重大な故障につながる深刻な不具合!キャロルの足廻りのガタを修理します。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 10. 2023
  • ◯整備車両の情報
    車種:キャロル(HB24S)
    年式:平成16年(2004年)
    走行距離:163,800km
    ◯サブチャンネル
    / @morimotoshinyasub
    ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
    ◯オンラインショップ
    mmotors2892.thebase.in
    ◯LINEスタンプ
    line.me/S/sticker/14631869
    ◯使用素材
    BGM:MusMus
    musmus.main.jp/
    BGM:DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    BGM:CZcamsオーディオライブラリ
    czcams.com/users/audiolibrary...
    効果音:効果音ラボ
    soundeffect-lab.info/
    ※Amazonのアソシエイトとして「モリモトシンヤの自動車整備記録」は適格販売により収入を得ています。
    #自動車整備
    #キャロル
    #足廻り修理
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 59

  • @fusiginamerumo
    @fusiginamerumo Před 8 měsíci +11

    ロアアームは位置が低いからゲリラ豪雨などで冠水した所を走るとブーツに水が入りがちですね。自分の車もタイロットエンドブーツ交換のついでにロアアームブーツも交換したのですがブーツの破れが無かったのに中のグリスが乳化してました、幸いガタは無かったのでブーツ交換とグリスアップして済ませましたが水たまりは避けるようにしてます。

  • @giulianiVII
    @giulianiVII Před 8 měsíci +8

    誠実な整備士さん達のおかげで安心してクルマに乗ることができています。ありがとうございます。

  • @maruyamacuros
    @maruyamacuros Před 8 měsíci +5

    手際のいい素晴らしい整備でした。

  • @akihro0721
    @akihro0721 Před 8 měsíci +5

    まさに同型のキャロルに乗っておりますが、13万キロで左のロアアームを交換しました!
    交差点で右折のときサスが沈んで戻るときに必ずにバキッ!と音がなるの、折れるんじゃないかとで怖かったです…

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 Před 8 měsíci +4

    23歳の我がワゴンRは今年の車検でLH側ロアアームの寿命が指摘され
    初の交換して貰いました。
    ク〇なレイアウトで、ロアアーム固定のクソ長いボルトを外そうとすると
    丁度ATのオイルパンと頭が当り、エンジンを持ち上げて外したそうです。
    いきつけの整備屋さんもスズキは多いと言ってましたね。

  • @user-ig8rl6oo2p
    @user-ig8rl6oo2p Před 7 měsíci +1

    私はこれに気が付かずに乗ってました
    昼に帰る途中でシャフトごと抜けました
    たまたま家の駐車場で抜けたので大きな事故に繋がら無くてよかったです
    このことから点検をすようにしてます。

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 Před 8 měsíci +18

    これは酷いガタやな😅ドライバーさん異音やら振動とか何らかの異常あったやろに💦まぁ外れてカメになる前にモリモトさんに発見してもらって良かったですね☺

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 Před 8 měsíci +5

    私もガタは無かったもののタイヤ付け替える時にグリス漏れ発見して修理しました😊これは末期症状で異音とか出るまで目視出来ないし発見しにくいですね😞

  • @metalvanmark2104
    @metalvanmark2104 Před 8 měsíci +32

    ボールジョイントだけ交換できないってのはメーカーとしては製造時のコストダウンになるんでしょうが、エンドユーザーの修理コストとしては勘弁してくれって感じですなぁ。

  • @kuronyan3006Ackley
    @kuronyan3006Ackley Před 8 měsíci

    わかりやすいです
    ありがとうございます✌️👍‼️

  • @hiro825yc
    @hiro825yc Před 8 měsíci +10

    ボールジョイントだけのガタであっても、ロアアームASSY交換は仕方ないですが、適正なアライメントと走行安定性確保の為には1G締めは重要ですよね。

  • @kouichi2938
    @kouichi2938 Před 8 měsíci +2

    スズキ車なるほどですね、知り合いも同じでしたね、あと電気系統の球切が多いそうです。頑張って下さい。🚜💨

  • @lips04ds49
    @lips04ds49 Před 8 měsíci

    動画を拝見させて頂きました。 森本さん お疲れ様です。 勉強になりました。 ありがとうございます。 次回の動画を楽しみにしています。 ご安全に!

  • @user-mt3bu9xg3q
    @user-mt3bu9xg3q Před 8 měsíci +2

    ロアアームに関しては、丸ごと交換なら車体側のブッシュも新しくなるので良い面もありますね。
    私の車もスズキ車で、そろそろ10万キロ近いのでちょっと心配です。

  • @SHIN-hw4zx
    @SHIN-hw4zx Před 5 měsíci +1

    ボールジョイント運転してて、違和感があったので直ぐに見てもらいました。

  • @user-ns2sj2sc3x
    @user-ns2sj2sc3x Před 8 měsíci +2

    アーム類は、過走行になったら気になりますね。前車は、ブッシュをフル打ち替えしました。
    工賃が十数万円しました。パーツ代2〜3万円なのに、全部で20万円近くになった覚えがあります。
    グニャグニャしてた部分がシッカリして、アンダー出てたのが直りました。
    切れて無くても、交換はオススメです。

  • @hanadango0909
    @hanadango0909 Před 8 měsíci +1

    私も同じ車に乗っていますのでジャッキで上げて確認したいですね。キックバックが最近大きいので気になります。

  • @user-vu3yu9ji2o
    @user-vu3yu9ji2o Před 8 měsíci +1

    ブーツ交換は一番大事ですね。🙇‍♂️🙏

  • @nakaharakun
    @nakaharakun Před 8 měsíci +2

    私のマツダ ラピュタ(KEIのOEM)も、異音が出ていたので、ロアアームをセルフサービスで交換しました。
    最初は程度の良い中古品を使いましたが、2年ほどでまたガタつき始めたので、社外の新品に換えました。
    ブーツの中に水が入っていて、グリグリすると汁がブヂュブヂュって出てくるんですよね。
    タイロッドエンドブーツ、ストラットアッパー周り、エンジンマウントも換えたので、快調です。
    森本さんの動画、参考にさせて頂いてます。

  • @user-wz6sw1jn5w
    @user-wz6sw1jn5w Před 8 měsíci +1

    家の嫁さんのセルボはボール抜けてドラシャも抜けタイヤも裂けとりました、高速道路で無くて良かったです。

  • @shin-nosuketokuda8092
    @shin-nosuketokuda8092 Před 8 měsíci +1

    お疲れ様です。経年変化でゴムの弾力が弱くなって水が侵入するのですかね。経験上、テーパーでナットで固定されるボールジョイントよりナックルで挟んで締めるタイプのボールジョイントの方が水の侵入でガタが出るのが多い気がします。そして私の職場ではほぼ全車種のボールジョイントは交換します、アームアッセンが高額なのと打ち替え工賃が貰えるという日本よりも稼げてお客様も安く済むというWin-Winの関係。

  • @IlIkeDIYchannel
    @IlIkeDIYchannel Před 8 měsíci +1

    お疲れさまです☺️
    今回も丁寧な解説で分かり易かったです❗️
    ボールジョイントのガタ凄いですね😅ガタガタ揺れる場面を見てゾッとしました😱
    職場の同僚が乗っていたエブリーバンの足回りが同じようになり、整備工場で見てもらう為動かしたらナックルからアームが外れたそうです💦
    それ以来、1年に一回は点検してブッシュ交換時にはガタやゴリゴリ感が無いか内部を点検しています😅
    やはり、点検は大切ですね😅

  • @r2jmc18
    @r2jmc18 Před 7 měsíci +1

    スズキ車で最悪ココが分離して走行不能になってるの3回くらい出会した事あります🤔

  • @marukogekun6089
    @marukogekun6089 Před 8 měsíci +2

    お疲れ様です
    私のクルマスズキのKei works 25万キロです😅
    買ってからロアアームボールジョイントは交換した覚えがないです😥
    異音とかはしてませんがまたクルマ屋さんに見てもらいます🥹

    • @kazuboooon
      @kazuboooon Před 8 měsíci

      乗り方とか路面状況で寿命は変わるようですが、点検はして貰ってください👍

  • @pzero3349
    @pzero3349 Před 8 měsíci +2

    私の車のロアアームボールジョイントも同じ状態でした。軽はガタが出やすいんでしょうかね?確かにスズキは良く交換した記憶げありますw

  • @terrazo
    @terrazo Před 8 měsíci +2

    冠水路を走るとこんなところにダメージ来ますよね

  • @galaxyalchemist
    @galaxyalchemist Před 8 měsíci +1

    これ外れるとサスにぶら下がる形になるので、タイヤが前後に大きく動きバンパーやフェンダー、ドアに接触して主原因以外にも損傷を与えるトラブルです。話にあった通り走行は不可能なのでレッカー確定。外れたら頑張ってはめたら良いのでは?と思うのですが、大抵ボールジョイントから抜けるので現場処置困難。場合によってはドライブシャフトが引っ張られて抜けたりしますので。

  • @TV-ew8ve
    @TV-ew8ve Před 8 měsíci +1

    SUZUKIの中古車を、ヤフオクで数台購入して来ましたが殆ど足回りのガタがありました。

  • @user-jf7ze6qw5b
    @user-jf7ze6qw5b Před 8 měsíci +1

    軽自動車はロアアームの消耗は距離や古くなると普通になりますね。ロアアームを止めているボルトも消耗しますね。

  • @user-tz7oe1sp9l
    @user-tz7oe1sp9l Před 8 měsíci

    私も、キャラバン25のアーム交換しました。10万弱しましたね!

  • @timeline7835
    @timeline7835 Před 8 měsíci +1

    脱落といえば昔なら15系クラウンなどがちょくちょくありましたね…

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 8 měsíci

      トヨタが注意喚起していましたね!

  • @22kyuq18
    @22kyuq18 Před 8 měsíci +1

    製造コスト下げると、ボールジョイント一体型ロアアームになってしまうんですね。まぁしょうがないか。

  • @kazuoa.4951
    @kazuoa.4951 Před 8 měsíci +3

    V70Rでサイドスリップがいくらやっても合わず、タイヤ持ち上げて揺すったらガタガタでした。
    自分でのロアアーム交換は結構大変でした。

    • @knightknight123456
      @knightknight123456 Před 8 měsíci

      どうでもいいお話ですが、V70Rってハンドル全然切れないですよね😅

    • @kazuoa.4951
      @kazuoa.4951 Před 8 měsíci +3

      @@knightknight123456 4車線道路で切り返さないとUターンできないですからね。
      でもそこがかわいいゲトラグのMT付きでした。

  • @user-sn6ef3mj8c
    @user-sn6ef3mj8c Před 8 měsíci

    私のDA62エブリイ、30万キロで4本目です😅
    スズキあるあるのせいか、社外品が安く出てるので助かります😅

  • @nanamimi596
    @nanamimi596 Před 8 měsíci

    ブーツの破れも怖い4年くらい前に単独事故でロアアームとストラットを交換受けた事あります当時車両を掛けてたので保険で直しましたが等級が下がる為車両抜きで保険をかけてる次第です。因みにウン十万円かかりました

  • @haikara7917
    @haikara7917 Před 8 měsíci +1

    ふと気になったのですが、車検で入って来クルマで修理する事なく車検場へ行けるクルマって全体の何割くらいですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 8 měsíci +1

      初回や2回目の車検ぐらいなら特に修理しなくても大丈夫な場合が多いですね。

  • @natumenatuki7707
    @natumenatuki7707 Před 8 měsíci

    数年前ですが、初代の、ワゴンRで、交差点付近の路上で、右側の前輪が、あらぬ方向を、向いていて、
    車体が落ちて、立ち往生してる、場面を見ました。多分、ジョイントが外れたものと、思います。
    もし、高速道路上ならば、、重大事故に、つながりかねないですね!

  • @take1978-
    @take1978- Před 8 měsíci +1

    ・・・これ、走行中に脱落したら、洒落にならない事故になるかも知れんですよね。

  • @zpa11217
    @zpa11217 Před 8 měsíci

    こんばんは!お疲れさまでした。経年劣化でしょうか?
    いずれ右側も交換でしょうね?日頃のチェックが大切です!

  • @user-wb9on3zv4q
    @user-wb9on3zv4q Před 8 měsíci

    お疲れ様です、それはOEM車も関係は有りますか?もし関係有るなら来月マイカー点検なのでその時に見てもらいます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 8 měsíci

      OEMは結局中身は一緒なので同じ不具合が出ますね。

    • @user-wb9on3zv4q
      @user-wb9on3zv4q Před 8 měsíci +1

      @@morimotoshinya 点検する前に、相談してみます。

  • @user-hi7sg8ti1z
    @user-hi7sg8ti1z Před 8 měsíci +1

    ロワのボールジョイントのがたはあるあるですね。

  • @user-cy9dm3is8f
    @user-cy9dm3is8f Před 8 měsíci +3

    お恥ずかしい話ですが…まさについ先日会社のエブリィのボールジョイントが走行中すっぽ抜けるという事例がありました…社員が無事で良かった…

  • @mitsurugi110
    @mitsurugi110 Před 8 měsíci

    これはもう末期症状ですね

  • @kazukazuitoh3872
    @kazukazuitoh3872 Před 8 měsíci

    ボールジョイント、マウントゴムやハブベアリングなどの徐々に進行するパーツ劣化は、頻繁に乗っているユーザーほど気づかなかったりします。たいがい車検で発見されて修理してもらうのですが、たまに友人や家族を乗せたとき、「なんかヤバい音がするよ、振動があるよ、よく平気で運転できるね。」と指摘されて気づくこともあります。

  • @user-bp5ze1li2f
    @user-bp5ze1li2f Před 8 měsíci +1

    やはり、距離と経年劣化なんですかね?

  • @sittidesuda
    @sittidesuda Před 8 měsíci

    脱落して立ち往生しているハスラーを見たことがあります。

  • @user-chika0220
    @user-chika0220 Před 8 měsíci +1

    謎ロッド(笑)

  • @kazuboooon
    @kazuboooon Před 8 měsíci

    欠陥では無いですw 各メーカーボールジョイントはゴムブッシュと同じ消耗品。10万kmあたりから何らかの症状がでますね〜

  • @user-sk7rc2dv7t
    @user-sk7rc2dv7t Před 8 měsíci +1

    結構社外品でも、ロアアームなんかありますよね。
    けど、私的には、ボールジョイントを使ってる部品の社外品はできるだけ使いたくないですね。
    あと、今は1G締めはいらないと思います。
    確か、ホンダの一部の車種以外では、
    新車製造時の1G締め工程は無くなってると思いますので。