笹島明夫 ANS  特に初心者向け

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024

Komentáře • 6

  • @user-rb2yb4qy4r
    @user-rb2yb4qy4r Před 2 měsíci +1

    理論ばかりだとついていけず、最近はアドリブはコード進行を意識しますが頭の中で歌える音選びをしています。
    スイングの意味ってそこかなぁと感じてます。

    • @akiology
      @akiology  Před 2 měsíci +2

      コメントありがとうございます。ジャズのアドリブはまず感性から入るべきです。つまりリズムと耳が先。CZcamsのレッスンは理論や既に完成されたものを教えるのがほとんどで、最も重要であるこの2点を強調していませんね。これは『先生』もそうやって覚えてきたからです。(僕は理論や知識を否定しているわけではありません。アレンジなどは理論がわからないとまず無理です)最初のアドリブの入り口は『読み書き』ではなく『会話』なので子供が自然に言葉を学ぶように、まず耳と体で覚えるのが最初のステップです。多くの『先生』自身の演奏を聴くと、会話を文法書で教えようとしている印象があります。まず短い単位で(つまり、言葉なら単語や短いセンテンス)流暢に話せないのにいきなり7音、8音の奇妙なスケールで『話してごらん』と言っても無理でしょう。小さい単位から広げるべきなのにその逆の教え方が多いと思います。

  • @hiroshiikeda7660
    @hiroshiikeda7660 Před 3 měsíci

    15:20

    • @akiology
      @akiology  Před 3 měsíci +1

      何か間違いありましたか?

    • @isaofujita2119
      @isaofujita2119 Před 3 měsíci

      時間を指摘する場合、コメントもしてください。
      何が何だか分かりません。

    • @akiology
      @akiology  Před 3 měsíci +3

      @@isaofujita2119 笹島です。これは僕の想像ですが、おそらくここは問題ではなく、曲などで音を覚えると言った箇所が良かったと言うことかもしれません。まあhiroshiikedaさんからの返信を待ちましょう