ADHD人に障害者雇用は危険

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 21. 11. 2020
  • 【吉濱ツトムオンライン講演会のご案内】
    日時:2021年1月24日(日)14:30〜16:30
    題名:親子関係がグングンよくなる!目からウロコの子育て術
       〜あ、そうだったんだ!我が子の育てにくさには必ず理由がある!〜
    申込・問い合わせ:ytsutomu.peatix.com
    【新刊のご紹介】
    「ブレイン マネジメント」
    amzn.to/3jFmUKX
    <紹介動画>
    抑止機能の弱さが発達障害人の才能を潰す
    • Video
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    【吉濱ツトム公式ウェブサイト】
    yoshihama-tsutomu.com/
    【吉濱ツトム公式ブログ】
    blog.yoshihama-tsutomu.com/
    【このチャンネルをご覧の皆様へ】
    こんにちは、吉濱ツトムです。
    僕はアスペルガーを中心とした発達障害当事者です。
    残念ながら、日本の発達障害対策と知識はとても遅れていると言わざるを得ません。
    発達“障害”という言葉だけが先行してしまい、大きな誤解を生んでしまっているのが現状です。
    (勿論、僕自身は障害に偏見はありませんが)
    満足に対応できる医師や機関も少なく、ヒーラー等の統合医療の分野で活躍している方の中でも、充分に理解している人はあまり居ないと感じています。
    そのため、右往左往して困り果てている方が実に多い。
    でも、発達障害には大幅な改善を望める方法がいくつも存在します。
    発達障害当事者の僕から言わせれば、発達障害というのは、できるところとそうでない面の差が激しい凹凸症候群に過ぎません。
    理論だけではなく実体験に基づいた誰もが自宅で実践できる知識を、広くお伝えしていきたいと思っています。
    #発達障害
    #アスペルガー
    #ADHD

Komentáře • 172

  • @YoshihamaTsutomuCH
    @YoshihamaTsutomuCH  Před 3 lety +44

    オンラインセミナーやるよ。
    日時:2021年1月24日(日)13:3016:30
    題名:親子関係がグングンよくなる!目からウロコの子育て術
       〜あ、そうだったんだ!我が子の育てにくさには必ず理由がある!〜
    申込・問い合わせ:ytsutomu.peatix.com

    • @utahana2378
      @utahana2378 Před 3 lety +3

      早速申し込みました(^-^)楽しみにしています♪

    • @user-kx5ed8nj8v
      @user-kx5ed8nj8v Před 3 lety +5

      とても素敵な企画ですね❣️
      後日、動画視聴も可能でゆっくり観れるので安心ですね✨
      とても楽しみにしています💓😊

    • @emiko8492
      @emiko8492 Před 3 lety +1

      セミナー楽しみにしています❣️☺️

  • @iccoicco
    @iccoicco Před 3 lety +93

    ADHD当事者です。
    抑制抑止機能を高めて、褒美制を導入して…そこまでしてやる必要のある仕事なのか?というのが、当事者にとってはとても大切な視点だと思います。何よりも、本人が笑顔でいることが大切だと思うからです。
    私は今、障害者雇用の事務を退職して、一般雇用に就職。
    身体と頭を目一杯動かして、多動を活かす仕事をしています。転職して、二次障害の精神疾患も寛解しました。
    事務は、私にとって本当に憧れで、「したいこと」でした。しかし、できないことをどうすればできるのか…と悩み続けて働くことはやはり、辛かったです。
    今の仕事は、さほど、「したいこと」ではありませんでしたが、できることを最大限活かせる職場を見つけました。
    そちらの方が、笑って過ごせている自分がいます。
    自分の特性を自分が誰よりも理解して、出来ることは何か。考えることが何よりも大切なのかもしれません。
    にしても、特性をここまで分かりやすく代弁してくださってすごいです!ありがとうございます。
    今の仕事でも嫌なことはたくさんあります。大いに参考にして、頑張っていきたいです。

  • @onemangames1778
    @onemangames1778 Před 3 lety +29

    職場では
    「どうしてできたりできなかったりするんだ、そんなんじゃこの先やっていけないよ」
    「なんでこんな簡単な事ができないんだ、これよりも難しい事ができてたのにやる気あるの?」
    「こんなもんできてもらわないと困るよ?できないとは言わせん」
    と説教される日々です。就労移行支援から紹介された企業でオープン就職でこんな感じで
    仕事がこなせなくて嫌になってトイレにこもってスマホいじってサボる日々です。

  • @user-gz1tp6zg3u
    @user-gz1tp6zg3u Před 3 lety +40

    今のバイト先で障害者枠で働かれてる方が居るんすけど、その方ボロクソに陰口言われてて、悲しい気持ちになったアスペの俺です…

  • @user-tz6vj7gq5c
    @user-tz6vj7gq5c Před 3 lety +91

    障害者雇用で一般企業に勤めてたけど、暇な時間が多すぎる事がストレスになってダメだった。
    単純作業を毎日同じペースでやりたいけど、そこまでの仕事量がないところばかりなのが辛い。
    暇な時は携帯弄ったりできるなら良いけど、ただ仕事してるフリは自分としては苦痛。

    • @user-tv2tk8ms5l
      @user-tv2tk8ms5l Před rokem

      自分もそんな感じです。気分安定薬でそれなりに働ける自信があるので、仕事の質が低くて辞めたいです。

  • @skyline2000s
    @skyline2000s Před 3 lety +49

    ADHDに障害者雇用が危険というより理解されていないことの方が大問題だと思います。立場は障害者総合支援法・障害者差別解消法・障害者雇用促進法・発達障害者支援法で法により守られていて、合理的配慮(会社にあまり負担がない程度での協力)が公務員は義務、民間企業は努力義務を課されています。発達障害はまだ正しく認識されていません。そのことが問題なので啓蒙・啓発活動が必要です。ちなみに天才説は稀有な例です。

  • @sacchan69
    @sacchan69 Před 3 lety +84

    ADHD持ちのアラフィフです。私は発達障害人らしく面接とか超苦手なのに、若い時からバイト(仕事)をすることには抵抗がないのは何故だろう…って謎だったんですが、この動画をみてすっごい謎が解けました。
    うちの実家は私が子どもの時から、家業(漁業)の手伝いが完全時給制だったんです。そこそこ重労働でしたが漁が忙しい時期は毎日取っ払いで、大人を雇うのと同じ額をもらってました(直近のご褒美!)。
    そして「この仕事がつとまるんだから、大概の仕事はなんとかなる」って言い聞かせられてたんです。直近のご褒美だけでなく、将来のご褒美もらってたんだなあと、めちゃくちゃ納得です。両親に感謝しかないなあ~。

    • @midnightsol100sabat4
      @midnightsol100sabat4 Před 2 lety +10

      羨ましい…私は逆なんです。面接だけ得意で後が続かない😅

  • @keitafukui3839
    @keitafukui3839 Před 3 lety +35

    連続で言われると一つ前に言われたことを忘れてしまってさっき言ったじゃん。と怒られるし、ミスをして怒られる。
    苦しいです。

  • @mameten4
    @mameten4 Před 3 lety +73

    これは凄くありがたい回です。
    長男(14歳)は注意欠乏型なのですぐ忘れる、約束事など。
    でも好きな事(プラモデル作りやマインクラフト など)は凄い集中力を発揮します。物作りに特化した職種を選ぶ参考になりました。

  • @mawasimono
    @mawasimono Před 3 lety +35

    ADHD当事者です。
    毎日ルーティンワークですが、配慮を受けて働き易くして貰ってます。

  • @user-mb7lf7uw7g
    @user-mb7lf7uw7g Před 3 lety +102

    本も読ませて頂いてますが、凄い良く人間の事の特性を理解されてるな…と感じています。みんな違って皆んなイイ、では収まらないところも世の中にはありますよね…凄いです。

  • @endurance940
    @endurance940 Před 3 lety +50

    井戸の浅掘り→下手の横好き…
    過集中→好きこそ物の上手なれ
    要はマッチングで人生が変わりますよね

  • @user-qd5wj5nq3p
    @user-qd5wj5nq3p Před 3 lety +37

    精神科の先生が天才って言ったのはそれか
    すごい勉強になる

  • @user-tm5pu7xp2m
    @user-tm5pu7xp2m Před 3 lety +43

    このチャンネルは、厚生労働省とかのエリートさん方が見るべきですね…
    疑問点は、このような症例は昔からあって、みなドロップアウトしてたのか、現代人に増えているのか。
    増えているなら、この社会はそもそも人間という生物に合うものではない、ということになります。
    いずれにしても働くことが困難すぎる場合、適応できる職場の構築は困難で、そうなると障害者として養うしかないという理屈になりますね…

  • @KF-ux3hr
    @KF-ux3hr Před 3 lety +77

    多動衝動優位のADHD女子です。ストラテラとインチュニブも飲んでも定型に擬態できないし、安定剤飲みまくっても精神は安定しないし、会社に属することを諦めて消去法的な選択で起業を決めました。ほんっとうにADHDにとって仕事って大きすぎる壁ですよね...

    • @user-lt9ew9us8u
      @user-lt9ew9us8u Před 3 lety +19

      自分も多動衝動優勢だけどほんとそれ。自分の欲求に制限かけるのが難しいから、体調しょっちゅう崩すし、精神安定剤飲んでも効かない。
      心身共に安定して仕事することが出来ないからほんとに苦労してます。

    • @user-es3wt2ig6w
      @user-es3wt2ig6w Před 3 lety +18

      圧倒的不注意優勢の女子です。私も薬飲んでても効果あるのか?ってくらいやらかすし、今一応一般雇用で働いているけど、心身共に落ちててしんどいです。起業決められる行動力があって羨ましいです!私はしんどくても辞める事も迷っていて…決断力ない…

  • @user-md4pk8rp9g
    @user-md4pk8rp9g Před 3 lety +12

    ASDとADHDの両方持っている当事者です。嫌なことを我慢して成し遂げた日は、帰り道の途上で普段は食べないようにしているケーキやスイーツを食べてから帰るというご褒美を自分で用意しています。
    嫌なことはできればしたくないけど、どうしてもしなきゃならないとなったら前もってご褒美を用意して自分を奮い立たせられるんですよね。

  • @runrun2792
    @runrun2792 Před 3 lety +60

    障害者雇用の方もADHD人含め発達障害人のそれぞれの特性、作業効率の知識など学んでほしいと思う
    単純作業の対策として褒美制、抑止機能、単純作業3から5つ、意味付けを教えてくれてありがとうございます✨
    そして社会的に発達障害に関する知識がより広く認知されます事を切に願います🙏🙏

    • @amahan8289
      @amahan8289 Před 3 lety +14

      ゲームに例えると障害者は課金キャラクターだと思う。ゲームバランスが崩れないようにある面で能力をさげているだけ。強みを生かすためにそのキャラクターを課金入手したのに、全く生かせなければもったいない。能力を最大限生かすにはまずプレイヤー(使用者)がその特性を知るところから始めなければならない。

  • @user-hm9sm3gh7v
    @user-hm9sm3gh7v Před 3 lety +17

    凄く良い動画…。
    単純作業との向き合い方やシールの話など、自分にとっては神回だった。

  • @user-dz8xi6mp9m
    @user-dz8xi6mp9m Před 3 lety +18

    発達障害グレーゾーンと言われた私も、能力の差の激しさに違和感を昔から感じて生きてきました。

  • @sawaraZ
    @sawaraZ Před 3 lety +19

    古くはユダヤ教のタルムードでも子育て上の褒美制を「良い行いを習慣化させ始める為の有効手段である。その行いの本質的な満足を得られるようになれば子どもは自然と褒美を必要としなくなる」と、有効性を認め今でも積極的に導入しているそうです。
    それを自分に対しても工夫して採り入れられたら、実利もあるのだからやらない手はないですね〜。

  • @MM-zs7vv
    @MM-zs7vv Před 3 lety +8

    なるほど。て思う事が沢山ありました。
    ありがとうございます。

  • @user-tj1nz1ef7n
    @user-tj1nz1ef7n Před 3 lety +9

    吉濱さんの動画を見出してから、自分に対しての理解が深まり、転職活動がしやすくなりました。
    自分のことが好きになれそうです、本当にありがとうございます

  • @user-ps1le6ci8k
    @user-ps1le6ci8k Před 3 lety +22

    むだな話がないよね😆本当にいつもありがとうございます😉💓

  • @user-zq7vx3lk4c
    @user-zq7vx3lk4c Před 3 lety +32

    俺アスペルガーで単純作業は得意なんだけど、知り合いのAD H Dがまさにそんな感じ😵

  • @make3194
    @make3194 Před 3 lety +12

    吉濱さんいつも動画見させていただいてます。すごく分かりやすいし 吉濱さんの動画見つけた時から自分はこれだったんだ!と安心できました。吉濱さんの美形も好きです!

  • @user-kx5ed8nj8v
    @user-kx5ed8nj8v Před 3 lety +32

    少し痩せられたのでは?
    ものすごく有能な吉濱さんはお仕事で引っ張りだこでお忙しいのでは?
    くれぐれもお身体に気をつけてくださいね🍀

  • @user-kx5to5ob6k
    @user-kx5to5ob6k Před 2 lety +13

    うちの子もADH DとA S D合併なのですがADHDの部分では興味のある物作りや作業は一筋です。
    興味のない事は本当に無関心。
    それが悪いとかではなくてADH Dの特性なんだと思います。
    わかりやすい動画をありがとうございます

  • @mai-vb8yl
    @mai-vb8yl Před 2 lety +3

    わかりやすい。とても為になります。
    ありがとうございます✨

  • @user-tw1fc3eu7k
    @user-tw1fc3eu7k Před 3 lety +27

    いつも、拝見させて頂いていますが、本当にわかりやすいです。なぜ?どうして?なら、どうしたら良い。
    がわかるのが本当にありがたいです。

  • @user-wx8ep6gr1g
    @user-wx8ep6gr1g Před 2 lety +1

    はじめまして吉濱さんの動画は対策法もしっかり分かりやすく教えてくれるのでとても参考になります☺️ありがとうございます

  • @user-cm4pz5kw3i
    @user-cm4pz5kw3i Před 3 lety +2

    シェアしました🤗

  • @user-dq4yb3yp2n
    @user-dq4yb3yp2n Před 3 lety +35

    ADHDって損だらけだよね色々悪く言われるわけやし

  • @teruhiko0201
    @teruhiko0201 Před 3 lety +9

    まったく、俺はそれです。カードのシャッフルやサイコロの話は同感です。
    それと、一括された支持が苦手なので、ABCDと一気に指示されるより、Aを完了したらBを、Bを完了したらCを・・・といった支持のされ方がしっくりきます。
    意味付けも同感です。

  • @musicloverschannel3801
    @musicloverschannel3801 Před rokem +1

    おすすめの動画から拝見させてもらいました。
    自分を知れるきっかけになったような気がします。
    温かい動画をありがとうございます😃

  • @manahana
    @manahana Před 2 lety +2

    いつも、ありがとうございます。
    やりたくない仕事は超直近の褒美がないと頑張れない!
    ほんとそうです。
    ながーい1年の目標となるとだめで。
    今回の話もすごく納得です。

  • @sunmon3261
    @sunmon3261 Před 2 lety +1

    素晴らしい❣️

  • @user-en9vj6fu7x
    @user-en9vj6fu7x Před 3 lety +39

    ツトム好き

  • @azazeru31
    @azazeru31 Před 2 lety +3

    自衛隊に入ってましたが、見事にドロップアウトしました。ルールが多い職場、制限された中で、限定的な人間関係を作らなければいけない環境がダメでした。ミスが多くなり、ボコボコにされました。次は理想の職場に出会うために今はプログラミングを勉強しています。

  • @satotaka4611
    @satotaka4611 Před 2 lety +2

    凄くわかりやすいです。多動優先だとたしかに動きたい、黙っていられない場だと落ち着いていられないので、単純作業は厳しいです。

  • @sanukino-kumamon
    @sanukino-kumamon Před 3 lety +8

    初見です。開始2秒でなんて魅力的なひとなんだろうと思ったらアスペルガーなんですね。納得。
    とても引き込まれます。
    わたしはADHDで障害者雇用へ変えようか真剣に検討していたところなのでとてもためになりました。
    ありがとうございます。

  • @musi15551
    @musi15551 Před 2 lety +7

    私はADHDで多分算数障害あります。
    頭悪いし要領も悪いので、仕事は全てまともに出来ませんでした。
    子供を産んだら体調崩して病気になって、働けないまま53歳になってしまいました。
    現在コンサータ飲んでいます。
    息子もADHDですがそれなりに勉強は出来て人好きされるようで社会で頑張っていますが、昇進の話が出て来て困っているようです。
    自分だけで手一杯なのに、他の人まで管理するのは無理だ。と言っていました。
    ADHDという事は会社でも認知されていますが、中々上手く行かないものですね。

  • @bigeye916
    @bigeye916 Před 3 lety +15

    マジそのとおりでございます!

  • @user-vb8tl1oe9j
    @user-vb8tl1oe9j Před 3 lety +16

    よしはまさんが、美しすぎて、話が入ってこない…😭

  • @_0null687
    @_0null687 Před 3 lety +7

    はじめまして。
    補足部分の特徴、何でも趣味程度なら上手くこなす、正に自分がよく周りから言われてきたことです。それなのに現在何も専門職がない…。

  • @kuronekotsuushin619
    @kuronekotsuushin619 Před 3 lety +12

    単純作業の多い事務仕事を得意としてきた(服薬長期、おそらくはasdか)人生なのですが、最近混合型かな?と思われる部分も多く見受けられるようになりました。やる気はあるのですが、うまく続かない。
    褒美制にしたり変化をつける、実践してみます。

  • @user-xn7bx9rn9s
    @user-xn7bx9rn9s Před 3 lety +42

    この話は通常の人にも当てはまるような気がしました。ありがとうございます。

  • @cocovanira5029
    @cocovanira5029 Před 2 lety +1

    優しい語りかたですねー

  • @aa8931yapusi
    @aa8931yapusi Před 3 lety +11

    一回の作業につき褒美は良いですね♪
    僕は、一回の作業終わったら5分休みながら、コーヒー飲んだり、作業内容と作業時間をスマホに記録したり、(※補足ここで言うエクセルで作業内容一覧を作ってシール貼る作業に近いと思います。)
    定型人だと頭の中で完結出来る事を僕はパニックになって出来ないので、実行してます。

  • @asytbs562
    @asytbs562 Před 2 lety +5

    障害者雇用で一般企業に勤めてもう5年余り。ADHD人ですが、多動傾向はあまりないためか、自分に合っている職場だと思っています。

  • @rinohama333
    @rinohama333 Před 3 lety +31

    親や友人の職場で問題になっている人の話を聞く事がよくあり、発達凹凸の話や具体的な対応の仕方を話してみていたら問題が解決して感謝されるという事が続きました。いろいろなパターンがあるので安易に首を突っ込んではいけないとも思いますが、吉濱さんに教えて頂いた事が人の役にたてたのが嬉しかったです。いつもありがとうございます。

  • @user-dz8xi6mp9m
    @user-dz8xi6mp9m Před 3 lety +15

    この喋りかた好きなんだよなあ

  • @user-iw6br4hv6c
    @user-iw6br4hv6c Před 2 lety +2

    超わかる、ほんとこのとおり。

  • @toracat3416
    @toracat3416 Před 3 lety +15

    今回もすごくわかりやすくて納得がいきました。自分は「孤立型・受動型のADHD」の傾向が強いのだと気づけてよかったです。自己完結的なルーティーンや単純作業で癒される方ですから(^^)自分の立ち位置がわかれば対策も立てられそうです。ありがとうございます。

  • @user-bo2pg9lu9t
    @user-bo2pg9lu9t Před 3 lety +15

    いつもありがとうございます🎵大好きです🎵😍🎵

  • @user-ij7pk4yy9d
    @user-ij7pk4yy9d Před 3 lety +1

    最近、仕事どうしようか迷ってたからありがとうございます🙇‍♀️今の職場ではフライヤーで揚げ物を揚げる作業があるんですが私がいる時は担当?みたいな感じでやっています。自宅でも料理が好きでよくやります。後、動くの好きであまりじっとしてらんなくて品だしとかはノンストップでやれそうなくらい。何がいいのか何が私はやれるのかって考える時期にきてたから聞けて良かった🙆吉濱さんのバッサリぶったぎる所も気を使う優しい所も好きです😉

  • @emikana2850
    @emikana2850 Před 2 lety +4

    発達障害の療育デイサービスの仕事、管理をする予定です。
    本当に勉強になります。
    本も一冊購入しましたが、また購入させて頂きます。
    ありがとうございます。✨😊

  • @apr2642
    @apr2642 Před 3 lety +2

    有り難う。

  • @user-zd3lh2qe9n
    @user-zd3lh2qe9n Před 3 lety +36

    リスペクトできる人が私の前を歩いてくれてたら
    方向を間違わない。
    なので
    もう間違わない

  • @user-mv9od8ys4g
    @user-mv9od8ys4g Před 3 lety +4

    今まで一般で就職し、社会人として25年間働いてきました。2度目の強制終了があり、3番目の社会復帰をスタートさせました。
    社会人として数年間あれば、何かスキルを身につけている。強みを活かしてとよく言われますが…全くスキルも強みも思い浮かびません。鬱病、強制神経症、発達障害グレーゾーン、四十代半ば過ぎの私のライフスタイルを考えて行こうと思います。嫌だと感じることを書き出し、その対処法からやりだしてみます。
    また、ツトムさんの動画を参考にやってみます。ありがとうございました。

  • @user-eu3wr5lb7n
    @user-eu3wr5lb7n Před 2 lety

    なるほどー。納得。

  • @user-tf5pj1sh2i
    @user-tf5pj1sh2i Před 3 lety +2

    とっても悩んでます、どのような人生になるのか。お話を聞いてためになります!

  • @smau8858
    @smau8858 Před rokem +1

    参考になりました

  • @adhd5082
    @adhd5082 Před 3 lety +2

    いつもありがとうございます😊
    オンラインセミナー申し込みました。
    楽しみにしています💕

  • @user-sr4yh1zr3u
    @user-sr4yh1zr3u Před 3 lety +7

    中途採用で即戦力求められる場合はなかなか難しいのかなぁと思いました。今まさに一般雇用か障害者雇用かで迷ってます。大人になってから発達障害と分かって、分かる前は努力で向いていない仕事をやろうとした結果転職ばかりしてしまいました、、早く分かってたら結果は変わってたかなぁと思います、、

  • @user-pw1es7ob2p
    @user-pw1es7ob2p Před 3 lety +26

    社会に発達障害を理解してもらえない
    死にたい…
    コンサータも眠気が取れるだけで、頭がスッキリする事はないし、集中力も上がる訳でもないし、むしろ副作用で食欲が無くなるし胸がドキドキする、何も変わらない…何も解決しない…
    色々考えてしまって眠れずこの時間になってしまった…

    • @user-bo2pg9lu9t
      @user-bo2pg9lu9t Před 3 lety +10

      吉濱先生が以前の動画で、貴方は存在してるだけで良い影響を与えているとおっしゃっていました。自分の事を愛して大事にして優しくして下さい、まだまだ発達障害について理解されていないので知らないだけの人が多いので許してあげて下さいね、吉濱先生をはじめ、この動画を見て勉強してる人達がこれから沢山の人が理解を深めて優しい世界になるようにしていきましょうー👍️

    • @user-pw1es7ob2p
      @user-pw1es7ob2p Před 3 lety +4

      @@user-bo2pg9lu9t 自己否定を反芻してしまい、価値のない自分を愛することなど出来ません。
      ろくに仕事も出来ないでうつ病にもなり、発達障害だけじゃ無く何もかもが嫌になっています。
      友達も一人もいません。
      僕はクズなんです、、

    • @user-bo2pg9lu9t
      @user-bo2pg9lu9t Před 3 lety +9

      貴方は、私達に思いやりや優しさを気づかせるために生まれて来てくれたとバシャールの動画で言っていました。本当に素晴らしい最高な存在だということに気がついて頂けたら幸いです。貴方が存在してくれること、生まれて来て下さった事に心から感謝します。これから沢山の幸せが貴方に訪れますように〰️〰️✨今の世の中苦しい思いをしてる人達が沢山います、みんなが思いやり優しさを思い出す世界になりますように〰️〰️😭✨

  • @kazanomiyabiserinojou3650
    @kazanomiyabiserinojou3650 Před 3 lety +14

    1年前に比べてしゃべるスピードが倍になってる。

    • @cci4560
      @cci4560 Před 3 lety

      ADHDは早口だから

  • @bvbrumia
    @bvbrumia Před 3 lety +17

    ADHDには色々対策はあるけど、それを仕事中にできる余裕(時間的な問題、職場の人の目など)は健常者雇用ではなかなか無いかと。。。

  • @Im-fq1mn
    @Im-fq1mn Před 3 lety +4

    はじめまして。昔から身体と脳の連携に違和感があり、数年前に発達知能検査受けたら凹凸数値が障害ラインの2.5倍もありました。
    薬物投与でadhd特徴は少なくなりましたが、その結果、あらゆることに無関心、人見知りになった気がします。
    歩くのも非常に遅くなりました。

  • @user-lk8mz4lw7m
    @user-lk8mz4lw7m Před 3 lety +5

    ツトム様が言った通り地震ありましたね

  • @user-mv9sy3dc3g
    @user-mv9sy3dc3g Před 3 lety +11

    すっごくよく分かります❗️凸凹があるんですよね。今はたまたま、好きな仕事に出会い 集中力が半端ない私にはちょうどいい勉強が仕事上必要、しかも海外でも働く場所が ある意味たくさんある、という恵まれた環境にいられるので幸せです。身体が弱くてつい最近まで自由に動けなかったので多動なのか注意欠陥なのかよく自分でも分からない所がありますが、お話通り好きな勉強(仕事に関係する)ができる環境にある時(瞬間ではなく)はあまり喋り過ぎないし落ち着いている、実感があります。若かりし折..........すぐ上手になるようで、職場で重宝されましたが、ミスが多くてしばらくすると評価が下がるを繰り返してました。..........若い時にこの動画に出会いたかったなぁ、って息子くらいのお年のようだから(笑)。

  • @user-vt4wz6go1x
    @user-vt4wz6go1x Před 3 lety +6

    最近診断された者です。
    ずっと他の人と同じことができない。
    でも、原因が分からない状態が続いて自信喪失していました。
    でも今日解決策が見つかったような気がして一歩前に進めそうです。
    ありがとうございます

  • @myselflove-bf3uv
    @myselflove-bf3uv Před 3 měsíci +1

    ひたすらニートになって過ごして、毎日毎日、生きていると、みんな働いていて、自分だったらできないなって思うような仕事も活き活きとこなしているひとたちを見て、ようやく、そうかスーパーで自分が食料を買えるのも、その食料を作ったひとたちがいて、スーパーを建設した人がいて、みんな仕事でGIVEをし合ってみんなで生きてるんだから、自分もそりゃ何かやるの自然なことじゃん、って気づきました。33歳まで気づかなくて、いかにいい会社に入って、自分の自尊心を満たせるかだけでした。仕事で何か提供するのに、何か得るためにばっかりでした。
    他の発達傾向の人で同じように陥っている人がいたら、この私の失敗から何か参考になりますように。
    今は、借金を少しずつ返済しながら、求職活動中です。

  • @tu-ti_off
    @tu-ti_off Před 2 lety +3

    そうなんだよねー
    単純作業でもスピードあげるとハイになれる系の作業だといいんだけどそうじゃない単純作業はかなり苦しい。
    自分が辿りついたのはトレーダーだった。研究とか発見するのが大好きだから、狩りを待つのはちょっと苦手だけど他に作業したりアニメ見ながらでも出来るからほんと楽。ただ勉強やルールの徹底がどうしても出来ない人には向かない。

  • @hikaru887
    @hikaru887 Před rokem +2

    その通りです。
    ライン作業などの単純作業は、ADHDの方々には向いていない。
    じっと同じ工程を何時間も続けるというのは、特性上無理なことです。

  • @user-qn6yt3ht9b
    @user-qn6yt3ht9b Před 3 lety +1

    ASD 診断を受けた中年オッサンです。今まで転職しまくりました。で、ちょっと前に、たまたま健康診断の仕事につきました、パートですけど、、、(いつもやってみないとわからない、ひょっとして合ってるかも?という淡い期待を持ち、、)
    大型免許を持ってるのでバスの運転がメインでしたが、バス内での行きと帰りのコミュニケーション雑談に苦しみました。それと診断の補助としてバリウム検査の補助、視力聴力の検査もやりましたが、何れも単調な作業の繰り返しでツラくなりました。まあ採血したりするのも本当に同じ作業の繰り返しなんですけど、されてる方はスゴいというかエライというか、、、自分はコミュニケーションも取れない、作業が苦痛等もあり半年ほどで辞めました。まあ閑散期は仕事が無いという不安定な仕事なんですけどね。でも仕事は覚えたので、またゼロに戻るというのは非常にしんどいことです。精神的に限界状態でやってますがそれでもダメですね。結果的に全然向いていない仕事になりました。

  • @HH-60627
    @HH-60627 Před 2 lety +3

    ADHDですがここ数日穏やかで仕事していますが…チームワーク第1の職場ですが相手の言う事が理解しにくいしこっちが必死だと空回りおせっかいと思われかといって寡黙でいれば怒ってると思われ誤解され勤続5年目ですが…理解できません。

  • @user-xr3bb1ze6h
    @user-xr3bb1ze6h Před 2 lety +1

    コンサータで頭すっきりになりましたが、本当に創造力が弱くなりました。なんかある意味喪失感を覚えています。
    社会で生きて行くのには仕方ない事だと割り切って行こうと思います。

  • @user-rx8iz4xf4n
    @user-rx8iz4xf4n Před 3 lety +17

    世間体があるから仕方なくが多くて研究者タイプが多いんよな。

  • @user-tc9po1zx8k
    @user-tc9po1zx8k Před 3 lety +15

    井戸の浅堀❗素晴らしいワードですね。
    総合力を求められ短所是正型の社会に鈍感力で何とかすがり付いてます。明日も自分で在れ( ´∀` )b

  • @hikiyos4910
    @hikiyos4910 Před 3 lety +3

    確かに日本は、短所是正ですね。

  • @user-yu1cy8gy6q
    @user-yu1cy8gy6q Před 3 lety +4

    お話分かりやすかったです!
    慌てずお話しても大丈夫ですよ!
    ちょっと聞き取りにくいところあったので…

  • @user-we3tn2sl1i
    @user-we3tn2sl1i Před 2 lety +3

    障害者雇用にしようかめちゃくちゃ悩む。

  • @user-ox1rs4jf6q
    @user-ox1rs4jf6q Před 3 lety +13

    井戸のあさぼり、私もいくつもあさぼりしてしまう。笑ってしまいました。
    ボーダーなので
    本当に辛いです。
    いつになったら安心できるのかな?
    家族の猫さんの為に残すお金が、貯まらない。。。

  • @user-oc3fq2el2l
    @user-oc3fq2el2l Před 2 lety +2

    わたしは、おんなじことを永遠にやるのが好きなタイプだから、障碍者雇用OKなADHDだ。

  • @user-cq6xr6fw3l
    @user-cq6xr6fw3l Před 3 lety +10

    ADHDは千差万別、障害者雇用も場合によりけりではないでしょうか。

  • @user-kd8iz1qc6x
    @user-kd8iz1qc6x Před 3 lety +11

    障害向けの投資ソフト紹介して欲しいです。

  • @MASA-sm3dm
    @MASA-sm3dm Před rokem +2

    成人期の発達障害の中で多動優位ADHDというのがやや少数派というのもあるのかもしれませんね。
    発達障害の支援がどうしてもASDや不注意型ADHDに偏ってる印象があるので、雇用する側も発達障害と言えばそっちを想像しがちですからね。

  • @like-sc4lp
    @like-sc4lp Před rokem +1

    ありがとう

  • @chonmi3995
    @chonmi3995 Před 3 lety +6

    自分の子供の将来を真剣に考えられるのは一番は親なんだから
    学校や職場に求めるのではなく親が子供に向き不向きを見極めて道を作ってあげてほしい
    親がいない子供はどうしようか?
    児童施設に期待は出来ないし
    そこを考えられれば不幸な子が増えないと思うんだよな

  • @user-bw8pw5gm9u
    @user-bw8pw5gm9u Před rokem

    たしかに1日続けるのキツい😇
    工場も辛かったもの
    動きがない職場はキツい
    半ば拷問
    吉濱さんが言うようなローテーションがあれば良いですね🤗

  • @Parozze
    @Parozze Před 3 lety +2

    動画を何本か視聴してコメント欄も読んでるけど、どこかしら秀でた能力のある人しかいない感じっぽいな

  • @-sara9780
    @-sara9780 Před 2 lety +3

    私は多動性ADHDです。3年前にうつ病を発症し、9年間勤めた会社をドロップアウト。これからどうしようと思っていた所で障害者雇用で働いたらいいのかな?と思って仕事を探していたので本当にためになりました😭💦
    生きづらさが少し楽に出来るかもしれないと思ったと同時に、生活の為の仕事更にどうしよう😫となりました。自分なりに試行錯誤して生きていきたいと思います。ありがとうございました(*´ω`*)✨

    • @oborokonbu94021
      @oborokonbu94021 Před 2 lety +1

      会社もいろいろだし、障害者雇用も多種多様にあるから、外資系大企業の障害者枠だと、職種や職位もバリエーションあるから、せっかく勤めてきたキャリアがあるなら、チャレンジしてみては?
      吉濱さんも全部が全部、障害者雇用を否定してるわけじゃなくて、よく聞く、単純作業=障害者にやらせとけ、っていう型にハマったカタチの職場は、辞めとけ、って言ってる感じだし

    • @-sara9780
      @-sara9780 Před 2 lety

      @@oborokonbu94021 コメントありがとうございます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶).ᐟ.ᐟ そうなんですね(゜д゜) ̖́- 「障害者」という枠だけで私が受け止めてしまっていたので、多種多様にあるとは思いませんでした💦すいません🙇‍♀️💦 外資系…がよく分からなくて調べて来たのですが本当に沢山あるんですね(゜д゜).ᐟ.ᐟ マ〇ドナルドとかも外資系企業なのですね…!(恥ずかしながら始めて知りました😓) そうですね🤔✨ 今、私はWebデザイナーという職業に興味を持ちまして就職支援機関の方にハードな仕事になると思いますが大丈夫ですか?と念をおされたのですが、私に適性がないと判断されれば選抜の時に落とされるだろうと思い挑戦しようとしています(*^^*)4月に面接を受けてきます! ORさんの挑戦されてみては?という言葉に背中を押されたような感じがしました。自分は障害者だ。という枠に縛らず色々と再度挑戦してみようと思います! わざわざコメントで教えて下さり嬉しかったです😌✨ ありがとうございます!!

  • @user-ko1tk9op8r
    @user-ko1tk9op8r Před 2 lety +2

    就業支援のaまたはb以外なら障害者雇用もありかなと思います。

  • @user-wf9nu4tl7j
    @user-wf9nu4tl7j Před 3 lety +6

    ごめんなさい、間違えて入力ボタン押してしまった💦 ADHDあるある。。
    続き。
    ADHDの薬の3種類ともをマックス量飲み始めてから、やっと凄まじい日々、20万円入りの財布や10万入りの封筒を10回近く落として計60万は失ってるは、職場のロッカーの鍵を落としてなくしたり、スマホを買って1ヶ月で電車で忘れ物や不注意の嵐から救われ始めたのに、

  • @mementomorime
    @mementomorime Před 3 lety +6

    コンサータが合わなくてきついです
    リタリン復活してほしいです

  • @sawayaka_sketch
    @sawayaka_sketch Před 3 lety +21

    意味づけを自分で持っていても、「そんな理屈をつけても意味ないじゃん、そんなことよりやることやれ」と他人からいわれると、一気に作業をする気が失せる。(グレーの多動性優位)

    • @gothickilledrolling
      @gothickilledrolling Před 3 lety +5

      わかる。。。やる気無くす、精神的におかしくなる

    • @user-es3wt2ig6w
      @user-es3wt2ig6w Před 3 lety +4

      定型とは考え方違うんですかね…そういうこと多々あって悲しくなりますよね…

  • @hy-ed3ts
    @hy-ed3ts Před 3 lety +2

    吉濱先生、あえて先生と呼ばせていただきます、皮肉じゃないよけっして。言ってることがホントに的を得ているから。自分の参考になるから!
    冒頭1分30秒の話だけでも重要!凄い重要!これホントその通りだから!

  • @user-mm4wx3on8w
    @user-mm4wx3on8w Před 3 lety +8

    画面より、実際に間近でお会いしてる時のほうが、もっとカッコいいですね。オーラのせいなのかな。会いたいなあ。

  • @migdalbabel9019
    @migdalbabel9019 Před 3 lety +3

    ADHD人ってなんか新しい人種みたいなネーミングだな。

  • @adhd3147
    @adhd3147 Před 2 lety

    まあそうだね