【全通は遠い未来】横浜環状3号線 全線映像 2022秋リメイク

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 07. 2024
  • 神奈川県横浜市の都市計画道路である環状3号線を終点(佐江戸)から開通している起点(杉田)までをドライブする車載映像です。中ほどの区間が未開通ですが、ほぼ並行する「かまくらみち」を走行し、予定地の雰囲気もお楽しみください。
    佐江戸、中山、ズーラシア付近、二ツ橋、弥生台、立場、深谷通信所跡地、南戸塚、港南台、栗木などを通ります。
    全体的に倍速編集しています。
    経由地(区):
    都筑区→緑区→旭区→瀬谷区→泉区→戸塚区→栄区→港南区→磯子区
    経由地(町名):
    佐江戸町→上山→中山→寺山町→上白根→上白根町→都岡町→今宿西町→下川井町→金が谷→矢指町→二ツ橋町→瀬谷→宮沢→三ツ境→阿久和西→阿久和東→阿久和南→新橋町→和泉町→弥生台→中田町→和泉中央北→中田北→和泉中央南→中田西→和泉が丘→中田町(飛び地)→和泉町(飛び地)→深谷町→汲沢町→汲沢→戸塚町→長沼町→下倉田町→本郷台→小菅ヶ谷→小山台→日野南→港南台→洋光台→栗木→杉田坪呑→杉田
    ナレーション:伊織弓鶴(VOICEROID2)
    説明の一部に地理院地図(maps.gsi.go.jp)をもとに編集したものやGoogle Earthを利用しています。
    ミニマップには地理院地図の色別標高図を使用。
    0:00 都筑区
    0:37 緑区
    1:46 旭区
    4:17 瀬谷区&未開通区間
    8:13 泉区
    9:46 戸塚区
    12:32 栄区+ときどき戸塚区
    13:40 港南区
    15:35 磯子区
    17:13 まとめ
    動画内の個人情報に関する対応について
    ・ナンバープレート単体では個人情報の特定につながらないため、モザイク等の処理はしておりません
    ・歩行者の顔はモザイク処理をしておりますが、サングラス、マスク、画質等で個人の特定が難しいと判断したものについては編集しておりません
    #車載動画 #都市計画道路 #がとも #VOICEROID車載 #実況車載動画
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 23

  • @shimazakichuui
    @shimazakichuui Před 6 měsíci +7

    港南台、洋光台あたりのニュータウンは一気に開発が始まり入居したもんで、当時は人口爆発、今は限界集落になってるんだよね。道路計画の理想と現実が40年乖離してる。

  • @treasurezone850
    @treasurezone850 Před 17 dny

    横浜市の郊外区は昭和の高度成長期にスプロ一ル上に住宅街になったので片側1車線無歩道がデフォルトになった感があります。高齢化で歩道確保とバリアフリーがより必要となってきましたし、横浜南北を繫ぐ環状道路が無いので国道1号や246号に車両圧が集中してしまうので、多少計画線形を変更したり地下化したり工夫して西側区間を繫げるのがいいと思います。

  • @heyboko7792
    @heyboko7792 Před 6 měsíci

    小山台の民です。
    意外と地元の地名の由来を知らなくて、とても勉強になりました!
    杉田玄白の杉田にはへぇーが止まりません!

  • @roadtripgatomo
    @roadtripgatomo  Před rokem +3

    【訂正】
    13:44 「日野小学校入口」→「日野南小学校入口」
    14:02 「日野南小学校前」→「日野南中学校前」
    15:31 「港北区」→「港南区」
    16:31 「杉田平呑」→「杉田坪呑」
    16:45 「平呑中央」→「坪呑中央」
    お詫びして訂正したします。
    今回は高低差が視覚的にわかりやすいように、ミニマップに色別標高図を使用しています。
    横浜の環状3号線を全線説明しようと思ったらかなり長い動画になってしまいました。チャプターで区切っているのでお好みの箇所をご覧ください。
    ■環状3号線 汲沢地区の事業概要
    www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/kensetsu/douro/rosen/kan-3/gumizawa.html
    ■DPL戸塚の記事
    kyodonewsprwire.jp/release/202009284906

    • @mint_ami
      @mint_ami Před 11 měsíci +1

      どうもありがとうございます🙏

  • @user-mi1cf8fe1e
    @user-mi1cf8fe1e Před rokem +5

    三ツ境の立体化は確か87年か88年頃だったと思います。
    相鉄の社史か何かで見た記憶が…

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před rokem

      いろいろと検索したのですが、ウェブ媒体では立体交差化の正確な時期が見つからなかったため、航空写真からざっくりした年代推定をしています。
      編集前に図書館や相鉄、行政の資料をもう少しちゃんと漁ってみるとよかったかもしれません...。ご指摘ありがとうございます。
      【ご参考】国土地理院の1987年~1990年の航空写真
      maps.gsi.go.jp/#17/35.470217/139.498118/&base=pale&ls=pale%7Cort_old10%7Cgazo1%7Cgazo2%7Cgazo4%7Cseamlessphoto%7Crelief%7Crelief_free&blend=0000010&disp=10001000&lcd=relief&vs=c0g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f0&d=m

  • @HM51256
    @HM51256 Před 3 měsíci

    謎のクレーターの中ですが、日中は周辺住民が平気で突っ切ってかまくら道までの移動に使ってました。
    夜は歩哨が立ってたり、周辺部の巡回があったりでとてもそんな雰囲気では無かったですけど。

  • @yokohamaizmi-yokoyan
    @yokohamaizmi-yokoyan Před rokem +1

    5:00~5:30の航空写真で予定地とされている区間に、私の家がかかっています、11:48~11:53の区間かなり前から道路は、出来ていて遺構とまで言われていた区間ですよ

  • @ENOSHIMA666
    @ENOSHIMA666 Před měsícem

    謎のクレーター=深谷通信隊跡地です。米軍の通信隊基地です。

  • @nopakiokat
    @nopakiokat Před 3 měsíci

    港南台が南区のチベットだったとは知りませんでした。

  • @281haruka
    @281haruka Před rokem +1

    次は「らしからぬ環状道路」、3環状10放射にも入れてもらえていない「環状1号」(保土ケ谷宮元線・青木浅間線)を見てみたいです。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před rokem +2

      着手時期は未定ですが、環状1号は候補には入っています。おそらく来年のどこかで出すことになると思うので、気長にお待ちください。

  • @user-ww2wz4jc2j
    @user-ww2wz4jc2j Před rokem +1

    動画の13:40
    日野小学校入口→日野南小学校入口
    14:00
    日野南小学校前→日野南中学校前
    ではないでしょうか?

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před rokem

      ご指摘の通り誤りであることを確認したため、投稿者コメントにて訂正いたしました。情報ありがとうございます。
      後半になるほど誤字が多くなっていますね...。

  • @discovery-defender
    @discovery-defender Před měsícem

    環状3号線全通は「夢のまた夢」でしょう。平面交差で信号だらけの環状線なんて意味があるのでしょうか。

  • @MT-hh1de
    @MT-hh1de Před rokem

    15:31 港南区のところが港北区になってしまってます😢

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před rokem +1

      すみません!
      完全に表記・発生であるため、固定コメントにて訂正させていただきました。

  • @bassmanbassocontinuo7164

    16:45
    平呑ではなく坪呑です。
    その先も杉田平呑ではなく
    杉田坪呑です。

  • @user-zf5br3zq3t
    @user-zf5br3zq3t Před rokem +3

    環状3号線はどうするのかな。
    いずみ野あたりは昔は森も一杯あったけど今は住宅がびっしり建ってるんだし、
    中田町、汲沢町あたりなんて1970年代から住宅びっしりでとても買収なんてできる状態じゃないですね。
    幾らかけるつもりなのかなあ
    他の道路もそうだけど、横浜は道路に全く金をかけないのですよ。
    特に昔の市長がひどくて、市役所のあった関内のあたりはまっすぐで広い道路にはしますが、
    他の道路はほんと金をかけてくれずくねくねで細い粗末なもので名古屋あたりから来た人は
    本当にびっくりすると思います。
    これで3大都市?4大都市?なのだから笑ってしまいますよねw
    隣接する藤沢市とか大和市は主要幹線道は広いしまっすぐだし住宅計画もきっちりしていて
    比べると違いがよくわかると思います。

    • @roadtripgatomo
      @roadtripgatomo  Před rokem

      中田近辺は住宅密集地であるのと同時に道路建設に反対されている方々もいらっしゃるようなので、数十年単位で進まない可能性がありますね。
      ほぼ同じルートで高速道路「横浜環状西線」が整備される構想だけはあるのですが、そちらも現状では難しいでしょう。
      横浜市に限らず神奈川県の自治体のほとんどが、需要に対して道路整備が追い付いていないという印象です。大和はR246にまで渋滞が波及しますし、川崎、藤沢、鎌倉、逗子はひどく混雑する箇所も多いです。特に早い時期から市街化が進んだエリアはどこも微妙ですねぇ。
      どの自治体も人口減少に突入するので、道路整備より人口減少に由来する交通量減少によって渋滞がなくなる方が早いかもしれませんね。

    • @user-zf5br3zq3t
      @user-zf5br3zq3t Před rokem +1

      人口減少で、外国人に土地を買わせてる場合じゃないんですよね
      今国が土地を買わないでどうするんだと
      横浜はカジノなんかにうつつを抜かしている場合じゃないんですよね…