迷列車で行こう#28 THE 破壊神 DD53

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 14. 07. 2024
  • 投稿が遅れてしまい、すみませんでした。
    ※楯岡駅が今の村上駅です。
    0:00 OP
    0:22 DD53が登場した背景
    1:18 DD53の設備・運用
    4:01 DD53の伝説
    6:39 DD53への改良
    8:09 1号機の動き・廃車
    9:31 上越新幹線の開業・運転区間の変更
    10:09 分割民営化後の動き・3号機の廃車
    11:55 DD53の最後の活躍
    13:15 2号機の廃車・解体
    14:38 まとめ
    Rebirth10 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    Rsa - Rsaが碓氷峠鉄道文化むらで撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    Alt_winmaerik - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    ja:User:Alt winmaerik - 投稿者自身による著作物Transferred from Japanese Wikipedia; ja:File:DD53 2.JPG, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    This photo was taken with Fujifilm FinePix A310‎ - コンピュータが読み取れる情報は提供されていませんが、投稿者自身による著作物だと推定されます(著作権の主張に基づく)(original source on jawp: ja:File:DSCF2592.JPG), CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    ノースマン5614 (Norseman5614) - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    Rsa - RsaがEH200体験乗車車内から撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    掬茶 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    Mitsuki-2368 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    100yen - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    日本語版ウィキペディアの南無観自在さん, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    合田俊幸 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,
    commons.wikimedia.org/w/index...
    Tyutyanya - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    MaedaAkihiko - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0,
    commons.wikimedia.org/w/index...
    うさもも - うさもも(本人撮影), CC 表示 2.5,
    commons.wikimedia.org/w/index...
    "Photo: © Copyright Steinway & Sons", CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    Mister0124 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    掬茶 - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    マル - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    spaceaero2 - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, commons.wikimedia.org/w/index...
    OPの曲はR3 Music Boxさん~癒しのオルゴールサウンド~さんの鉄道唱歌/ボニージャックスを使用しています。

Komentáře • 39

  • @user-ju4gm8yf2t
    @user-ju4gm8yf2t Před 10 měsíci +27

    機関車でハイパワーが過ぎると、迷列車化してしまうのはお約束のよう。見た目からしても破壊神のような、どっしりした見た目がいいですね。

  • @toriri-service
    @toriri-service Před 10 měsíci +32

    DD51ベースの箱型DLは こいつと『911形』

    • @user-ee2ml4yx5g
      @user-ee2ml4yx5g Před 8 měsíci +5

      DD17「忘れないで…」

    • @toriri-service
      @toriri-service Před 8 měsíci

      @@user-ee2ml4yx5g さん
      そういや ありましたね😅

    • @user-pe1xg1ed4v
      @user-pe1xg1ed4v Před 8 měsíci +5

      DD19「…」

    • @toriri-service
      @toriri-service Před 8 měsíci +2

      @@user-pe1xg1ed4v さん
      誰かが言って来ると思って黙ってましたが…。
      皆さん 本当に良くご存知で🙇💦

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 Před 2 měsíci +1

      とりりさんより物知りいて草😁

  • @md-1112
    @md-1112 Před 10 měsíci +20

    アメリカみたいな線路の真横に家があんまりない線区なら大スターになり続けられただろうになぁ...
    普通にかっこいいんよなこの子

  • @user-ym1pv1zy6i
    @user-ym1pv1zy6i Před 10 měsíci +3

    DD51とDD53、パッと見だと兄弟機には見えないんだよね。

  • @SFlanker4117
    @SFlanker4117 Před 10 měsíci +8

    横川で見たね。
    カッコ良いなぁ、何て思いながら写真撮りまくってたら別の親子に「何やってンだ?」みたいな顔された。
    勿論、自分の妻子にも似た様な顔された。

  • @user-gk8gg1zt7l
    @user-gk8gg1zt7l Před 10 měsíci +1

    Great video..

  • @user-wr6xg9dh4q
    @user-wr6xg9dh4q Před 4 měsíci

    パワーの強さが仇になってしまったか

  • @user-lz5zo3qd7t
    @user-lz5zo3qd7t Před 10 měsíci +5

    隠れた名機だと思っているがDD51が強かったね。

  • @sakaki7949
    @sakaki7949 Před 10 měsíci +12

    凸型でないディーゼル機関車は顔のイカツサもさることながら重量感の圧があるのでカッコいい👍

  • @kagemusha250
    @kagemusha250 Před 10 měsíci +5

    DD14は最後の現役機だった331号機が今年6月に台湾で引退。何だかんだで結構長生きしましたね。

  • @user-kh3pw9rw6m
    @user-kh3pw9rw6m Před 8 měsíci +2

    夏に祖父母の家に遊びに行き、散策中に新庄機関区の裏側の方で見つけて、それまで見た事がない形の機関車でカッコいい機関車だと思いました。後に碓氷鉄道文化村で再会した時はちょっと泣きそうになりました

  • @hika226
    @hika226 Před 10 měsíci +5

    父が直江津保線区でDD53のウイング操作をしたことがあると言っていました。
    私が子供の頃(1980年代前半)は夜に呼び出されて除雪に出かけていくことが複数回ありましたね。

  • @rona1806
    @rona1806 Před 10 měsíci +5

    臨時で「ばんえつ物語号」の牽引を務めた2号機…一世一代の晴れ舞台だったろうな、残して欲しかった。それでも、鉄道模型に目覚めてから地元の専門店でマイクロエース製の(調子の良い)Nゲージを無理したけど購入し、KATOのばんえつ物語号と組み合わせています。

    • @user-fr8xx5uh2y
      @user-fr8xx5uh2y Před 9 měsíci

      分かりますその気持ち。最近知ったんですが、大宮鉄道博物館内で、2号機の貫通扉部分が保管されてると知りました。2010年代半ばまで残っていれば、新津鉄道資料館で、DD14332と余生を過ごしていそうなんですがね。
      私はマイクロエース製の1〜3号機を全部持っており、重連でTOMIX北斗星引かせてます。本格量産されてれば、DD51よりノッチ段数がきめ細かいメリットを活かしていたでしょう。

  • @yukikoike6698
    @yukikoike6698 Před 9 měsíci +3

    ハイパワーで頑張り過ぎちゃうと短命に……
    それでも必要な時代はあった

  • @user-st6ri9sm2b
    @user-st6ri9sm2b Před 10 měsíci +3

    DD53~1は北海道旭川機関区配置され1976年に新庄機関区に転属し奥羽本線の除雪で活躍しましたが色々と破壊事故を起こして、ついには3号機の部品供給となり引退、しかし解体は間逃れ、高崎機関区に転属し、現在の碓氷峠鉄道文化村に保存されてますね!

  • @user-fr8xx5uh2y
    @user-fr8xx5uh2y Před 9 měsíci +3

    DD53と協調運転出来る様に改修されたDE101124号機はまだ現役です。引退したら、横川のDD531号機と連結させて、ディーゼル機関車式のキマロキ編成を再現出来ないか問い合わせたら、「技術的には可能です。DE10も減ってますし、DD20を元にDE10が開発された話ありがとうございます。DD53の説明文にも記載されてますので、案として参考にさせていただきます。」として前向きな姿勢が感じられました。応援したいです。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 Před 2 měsíci

      誰に問い合わせた?おかしな問い合わせは鉄ヲタの質を下げるぞ!😋

    • @user-fr8xx5uh2y
      @user-fr8xx5uh2y Před 2 měsíci

      @@psychedelicraspberry517 来園時に施設の方に聞きました。中学生時代より保存車が増えていたものですから。

    • @user-fr8xx5uh2y
      @user-fr8xx5uh2y Před 2 měsíci

      @@psychedelicraspberry517 追加ですが、この要望を出す前に、日頃から保存車のメンテナンスが行き届いていることに感謝、施設のトロッコ列車やレンタルnゲージレイアウト等、使いたい有料サービスは使い切らせていただきました。むしろ施設の方が、私が持ち込んだdd531号機のnゲージや絵に夢中になり、その結果もあります。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 Před 2 měsíci

      ​@@user-fr8xx5uh2yなら大丈夫ですね、失礼しました🙇‍♀️

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 Před 2 měsíci

      なら大丈夫ですね、失礼しました🙇‍♀️

  • @01ejts78
    @01ejts78 Před 10 měsíci +3

    DD17、DD18、DD19も中々の数奇な運命を辿ったDLでしたね。

  • @user-vp4en2ld6q
    @user-vp4en2ld6q Před 10 měsíci +3

    かっけぇなぁ
    この車両

    • @halumi2002
      @halumi2002 Před 10 měsíci +1

      古くて箱型がイケてる。

  • @user-cx6id5re4o
    @user-cx6id5re4o Před 10 měsíci +1

    ばんもの乗りました
    あの無骨感が大人気で、いつでも乗れるSLより受けてましたよ
    今の時代ならとき鉄に引き継がれて、団臨を引いていたでしょうに(合掌)

  • @user-cg6eb3gp7d
    @user-cg6eb3gp7d Před 10 měsíci +10

    高出力な道路除雪用としては、国道18号の中郷PAに展示されている【謙信号】がV12エンジンを2基搭載して、合計840馬力というバケモノ級のものがありましたが、やはり大き過ぎて小回りが利かず、あまり活躍出来なかったようですな。(ヽ´ω`)

  • @user-vz5rr4en7i
    @user-vz5rr4en7i Před 5 měsíci

    1992年に奥羽本線標準軌区間用DD19型ロータリー式除雪機関車に改造されました。

  • @kno319xm
    @kno319xm Před 10 měsíci +5

    三八豪雪はさんじゅうはちごうせつでなく「さんぱちごうせつ」です

  • @TatsunaIikase
    @TatsunaIikase Před 10 měsíci

    DD53といえばばんえつ物語を牽引したのはすごかったな
    両方に運転台があるのにロータリーヘッド連結側運転台には列車無線を搭載してないからっつって、
    わざわざ転車台で方向転換してたとか
    両運転台の意味がねぇwww

  • @user-mh4qy4uq9l
    @user-mh4qy4uq9l Před 5 měsíci +1

    人気機関車型?驚き、は審査には黒字列車創作?四十万人よりファン様には、機関車型牽引客車と定期型?寝台列車増設は団体型車両在る列車?、しばらく後に営業です。

  • @user-mb6wh7gz8q
    @user-mb6wh7gz8q Před 8 měsíci

    暗転が長い、もっと素材を集めよう