アスペルガーの人がよく言われる傷つくこと

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 08. 2024
  • 人の輪に溶け込もうとしても、やっぱりコミュニケーションの壁があるんだと痛感する、何気ない一言。
    後日談「【発達障害】仲良くなるための自己開示が苦手」はこちら↓
    • 【発達障害】仲良くなるための自己開示が苦手
    私はアスペルガーとADHDを持っています。それを知るまで、なぜ自分は他の人が当たり前にできることができないのか、なぜいつも一人になってしまうのか、なぜこんなにボロボロになってがんばっても怒られるばかりなのか分からず、とても苦しみました。理由が分かっても解消されるわけではありませんが、自分に優しくなることができました。少しでも多くのアスペルガー・ADHDの仲間が自分のことを知って、周りの理解を得て社会で活躍できますように。

Komentáře • 115

  • @sekigutikikuyuki
    @sekigutikikuyuki Před 5 lety +54

    会社の集まりで頑張って話すとたいてい後で自己嫌悪に陥ります、、

  • @sub-rp7fo
    @sub-rp7fo Před 7 lety +79

    うわ〜めっちゃ共感する。素を見せたくないんじゃなくて素を見せる加減が分からない。思い出しイライラとひとり反省会。

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety +14

      素を見せる加減がわからない、思い出しイライラ、一人反省会、この感覚共感していただけるのめちゃうれしいです( ´ ▽ ` )ノ

    • @yoonminimoni9579
      @yoonminimoni9579 Před 6 lety +4

      ホントそうです。明確な基準がほしい。でないと両親の離婚話とかしてドン引きさせちゃうから・・・w

  • @kieaizawa8825
    @kieaizawa8825 Před 5 lety +33

    何て返していいか分からなくて笑って済ませて、家に帰ってからあ〜って思いつく。すごいわかります…

    • @kieaizawa8825
      @kieaizawa8825 Před 5 lety +6

      遅れて自分の感情がわかってくる。これも。

  • @user-xj1hr8cg4d
    @user-xj1hr8cg4d Před 7 lety +52

    私もADHDとアスペルガーで年取ってから鬱病にもなりました。
    1才から記憶はありますが、息苦しさ・生きづらさの連続です。
    孤立してしまうので、職も転々としました。飲み会とかは大嫌いで誘われて毎回断るわけにもいかず、行くとかえって落ち込むって感じです。
    まぁ、仕方ないのでボチボチ生きてます

  • @user-du8of3fs8q
    @user-du8of3fs8q Před 6 lety +24

    後からこう言えばよかったとかよくありました。その時に後から感情が湧いてくる事も共感します。

  • @user-nj1is9kz5s
    @user-nj1is9kz5s Před 6 lety +39

    ADHDです。もとから脳が違うので宇宙人のようなもんですから、こちらも面白い宇宙人と話ししてるつもりで文化交流してます。違いを楽しんでます。

  • @yoonminimoni9579
    @yoonminimoni9579 Před 6 lety +47

    飲み会の話わかりすぎる。「全然心開かないよね」って言う人嫌い。だいたい嫌味だしそういうの。。
    皆がみんな心開けるわけじゃないし、飲み会が得意なわけじゃないし、自分を基準にして人を遠回しにdisるのやめろって思う。
    遅れて感情が湧いてくるのもめっちゃわかります!
    私も飲み会の度にお風呂つかりながら反芻して、「あぁあれはこういう意味だったんだー。」とか、「あの時あれ振られてこんな話したら飲み会の主役になれたんだろうなー!」とか思う。
    興味ない人との大勢の飲み会ならまだいいけど、好きな人と2人で出かけた時もそうだからいつも悔しい思いをする。
    恋愛上手な人はよく機転が利いて、相手の意図を読み取るのも上手いし相手に刺さる言葉をその場で言える。
    でも私はそのどれも苦手で、恋愛特有の遠回しな言葉遣いとかも後から意味がわかる。恋愛はタイミングが大事と言うけど、いつもそのタイミングを逃す。
    好きな人に口説かれてたことに気づかず、後から「やっぱりあの時のこと・・・」っていったら、「もう遅いよ」と言われたことがある。とてもショックだった。そういうことが何回もある。
    恋愛でなくて、例えば仕事であったとしても、スピードスピードの現代では我々のようなタイプはとても生きにくいですよね・・・。
    その場で瞬時に答えを求められる。それができないと非難される。嫌味を言われる。なんでみんなそんな急かすのか、せかせかして生きるのか、なぜそれが「標準」として世界が進んでしまっているのか、私にはわからない(´・_・`)

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 5 lety +8

      ぜんぶ共感します。

    • @sumire536
      @sumire536 Před 4 lety +5

      長い付き合いだけど素を見せないよねなんて言う人の方が無礼すぎるし異常。
      そんなクズを自信持って切れないところが生きにくさに繋がってるのかなと感じました。

  • @user-sc8vt1gx2b
    @user-sc8vt1gx2b Před 5 lety +12

    ひろみさん普通の人よりよっぽどまともな考えを持たれていますね。
    非常に参考になります。

  • @user-hk1tq9ws8s
    @user-hk1tq9ws8s Před 7 lety +40

    私はアスペですが20年以上前の子供の頃のムカつく体験を突然 お風呂に入ってる時に思い出して一人で怒ったりしています。フラッシュバックみたいな感じですが、どうやら自分の記憶は一般人と違って、過去の全ての体験は一緒に記憶している
    みたいです。昨日の出来事も10年前の出来事も同じ記憶に保存されているみたいです。一般人 普通人は時間軸で記憶が保存されていると思います。過去から現在の自分の時間感覚があると思います。私は過去は全て過去の出来事で記憶しているので
    時間軸がありません。それで過去の傷ついた出来事の感情が突然、現在に出てきて一人で怒ったりしています。

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety +1

      過去の記憶が時間軸なく同じように保存されている方がいるというのは聞いたことがあります。マック マックさんはそうなんですね!
      時間的に遠い、近いという感覚がないだけで、何歳ごろの出来事かはわかるんですか?何もかも覚えているということではなくて、印象的な出来事は昨日も20年前も同じくらいはっきり覚えているということですか?
      好奇心からの質問ですみません(^^;もしよろしければ教えてください☆
      私は昔の記憶はものすごく強い感情を伴う記憶でも薄れていってしまいます。覚えていたいことも。ちょっとかなしいです(ノ_;)

    • @user-jk9lq1vs6f
      @user-jk9lq1vs6f Před 7 lety +7

      凄く共感しました。私も思い出しては、どうしたの?なんて言われます。
      薄れませんし憎しみのようにパッと出てきたりします。

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety

      nineteen foreverさんも記憶が薄れず残っているんですね!
      その感覚、わかりたいなぁ。

    • @halce1918
      @halce1918 Před 7 lety +9

      そう言うのって、アスペルガーのせいだったんですね?自分はアスペルガーとADHDを持ち合わせた者です。
      自分もまったく同じような事があります。
      突然思い出して、自分の心の中で怒ったりしてその時の続きをシミュレーションしたりする癖があるのです。
      自分は単におかしなやつなのかと思っておりましたが、同じような方がいらっしゃって安心しました。

    • @roachrottinger7804
      @roachrottinger7804 Před 5 lety +2

      俺もなんやが

  • @void-ei1wo
    @void-ei1wo Před 7 lety +26

    ひろみさんの感じ方に共感します。
    私は、ずっとうつ状態と診断されていたのが、最近になって、アスペルガーの二次障害だと分かり、色々と勉強をしている者です。
    定型発達の人も、本音では、同じことを感じているけれども、余り深く考えずに、表面的なコミュニケーションで孤独を癒しているだけなのかもしれません。表面的なコミュニケーションが苦手なアスペルガー・ADHDは、そういう癒しを享受できた体験がないため、内面の深いところで通じ合う会話でしか人と繋がれた気がしないのではないかと思います。
    一人でもそのように通じ合える友人いれば、それで十分と思えれば、生きやすくなるのかな?

  • @ねこみうどん
    @ねこみうどん Před 5 lety +11

    素を見せないのはわかります!
    【相手に気を配りすぎ】でそうなってしまうような気もします。

  • @user-ms4jg2qc4b
    @user-ms4jg2qc4b Před 5 lety +11

    私が新卒入社した接客系ブラック企業で、本心がわからないことから、私が他人を信用していない、プライベートゾーンが広すぎると言われ続けていました。勿論仲良くなる努力はしてきました。けれどそれでも注意されていたんです。相手が私に何を求めているのか全く理解不能でしたね。
    悩みがあるなら何でも話せと言われてその通りに感情(汚い感情など)について説明したら、性格が悪い(お互い様じゃね?)と揚げ足取りをされて人格を叩かれるので余計言わなくなっていたのですが、よくそれで信用しろと言えるよなと思います。
    まず決め付けて批判する姿勢を変えて欲しいですし、すぐ人格批判をする人に心を開かないのは自然な防御反応です。
    彼らは多分に、本当の意味で相手の本心には興味が無く、ただその場の空気に乗ってくれたらそれで満足なのでしょう。

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 5 lety +3

      >悩みがあるなら何でも話せと言われてその通りに感情(汚い感情など)について説明したら、性格が悪い(お互い様じゃね?)と揚げ足取りをされて人格を叩かれるので余計言わなくなっていたのですが、よくそれで信用しろと言えるよなと思います。
      >まず決め付けて批判する姿勢を変えて欲しいですし、すぐ人格批判をする人に心を開かないのは自然な防御反応です。
      ↑すごく納得しました!

    • @jina480
      @jina480 Před 3 lety +1

      新人時代に同じような経験をしました。共感でしかない。

  • @shucol
    @shucol Před 5 lety +8

    ひろみさんは、むちゃくちゃ素直でステキな方ですね!話し方も優しくて、癒されます

  • @AyanoChannel
    @AyanoChannel Před 6 lety +18

    めっちゃ分かるー!感情の後出し「アレキシサイミア」ですね。
    すごいストレスになりますよね。
    対策は取れなくても、自分で感情を認めてあげたり書き出したりアフターケアみたいなものが出来たらいいなと思います。

  • @user-dy7uj7vr4r
    @user-dy7uj7vr4r Před 2 lety +1

    共感しかないです。
    アスペルガーと言ってるけどいい個性だと思います。

  • @takumachiba639
    @takumachiba639 Před 6 lety +9

    よくわかりますよ!!私も、ADHDとASDを持つものです。話がわかりやすくて、気持ちがよく伝わります。とてもかわいいですね。共感できることが多いです。

  • @user-qx2ut5pn1v
    @user-qx2ut5pn1v Před 7 lety +28

    なんか分かります
    後から感じるっていうのは多々あります
    後から不満を言うと
    『は?』みたいな反応されます。

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety +16

      その場で感じて言えれば楽なんですけどね。
      後からじわじわきて、それから相手に言ったら、「あの時はそんなこと言ってなかったじゃん」ってなっちゃいますよね(・ω・)

    • @longlive0925
      @longlive0925 Před 7 lety +3

      パトリックジェーン わかります😣

    • @asa01053
      @asa01053 Před 6 lety

      アスペルガの方によくあるパターンです

    • @user-xx6rk6ey8n
      @user-xx6rk6ey8n Před 3 lety

      後から不満を言ったら『は?』と高圧的な逆ギレをしてくる定型の人は、アスペルガー気味の定型の人です。

  • @user-ht9yn8ep9p
    @user-ht9yn8ep9p Před 4 lety +7

    「長い付き合いだけど素を見せてくれないよね」って言って来る人は素を見せない人を批判してるけど 自分が相手に取って近い存在に慣れてないって事を相手の責任にしてる人だから 思いやりの有る人ではないので 驕りのある人だから素を出せ無いのは仕方がないと思いますよ。しかも飲み会の席で燥ぐ事が素である訳ではない事すら分かっていないのはとても残念な人ですよ。

  • @user-en7xr1xc3x
    @user-en7xr1xc3x Před 5 lety +15

    すっごい分かります!後になって、めちゃくちゃイライラします。その場で全部発散できるといいんですけど、難しいですよね。なんか同じ感覚の人がいて、少し安心しました。

  • @user-zd5yg3pl1g
    @user-zd5yg3pl1g Před rokem +1

    私もasdとadhd持ってますが人に合わせれるようになりすぎて逆に自分自身がわからなくなってしまってそれはそれで苦しいです。

  • @pino2747
    @pino2747 Před 7 lety +11

    後から思い出して、ああすれば良かったとか、ああ言えば良かったとか後悔したり反省したり、怒ったりとか凄くわかります!
    幼い時からそうで、兄弟喧嘩しても絶対負けますw
    自己表現や脳内での言語変換が下手だから、普通の会話も何言いたいのか解らないって、幼い時はよく言われてましたねw
    成長して本を読むようになったら、言語変換は普通にできるようにはなりましたが、相変わらずいい年になっても自己表現は苦手ですね。
    素直にどストレートにキツイ言葉を言ってしまったり、逆に消極的に言いたいこと言えない、聞きたいことが聞きづらかったりします。

  • @CLOG100
    @CLOG100 Před 6 lety +5

    海外で、アスぺADDの娘を育てています。(今回の動画のような)相手がどうして欲しいと思っているのかわからないという娘からのなぜ?に普段答えております。海外では、日本のようなコミュニケーションがないので楽ですが、日本社会でのコミュニケーションの仕方は独特で(飲み会とか、横と縦の付き合いが細かくて、)娘が将来日本で働くと言いだしたときのことを含め、こちらで勉強させて頂いております。娘のようなタイプは、(一概に言えませんが)自分以外の人にあまり興味を持っていないので、会社などの組織の中にいるときに自分自身が口に出す言葉にフォーカスします。その他大勢の人は、相手の髪形が昨日と違うこと、ネイルが新しくなってること、鞄が昨日と違うことをいち早く見つけて相手に尋ねることで、女性は特に共感能力で一体感を感じやすいのではないかとおもいます。その他大勢の方々もうわべだけの付き合いを会社内でしています。 その他大勢の勢力に負けず アスぺADHD の方が楽に、自分らしく生きていける自由な社会になることを切に願います。自分で言ったことを思い出して1人反省会の 娘の取り扱いは、我が家でも大変です。

  • @throatshield5863
    @throatshield5863 Před 7 lety +16

    僕はADHD持ちです
    発達障害の認知が世の中に広まれば良いですね
    動画投稿頑張って下さい

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety +5

      Shield Throatさん、ありがとうございます!
      そうですね、「こういう人もいる」って当たり前に思ってもらえるといいですね^^そのためには、自分たちで「こういう特徴があります」「こんなこと思ってます」って発信して、知ってもらう努力も必要かなと思ってます。
      コメントをいただけてとても励みになります!

  • @que2051
    @que2051 Před 6 lety +6

    私はまだ自分が発達障害ではないか疑っているだけで、診断された訳ではないですが、「素がわからない」と言われるのはありますね。
    周りの人たちは私の知らない方法でコミュニケーションをしていて知らないうちに仲良くなってる。学生のときはそのせいで苦労したなぁ。

  • @XingGabi
    @XingGabi Před 7 lety +8

    ひろみさんありがとう。
    私は友達から”長い付き合いだけど、毎回会うと別人みたい”って良く言われました。”どんな人、わけわかんない”とか。

  • @longlive0925
    @longlive0925 Před 7 lety +16

    うわぁ~これも私だ!!!
    この間発達障害の可能性があるけど、診断しますか?って聞かれて、私が発達障害なのか?私の努力不足なんじゃないのか?って疑問だったけど、この動画を見て受けてみようと思いました。ありがとうございます😣

  • @mikipedia5278
    @mikipedia5278 Před 6 lety +7

    6:05ここから次の話行くまでのひろみさん可愛い

  • @MayuO-tj2ty
    @MayuO-tj2ty Před 7 lety +9

    この動画を見て初めて自分がアスペルガーなのではないか?と周りからの指摘を受け入れられる気持ちが出来てきました。ひろみさんのおっしゃること、感覚、すべて全く同じよう感じていたので…。大人数での集まりの部分は特によく分かります。冗談みたいなものでどうして仲良くなれるのか?わからないままです。ネットに書き込まれている情報だけで病気を手軽に知ろうとしていた時には実感無かったですが、動画で実体験を話して貰えることでひとりじゃないとほんとに思えました。上辺だけの(ようにみえる定型発達の人たちの付き合い方)付き合いでは私は相手が何を考えているのかわからなくて怖くなって試すようなことしてしまう傾向があって困っていました。

  • @user-cl3bj4ow5s
    @user-cl3bj4ow5s Před 7 lety +23

    ひろみさん初めまして、わたしも最近ADHDと診断を受けた者です。ひろみさんが言ってること全てに当てはまります。まさに私と同じで、共感して、同じ人がいるんだと思うと安心から泣けてきました。本当にこのような動画を載せてくださりありがとうございます!チャンネル登録もさせていただきました。これからも動画投稿よろしくお願いします。参考にします!

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety

      えくそらぶさん、初めまして!
      コメントとてもうれしかったです(*^^*)そういう方に届けたいなと思って撮っていますので。
      これからも動画上げていきますので、よろしくお願いします♪

  • @user-ub3bk8vh7h
    @user-ub3bk8vh7h Před 4 lety +2

    ひろみさんいつもありがとうございます。
    共感することばかりでした。
    冗談をどう言えばいいのかわからず、苦戦してます。
    会話が終わったあと、自己嫌悪になる気持ちわかります。
    私の克服したやり方なんですが、自分の思った感情を5割くらい言うようにしたら、少し笑いが生まれるようになった気がします。
    人が話すことに感情をたっぷりと入れて、話してる最中でもえーとか、すご〜い!、〇〇はそのときどうなったの?とか感情を丸出しでコメントして聴くことにしてます。
    自分の話すことは、自分の体験の馬鹿なことばかり話すようにしました。
    頭に鳥のフン落ちてきてびっくりした!とか。
    そうすると少し硬さがなくなる気がします。
    冗談は難しいですね。
    冗談についてこれから研究します。

  • @YAMINEKO100
    @YAMINEKO100 Před 4 lety +2

    自分も「心開かない」はよく言われますね…でも気にしないので、だんだん情報を発信しないとか、人間性が無いとか言われるようになります。これもASDの特徴なのでしょうか。
    ろみさんの話を聞いていると、空気が読めないけれど相手に合わせようとしてしまう優しい性格なのかなと感じました。
    気持ちを聞かれた時、その場は考え中にしておいて後で分かってから伝えても良いのではないかと…
    付き合いが長い友人なら、感情が遅れてやってくるというのをろみさんの個性として受け入れてくれるのではないかと思いました。

  • @kisa5505
    @kisa5505 Před 5 lety +9

    すごいわかります、、!
    後から思い出して、はっとすることはよくあります(笑)
    会話のスピードはほんとに早すぎて聞くだけで精一杯。喋るタイミングを逃して自分がイヤになります。
    人と関わるなかである程度折り合いをつけていけばいいのかもしれないですが、自分の中のバランスが定まっておらずしんどいこともあります。
    共感できて、嬉しいです( ;∀;)

  • @user-ib4zh8pn1s
    @user-ib4zh8pn1s Před 6 lety +5

    自分も当てはまります
    共感しました。

  • @dai_-im9or
    @dai_-im9or Před 6 lety +2

    はじめまして。飲み会での話、よくわかります。話の本題から逸れるかもしれませんが、思ったのは、「ほんとうのこと」と「うそっぽくないこと」のニュアンスは、似ているけど違う。違うけど、違いすぎてはいない。そこのところの概念を自分のなかでごまかすのが上手い人が、世の中にはいるんだろうな、ということを、感じました。
    自分に真摯に語られているひろみさんを、尊敬いたします。

  • @user-il4zm3rv4y
    @user-il4zm3rv4y Před 3 lety +1

    むっちゃあります。
    と言うか毎日のように「あの時、ああ言えば良かった」「あの時、ああすれば良かった」と後悔ばかりでストレスだらけです。
    そして、そのことがいつ迄もフラッシュバックしてしまい眠れない日も多いです。
    他にも色々職場で辛い思いをしていて、埒が明かないくらい号泣してしまう為、近々ASDの検査を受ける予定です。

  • @user-ng9gc5hw4p
    @user-ng9gc5hw4p Před 4 lety +6

    賑やかな雰囲気で楽しく会話するとか出来ないです。
    感情遅れるのは俺もあります。あと基本的には周りの人間(近隣住民とか、他人であっても)に嫌われたくないという思いがあって言いたいこと言えないとか、誰も傷つかない方法を実践する。
    これもアスペなのかな。
    誰ともケンカ(言い合いとか)したくないんです。

    • @ilibroon7204
      @ilibroon7204 Před 4 lety

      もぐりん すごくわかります 自分だけ浮いてるみたいで辛いですよね

  • @yolcha
    @yolcha Před 6 lety +8

    僕は人と、距離を持つようにしてます。距離感はパーソナルスペースと言うそうです。
    距離が近づくと、疲れるし嫌になります。普通の人は距離が近いなー、とよく感じます。

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 6 lety

      人それぞれ心地よい距離感は違いますよね。
      私もパーソナルスペースは広い方です。

  • @user-uj3jq7hz9m
    @user-uj3jq7hz9m Před 6 lety +2

    はじめまして ひろみさんの動画を見て共感するところがたくさんあったのでコメントしました。
    私は広汎性発達障害があります。高校卒業してから精神科に通っていて、ちょうど1年前から精神科のデイケアに通ってます。
    私は中高生時代に先生が他の生徒を注意したり叱ったりするところを見たり、厳しい先生の授業中なんかは、よく「この先生は厳しい、血も涙めもない冷酷な人間なんだ。」って思っていました。
    要するに「この人はこうだから、こう」って思うことが今も昔もよくあります。
    まとまりのない文章ですみません。

  • @wireplants
    @wireplants Před 5 lety +6

    はじめまして(*^o^*)
    わたしも発達障害です。
    わかる〜!
    その時の自分の気持ちに、時間が経ってから気がつくってある!
    めっちゃ共感です!

  • @sktakezo
    @sktakezo Před 3 lety +3

    男だけど、自分の心と一緒。冗談というのが苦手。。でもみんなは冗談がスキ。だから冗談を勉強してキャラを作る努力。生産性がなく大嫌い、だけど、これが人付き合いの生産性なんだ、って割り切ったけど、天然で作るもんと人工で作るもんは出来栄えが違う。結果空気が読めないとなって、浮いたり距離置かれたり。はぁー・・・ってなります。

  • @ayaneohira7345
    @ayaneohira7345 Před 6 lety +5

    はじめまして。わたしもひろみさんが言ってること凄く当てはまります。「素がわからない」と言われるたびに本当にとても傷つきます……。
    同じようなこと思っているかたがいるのとても安心したし 少し明日から人付き合いが安心してできそうです。本当にありがとうございます。
    勝手にですがチャンネル登録させていただきました。

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 6 lety

      そう言っていただけると、私もうれしいです。
      関係ないことですが、望みが叶うという字のお名前素敵ですね。

  • @inoue9617
    @inoue9617 Před 3 lety +2

    若い子もアスペ問わず同じことで傷つく。その度に「今度はああ言おう」「あの人こういうことも言いそうだから、その時はこう返そう」と予測したり、「ああいう返し方があるか」と人から学んでいったりして、何でも言い返せるおばさんになっていく。

  • @valley2book145
    @valley2book145 Před 4 lety +3

    僕は、障害があるわけではないですけど、それでも、社会は、なんでもそうですけど、「察しろよ!」と、言う空気を感じる事があります!
    そういった風潮って、あんまり良くない気がします!☺

  • @user-jt6up3bh8t
    @user-jt6up3bh8t Před 6 lety +2

    凄い共感します。動画見てて、わかるわかるってつい言っちゃいました。

  • @MMRICH
    @MMRICH Před 2 lety +1

    会社の集まりは、あくまでも仕事のうちだというのはプロとして当然の認識だと思います。「本心が見えない」のじゃなくて、同調してくれないクールな反応がその人には不可解なんです。飲み会で中心になりたい人っていうのは「アルファ」って言われるリーダー核の人が多くて、多数が自分のリードに乗ってくれることが当然なんですよ。私は最近までアスペだと気が付かないで、集まりでの発言や意見を求められる場が嫌で、避けたり、悩んだりしてきました。でも私が私らしくすることが気にいらない人はほっておくことに決めました。それから徐々に楽になった気がします。今でも人と話すのは超苦手です。大勢の集まりも大嫌いです。年を重ねることで、少し軽減されると思いますよ。私もそうだったので。

  • @MJinthepark
    @MJinthepark Před 6 lety +5

    すごくよく分かります。 同じ同じと 頷きながら拝聴しました。
    飲み会で 一緒に盛り上がらない女性の方がミステリアスで 奥ゆかしくて魅力的ですよ。
    私は反対にウケを狙いすぎる自分に嫌気がさしています。
    お話とても参考になりました😊

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 6 lety +1

      ウケを狙うというのができないので、うらやましいです。
      飲み会は得るものが多いから行くけど、やっぱりどう振る舞えばよいかわからず気疲れするのも本音です。

    • @MJinthepark
      @MJinthepark Před 6 lety

      アスペルガー症候群・ADHDひろみ 子供時代と違い、いろんな人がそれぞれ違っていて、お互いに いいなとか思っているのが大人の人間関係なのでしょうかね?😊 みんなが みんな 同じノリよりも、いろんなキャラクターの人が 集まっているのが楽しいですし、それが好きです。

  • @user-dn6mf8hn4s
    @user-dn6mf8hn4s Před 3 lety

    話してる内容はすごく共感できることが多いです。
    自分だけじゃないんだなって思えるからこの空間と時間が好きです。
    しかし、少し音量が小さいような気がします。聞くために大きな音量で設定すると途中の広告がかなりうるさくなってストレスです。

  • @healingboat1818
    @healingboat1818 Před 4 lety +8

    ひろみさん可愛らしい人ですね。
    アスペルガーの人の言葉は嘘がなくて深く付き合ってみたら安心しますよね。
    傷つくことを言われたとしても悪意がないですからね(笑)
    健常者でも通じ合うのって難しいですよ。
    友人は理解してくれる人数人でいいです。

  • @sakaidoragon
    @sakaidoragon Před 4 lety +2

    良くわかります❗

  • @tankobuh
    @tankobuh Před 2 lety

    素敵な人な感じがします🥰

  • @ECHIKA0518
    @ECHIKA0518 Před 4 lety +1

    スッゴイわかり過ぎる…‼︎‼︎‼︎

  • @user-gg8rv1ud8w
    @user-gg8rv1ud8w Před 4 lety +2

    分かります!

  • @user-yt3pu6ll7q
    @user-yt3pu6ll7q Před 6 lety +2

    ひろみさんはカンペ等見ていますか…?話がとても分かりやすくって、ちょこちょこ見て回ってます。お話、とてもためになってます!

  • @user-qk2di8xu3k
    @user-qk2di8xu3k Před 7 lety +2

    ものすごくわかります

  • @jina480
    @jina480 Před 3 lety +1

    共感の嵐

  • @user-gb5qi5bo6j
    @user-gb5qi5bo6j Před 4 lety +2

    質問されても無視してます。
    自分と相手とでキャッチボールできないので僕は話ししないです

  • @cottoncandy7127
    @cottoncandy7127 Před rokem

    わかるわかる。ありがとう

  • @y.m4695
    @y.m4695 Před 5 lety +1

    こんばんは‼️☺️🍀どんな人でも、コミュニケーションは良い時も、悪い時もお互い様だと思います‼️‼️‼️❗️☺️🍀自分だけが悪いのでは無いし、相手だけが悪いのでも無いのかも、、、。☺️🍀と私は今はそう思っています‼️‼️‼️❗️☺️🍀
    視聴できて良かったです‼️☺️🍀ありがとうございます。☺️🍀

  • @user-yi3ur2ml9n
    @user-yi3ur2ml9n Před 6 lety +2

    飲み会の場は凄く苦手で、あなたと全く同じです。
    場面かんもくもあるかと思います。
    専門外来行こうと思ってます。

  • @kusamotiaisu2712
    @kusamotiaisu2712 Před 4 lety +1

    私は、言語の障害が少しありますので、わかります。そうですよねー、よくわからないですよねー😅

  • @sakaidoragon
    @sakaidoragon Před 4 lety +3

    本音と建前、良く分かりません❗

  • @user-fl2yv4yl4e
    @user-fl2yv4yl4e Před 5 lety +1

    初めまして。自分もアスペルガーと衝動性のADHD持ちです。
    声が凄く綺麗ですね。
    自分は親には普通の人と同じように育てられたので周りに友達と言える人が全くいません。
    そちらが良ければ今度お茶でもしませんか?
    あと動画を見て、気になったのですがアルフさんとは、お付き合いされているのですか?
    その場合は友達でも良いので、検討して頂けると嬉しいです。

    • @user-fl2yv4yl4e
      @user-fl2yv4yl4e Před 5 lety

      あと、純粋に友達になりたいだけです。
      この国には、純粋な人探しても探してもいないようです。少なくとも障害があるのに普通に育てられたので、色んなものを見てきましたが、普通の人には何も出来ないと良く分かりました。
      何故なら、今の日本は平和なように見えて人の心の中は、真っ黒だからです。
      もう私もその世界で生きたせいで少し疲れました。
      でも、友達や仲間がいれば私の場合はかなり力が出て多少何かあってもすぐ忘れます。w
      でも今は全く友達がいないので、もし良ければ、友達に純粋になりたいと思ったのと、同じアスペルガー同士共感出来る部分があるので今まで普通の世界で生きてきて、今も孤独のままですので逆に助けて欲しいです。
      自分の直感ですがあなたは純粋でいい人だと私は動画を見させて頂き思いました。
      自分と近い部分があるならなおさら、友達になれれば楽しいかなと思いました。自分もそういう人は、そういう人を探してましたが普通の人間には何故なら普通の人間にはアスペルガー独特の純粋性が無いからです。

  • @tcykzk7152
    @tcykzk7152 Před 7 lety +3

    凄いわかります、同感です(飲み会の下りなんか、そのとうり!!)私もADHD アスペはグレーらしいけど、自分でテストするとアスペです。最近判って、当事者会に行きたいです

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety +1

      tcykzkさんは最近分かったんですね!
      当事者会は私も何度か行きましたが、「自分では気づかなかったけどこれも特性の一つだったのかぁ」とか、「こんな工夫の仕方あるんだぁ」と気づきが多かったのと、何より「仲間いたのかぁ」という感動がありましたよ(*'▽'*)

  • @user-jn2lo9dd4z
    @user-jn2lo9dd4z Před 2 lety

    人間関係リセット癖を併発してるからそもそも長い付き合いの人がいねえ…

  • @user-ok7hs7zo4f
    @user-ok7hs7zo4f Před 3 lety

    共感しかない🤣

  • @user-kp6hg2uv9d
    @user-kp6hg2uv9d Před 4 lety +1

    そんなもんでしょう
    そのくらいの方が好感度ありますよ
    ところで美人さんですね

  • @user-jd1ut1ky3j
    @user-jd1ut1ky3j Před 7 lety +1

    うちの娘も同じです。三年前にわかりました❗

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety +2

      はいださん、コメントありがとうございます♪
      そうなんですね!お嬢様はまだお若いのでしょうか。
      自分の経験から、早いうちに知っていたら苦手な部分の対策もできますし、できないことで自分を責めて自尊心が低下することも防げるので、早く気づく方が増えればいいなと思っています。

  • @harukakashimura595
    @harukakashimura595 Před 6 lety +1

    最高!

  • @user-gz7tn3it2j
    @user-gz7tn3it2j Před 4 lety

    ひろみさん こんばんは。
    先日は丁寧なご返信ありがとうございました。
    さて私も翌日に、ああ言えば良かったと思うことがよくあります。が、それはまだ早い方で、3年後とか5年後くらいに突然良い返しを思い出す事があります。😭(笑)
    動画の主旨と違っていてすみません。

  • @user-cf8th5yw2d
    @user-cf8th5yw2d Před 5 lety +11

    発障って性格の一つでよくね?

  • @user-gs2xe3nz1v
    @user-gs2xe3nz1v Před rokem

    自分も飲み会は苦手ですよ(笑)。言われてから、後でコノヤローって思うこともしょっちゅう(笑)。ロミさんを泣かせる奴は、ぼくが、「あんぱ―んち!」
    女の子は、下ネタはあまり乗らなくて正解(笑)!

  • @user-vc6hp9xi1q
    @user-vc6hp9xi1q Před 4 lety +2

    可愛い。

  • @user-mx7lt7ms1n
    @user-mx7lt7ms1n Před 6 měsíci

    僕も、アスペあるんだろうな

  • @user-gp5sd5id8c
    @user-gp5sd5id8c Před 7 lety +6

    私もそれで一年間パワハラいじめられてました

    • @Romi_Channel
      @Romi_Channel  Před 7 lety +2

      しのぶさんも「素が見えない」というようなことを言われたんですか?
      私の場合は飲みの席で言われて内心哀しかったという程度なんですけど、一年のパワハラはつらすぎますね…

    • @user-gp5sd5id8c
      @user-gp5sd5id8c Před 7 lety +2

      でも退職して好きな仲間といるから今は大分楽ですよ

    • @user-gp5sd5id8c
      @user-gp5sd5id8c Před 7 lety

      好きなことを仕事にしたらいいのかな

  • @user-ub3bk8vh7h
    @user-ub3bk8vh7h Před 4 lety

    偉そうにたくさん書いてしまいすみませんでした。

  • @user-ku9ye8gh4f
    @user-ku9ye8gh4f Před 6 lety

  • @youiti2nz
    @youiti2nz Před 6 lety

    君大阪梅田のなんとかバーガー女子大時務めてへんかったあ?

  • @user-yg8ol9hl7c
    @user-yg8ol9hl7c Před 5 lety +2

    アスペルガーって会話にならなくてめんどくさい。空気よめないなら飲み会とか来なくていい

    • @pikakechanc4373
      @pikakechanc4373 Před 4 lety +3

      空気読めんから、君がハーメルンのネズミのように集団で滅亡する時、私達は高みの見物をさせてもらう。