbohydrate supplement enhances muscle protein anabolism after resistance exercise
    ~目次~
    0:00~ オープニング
    0:43~ まとめ
    0:48~ 筋ボリューム
    8:09~ プログレッシブオーバーロード
    11:18~ たんぱく質の摂取
    【チャンネル登録】
    ⇒ / @ronbunkaiketu
    【関連商品】
    ホエイプロテイン
    ⇒amzn.to/3tPqny9
    【おすすめ】
    読書を日常に(^^)/
    Amazon kindle Unlimited
    ⇒www.amazon.co.jp/kindle-dbs/h...
    時間がない方に(^^)/
    Audible
    ⇒www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_J...
    📚本日の参考📚
    ※この動画は、以下の参考文献を元にした、論文男の独断と偏見を含む考察により、科学の面白さを伝えるエンターテイメントです。そのため、この動画はあくまでも一説であり、その真偽を確定するものではありません。
    ▼どんなチャンネル?
    こちらのチャンネルは、論文やオススメ書籍など、生活に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは論文や書籍で得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    メール|tomo_harmonica@yahoo.co.jp
    #論文

Komentáře • 82

  • @kss8927
    @kss8927 Před 2 lety

    素晴らしい動画!
    ありがとうございます✨

  • @pama.growth
    @pama.growth Před 2 lety

    ありがとうございます。
    初心者で闇雲に筋トレしてましたが、具体的な数値がわかって為になりました。

  • @user-yo5ro6zs8l
    @user-yo5ro6zs8l Před 2 lety +8

    筋ボリュームの話は目から鱗でした!実践してみます。

  • @user-rn2st4kj3s
    @user-rn2st4kj3s Před rokem

    なるほど!ノンビリやって体型維持に努めます😀

  • @user-cv8om6it6c
    @user-cv8om6it6c Před 2 lety +6

    毎度むちゃくちゃ為になります!
    ありがとうございます!!

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety

      良かった^ ^
      ありがとうございます😊

  • @user-nb6nd5ew2l
    @user-nb6nd5ew2l Před 2 lety +1

    なるほど〜
    勉強になります!

  • @user-lj5ui9ph7x
    @user-lj5ui9ph7x Před 2 lety +2

    コメント失礼します!
    筋トレをしていると必ずしもぶつかる問題として人工甘味料があるのですが、人工甘味料の安全性あるいは危険性についても知りたいです!

  • @user-cb5qr2sw7g
    @user-cb5qr2sw7g Před rokem

    いつも無茶苦茶分かりやすくホントありがとうございます。
    一つの運動を一週間で120回から210回というのは一つの部位の筋トレ回数となりますか?それとも一回の合わせた筋トレの回数となりますでしょうか?

  • @user-vc5rq8py8c
    @user-vc5rq8py8c Před 2 lety +1

    コメント失礼します!
    1週間で210回を超える回数をやっているという事は、やりすぎですか?それとも重量と回数、セット数が合ってないということなのでしょうか?

  • @user-yw8zx5bg1e
    @user-yw8zx5bg1e Před rokem +1

    なるほどなーそうだったのかー

  • @user-pg1jm4qo2p
    @user-pg1jm4qo2p Před 2 lety +2

    マジですか…
    今までの自分の常識が覆されました…
    てか、早く知ってれば腰と肩を痛めずにすんだかもしれません。

  • @ikkyuudesu
    @ikkyuudesu Před 2 lety +8

    昔運送業の積込みで20キロの袋の時は500回、25キロの袋の時は400回積上げる。
    どちらも筋ボリュームは10トンw

  • @kappach-yy8gp
    @kappach-yy8gp Před 2 lety +11

    有益な情報ありがとうございます
    ボリュームの話で一つの運動を120-210回と説明がありましたが、それについて質問です
    胸のトレーニングを考えたときに、ベンチプレス、ダンベルフライ、インクラインダンベルベンチプレスなどそれぞれ若干違う部位が刺激されやすいと思うのですが、これらを合わせて『一つの運動』と捉えてよろしいのでしょうか?

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +11

      一つの筋肉というイメージですね
      大胸筋を120から210
      三角筋を120から210ですね^ ^
      どうしても運動方向からかぶってしまう筋肉はありますので完璧にとは行きませんが、、、

    • @kappach-yy8gp
      @kappach-yy8gp Před 2 lety +1

      @@ronbunkaiketu わかりました、参考になります!ありがとうございます

    • @ktksc2242
      @ktksc2242 Před 2 lety +4

      私も聞きたかったことを、先に聞いてくださっていて助かりました!ありがとうございます。

  • @cdefgab3570
    @cdefgab3570 Před 2 lety

    つまり、筋肥大には筋肉への刺激の1回の刺激の強さよりも刺激の回数が重要という事ですかね?
    あと質問なんですが、大胸筋は筋トレ後72時間の休息が必要などのように筋肉は休ませた方が良いと聞きますが、主さんはどうお考えですか?
    この動画は、一つの部位の場合で説明されてると思うのですが、週4トレーニングの人の場合、休ませる事は不可能だと思うのですが、筋肥大には週120ー210回やりきるまで休みは必要ないということでしょうか?

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety

      また、休息時間は動画作りますね^ ^

    • @cdefgab3570
      @cdefgab3570 Před 2 lety

      @@ronbunkaiketu 分かりづらい文ですみません!ありがとうございます!!

  • @user-og7el8zp3m
    @user-og7el8zp3m Před 2 lety

    70%とゆうと13回くらいの重量ですね!
    それで余力を持って10回で数セットやる感じですか?

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety

      もう一回動画見てみてください^ - ^
      そっちの方が良さそうです^ - ^

  • @user-yo5ro6zs8l
    @user-yo5ro6zs8l Před 2 lety +2

    トレーニング後1〜2時間でホエイプロテイン摂取すると、胃でプロテインを分解して血中にアミノ酸として供給され筋に吸収までのラグがあるような気がします。なのでトレーニング後すぐホエイプロテインを飲む方が効率的だと思いますが考えですか?

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +1

      ごめんなさい。
      動画での自分の説明が悪かったです。
      ホエイプロテインの吸収は個人によってタイムラグはありますが、大体60分~70分といわれているのでトレーニング後に摂取する事をお勧めします(^^)/

  • @user-jr3yo4ji3e
    @user-jr3yo4ji3e Před 2 lety

    一つの部位あたり120回から210回やるということでよろしいのでしょうか?
    それともすべての部位の回数の合計ですか?

  • @tax1120
    @tax1120 Před 2 lety +3

    その頻度だと筋肉痛が治らなくてセット数確実に落ちる…

  • @user-ed1wt8tc7r
    @user-ed1wt8tc7r Před 2 lety +1

    3セットやる場合や6セットやる場合、ウォームアップ無しで1セット目から10回ギリギリの重量でやるのがよいのですか?

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety

      ウォームアップはギリギリではなく軽い重量でやった方がいいですね(^^♪
      だいたい私は1RM50位でウォームアップしています(^^)/

    • @user-ed1wt8tc7r
      @user-ed1wt8tc7r Před 2 lety

      @@ronbunkaiketu ウォームアップはセット数に入れてますか?

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety

      @@user-ed1wt8tc7r 入れてますよ(^^♪
      ただ、負荷量を軽くして回数を多くしています(^^)/

    • @user-ed1wt8tc7r
      @user-ed1wt8tc7r Před 2 lety

      @@ronbunkaiketu ありがとうございました!

  • @thirstynagano
    @thirstynagano Před rokem

    いい❤

  • @user-fitone7golf1mko
    @user-fitone7golf1mko Před 2 lety +1

    仕事柄、朝起きてからのトレーニングしかできません。どうすれば筋肥大できますか?

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +1

      私も朝トレーニングですよ(^^♪
      夕方と比較し、筋肉はつきにくいですが、確実に筋肥大はしますので継続していきましょ。

  • @user-vf6kl7vx3g
    @user-vf6kl7vx3g Před 2 lety +4

    筋トレで作る大きい筋肉もいいのですが格闘技をしてる人の細く絞られた筋肉を作るにはどうすればいいのですか?

    • @user-vo7kt4hp6p
      @user-vo7kt4hp6p Před 2 lety +5

      格闘技をやれば良いと思います!

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +2

      格闘技でもボクシング、キック、総合と体つきは違うので憧れてる体の格闘技をやるのが良いですが、、、
      全てに共通しているのは体脂肪率を落とす事ですね^ ^

    • @woomuu4043
      @woomuu4043 Před 2 lety +7

      ガチで筋トレしてもそんなに筋肉つかないから大丈夫です。
      簡単にマッチョになれるならその辺マッチョだらけです。

    • @user-uc6jf6qp7p
      @user-uc6jf6qp7p Před 2 lety +1

      格闘技やってますが、主に汗をかく運動をして自重や懸垂をやってボディー打ちなどをしていたら自分はなりましたよォー

    • @user-om5jd2hn9s
      @user-om5jd2hn9s Před 2 lety

      軽量級のボクサーみたいないわゆる細マッチョなら、一年か二年も筋トレすれば誰でも簡単になれますよ。
      そこから全然増えなくなるからみんな苦戦する訳です。

  • @user-gu9bx4nv6u
    @user-gu9bx4nv6u Před 2 lety

    トレーニング後30分がゴールデンタイムと言われていたのは数年前の話では?

  • @user-iz5sj7mj7r
    @user-iz5sj7mj7r Před rokem

    初心者中の初心者なんですが、そもそもスクワットやるとき重量が0なんで、かけ算すると何回やっても意味がないので、やらないことにします😀

  • @user-kb2ls3wu5c
    @user-kb2ls3wu5c Před 2 lety +12

    よく筋トレ後30分以内をゴールデンタイムと聞きましたが、そんなに慌てないで1~2時間以内ならOKなんですね!

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +3

      ただ、消化に時間がかかるので30分以内が良いですね^ ^

    • @user-xe6mh4tq7c
      @user-xe6mh4tq7c Před 2 lety

      それは炭水化物の話ではないでしょうか。

    • @Milk-rip-
      @Milk-rip- Před 2 lety +2

      そもそも筋トレ直後から72時間はたんぱく質の合成が起こってるからゴールデンタイムってのが存在するのかどうかも不明

    • @user-ij1nf3hl6p
      @user-ij1nf3hl6p Před 2 lety

      運動直後のタンパク質摂取(プロテイン)はグリコーゲン合成速度を高めるという研究を見たことがあるのですが、それとこれは違うのですかね

    • @user-iq8py1mw3h
      @user-iq8py1mw3h Před 2 lety

      1分でも早くプロテインからだにいれようとしてた

  • @gengaming8278
    @gengaming8278 Před 2 lety

    音質大丈夫ですかね?

    • @gorohmaru1747
      @gorohmaru1747 Před 2 lety

      例えば、いきなり脚を120回やってしまうのはアウトですか?

  • @ms5201
    @ms5201 Před 2 lety

    1:05〜10年以上前の話で古い考えみたいな言い方ですけど、2:04〜結局これも2010年の話ですよね。

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety

      また動画出しますねー
      その理由は他のコメントでも回答してるのでお願いします🤲

  • @aki9388
    @aki9388 Před 2 lety

    プロテインは錠剤タイプでもいいんですか?

  • @user-yo5ro6zs8l
    @user-yo5ro6zs8l Před 2 lety

    質問です。家が遠くジムに週二回通うのが限度です。一回でbig3を10rm×3セットやっていましたが、筋ボリュームを意識して3種目6セットで組んでみようと思っています。ですが、トレーニング時間が長くなりそうです。トレーニング時間が長くなるとどんなデメリットが生まれてきますか?

    • @user-om5jd2hn9s
      @user-om5jd2hn9s Před 2 lety

      週二回のトレ日同士の間隔が空くなら、時間が長くても回復が間に合うので問題ありません。

  • @pontakazu7100
    @pontakazu7100 Před 2 lety +4

    10回やると、もう重くて動けん!な重量で6セット…
    ……なるほどわかった!

  • @user-bo6ct7nq7m
    @user-bo6ct7nq7m Před 2 lety +1

    初心者は10回を1セットとして3セット2種目
    、これを週2回で120回になるね。

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +1

      2種目やっちゃうと60回ですかね^_^
      一つの筋を120回ベースですね^ ^

  • @k_doll4119
    @k_doll4119 Před 2 lety

    週に4回も同じ部位鍛えたらオーバーワークになりませんか?

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +1

      鍛え方によりますね^ ^

    • @Milk-rip-
      @Milk-rip- Před 2 lety

      @@ronbunkaiketu じゃあ負荷を軽くするってこと?矛盾してない?

  • @user-pe7fq3lw8b
    @user-pe7fq3lw8b Před rokem

    自重のやつが小さい理由はなに?

  • @user-ox9ks7cy2r
    @user-ox9ks7cy2r Před 2 lety +1

    筋繊維4週間もかかるんだ。
    だから知識のない人が勘違いしてケガしたりするのか勉強なります。

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +1

      筋繊維が大きくなり始めるのが4週間で
      他の人から見ても大きくなったと言われるのが12週なんですよ^ ^
      怪我には気をつけたいですね

  • @user-tq2kv6qz1l
    @user-tq2kv6qz1l Před 2 lety +9

    週4で同じ部位やったらアウトやろ笑

  • @user-lc9zv3vs7x
    @user-lc9zv3vs7x Před 2 lety +1

    サイヤマン

  • @dbaison2533
    @dbaison2533 Před rokem

    難しく考えず物理学的な仕事量を増やすってイメージかな?
    50kg1回より5kg11回の方が仕事してる。みたいな
    筋トレだからできる人なら50kgでも10回できるだろうし、時間もかかるから5kgを101回やるバカはいないだろうけどw

  • @user-xq8gh9ym6j
    @user-xq8gh9ym6j Před 2 lety +1

    6割から7割の力でやるのがいいのに、10回やるときつくて限界の重さでやるんですか?
    それだと10割じゃないんですか?
    バカですみませんw

    • @rizl3ery_197
      @rizl3ery_197 Před 2 lety +1

      6~7割で1回出来る事を10回って事かな?
      違ったらすいません笑

    • @user-xq8gh9ym6j
      @user-xq8gh9ym6j Před 2 lety +1

      @@rizl3ery_197 なるほど
      あざっす

  • @user-tj9zt3jf1q
    @user-tj9zt3jf1q Před rokem

    人工甘味料という毒が添加されてますよ❗️

  • @ues3965
    @ues3965 Před 2 lety +2

    今までの知識って嘘ばっかりやん、、、笑

  • @user-lw3xo6qi9o
    @user-lw3xo6qi9o Před 2 lety

    まるでプロテインドリンクに添加物が入ってないみたいな言い方じゃないか

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety

      言い方が悪かったですね^ ^
      お菓子とかと比べてですよ。
      無添加のプロテインもあるのでめちゃくちゃ気になる方はそっちを選んでもらうと良いかと思います^_^

  • @himehime9999
    @himehime9999 Před 2 lety

    ステロイドが横行している海外のデータを一生懸命薦めても意味なし。それを実践して大きくなったナチュラルの人が言うなら信用性もあるが。その日の体調とかもあるんでこんな教科書通りにやってる人も少ないだろ

    • @ronbunkaiketu
      @ronbunkaiketu  Před 2 lety +4

      大学がやっている研究なので、ステロイドやっている人と混合するほどゆるゆるではないですよ(^^♪

    • @1m-war
      @1m-war Před 2 lety

      ステロイドやる一般人のが少ないだろ