ホンダビートのエアコンをDIYで電動化!ベルト駆動のエアコンコンプレッサーを電動コンプレッサーに変更、その効果や方法を徹底解説!【軽自動車DIY】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 07. 2023
  • ホンダビートのエアコンコンプレッサーをCruizeさんから販売されている12V駆動の電動コンプレッサーにDIYで換装してみました。
    はたして軽自動車でも電動エアコンにできるのか?その実力を徹底検証します!また、装着方法や注意点についても詳しく解説していますので、軽自動車に限らず他の車種、特にネオクラ車にお乗りの方に参考にしていただけると嬉しいです😊
    1:11 エアコンの電動化によるメリット
    4:02 電動コンプレッサー装着状態の説明
    7:18 装着方法の考え方についての説明
    10:45 消費電流についての説明
    13:03 純正オルタネーター60Aでの冷房力と消費電流のレビュー
    19:22 強化オルタネーター80Aでの冷房力と消費電流のレビュー
    24:22 電動コンプレッサーの注意点・冷媒ガスとコンプレッサーオイルについて
    29:04 Cruize製エアコンパーツ類の説明
    30:52 電動コンプレッサー化に必要な物
    36:19 オルタネーターの走行抵抗について
    39:13 自動車メーカーと電動コンプレッサーについて
    41:30 12V電動コンプレッサー化についての総括
    【Cruize】電動エアコン ホームページURL
    www.heartnet.info/view/page/a...
    【Renogy製】RenogyJapan
    高性能バッテリーモニター
    www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07V...
    【NOSBEATオリジナル パロディTシャツ「2速が入らない女」】ショッピングサイトBASE
    nosbeat5.base.shop/
    参考【ホンダビートに他車種のオルタネーターを流用】
    minkara.carview.co.jp/userid/...
    #ホンダビート #diy #電動コンプレッサー #ガスチャージ #エアコン #cruize #軽自動車
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 94

  • @user-ze5wu9ks7r
    @user-ze5wu9ks7r Před 11 měsíci +15

    とても丁寧なレポートありがとうございます。 電動コンプレッサーは気になってはおりましたが... 普通のエアコン並に使えるのか正直なレポートが無かったので躊躇してました... 検討したいと思います😊

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +7

      コメントありがとうございます😊
      何かをレビューする時は「知りたいことをきちんと伝える」ように心掛けているつもりです!
      単純な冷房能力については走行中だとやはりベルト駆動式の方がしっかり冷えます。エアコンの冷えが不満の場合は電動化するよりもきちんとお金をかけてエアコンシステムのフルオーバーホールをして、本来のベルト駆動の冷房能力を取り戻すべきだと私は思います。
      電動化のメリットは冷房能力とは別のところにあると思います。最大2300回転のコンプレッサーをどう使うか?というのがテーマですね!😊

    • @user-ze5wu9ks7r
      @user-ze5wu9ks7r Před 11 měsíci +1

      @@n9ylo 早速の返信と正直なご意見ありがとうございます😊 やはり機械式をキッチリOHした方が良いのですね! 私的に 昭和のエアコンが標準で無かった時代の車の コンプレッサーの後付け感が好きで無かったので 取り付け場所が自由なのが良いかな?と思った次第です。

  • @n9ylo
    @n9ylo  Před 11 měsíci +13

    今回、電気について語るにあたり、伝わり易さ重視でかなりアバウトな表現を使っていると思います!ご容赦下さい。
    感想などコメントいただけると嬉しいです!😊

  • @Ackerman_Balbanes
    @Ackerman_Balbanes Před 11 měsíci +3

    コンプレッサー電動化を自分でやるとか、しかもHONDA、神動画見つけた‼

  • @aaaaannnnnyyyyy
    @aaaaannnnnyyyyy Před 11 měsíci +13

    低回転でのギクシャク感ともおさらばできるし素晴らしいですね

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +4

      コメントありがとうございます😊
      発進時にオルタネーターの抵抗が増していることを感じることもありますが、ベルト駆動のエアコンと比べるとかなり少ないです。

  • @devidklein2750
    @devidklein2750 Před 11 měsíci +3

    購入悩んでいたところです。欲しい情報全て網羅してました。そして何より説明が完璧!有難う御座います

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      気になっていた電動コンプレッサー化、やってみないと分からない部分をしっかり説明することを心掛けました!そう言っていただけてとても嬉しいです!😊

  • @HIRO-xj7kx
    @HIRO-xj7kx Před 9 měsíci +2

    私もビートを新車で購入して所有しますが、
    エアコントラブルに数回見舞われています。
    だんだんトラブルが嫌になりエアコンが無い状態での
    走行は苦痛と感じて一時抹消登録にしました。
    ただ映像中のビートの走行音懐かしいのと
    またビートを運転したい気持ちになります。

  • @2333ISII
    @2333ISII Před 3 dny

    凄い発想の転換ですね。確かに家庭のエアコンはすべて電動なのに、車はエンジンのパワーでコンプレッサーを回すのでエンジンの負担が大きいです。これこそ革命です。ただバッテリーの負担が大きいのでそれが一番心配です。😍

  • @user-dx6mh2oh4g
    @user-dx6mh2oh4g Před 10 měsíci +5

    130zにクルーズさんの電動コンプレッサーエアコンキットを付けました。オルタネータはスターロード製の150Aの低負荷のものに変えました。最大容量での使用が出来てます。

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 10 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      スターロード製の低負荷高出力オルタ、いいですね!最大150Aもあればコントローラーも不要ですね。羨ましい限りです。
      軽自動車では選択できるオルタネーターも限られるのが悩みどころです。

    • @user-dx6mh2oh4g
      @user-dx6mh2oh4g Před 10 měsíci +1

      @@n9ylo  ぜいたくですが、寒すぎの時に弱めるため、コントローラーは使ってます。

  • @user-re5et3uf4g
    @user-re5et3uf4g Před 11 měsíci +9

    エアコンの電動コンプレッサー化さすがです!🎉
    確かにオルタの容量アップは、必須ですね😭
    しかし、DIYで施工されたのは、尊敬です!
    しかも風景から地元が同じ😂!
    私もエアコン関係を自分で作業してました!商工セン○ーの旧デン○ーサービス店の人に部品や相談?漏れチェックをしてました😭

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +2

      ありがとうございます!😊
      コンプレッサーの換装は簡単でした!少し手間なのはバッテリーモニターの配線ですね、ガスチャージは個人的に慣れているので!
      地元ですか!よろしくお願い致します😆
      しゃべりながらの撮影だと信号ストップの多い街中は難しいんですよね💦
      商工セン○ーも昔とかなり様変わりしてるみたいなのでたまには行ってみたいです!

  • @Dragonbeam4
    @Dragonbeam4 Před 11 měsíci +2

    このエアコンはありがたい

  • @DailyInspirations101
    @DailyInspirations101 Před 9 měsíci

    Hello, thank you for creating this channel. This is minasse and Haruka , a couple in USA. I want to import a few Honda beats. My friend Abe works in the auction system over there. But before that, I wanted to ask you a few questions about your upgrades. I see that you added a nice body kit and aftermarket wheels. How much did that cost you? Also, I want to add the maximum loudest muffler too. Which one do you recommend? Thanks.

  • @user-ql3vc3eh1p
    @user-ql3vc3eh1p Před 8 měsíci

    参考にさせて頂いてます。
    純正エバポレーターもそのまま使用されていると存じますが、エバポレーターの温度センサーはどのように処理されましたか?
    純正ですとマグネットクラッチのON-OFF制御に使っているはずですが、電動では回転を止めない→撤去でしょうか。
    MR-Sへの装着を考えております。

  • @seano5632
    @seano5632 Před 3 měsíci

    純正のエパボレーターとファンが使えるのはネオクラ車にはありがたいですね。現在エアコンレスなので参考にさせて頂きます

  • @SuperHotoke
    @SuperHotoke Před 11 měsíci +3

    やっぱ生エンジン音良いですねえ😍
    ググッときました!
    3ペダル最高っ!✊

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      回すことが楽しい車種にはこの電動コンプレッサー化はメリット大きいと思います!久しぶりに音が楽しめる走行動画も撮りにいきたいと考えてます!

  • @matsutommy1192
    @matsutommy1192 Před 10 měsíci +2

    ビートに電動コンプレッサーは良い選択だと思いました。気になったのがバッテリーモニターの接続方法です。よろしければ、接続配線図的なものも見せていただけないでしょうか。

  • @user-cs6pb4xc3v
    @user-cs6pb4xc3v Před 11 měsíci +2

    とても興味ある動画ありがとうございます。旧車好きの仲間も興味があるようです。一つ質問ですが通常冷えすぎないためエバポにサーモスイッチがついてますが電動化した場合エバポの温度管理はどうなるのでしょうか?自分もミーブにも乗っていますがやはり切れたり入ったりしております。よろしくお願いします

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます!😊
      旧車に装着する場合に個人的に一言お伝えしたいことがあるのですが、冷風の吹き出し口は冷風がちゃんと人に当たる場所に設置した方が良いと思います。冷房能力としてはベルト駆動のエアコンより特別強いわけではないと感じますので。
      サーモスイッチについてですが、私はコンプレッサーのオンオフ制御の最後にあたる信号線に接続して電動コンプレッサーを作動させていますので、オンオフの管理は純正のシステムに依存している状態です。
      7:18の説明で圧縮開始と停止の制御について語っております。
      またビート純正のベルト駆動のコンプレッサーにはコンプレッサー本体にもサーモスイッチが入っていますが、コンプレッサーの発熱量がそもそも違ってくるのでここは無視(電動コンプレッサーの制御に依存)しています😊

    • @user-cs6pb4xc3v
      @user-cs6pb4xc3v Před 11 měsíci +1

      なるほど、ありがとうございました。

  • @rivermountain8901
    @rivermountain8901 Před 7 měsíci

    ゆっくり峠を攻めるシリーズ、酷道を攻めるシリーズが観たいです。是非、お願いします。

  • @lastphantoms
    @lastphantoms Před 9 měsíci

    ABCトリオのCを2台乗り継いでいます。
    普段面倒をみていただいている電装屋さんで同じメーカー製かは不明ですが昔のN360を電動クーラー化した車輌を見た事があります。
    Nコロの場合は発電量まで手を加えていない(補器類変更の自由度がABCほど無い)ので、バッテリー増設で時間制限があり実用にはほぼ遠くイベントで少し動かす使い方に限定されるとの事でした。
    上記のような事例しか知らなかったのです、オルタネーターの負担を考えると無理があるのかな...とあきらめていたので大変参考になりました。
    (私のCも80A出力の強化オルタネーターとユアサ製60Bバッテリーに交換済みなので、電源側はほぼ同じ出力環境です)
    2つ質問があります。
    ①バッテリーモニターの配線はどのように引かれているのでしょうか(繋ぐ場所で数値が変わるように認識している為)
    ②純正のエアコン制御は送風のみを利用するようにされている認識で合っているでしょうか
    もし差し支えなければご教示いただければ幸甚です。
    スズキはもう部品の供給が残念な状況になっていますが、ホンダは如何でしょうか?
    お互い長く乗れると良いですね。

  • @user-ve1qc6pd8w
    @user-ve1qc6pd8w Před 2 měsíci

    「純正」の訛りが好きです。

  • @user-xx4iy4fi3n
    @user-xx4iy4fi3n Před 9 měsíci

    660のNAエンジンだと電動化のメリットはデカいですよね
    うちも1200ccの三気筒のコンパクトカーがあるけど
    エアコンのオンオフで
    リッターあたりの燃費が全然違うし
    本田さん部品供給が不安定と言うか打ち切りの怖さからも解放されますもんね

  • @caryearsan8014
    @caryearsan8014 Před 7 měsíci +1

    こんばんははじめまして😃
    この度ビートを仕入れまして、こちらの動画を見て驚いていた次第です😳
    是非自分もやってみようと決めて調べているのですが、ビートの強化オルタネーター
    に関する情報がとんと出てこなくて困っています💦
    他車部品流用とかなのでしょうか??
    お教え頂けたら有難いです🥺

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 7 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      動画概要欄にオルタネーター流用に関するURLを記載しましたので参考にしてみて下さい!
      先週私の地元のビート友達もエアコンの電動化が完成しました。コンプレッサーもフロントに設置し、純正のエアコン配管はほぼ全て除去する形で仕上がっています。

    • @caryearsan8014
      @caryearsan8014 Před 7 měsíci

      @@n9ylo
      貴重な情報ありがとうございます!
      これは勉強になりますねー😆
      え、純正配管撤去入れ替えですか!?
      それは興味アリアリですねー☺️☺️☺️
      自分も来年からガッチリいじっていきたいので、登録させて頂きつつ動画参考にさせて頂きますね🥰

  • @user-rd8lx8xj7s
    @user-rd8lx8xj7s Před 11 měsíci +3

    私のカプチーノはエアコン効かないので電動化は良いですね😊 暑いがこれから続きますのでお身体ご無理なさらない様にっ✨
    さて…草が伸びて来たから除草剤でも撒いてくるかな…

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます!😊
      高い気温が続きますね、天気予報見て最高気温37℃が列んでいるのを見てビックリしました(笑)
      そう、カプチーノの皆さんにも是非参考にしていただきたいのです!
      木を枯らせる除草剤とかヤバいですねモーター(笑)

  • @ST70KAI
    @ST70KAI Před 14 dny

    オルタネーター大容量化によってオルタ側の回転時、回転抵抗も増えるんでしょうけど、ベルト式コンプレッサーと比べたらどうなんでしょうね。

  • @user-zg1wu3xe2z
    @user-zg1wu3xe2z Před 11 měsíci +4

    近年の高気温ではビートの高回転を使用し難い状況で、フラストレーション溜まりまくりなんですが
    電動交換も視野に考えていましたので、大変勉強になりました、ただ説明内容時のオーディオパネル
    画面が気になって目がいってしまいます。

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +5

      コメントありがとうございます!😊
      参考になりましたら幸いです!
      オーディオパネルについて初めてリアクションいただきました!Android12の10インチフローティングナビ(1DIN)なのですが、表示している画像は130万人フォロワーのグラビアアイドル伊織もえさんです(笑)
      Twitterでこのナビ画面についてツイートしたところ、伊織もえさんご本人から高評価もらいました😆
      というわけでお気に入りです(笑)

  • @Shirokuma0916
    @Shirokuma0916 Před 10 měsíci +1

    伊織もえの写真で同志だということがわかった👍

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 10 měsíci

      この静止画でわかるということは間違いなく同士ですね!😆

  • @dororo666666
    @dororo666666 Před 11 měsíci +1

    大変参考になる動画をありがとうございました!
    電動コンプレッサーの他、将来的にEWP化も考えているので、まずは消費電力をモニター出来るようにRENOGY バッテリーモニターを購入しようと思います。
    RENOGYのHPには「サブバッテリー観測用に設計されているため、メインバッテリーでは正しく計測できない可能性があります。メインバッテリーへのご使用はお控えください。」との記載がありましたが、特に問題無く使用できておりますか?

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 10 měsíci

      コメントありがとうございます!😊
      電動ウオポン化いいですね!現代ならではの技術を取り入れることで古き良き名車達のポテンシャルが上がるというのは本当に夢があります。
      Renogyのバッテリーモニター、主に入出力アンペア値を把握したいという目的でメインバッテリーに取り付けました。頻繁に入出力が切り替わる状況を想定していない状況下でテスト・開発された製品だと思いますのでバッテリー充電量の仮想計算値に関してはズレが大きくなる可能性はありますね。この使い方の場合表示値はあくまで参考値として、オーナーが実際の使用状況を踏まえた補正をして残量を考えないといけないと思います。
      状態ごとの入出力アンペア値は正確に計測できていると感じています😊

    • @dororo666666
      @dororo666666 Před 10 měsíci +1

      @@n9ylo
      回答ありがとうございました。
      い実は注文は済ませてたのでこれで安心して取り付け出来ます♪
      エアコン無しで15年間乗ってましたがもう体力の限界です😵
      車は乗ってなんぼ動いてなんぼなので、「楽しく快適に壊れない」を実現する為ならオリジナル状態に拘らず改善して行きたいです。😃

  • @hrkam7
    @hrkam7 Před 11 měsíci +2

    電動エアコンはちょっとハードル高そうですが
    趣味車の快適化計画には、朗報ですね。
    マイ趣味車用にだと、セブンかコムスに・・かな?

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      主にエアコンが復旧できないような旧車に向けて開発された汎用キットなので、ショートパーツも各種ふんだんに設定してあり、本当に助かります。是非!参考までに!

  • @doch365
    @doch365 Před 11 měsíci +5

    私も以前旧車用や電気自動車用コンプレッサーを使い電動化を考えたことがありました。
    その際は配管を極力短くして引き直すためにコンプレッサーはフロントのスペアタイヤスペースに入ればいいなと考えてましたが、結局電力的に問題がありそうだと諦めてしまいました。
    このコンプレッサーを使うことができれば実現可能なんですね。素晴らしいです。
    ただ費用はちょっと恐いですね……。

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +4

      コメントありがとうございます😊
      電動なので配置場所が自由…配管詰めたいですね…
      費用は…まぁまぁ掛かりますね…😅😅😅

  • @user-cc6or4wd1k
    @user-cc6or4wd1k Před 11 měsíci +5

    はじめまして今回使われたエアコン部品と強化オルタネーターを教えてもらえませんか?

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +3

      コメントありがとうございます😊
      動画の30:50から今回使ったもの、買ったものの説明をしております!
      強化オルタネーターはホンダビート専用の物は無いと思います。どんな車種のオルタネーターが流用できるのか、みんカラで調べていただくと情報が出てくると思います!

    • @user-cc6or4wd1k
      @user-cc6or4wd1k Před 11 měsíci +1

      @@n9ylo
      返答ありがとうございます

  • @moto6895
    @moto6895 Před 11 měsíci +3

    こんばんは。
    エアコン故障中なので、電動化エアコン!ちょっと気になります。
    情報ありがとうございました。

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +1

      ありがとうございます😊
      故障しているのであれば復活にフラッシングをやると一石二鳥ですね!難易度的に簡単ではない内容ですが是非参考にしてみてください!

  • @TYOPIRIZMU
    @TYOPIRIZMU Před 11 měsíci +10

    電動化でベルト駆動必要ないので、有れば、コンプレッサーはフロントのコンデンサーのスペースに取り付けると、配管の長さが短くなって、少ないガス量で済みそうですね。MRの駆動方式だけどエアコンの配管的にはFF駆動のコンパクトさでなると凄い効率的な気がします。純正はわざわざ、コンプレッサーでガス圧縮してフロントコンデンサーで冷しエバポレーターに送ると言う効率の悪さがあるのでは無いかと思うので…

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +6

      コメントありがとうございます!😊
      いいですね、エアコンシステムを全てフロントセクションに集約化!最高ですね!
      配線はバッテリー直結が必要なのでそこだけですね!時間とってやってみたいです😊

    • @TYOPIRIZMU
      @TYOPIRIZMU Před 11 měsíci

      @@n9ylo バッテリー直結が必要なんですね…ただ高電圧のオルタに変えて有るのであればフロントにアンペアの大きい、大型バイク用の小型バッテリー積んでオルタから配線引っ張って並列12Vで繋いでサブバッテリー的な感じでコンプレッサーの電源供給とかできれば最高ですけどね…重量はだいぶ増しますけど…
      急な電力消費は抑えられそうな気がしますけどどうでしょうかね?

  • @kibunya123
    @kibunya123 Před 11 měsíci +6

    これ、ハイエースクラスまでのキャンピングカーにつければ、電源問題解決すれば普及しそう。
    夏場の車中泊は地獄、かと言ってエンジン回すわけにいかないとなると、これはメーカーも本腰入れるかも?ヒーターは冷却水利用なので厳しいでしょうけど。

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +2

      コメントありがとうございます😊
      まさにその通りですね!夜間ならうまくいけば1段階目でも冷やせる(除湿のドライ機能的な意味で)可能性があると思います。あとは蓄電池のキャパさえあれば車中泊には大いに活躍するかもしれませんね!😊
      コンプレッサー自体の騒音はほとんどありません、気にするのはコンデンサーファンの音くらいですね!

    • @user-ze5wu9ks7r
      @user-ze5wu9ks7r Před 11 měsíci +2

      こんにちは😊ヒーターは後付けでFFヒーターがありますよ... これなら暑い程に効きます💦

    • @aaaaannnnnyyyyy
      @aaaaannnnnyyyyy Před 11 měsíci +1

      8万ぐらいで中華製の12v汎用エアコンキットが出ていまして、車に取り付けてポータブル電源駆動で使えるみたいです。EcoFlow WAVE 2みたいにヒーター機能のついているものも出てきてます。ただ車中泊に使えるぐらいのバッテリー容量となると、そこそこ大きなものが必要でエアコンと合わせて重量がありそうです。

  • @qotyan7075
    @qotyan7075 Před 11 měsíci +4

    一旦電気エネルギーに変えるので、
    効率の問題がありそうですね。
    オルタの負荷とコンプレッサーの負荷と
    どちらの方が少ないか、ですね

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +1

      コメントありがとうございます!😊
      オルタネーターの負荷については36:19から解説しております🙏

  • @Hiro-jh2ht
    @Hiro-jh2ht Před měsícem

    ポータブル電源を動力源として、純正のエアコンを使う事はできないでしょうか?
    ホームページ、もちょっと見たんですけど、よくわからないので

    • @Hiro-jh2ht
      @Hiro-jh2ht Před měsícem

      私、現行型のアトレーに乗ってるんですけど車中泊をしようと考えているのですが、夏場の暑さ対策にクーラーを導入しようと思っているのですが、大きすぎたり、価格が高すぎたり、それぞれいろいろ一長一短なものばかりで。

  • @Xtremeartpk
    @Xtremeartpk Před 11 měsíci +2

    What engine is in this car?

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci

      The engine fitted in the Honda Beat is a 656cc inline-three cylinder engine with a SOHC (Single Overhead Camshaft) configuration. Its model designation is E07A. Here are the details:
      - Displacement: 656cc
      - Valve Mechanism: Single Overhead Camshaft (SOHC)
      - Fuel Injection: Multi-point fuel injection
      - Maximum Output: Approximately 64 horsepower
      - Maximum Torque: Approximately 59.82Nm
      - Fuel Tank Capacity: Approximately 24 liters
      An SOHC engine has a simpler and more compact valve train compared to a DOHC, making it lighter. The Honda Beat was designed as a small, lightweight sports car and utilizes this engine to comply with Japan's kei car regulations. Produced from the late 1980s to the early 1990s, this engine provides suitable power and torque characteristics for the compact dimensions of the Honda Beat.

  • @tubemimimi
    @tubemimimi Před 11 měsíci +3

    ビートは高回転が多いからコンプレッサーがウイークポイントですもんね、今ならこのように電動で対策できますが当時は無理でしたから
    良い時代になったと言えるのかもしれませんね

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 10 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      12Vなので実用的にはギリギリといった感はありますが技術の進化があってこそここまできたという感じですね。今後ペルチェ素子を用いた冷房装置などが汎用にどんどん進化してくれるかもと考えると、また夢が広がります😊

  • @Xtremeartpk
    @Xtremeartpk Před 10 měsíci

    私はあなたの大ファンです、この車にはどのエンジンが搭載されていますか

  • @takufit123456789
    @takufit123456789 Před 10 měsíci

    素晴らしい記事ですね。大変勉強になりました。
    次はウォーターポンプの電動化はどうでしょうかwビートなら10%は馬力アップしそう!

  • @_garagem
    @_garagem Před 11 měsíci +4

    電気食いますね。強化入れないで街乗りとかだと上がりそうですね。
    軽だと厳しいかも。

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +3

      コメントありがとうございます😊
      ストップの多い街乗りばかりだと外気温にもよりますがバッテリーには厳しいシーンもありそうです。
      オルタネーターをどうするかが肝になりそうですね!

  • @SpikerDragon95
    @SpikerDragon95 Před 10 měsíci +2

    Holy moly thats the most angriest Honda Beat that I ever hear in my life

  • @hondola
    @hondola Před 3 měsíci +1

    参考になりました。80Wに強化しても田舎道なら良いけれど都内の渋滞では使えそうにないですね。上手くついても常に電流を監視していないといけませんね

  • @yukiizumi5280
    @yukiizumi5280 Před 11 měsíci +5

    電動エアコン化、ぶん回し放題はビート乗りには夢の技術ですね。エンジン載せ替え直後ではありますが、自己責任の上でチャレンジしてみたいと思います😊
    まずは部品を揃え、ビートの主治医の車屋さんに、責任は自分が持ちます!と相談です♪

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +3

      コメントありがとうございます😊
      エアコンシステムのフラッシングやオルタネーターの強化など、この動画を見てくださった方自身がある程度調べないといけない行程をあえて残しています😅
      そう簡単な内容ではないので、知識をつけていただく為にもハードルを残させてもらった感じです!

  • @Hiro-jh2ht
    @Hiro-jh2ht Před měsícem

    純正のコンプレッサーをつぶして電動コンプレッサーを差し替えたって言う感じなんですかね。
    電気は純正のバッテリーからとって

  • @nonoisa7498
    @nonoisa7498 Před 11 měsíci +1

    最近ビート納車致しました😂
    電動コンプレッサー等全面に設置出来ればエアコンの効きも良くなったりしないですかね?🤔

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +2

      コメントありがとうございます😊
      ビート納車おめでとうございます!楽しくもあり厳しくもある沼ですが最高の名車ですね!
      今回は装着の容易さ重視でトランクに設置しましたが、おっしゃる通りで電動なので配管を詰めてフロント設置は効果的だと思います!時間とって移設作業したいです!

  • @naru3086
    @naru3086 Před 11 měsíci +5

    赤外線カットしてくれるフロントガラス(クールベール)がビート用でも出てるし、ドアガラスには断熱フイルムを貼れば、相当冷えてくれますゆ
    (*゚ω゚*)ノ

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +1

      お久しぶりです!クールベールは欲しいんですけどガラス上端の色が…ということでまだ手を出して無いです😅
      ドアガラスにはDIYで透明フィルム貼ってます!

    • @naru3086
      @naru3086 Před 11 měsíci +2

      @@n9ylo クールベールには上部にブルーの透かし帯有と無しが選べたはずですが?
      (*゚ω゚?)
      自分はあえて透かし有を選んだだけです。

  • @user-ho4gg3of1m
    @user-ho4gg3of1m Před 9 měsíci

    0:26

  • @yatsume3847
    @yatsume3847 Před 11 měsíci +2

    電動化してみたいなぁ!と思いはしましたが、コンプレッサーはトランク以外のところに隠したりとか出来るんでしょうか……?
    うp主さんは幾らぐらいお金をかけたのかも教えて頂きたいです…。

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci +3

      コメントありがとうございます!😊
      ビートの場合エンジンは後ろなのにコンデンサーがフロントなのでバイパス配管が這ってます。なので理想的にはバイパス配管を廃してフロントに設置してやることですね、電動コンプレッサーならベルトがいらないので設置場所をエンジンから離すことが出来、かなり自由になります!
      Cruizeさんの製品で約9万円、バッテリーモニターが1万円、純正のドライヤーと小物を併せて1万円、強化オルタネーターが6万円、あとはガス代です。外注でやってもらうと工賃はけっこうなお値段になると思います😅

    • @yatsume3847
      @yatsume3847 Před 10 měsíci +1

      @@n9ylo 追加で聞いておきたいことが増えたので
      強化オルタネーターはどうやって手に入れましたか?色々調べて見ましたがなかなか目ぼしい情報がなく……

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 10 měsíci +1

      こちらの記事を読んでみて下さい!これが動画内で私が語っている「ヒント」になります。↓↓
      minkara.carview.co.jp/userid/1158574/car/888382/7439005/note.aspx
      それとこちらのURLもヒントです😊↓
      www.mega-alternator.com/products/detail.php?product_id=143
      強化オルタネーターは購入時にコア(純正品)の下取り(返却)が必要になる場合が主流です。そこも考えないといけません…
      ただ追記しておきますと、とある強化オルタネーターのメーカーさんが現在、ホンダビート用強化オルタネーターの需要が見込めるということで、開発を前向きに検討中とのことです。
      いつになるかは分かりませんが、もしかするとビート用のポン着け強化オルタネーターが近い将来発売されるという可能性はあります。

    • @yatsume3847
      @yatsume3847 Před 10 měsíci

      @@n9ylo 上のリンクは何故か開けなかったですが……💦
      下のリンクはしっかり見れました!
      ノスさんはこのオルタネーターを取り付けるのに苦労されたというふうに捉えておけば良いのでしょうか……
      色々調べて、メガオルタネーターを作って販売しているサイトも見つけてはいたので多分そのサイトのことかな?と推測しつつ色々ネット監視していこうと思います😊
      ありがとうございます!!

  • @mitu4611
    @mitu4611 Před 2 měsíci

    お小遣い溜まったら買います

  • @km3g20
    @km3g20 Před 11 měsíci +3

    コンプレッサーを草刈り機のエンジンで回しちゃえば?

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊
      別の発動機で回す案は最強ですが凄まじい音が出そうですね😆
      草刈り作業用の耳栓が要りそう😆

  • @crzhonda9694
    @crzhonda9694 Před dnem

    電動コンプレッサー駆動に25〜50AってACジェネレーターとバッテリーの寿命が心配

  • @Yaguchi_ongaku
    @Yaguchi_ongaku Před 11 měsíci +1

    フロントコンプレッサーにできたら 熱害減るんかな_(:3」∠)_

    • @n9ylo
      @n9ylo  Před 11 měsíci

      コメントありがとうございます😊
      熱害減ると思います!なにより高確率で溶解して壊れるマグネットクラッチのフィールドコイルが電動コンプレッサーには存在しないので安心感ありますね。
      そしてベルト駆動だとベアリングには常に引っ張り方向のストレスが掛かりますが、これもモーター駆動だとかなり少なくなり、ベアリングの寿命は格段に伸び、ベアリングの発熱も起きにくいはずです。
      個人的な見解ですが😅

    • @Yaguchi_ongaku
      @Yaguchi_ongaku Před 11 měsíci +1

      @@n9ylo たしかにマグネットクラッチを気にしなくていいのは助かる_(:3」∠)_
      あとはコンプレッサーを前に移すことでエンジン下すときに煩わしいクーラー配管が無くなるのもメリットあるかもしれませんね_(:3」∠)_