【悲惨な末路】北条氏政家臣団の残酷な最期!名家の悲しき人生の結末!歴史解説!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 5. 04. 2024
  • 北条早雲こと伊勢宗瑞が興し、5代にわたって関東地方に君臨したのが北条氏です。
    しかし天正18年(1590年)、豊臣秀吉による小田原攻めを受けたことで、その歴史に幕を下ろしました。
    また北条氏の滅亡とともに、その家臣団も壊滅の時を迎えます。
    いったい彼らに何があったのか?じっくり深堀りしつつ、ひも解いていきましょう。
    ◆公式LINEを開設!ぜひ、ご登録ください。
    liff.line.me/1657596280-v27Xm...
    (名古屋おもてなし武将隊公式LINE)
    戦国乱世の華といえば、やはり兵(つわもの)たちが集う合戦でしょう。川中島や桶狭間、あるいは関ヶ原など華々しい戦いの様子が伝えられています。とはいえ合戦は槍を持って戦うだけにあらず。多くの兵がいる以上、食べたり、眠ったりといった日々の暮らしもありました。
    そこで今回は、武将や兵たちの過ごし方を一日の時系列でご紹介したいと思います。これで映画やドラマの見方が少し変わるかも知れませんね。
    ■出演
    語り:踊舞(名古屋おもてなし武将隊)
    TikTok   / touma1560
    X(twitter)  / touma_bushotai
    ナレーション:なつ(名古屋おもてなし武将隊)
    Instagram  / ngy_natsu
    ■企画制作/ほまれWORK
    work.homare@gmail.com
    【出演団体紹介】
    ■名古屋おもてなし武将隊HP ぜひ、名古屋城に会いにきてください。
    busho-tai.jp/
    #歴史,#日本の歴史,#北条氏政

Komentáře • 24

  • @sengokuzakki
    @sengokuzakki  Před 3 měsíci +10

    ご視聴ありがとうございます。秀吉の小田原攻めにより、運命が変わってしまった北条家臣団のお話、いかがだったでしょうか。
    本日、桜が満開だった名古屋城。たくさんのCZcamsの視聴者さんにもお声がけいただきました。
    皆さんにあって、お声掛け頂けると本当に励みになります。これからも動画作成、頑張ります。

    • @かなり適当なチャンネル
      @かなり適当なチャンネル Před 3 měsíci +1

      そういえば3月30日に、名古屋城の累計入場者数8888万8888人達成しましたね!
      おめでとうございます!🎊🎁🎉👏👏👏👏👏

  • @かなり適当なチャンネル

    もし小田原征伐までに北条幻庵が生きていたら、黒田官兵衛と北条幻庵の知恵比べを見ることができ、どちらの知恵が勝利して、どの様な形で小田原征伐が終結したのか気になりますね!

  • @user-zw8fj3py5m
    @user-zw8fj3py5m Před 3 měsíci +4

    小田原攻めの1時間スペシャル版とかも聴きたい観たいですね😊
    もっともっと知りたいです!いつも楽しい話をありがとうございます🎉

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke Před 3 měsíci +8

    関東東北の諸大名に厳しい秀吉は嫌い
    四国九州と違って、屈服後も処分や改易など、検地後の一揆とは違うやり方… 
    長尾、佐野、宇都宮、、、
    やっぱり好かん

  • @user-nf3ig9ry8k
    @user-nf3ig9ry8k Před 3 měsíci +3

    毎回興味深い内容、ありがとうございます。そして最後いつもほっこりさせてもらってます。次回も楽しみにしております。

  • @matuken8326
    @matuken8326 Před 3 měsíci +3

    お疲れ様です
    毎回貴重なお話ありがとうございます

  • @ksn50
    @ksn50 Před 3 měsíci +7

    細かいですが、後北条氏の家紋の三つ鱗は正三角形(これは鎌倉時代の北条氏の家紋)ではなく二等辺三角形なんですよね

    • @user-on3iz2if8k
      @user-on3iz2if8k Před 3 měsíci +2

      正三角形の方の三つ鱗も使ってますよ。

    • @ksn50
      @ksn50 Před 3 měsíci +1

      @@user-on3iz2if8k あ、そうなんですね
      知りませんでした💦
      教えていただきありがとうございます

  • @user-sw7he3zl1j
    @user-sw7he3zl1j Před 3 měsíci +8

    北条氏を取り上げて下さってありがとうございました。毎年GWには北条五代祭も行われますので踊舞さんも是非お越しくださいませ。
    小田原より愛を込めて❤
    名古屋にも必ず参ります!

  • @user-kl3kp5yk1n
    @user-kl3kp5yk1n Před 3 měsíci +3

    ありがとうございます!

  • @user-es6rw4db9h
    @user-es6rw4db9h Před 3 měsíci +6

    11:59裏切ろうとしたのはむしろ憲秀さんの長男の笠原政晴さんだったそうですね('ω')
    政晴さんは即座に〇されて、憲秀さんは監禁で済んだのはそれが理由という説がありますね。
    もっとも政晴さんは前科一犯(一度武田家に裏切っている)という事情があって
    二度目は許さないという心情もあったかもしれませんが('ω')

  • @ksn50
    @ksn50 Před 3 měsíci +3

    今回も面白かったです!

  • @user-xh5eg5cx2h
    @user-xh5eg5cx2h Před 2 měsíci +1

    豊臣秀吉の謀略説は「真田太平記」で池波正太郎が書いていたよね。執筆は昭和でないかな。

  • @rrm64621
    @rrm64621 Před 2 měsíci +2

    真田の様に敵味方に分かれて名を残すという考えまでに到らなかった
    辺り、小田原城の守りを過信し過ぎたのかな。小田原征伐前に降伏する派
    もいたみたいだけど。一門の1人くらい徳川家康あたりの家臣になって
    血をを残す動きがあっても。

    • @user-jj4fc3tn3r
      @user-jj4fc3tn3r Před 2 měsíci

      降伏し他家の家臣となった一門もいますよ
      当主氏直は一時謹慎処分を受けるも免除され、大阪の旧織田信雄屋敷に住むことになったが病死した。氏直には男子がいなかったので、叔父の北条氏規が継ぐことになった。関ヶ原の戦いの戦いで家康に味方したため、現在の大阪で1万石の大名に復帰した。現在も血脈が続いていふと考えられる。
      北条家一門である北条氏勝(北条綱成の孫)は小田原征伐時、家康の隊に居城である玉縄城を包囲され降伏。家康の家臣となり、現在の千葉県に1万石の領地を与えられた。関ヶ原の戦い後に3万石に加増され大名になるも(のちの世代だが)後継ぎが出来ず断絶した。
      北条氏邦(氏康5男)は小田原征伐時、上杉景勝の隊に居城である鉢形城を包囲され降伏。上杉家の家臣となるも(のちの世代だが)後継ぎが出来ず断絶した。

  • @engawanoneko2435
    @engawanoneko2435 Před 2 měsíci +1

    輸送が末端まで行き届かず雑兵が苦しいのはいつもの事(雑兵物語等から分かります)
    それをもって豊臣方の内情が苦しいというのはやや無理のある想定(そこまで追い詰められてるならそもそも城作ってる暇ないかと)
    ほぼ全ての支城を落とされて付け城まで作られてる時点で詰みですね

  • @user-ww1bq3bc9h
    @user-ww1bq3bc9h Před 3 měsíci +4

    北条、すきなので嬉しいです

  • @user-kn4pq8ib2c
    @user-kn4pq8ib2c Před 3 měsíci +2

    まあ、東夷と言われてたからコンプレックスもあったけど、京大阪を押さえていた信長が死ななければ、いずれ滅亡してたかな。

    • @ki709
      @ki709 Před měsícem

      信長には恭順していたので信長が生きていたら北条は滅びません。

  • @toshichika720
    @toshichika720 Před 2 měsíci +1

    👍🫶🫶