【カボチャの季節】やっぱり煮物が一番!秋の南瓜そぼろ煮!ドイツで自炊。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 4. 09. 2024
  • 今年もカボチャの季節がやってまいりました!今回は手軽にカボチャで一品!ドイツで手に入るHokkaidoという品種のカボチャ使用です!
    チャンネル登録はこちら↓
    / @macwatan2790
    Instagramはこちら↓
    / macwatan.channel
    分量(二人前)作り方はこちら↓
    •カボチャ  400g程度(タネ抜き。1ヶあたり1キロ程度のHokkaido)
    •砂糖    大匙1(カボチャの水抜き)
    カボチャを煮る
    •白ワイン  大匙2(もしくは調理酒)
    •醤油    大匙3
    •ハチミツ  大匙1
    •出汁の素  小匙0.5
    •水     150ml
    •豚ひき肉  150g
    水溶きコーンスターチ(片栗粉でももちろんok)
    •コーンスターチ 大匙1
    •水       大匙2
    ①カボチャを一口大にカット。動画参照。カットしたカボチャをボールに入れ大匙1の砂糖を混ぜ合わせカボチャの水を抜く。砂糖をマブしたら30分放置。水抜きをすることにより、味しみよくなったり、煮崩れしずらかったり
    ②30分放置したカボチャの入ったボールに、上記分量のカボチャを煮る、の材料を入れておく
    ③フライパンを温め、サラダ油少々(分量外)を入れ、温まってきたら豚ひき肉を入れ中火程度で肉の赤身がなくなるまで炒め合わせる
    ④ ③の挽肉が良い感じに炒まったら下味をしておいた②のカボチャを汁ごと入れる。一度強火にして沸騰させる。このときカボチャを皮目を下にしておいてあげる。こうすることで煮崩れを防ぐ。沸騰してきたら弱火に落とし蓋をして10分ほど煮込む。その間に水溶きコーンスターチを準備しておく
    ⑤ ④を10分程煮込んだら、カボチャに串などを刺してみて、柔らかくなっていたらカボチャを一度取り出す。カボチャを取り出したら煮汁にとろみをつける、強火に上げつつ用意しておいた水溶きコーンスターチを3回くらいに分けて入れていく。全体が沸騰してとろみがついてきたら、カボチャをお皿に盛り、その上から仕上がったそぼろ餡をかけて完成
    ほくほくカボチャ!煮汁のとろみを出すためにカボチャを一旦取り出しましたが(カボチャの煮崩れを防ぐため)とろみがついたらカボチャを煮汁に戻してもらって構いません!その状態で1日ほどおいておくと、カボチャの味しみもとっても良くなりますよ!出来立てをそのままいただいても良きですが、ちょっと多めに作り置きしておいても良きかと思われます!お弁当にも良いですね!カボチャの美味しい季節に是非お試しください!
    ご意見ご感想、リクエスト等々ございましたらお気軽にコメントどーぞ!
    #カボチャ煮
    #カボチャそぼろ煮
    #ドイツのカボチャHokkaido
    #hokkaidoカボチャレシピ
    #ドイツで自炊
    #macwatan
    #簡単レシピ
    #レシピ
    #料理
    #解説

Komentáře • 4

  • @bsnami5637
    @bsnami5637 Před rokem

    かぼちゃ、スーパーにありました。今度やってみます。

    • @macwatan2790
      @macwatan2790  Před rokem

      ありがとうございます😊是非お試しください!カボチャの季節ですね✨

  • @user-ki1lo8pu7v
    @user-ki1lo8pu7v Před rokem

    Hokkaidoかぼちゃ🎃は水分が多くて煮物には不向きだと思って使った事がありませんでした。やってみます😊

    • @macwatan2790
      @macwatan2790  Před rokem +1

      ありがとうございます😊そうなんです、中々水分が多くて本来煮物向きではないのですが、ちょっと手を加えてみたらいい感じになりました!Hokkaido 気軽に手に入りますからね、この時期✨