ミソノ ペティナイフ ゴリゴリに研ぐ@TOGITOGI動画

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 08. 2024
  • 指先で切れ味を確認するっていうのは、奇を衒ってるわけじゃなくて、そこに指があっていちばん手軽で簡単だからです。
    ただ、動画内で薄皮一枚切ってるのはパフォーマンスです。
    ふだんは触った感触で切れるか切れないかわかるので、わざわざ切りません。切るつもりじゃなくても皮一枚切れちゃってることはありますが。
    この傷は1~2日でほぼ消滅します。
    新陳代謝は素晴らしい。
    包丁の場合は、刃先をここまで鋭くしなくても良く切れますし、こんな鋭さはニンジン1本ミジン切りにしただけでたぶん消滅します。だからふつうの包丁ではあんまり意味は無いです。
    包丁の切れ味にとって現実的にもっと重要なのは、刃体を全体的に薄めて「抜け」をスムーズにしてあげることです。
    全体の肉置きを整えてあげて、刃線際の肉もほど良く落としてあげたら、薄皮一枚切れるような刃先の鋭さが無くても実用的に十分によく切れると言える切れ味が、長続きします。
    逆に刃先だけキンキンに鋭くしても、刃線際のモッコリ肉がついたままだと、切れ味はすぐに悪くなってしまいます。
    肉置きを整えて刃線際の肉もしっかり落としてあげれば、最後に刃先をピンピンに鋭くする作業はそんなに手間じゃないので、研いだときぐらいはピンピンにしてあげていいですが、ピンピンで紙とかトマトはキレキレだけど刃線際はモッコリのままというのは、包丁ではヘタクソな研ぎ方です。

Komentáře • 27

  • @user-om2oo7ml1j
    @user-om2oo7ml1j Před rokem +3

    この間 近くを通ったので岐阜の淺野鍛冶屋さんを訪ねてみたんです。
    アメリカのアーティストの依頼で作られた刀三本セットを見せてもらいました。
    一本は反りのあるいわゆる普通の日本刀で 一本は反りはあるけれど先っぽ三分の一が両刃になってる
    変わった刀で 一本は反りのない真っ直ぐな剣でした。
    昔を遡ると真っ直ぐな剣だったそうで 仁王像って真っ直ぐな剣を持ってるでしょ?と言われたら
    ああ そういえばそうですね と。
    いずれも仕上がりがとても丁寧で 驚嘆しました。
    残念ながら淺野さんはお怪我されて入院してるようで 会えませんでした。

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem +3

      先の方が両刃になってるのはたぶん小烏丸造りっていうやつですね。
      湾刀の形が確立されたのは平安時代あたりだったと思います。(調べてみて(^^;))
      浅野鍛冶屋さんは動画バンバンあげて欲しいんですが、なんか、上の人から注意を受けてできなくなってるらしいって噂を聞いています。入院てただ事じゃないですね、心配です。

    • @user-om2oo7ml1j
      @user-om2oo7ml1j Před rokem +3

      動画一本作るのに一日かかるそうで 実際は忙しいから と言うのが理由なようです。
      仰向けに転んで肩甲骨が割れたって話です。医者に キレイに真っ二つに割れてる と褒められたそうですけど そんなので褒められても嬉しくはありませんね。
      頭を打たなかったのは不幸中の幸いですけど どう考えても非常に痛い話です。

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem +5

      @@user-om2oo7ml1j
      たしかに動画を作るために日程を開けとかないと無理ですねw
      だからラジオ形式にしてたのかなあ。
      月何十万か収益あがるぐらいにならないと、動画作成時間を時給換算したら、コテコテのブラック労働になるでしょうね
      。ぼくも時間単価ではぜんぜん割に合いませんw
      本業の片手間でやる場合は、動画の収入よりも本業へのお客さんの導入が主眼になると思うので、本業が忙しくて十分お客さんがいるんだったら動画なんか作らないでしょうねw

  • @user-rm5hf2pt4e
    @user-rm5hf2pt4e Před rokem +2

    流石に指先で切れ味チェックはやったことないなぁ.
    それが一番簡単でわかりやすいというのは理解できるけれど,力加減わからないからやっぱ怖いw
    さすがは本職のプロですな

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem

      ふつうはわざわざ切るんじゃなくて触るだけです。感触でなんとなく鋭さがわかります。

  • @kouichidekinboy533
    @kouichidekinboy533 Před rokem +5

    先日知り合いのペティを研いであげましたが(梅宮辰夫監修のステンレス製らしきものでした。)
    一度も研いだことが無さそうな、片刃気味の刃付けだったので、TOGITOGI流でギタギタに研いでやりましたw
    たとえ印刷部分がかすれても、使ってもらった方が梅宮さんも喜ぶはずw

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem +2

      jp.mercari.com/item/m84926602024
      これのペティナイフ版って感じですか?
      印刷部分が消滅するのは彫ってない印刷だけだからで、印刷だけでもしっかり焼き付けしてるのは簡単に消えないです。
      梅宮さんは名前使わせたぶんの報酬受け取ったんだろうからこの際どうでもいいけど(^^;、持ってる人が満足してくれるかどうかですね。

    • @kouichidekinboy533
      @kouichidekinboy533 Před rokem +2

      @@TOGITOGI
      そうです。印字も全く一緒でした。
      割り込みではなくステンレスの全鋼。

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Před rokem

      @@TOGITOGI 意味深ですね。有名人の名前+砥石付きですからね。

  • @user-du8wj7py6h
    @user-du8wj7py6h Před rokem +2

    ペティナイフも鋼材や造りがものすごく幅広くて、切れ切れにした際にカミソリ並みの切れ味になる事があります。刃線際の厚みとのバランスを取るのが普通の両刃包丁よりも気を使います。最近はチェンソーの刃研ぎまで頼まれたりしています。研ぎの基本は同じなのでそれなりに楽しいです。

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem

      チェンソーとか丸ノコは研いだこと無いです。
      電動チェンソーほしいです。

  • @user-yw9xo6ll9f
    @user-yw9xo6ll9f Před rokem +4

    我が身を削って刃を砥ぐ!。流石です~。流血にご注意ください~!。ご安全に!

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem

      流血は刃先のチェックとは関係なくよくしますが、流血したらたぶん不適切コンテンツになって動画にあげれませんw

  • @ralucagg684
    @ralucagg684 Před 9 měsíci +2

    藤次郎のVG10使ってるんですが、厚みがひどい・・・
    Misonoは薄めで面取りなどもやりやすいと聞くのでほしいな~
    UX10どころか440でも素人クッキングには余しそうですが・・・
    まとめてうちの包丁の面倒見てもらいたい!

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před 9 měsíci

      ミソノはけっこうしっかり厚みを抜いてくれてますね。
      ぼくが知ってる限りでいうと、芦刃物と子の日もむっちゃ薄いです。高村刃物も薄いと聞いてます。

  • @arkas6797
    @arkas6797 Před rokem +1

    Misono handmade; The only handmade thing is when the girls put them in their boxes.

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem

      Misono is not fully automated yet compared to Henckels.
      However, I guess Henckels also puts it in the box by hand.
      And I don't know if it's girls who do them.

    • @arkas6797
      @arkas6797 Před rokem

      @@TOGITOGI Today robots make knives and men use them. Women became lazy and bored to cook. Let me at least dream that some woman can put them in the boxes.

  • @minecraftdon
    @minecraftdon Před rokem +2

    お疲れ様です
    砥石をかまぼこ型にしている理由は何でしょうか?

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem +4

      両刃包丁の側面を研ぐ作業って、片刃の刃物の裏押しとか平らな切刃を全体がまっ平になるように研ぐのと違って、膨らみすぎてる部分を探してそこだけ砥石に当てて減らすような作業の積み重ねなんですが、面のピンポイントを砥石に当てるということをしていると、砥石の中で出っ張った部分を探してそこを使うようになるんです。
      砥石は、はじめは平らなので、出っ張った部分というのは角の部分になるんです。四辺であったり四隅であったり。
      そういう使い方をしてると、自動的にかまぼこ型に形が削れていくんです。
      もちろん、使いやすいように面直し整形することもありますが、平らには直しません。
      こないだ日本刀の研ぎの体験をさせてもらって、おんなじような研ぎ方をしてるのがわかりました。
      日本刀研ぎを体験させてもらった今野先生も、カンナとか片刃包丁みたいな平らなものを研ぐときは、表を平らにしてある砥石を出してきて研ぐとおっしゃっていました。ぼくも裏押しなんかは砥石を平らなものに変えます。

  • @kazuu3040
    @kazuu3040 Před rokem +1

    最後に「あっ…」と血が出るのを期待してたのに!

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem +1

      「あっ」となるやつはCZcamsに排除されます。

    • @kazuu3040
      @kazuu3040 Před rokem +1

      @@TOGITOGI
      そこは音声だけでw

    • @TOGITOGI
      @TOGITOGI  Před rokem +1

      @@kazuu3040
      ぎゃああああああ!!!!!!

    • @kazuu3040
      @kazuu3040 Před rokem +1

      天才!

    • @user-cb9cc7qw1j
      @user-cb9cc7qw1j Před rokem

      @@TOGITOGI 声だけの方が、想像力が増幅して恐ろしそうです。