【ゆっくり解説】なぜ織田家は滅んでしまったのか!?『清須会議』の真実【本能寺の変】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 06. 2024
  • #ゆっくり解説 #ゆっくり歴史解説 #日本史 #戦国
    ◆人気の動画はコチラです◆
    【ゆっくり解説】【驚愕!】縄文時代の謎!”1万4000年も続いた”理由がヤバい…
    • 【ゆっくり解説】【驚愕!】縄文時代の謎!”1...
    【ゆっくり解説】【驚愕!】サムライが盾を使わない本当の理由とは?/凄まじい「日本刀」の切れ味を出す最強の使い方とは?【世界最強の剣術】
    • 【ゆっくり解説】【驚愕!】サムライが盾を使わ...
    【驚愕!!】世界が恐れた”日本の戦国時代”がヤバすぎる…/世界最強国のスペインが日本を植民地化できなかった理由がわかる…【ゆっくり解説】
    • 【驚愕!!】世界が恐れた”日本の戦国時代”が...
    【ゆっくり歴史解説】最強剣豪で人格クズ!幕末最強の知る人ぞ知る剣豪を解説【仏生寺弥助】
    • 【ゆっくり歴史解説】最強剣豪で人格クズ!幕末...
    【ゆっくり解説】【衝撃!】出雲大社の正体とは?/謎の巨大神殿はあったのか?/なぜ「しめ縄」が逆なのか?
    • 【ゆっくり解説】【衝撃!】出雲大社の正体とは...
    【ゆっくり解説】首切りを3回も耐える「高橋お伝」がヤバい…/なぜ山田浅衛門は一発で仕留めなかったのか?
    • 【ゆっくり解説】首切りを3回も耐える「高橋お...
    【閲覧注意!!】号泣…生き地獄すぎる『会津戦争の女性たちの悲惨な最期』がヤバい…【ゆっくり解説】
    • 【閲覧注意!!】号泣…生き地獄すぎる『会津戦...
    【ゆっくり解説】【日本恐ろしすぎ!】モンゴルが日本を欲しがった本当の理由とは?/鎌倉幕府を滅亡に追い込んだ元寇前夜を詳しく解説!【元寇・文永の役】
    • 【ゆっくり解説】【日本恐ろしすぎ!】モンゴル...
    【ゆっくり解説】【日本人が怖すぎ!!】世界が恐れた「鎌倉武士」がヤバすぎた…/なぜ重装弓騎兵だったのか?【元寇・文永の役・弘安の役・蒙古襲来】
    • 【ゆっくり解説】【日本人が怖すぎ!!】世界が...
    【驚愕!!】縄文時代に老人がいない理由がヤバい…これはガチで眠れなくなる…【ゆっくり解説】
    • 【驚愕!!】縄文時代に老人がいない理由がヤバ...
    【閲覧注意!】謎の超美少年…信長が愛しすぎた”森蘭丸”がヤバい…/森蘭丸の生涯と信長の知られざる関係とは!?【ゆっくり解説】
    • 【閲覧注意!】謎の超美少年…信長が愛しすぎた...
    【ゆっくり解説】【衝撃!】未だ解明不可能!”日本刀が作れない理由”/切れ味抜群の日本刀がヤバすぎる。
    • 【ゆっくり解説】【衝撃!】未だ解明不可能!”...
    【驚愕!!】ヤバすぎる”戦闘集団「隼人一族」”とは何者なのか?【ゆっくり解説】
    • 【驚愕!!】ヤバすぎる”戦闘集団「隼人一族」...
    ◆シリーズはコチラです◆
    『室町時代』シリーズ
    • 室町時代
    『鎌倉時代』シリーズ
    • 鎌倉時代
    『江戸時代』シリーズ
    • 江戸時代
    『平安時代』シリーズ
    • 平安時代
    『戦国時代』シリーズ
    • 戦国時代
    『幕末』シリーズ
    • 幕末
    『古代』シリーズ
    • 古代
    『日本軍』シリーズ
    • 日本軍
    『近代史』シリーズ
    • 近代史

Komentáře • 34

  • @KimuraAtsushi
    @KimuraAtsushi Před 11 dny +10

    そもそも何で織田家の政庁の安土でも前当主信忠の居城である岐阜でもなく清洲で会議が行われたのかっていうと信忠の嫡男で新当主の三法師がいたから。
    つまり清洲会議は織田家新当主を決めるための会議じゃなくて新当主の下、織田家新体制を作るためのもの。
    三法師が織田家家督を相続して新当主になることはそもそも決まってたので混乱はなかった。
    秀吉が三法師を担ぎ出して云々は江戸時代に創作された話。

  • @user-mb8tg9nr8u
    @user-mb8tg9nr8u Před 10 dny +6

    言ってることが滅茶苦茶よw 
    最初から新当主は信忠嫡男の三法師で決まっており、争点となったのは信孝と信雄のいずれが三法師の後見人となるかだった。会議前日に二の丸でその兵同士が睨み合うなどこの両者は一触即発の状況にあり、会議後にもふたたび睨み合いが生じ織田家の覇権における不協和音は最初から生じている。
    ちなみに信孝と信雄は会議に参加しておらず、その決定事項(美濃・尾張を分け合い屋形となる)をともに「もっともである」として了承していて事実上、ここで「織田家」は解体された。

  • @daxingzhesi
    @daxingzhesi Před 9 dny +2

    面白かった

  • @wdrftgylp3573
    @wdrftgylp3573 Před 9 dny +3

    地図で説明してほしかったです
    場所と人物がたくさん出てきて難しかった

  • @matukawatositane
    @matukawatositane Před 10 dny +1

    日本版ディアドゴイ会議

  • @866083
    @866083 Před 10 dny +4

    タイトルの「真実」とは・・・・

  • @HIDEHIDE-ol8so
    @HIDEHIDE-ol8so Před 11 dny +2

    柴田勝家は秀吉との直接対決の前に、少なくとも徳川家康を味方に引き入れなければならなかったと思う。
    勝家の行動力は、秀吉の敵ではない。

    • @user-mf5vk8lp7t
      @user-mf5vk8lp7t Před 10 dny +1

      家康は甲斐の切り取りに忙しく『会議の決定に従います』との書状を秀吉に送っているようです。

    • @user-zp2hk8xf5g
      @user-zp2hk8xf5g Před 9 dny +1

      つ天正壬午の乱
      北条軍と徳川軍が甲斐信濃の支配を巡って激突中。真田も絶賛独立活動中。
      なお、旧織田領の甲斐信濃を攻めるということは、徳川は事実上、織田からの独立宣言をしたということ。

    • @HIDEHIDE-ol8so
      @HIDEHIDE-ol8so Před 9 dny

      返信者の方々は勝家と秀吉の戦に、織田家家臣団のみの相続権争いに囚われ過ぎていると思いますよ。
      勝てば官軍、思いもよらない事を実現した者こそが勝利を得る。

  • @user-xm6kb4pz2p
    @user-xm6kb4pz2p Před 10 dny

    早く😮こんにちは

  • @user-mz4sy9vh1j
    @user-mz4sy9vh1j Před 11 dny +5

    お疲れ様です、織田家は滅んでは無いような気が(;´Д`) ( 織田信雄の系統は続いてるので、あくまで嫡流が途絶えただけでは?)すいません、少し滅んだと言う書き方が気になってしまい意見する様なコメントしてしまいました🙇

    • @user-so8ek3ks9k
      @user-so8ek3ks9k Před 11 dny +3

      のぶなり君は
      嫡子血統では ないの??
      知らないけど
      興味は ある 田舎モノです...

    • @KimuraAtsushi
      @KimuraAtsushi Před 10 dny +3

      @@user-so8ek3ks9k 織田信雄は信長の実の息子なので織田家はちゃんと今日まで続いています。
      で、のぶなりくんの家系はこの織田信雄から別れた家系との事なので直系ではありません。
      血が繋がっているかどうかはちゃんと調査しないとよく分からないのですが、代々「織田」を名乗ってきたならどこかで繋がっている可能性はあります。織田家は信長の弾正忠家は傍流なので親戚はいっぱいいますので。

    • @user-ro7cg1zz2s
      @user-ro7cg1zz2s Před 10 dny +1

      ​@@user-so8ek3ks9k  信成君は嫡流ではない模様

    • @user-so8ek3ks9k
      @user-so8ek3ks9k Před 10 dny +3

      @@KimuraAtsushi
      ご教授 ありがとうございます♡
      信長公は 史実以外に
      面白く 脚色されてるので
      ソーナンダ(´ー`*)ウンウン
      って 思っちゃうのです
      それだけ魅力
      溢れる お方ですよね
      のぶなり君も
      スケート知らない
      おじさんがチャンネル変える程
      大好きです
      浪漫って 言葉が
      思い浮かぶ 御家族です

    • @KimuraAtsushi
      @KimuraAtsushi Před 9 dny +2

      @@user-so8ek3ks9k 織田家は元々越前(福井県)で神職だったようですが、そこから分家して尾張(愛知県)の守護(県知事みたいなもの)の斯波氏に仕える事になり(伊勢守家)その代官の織田家(大和守家)の家老の家が信長の家系(弾正忠家)なんですね。
      つまり、分家の分家の部下というあまり高くない家柄です。
      信長のお祖父ちゃん(信定)とお父さん(信秀)が有能で頭角を現し、信長の代で尾張を統一して戦国大名になりました。
      と言うわけなので、信長の弾正忠家に限らなければ織田さんは割といるのでのぶなりくんはどこかでは血が繋がってるとは思いますが、信長の直系の子孫はのぶなりくんの家は弾正忠家とは関係ないと言っているようですね。
      つまり織田家だけど信長とは直接血は繋がってない、と言う感じです。

  • @user-oi5dt9tt8d
    @user-oi5dt9tt8d Před 10 dny +2

    三法師、いや秀信は「光秀がおじじ様(信長)を討たなければ」と光秀を恨んだのだろうか。それとも、政権を織田家から奪っていった秀吉を恨んだのだろうか。今となっては藪の中だ。

    • @KimuraAtsushi
      @KimuraAtsushi Před 10 dny +2

      多分秀吉配下に織田家が組み込まれた時点で10才そこらだから恨みとかないと思うよ。
      養子で信長四男の秀勝に織田家を相続させて、その秀勝に養子入りさせて織田の嫡子にする予定だった説もあるから、それなりに好待遇だし秀信にとっての秀吉は優しい叔父さんくらいの感覚だったかも。

    • @ih314
      @ih314 Před 5 dny

      関ヶ原でやられた三成と秀秋を恨んでくれい!

  • @user-rt9uo7th1f
    @user-rt9uo7th1f Před 10 dny +1

    歴史にもしはないがもし信長が家督を信忠に譲ってなければ本能寺の変は起きなかったのではないか?本能寺の変が起きても暗コロされるのは信長だけで家督を譲られてない信忠は無事だっただろう

    • @KimuraAtsushi
      @KimuraAtsushi Před 10 dny +2

      信長も50だから家督譲らないというのは難しい。早めに権限移譲を進めて家臣との融和を図っておかないと武田家みたいに重臣と当主の間に溝が出来て家が滅ぶ危険もある。
      単純に信忠が京都へ来ないか、本能寺の信長を置き捨てて岐阜へ直行すれば良かった。
      勇猛さが仇になった。
      あと、信忠に正式に家督が譲られてなかったとしても嫡子として次期当主は確定だから信長が死ねば自動的に織田家党首になる。
      なので意味はない。
      光秀的には信長と信忠の二人を同時に殺すチャンスがあれば家督云々関係なくやっただろうと思われる。

    • @user-rt9uo7th1f
      @user-rt9uo7th1f Před 10 dny

      信長は武田家の滅亡に学んで家督を信忠に譲ったのだろう。それが光秀に謀反を決心させた。もともと年下の信長に仕えることに不満だったがさらに年下の信忠に仕えることで不満が爆発した。信長信忠親子をアヤめたのは権力を奪うためでなく年上を敬わない二人にムカついたからだ

  • @dokusai-Alphee
    @dokusai-Alphee Před 9 dny +1

    滅んだって…元スケーターの末裔おるやんけ。

  • @user-ic1pz4jt8e
    @user-ic1pz4jt8e Před 7 dny +1

    「どうして織田家は滅んでしまったのか?」という問いに答えて無い❗

  • @user-ul9il1cf2s
    @user-ul9il1cf2s Před 11 dny +1

    なんか本能寺の後、秀吉がサクッと天下取ったように思われるが、毛利と和睦して死ぬ気で帰還~実質は織田家臣No.2の明智との決戦~清洲会議~勝家との決戦~家康との小牧長久手…。
    あの時代でこれだけの行動はいつ死んでもおかしくないよな。

  • @user-cj2nu4oz1g
    @user-cj2nu4oz1g Před 9 dny +1

    滅んでないから

  • @user-52-mickey
    @user-52-mickey Před 11 dny +1

    そもそも、清須会議が本当にあっか怪しい。
    江戸時代なって書かれた川角太閤記にあるだけで。
    それ以外、記録ない。

    • @user-mb8tg9nr8u
      @user-mb8tg9nr8u Před 10 dny +2

      金井文書や多門院日記に記述があるよ。

  • @user-ee61
    @user-ee61 Před 9 dny +1

    CZcamsrが見てきた様な嘘を言い.

  • @user-ni8nf7fy9l
    @user-ni8nf7fy9l Před 11 dny

    邪魔だから私が滅ぼした

  • @user-bh7lm7ri5c
    @user-bh7lm7ri5c Před 10 dny

    信長の実績を全て否定されられた秀吉が一番の裏切り者ですね😊