オーバーヒートにつながる重要なホースが劣化していました・・・

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 01. 2024
  • ◯整備車両の情報
    車種:サンバーディアス(TW2)
    年式:平成16年(2004年)
    走行距離:108,300km
    ◯サブチャンネル
    / @morimotoshinyasub
    ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
    ※Amazonのアソシエイトとして「モリモトシンヤ」は適格販売により収入を得ています。
    #自動車整備
    #水漏れ修理
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 29

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro Před 4 měsíci +14

    消耗品の交換をケチって取り返しのつかない故障になるより、予防交換をお願いしたいと思っています。でも、そんなことを言い出したらキリがないのも事実
    かかりつけの整備士を決めて任せるのが一番なんでしょうね

  • @KI_2009
    @KI_2009 Před 4 měsíci +14

    2004年のTT1を作業用に使っています。
    オイル交換と清掃はこまめに行なって調子も良いのですが、
    なにせ古いのですが便利で愛着もあるサンバーなので大切にしたいと思い、
    モリモトさんの動画を見ながら壊れないように、早期発見に努めています。
    本当にいつも貴重な動画をありがとうございます。深謝です!!

  • @user-wj3er6dz1g
    @user-wj3er6dz1g Před 4 měsíci +9

    私が働いてる会社の枚葉印刷機も、経年劣化によるエアーホースの割れがたまにありますね。割れた所だけ延長しても結局は他の所が割れるだけだけど、交換となると相当な
    本数と長さと作業のしずらさがありますからね。

  • @user-fb1ev9fn5e
    @user-fb1ev9fn5e Před 4 měsíci +7

    まさに義兄のTV1が水もれでオーバーヒートさせました。ホース交換・冷却水注入のみでエンジンが動いたので、そのまま乗ってますが。

  • @user-jm6dg2dp7j
    @user-jm6dg2dp7j Před 4 měsíci +6

    本日もお疲れ様です。クーラントの漏れの早期発見はご存知の方も多いと思いますが、
    エンジンルームから独特の甘い匂いがしていたら十中八九クーラント漏れを疑っていいと思います。あとは、クーラントが比較的漏れやすい代表的な場所(ホース、アッパータンク、ウォーターポンプなど)もありますので予備知識として知っておいていいと思います。

  • @ty5180
    @ty5180 Před 4 měsíci +1

    サンバー(TT2)に乗ってます。
    前回の車検時に、ラジエターのリザーバータンクが経年劣化しているという事で交換したのですが、数週間後オーバーヒート。
    車検を依頼したディーラーからは原因を説明して貰えず、元スバルの整備士に事情を話したところ、リザーバータンク交換後に、エアー抜きが完全ではなかったのではないか?との事でした。
    今回の動画とは関わりのないコメントで申し訳ないです。
    次回点検時に、このホースの点検を依頼することにします。
    有難うございました。

  • @teruhiro_09
    @teruhiro_09 Před 4 měsíci +3

    いつも整備動画、参考になります🎵ありがとうございます😉👍️🎶

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 Před 4 měsíci +2

    今月で24歳になるウチのワゴンR。
    コンディション確認の為、冷却水は2年以下で交換し
    廃液の色や沈殿物を観察してます。
    流石に腰下より若干、クーラントニジむので、交換時は
    リースロンのモレ防止剤添加(詰る恐れあるのでお勧めしない)
    リザーバータンクUPRレベルよりやや上補充の保険掛けてます。
    2週に一度はレベルチェックしてますね。(半年でUPRレベル少し下位なのでまだイケそう)

  • @WA600SW
    @WA600SW Před 4 měsíci +2

    TV2が丁度車検整備中なんで重点的に見てみます

  • @hiro825yc
    @hiro825yc Před 4 měsíci +6

    森本さんお疲れ様です😊
    TT2(トラック)を所有してるので、今回のラジエーターホース交換手順も参考になりますね。

  • @sanjii7804
    @sanjii7804 Před 4 měsíci +2

    エンジン搭載位置と冷却系水路の関係で、部品交換後のエア抜きも見逃せない重要項目ですよね。
    年数といつ何時で使用するかによっては、予防整備で他のホース類の同時交換が良いと思いますが、費用の事も考慮すると判断も慎重にならざるを得ないですね。

  • @user-vp6om4vy8l
    @user-vp6om4vy8l Před 4 měsíci +7

    お疲れ様です。
    部品代が高そうなラジエーターホースですね!

  • @paisley6660
    @paisley6660 Před 4 měsíci +1

    水漏れ箇所は見えにくいところでしたが、よく水漏れしてた事に気付きましたね。

  • @mostbeet
    @mostbeet Před 4 měsíci +2

    冷却水の関連作業は部品交換よりも、エア抜きがメイン?ですから・・・・
    それにしても、普通乗用車は比較的簡単ですが、エンジンとラジエーターとヒーターコアが離れている車両の作業は一手間掛かりますよね。
    うちのスーパーグレートもエア噛みしているので、騙し騙し使ってますが、「いつか作業しなきゃなぁ」とは思っていますが・・・・

  • @guruba3450
    @guruba3450 Před 4 měsíci +1

    おつかれさまでした
    締め付けボルトが ほぼ いっぱいまで
    締めてあったようなので
    以前から 漏れていた可能性が
    高いですね

  • @user-vu3yu9ji2o
    @user-vu3yu9ji2o Před 4 měsíci

    作業お疲れ様でした。🙇‍♂️🙏年数が経過するとゴム類の部品の劣化が進んできますね。日常点検が必要になって来ますね。

  • @hide7070
    @hide7070 Před 4 měsíci

    非常にわかりやすく、ありがとうございます。
    自分もTV1ラジエター本体亀裂オーバーヒート。
    中間のホース亀裂でオーバーヒート。とオーバーヒートは本当に怖いです😢

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 Před 4 měsíci +2

    ホース類はどうしても熱と経年劣化でもやられてきますね。マイティボーイに乗ってた時は、ホース内の糸がダメになりパンパンに膨らんでいた時がありました。
    自分のエブリイもボチボチ膨らんで来てます。ただ寒くてエア抜きに時間が掛かるので、もうちょっと暖かくなってからにしたい(^-^;

  • @user-waizumi1402
    @user-waizumi1402 Před 4 měsíci +1

    森本さん、おつかれさまです🙇
    サンバーにアクティはエア抜きに時間が掛かると聞いて面倒臭いと聞いたことがあります。

  • @edajimatv
    @edajimatv Před 4 měsíci

    ホンダアクティストリートV-HH3を所有してますがエア抜きが超大変でした 時間も手間もかかりますがすべての作業が水の泡にしないために大事な作業です 今ではコツをつかんでささーっとできます

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-Horse Před 4 měsíci +1

    トラック乗ってます。
    参考にします。(^^)/

  • @user-bi5ml6vk6e
    @user-bi5ml6vk6e Před 4 měsíci +3

    お疲れ様です。
    ホース代より工賃の方が高そう
    消耗品は年数、走行距離で交換を推奨していますが、モリモトさんが言う様に、全て推奨通りに交換するのは大変ですね(金額的に)

  • @2QR0XB
    @2QR0XB Před 4 měsíci +3

    昔自動車工場の部品ラインでゴム製ホースを取り付ける際に部品に熱湯に入れて取り付けてたと聞いた事ありましたが、修理でも同じなので
    しょうか?

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 Před 4 měsíci +1

    今の車のエンジンはカバーで覆われているのでラジエターのアッパーホースが少し見える位ですね😅カバーが付いてなかっても色々な見えない所走ってるホースがあるので点検の時に整備士さんにお任せするしかないですね☺私は見えるホースはゴム保護剤塗ってます。少しは違うみたい😁整備士さんいわく付け根が膨らんできたら交換の時期や言うてましたよ🔧

  • @user-jv1ig5ku6h
    @user-jv1ig5ku6h Před 4 měsíci

    生産終了してから、もう12年経つんですよね?部品供給がヤバい話しになると勝手に誤解してました。すみません。

  • @maruyamacuros
    @maruyamacuros Před 4 měsíci +3

    バックの田舎っぷりがいいですね。 以前稲刈りの様子なんかも
    あったしね。