【検証】#40 対ピンチ・奪三振・対強打者〇の性能を検証!【概要欄もご覧ください】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • 注釈一覧
    ※1
    凡打のゴロアウトとフライアウトの比率
    左がゴロアウト、右がフライアウトです
    ※2
    対戦相手の関係で、対強打者〇は常に発動状態です
    また今回は対ピンチBで検証しましたが、対ピンチAならさらに成績が改善すると考えられます
    ※3
    オート操作の投手が投げる球種は、その球種の性能によって、投球割合が変化します(ストレートなら球速、変化球なら変化量 優先度は球種ごとに様々)
    最高球速120km/hで変化量7だと、優先度の関係でほぼ変化球のみを投げることになります
    ※いつもの注釈1
    こちらは通常試合(対戦モード)での検証結果となります。高速試合(オートペナントや栄冠ナイン)とは結果が異なりますのでご注意ください。
    通常試合と高速試合の違いについて→ • 【検証】#2 投手能力の隠し仕様とモード別の...
    オート操作の設定は、打撃『ふつう』それ以外『めちゃつよ』で、クローズアップシステムとエラーもなしにしてあります。
    クローズアップシステムは、性能比較の邪魔になりやすいからカット。エラーは、打者と投手の能力比較が目的のため、カットしています。
    ※いつもの注釈2
    試行回数は1投手につき1000打席程度。打者は強打者でも打ち取れるかを確認するため、ミートパワーS100を使用しています。(それ以外の能力は全てCです)
    ※3
    検証に最高球速165km/hの投手を使うのは、『165km/hなら変化量7で平均的な投球優先度の変化球と、投球割合がほぼ等しくなるから』です
    (ストレートと変化球を50:50で投げるようになる)
    そうすることで、特能によって投球割合が変化した際の影響を検出しやすくなるため、球速は165km/hで統一しています
    (投球割合の重要性については、過去の検証をご覧ください)
    #パワプロ #パワプロ2022 #栄冠ナイン
    使用した素材
    VOICEVOX:冥鳴ひまり
    フリーBGM DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp
    『おもちゃのダンス』すもち 様 www.microplanet...
    場面転換/サウンドロゴ 002 Notzan ACT様
    いらすとや 様 www.irasutoya.com
    CZcamsrのための素材屋さん 様 ytsozaiyasan.com
    CZcamsr Hack 様 unknownvideo.info

Komentáře • 19

  • @tintin_bigman
    @tintin_bigman Před 5 měsíci +3

    新作今年中に発売されるからペナントのモチベ下がってきてたけど、主の動画見てたらまたモチベ上がってきた
    これからも検証頑張って下さい!応援してます。

    • @yomuchannel7090
      @yomuchannel7090  Před 5 měsíci

      コメントと応援、ありがとうございます。
      こちらとしてもモチベになるので、とても助かります。

  • @user-vf5yn7mk6f
    @user-vf5yn7mk6f Před 5 měsíci +1

    いつも検証ありがとうございます!
    変化球を強化する特能があるかどうかがこれから注目されそうですね

  • @killimbo3800
    @killimbo3800 Před 5 měsíci +2

    栄冠ナインプレイ時は、兎に角フォークを引き当てられるかが重要そうですね
    習得率は5割だけど、ナックルやチェンジアップを引いちゃうと一気に悲惨に…

  • @vtx527
    @vtx527 Před 5 měsíci +1

    投打躍動とその金特による能力UPは検証されていますか?
    まだされていないならお願いいたします。

  • @dragon67s
    @dragon67s Před 5 měsíci +2

    フォークの他にcomに強い変化球といえばチェンジアップの印象
    逆に弱いのはシンカーとシュートの印象ですが実際はどうなんでしょうか?

    • @yomuchannel7090
      @yomuchannel7090  Před 5 měsíci +2

      過去動画で色々と検証していますが、チェンジアップはかなり弱い部類の球種です。
      (シンカーとシュートも弱い)
      強いのはフォーク、ドロップ、パワーカーブ、ナックルカーブなどです。

  • @user-jp2ke4eb1w
    @user-jp2ke4eb1w Před 5 měsíci +2

    オーペナでコーチ転身をいた場合の育成力、分析力の初期能力の違いの条件は分かりますか?

    • @yomuchannel7090
      @yomuchannel7090  Před 5 měsíci

      こちらの過去動画をご覧ください→czcams.com/video/VP-1fcLzg20/video.html

  • @86k47
    @86k47 Před 5 měsíci +1

    うぽつ
    この投手のコントロールを改善させたら四死球率は減りませんかね?
    既に検証済みでしたらすみません

    • @yomuchannel7090
      @yomuchannel7090  Před 5 měsíci

      オート対戦では、コントロールと四球率にはあまり関係がありません。
      (コントロールはあくまでナイスピッチ率がメイン)
      ただ一応失投は減少するため、多少は四球も減るはずですが、大きな差は無いと考えられます。

    • @user-kt6kx8on9z
      @user-kt6kx8on9z Před 5 měsíci

      コントロールを上げるとナイスピッチ率が上昇し、失投率が下がりますが、四死球率に大きな影響はないようです。以前検証済みです。

    • @86k47
      @86k47 Před 5 měsíci

      @@user-kt6kx8on9z 返答ありがとうございます

    • @86k47
      @86k47 Před 5 měsíci +1

      @@yomuchannel7090 返答ありがとうございます、となると投手の成績はここらが上限ということになるのでしょうか?

    • @yomuchannel7090
      @yomuchannel7090  Před 5 měsíci +1

      はい、そろそろ上限近くかなという印象です。
      後は影響するにしても、威圧感などの特殊な例くらいだと思います。

  • @univ-strike
    @univ-strike Před 5 měsíci +1

    お疲れ様です。
    ひとつ思ったのですが、ターニング・ディフェンス・アタックポイントは無しの設定でしょうか。四球率が上がるとランナーを背負いやすくなるため、これらのポイントの発生確率が上がり、防御率に影響が及びそうな気がするのですが…。
    一つの要素に関するデータを集めるには、これらのポイントはノイズになるため、設定で削除しているように思うのですが、もしかすると「1球種の強力な変化球を投げ続ける」ことによるデメリットが、これらのポイントの発生による防御率の悪化という形で与えられているのでは、という気がしました。
    見当違いならすみません。

    • @yomuchannel7090
      @yomuchannel7090  Před 5 měsíci

      ターニングポイントなどの設定は無しです。
      ただ仮に四球率が高くても、被安打率が低い以上、結局は被出塁率も低いことになるので、これらのポイントの発生率が上がることは無いはずです。
      (四球が多いとは言っても、一試合平均で2→4になる程度なので)
      また四球率が高いのは、フォーク他の一部の変化球のみであり、そうでない変化球も多く存在します。
      そのため『1球種のみを投げ続けるデメリット』が、四球率によって設定されている、という可能性は無いと考えられます。

    • @univ-strike
      @univ-strike Před 5 měsíci

      @@yomuchannel7090
      丁寧なご回答ありがとうございます…そうなると「フォークが強すぎてストレート投げない方がいいから球は遅くてノビもない方がいい」ってなりますね…それはそれでなんか悲しいですね…