40万キロ走ったエンジンはいろいろガタが来ますよね・・・

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 19. 02. 2024
  • ◯整備車両の情報
    車種:ハイエース(TRH223)
    年式:平成17年(2005年)
    走行距離:409,000km
    ◯サブチャンネル
    / @morimotoshinyasub
    ◯質問フォーム
    forms.gle/tUKADnEndDfCdmzU9
    ※Amazonのアソシエイトとして「モリモトシンヤ」は適格販売により収入を得ています。
    #自動車整備
    #エンジン異音
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 71

  • @user-hk9be1wb7u
    @user-hk9be1wb7u Před 3 měsíci +66

    よくわかります。全然ちがいます。

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 Před 3 měsíci +22

    自分は前に乗っていたBPEのレガシィでプーリーのベアリングの油切れから、ベルトを切ってしまいました。
    異音がした際は早めの点検・整備が一番と思い知らされました。

  • @hidaka_6
    @hidaka_6 Před 3 měsíci +34

    交換前と交換後と全然違いますよ!流石整備士さん!

  • @user-vi7vt1ns8g
    @user-vi7vt1ns8g Před 3 měsíci +27

    音の違い分かりました。
    部品屋さんも現物確認いい仕事してますね。
    シンピンという言葉の響きもいつ聞いてもいいです。

  • @user-kp9xs4bd3m
    @user-kp9xs4bd3m Před 3 měsíci +8

    封入グリスが抜けて乾燥状態ですね。
    一般的にシールドベアリングはグリスが切れたら交換がセオリーですね。
    (グリス入れ替えはメーカーが保証しません)

  • @user-di2zd5ne2q
    @user-di2zd5ne2q Před 3 měsíci +17

    52万km走ったキャラバンは先月インジェクションと燃料ポンプが壊れました。
    修理費はレンタカー含めて60万円も架かってしまった。😭😭😭😭😭

    • @JashinSeika
      @JashinSeika Před měsícem +2

      新車1台買ったと思えば
      安いもんです🥺
      しかも総距離更新できるじゃん
      _( ˙꒳​˙_🥬)天菜(てんさい)

  • @ANIYAN223
    @ANIYAN223 Před 3 měsíci +8

    TRエンジンですね😁わたしは49万キロで2回交換しました1回とはよくもったほうですね。テンショナープーリーはプーリー単体で部品が出るので助かりますね☺

  • @user-rp7dw1th2l
    @user-rp7dw1th2l Před 3 měsíci +6

    音は全然違ってました。良くなりましたよ!いつも思うんですが、モリモトシンヤガレージさんが家の近所に在ればナァーってこと

  • @yoshioyosowty
    @yoshioyosowty Před 3 měsíci +1

    作業お疲れ様ですね

  • @lei7963
    @lei7963 Před 3 měsíci +5

    交換して異音は減りましたがやっぱり他もシャカシャカ言ってますね…でも40万キロ走ったにしては綺麗で元気に動いてると思います。ベルトもついでに交換されちゃったけど全然問題無さそうだったしこまめに手入れして大事に乗ってそうな車ですよね。

  • @wikiwanuwanu
    @wikiwanuwanu Před 3 měsíci +9

    私のEJ20はタイベルのアイドラプーリーのベアリングが死んでカムシャフトのコマが1つズレてバルブ叩いて死にました😇
    今の車はベルトよりベアリングが先にダメになる気がします。

  • @mostbeet
    @mostbeet Před 3 měsíci +7

    まあ、元々がウルサイエンジンですから・・・・
    最近の一本掛けベルトは、オートテンショナー式が殆んどみたいで取り付けが楽ですね。
    自分は、パーツリストの挿絵を参考にベルトを通しました。
    さらに素人がやっても、テンションの過不足が無いので、ベルトも長持ちするのも良いかと?

  • @wanko0011
    @wanko0011 Před 3 měsíci +1

    手の届くところでよかったですね

  • @user-xr1hj7dp6d
    @user-xr1hj7dp6d Před 3 měsíci +2

    音は交換でかわりましたね。原因もほぼ当方の予想とおりでした。ベアリングの異音はよくないですね。w

  • @user-zs3eu6wm2r
    @user-zs3eu6wm2r Před 3 měsíci +3

    私の車も先日20万キロオーバーで異音があり、モリモトさん他の動画を見て…プーリーからの異音と確信して整備工場に入庫、結果ウォーターポンププーリーのガタで効果整備(ベルト交換)で元気になりました😊

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 Před 3 měsíci +2

    音が静かになりましたね。
    これだけ走ってたらまめにメンテしないと高くつきます。
    お客さんも気になるところを相談されたら次の整備を検討しやすいだろうし。
    いきなり重整備になる前にコツコツ直すのが無難かもですね。

  • @sanjii7804
    @sanjii7804 Před 3 měsíci +3

    過走行車の異音確認は、原因追求に困難な場合もあるでしょうが、気にとめて見過ごさないのは流石ですね。
    プーリーからの異音スルー(音が出ていてもこの位は大丈夫だろう)してしまうと、車検後数ヶ月以内でベルト切れetcでの再修理にもなかねないですからね。

  • @kuronyan3006Ackley
    @kuronyan3006Ackley Před 3 měsíci +12

    40万㌔…
    以前の我が愛車✌️‼️

  • @Tanugonjzx_a6m2
    @Tanugonjzx_a6m2 Před 3 měsíci +10

    40万キロどは凄いですね
    付いていたプーリーと新品では全然違いますね、全く音がしませんね~
    エンジン音も静かになったし、森本さん作業お疲れ様でした~

  • @user-ic9vg5wu3c
    @user-ic9vg5wu3c Před 3 měsíci

    プーリー駄目なのひとつじゃないのはわかりました

  • @user-fs3gp5jn8q
    @user-fs3gp5jn8q Před 3 měsíci +1

    自分も最初そんなに変わったかな?と思いましたが、比べたら違いますね

  • @user-wg6sf2lh5d
    @user-wg6sf2lh5d Před 3 měsíci +13

    ベアリングのノイズを確認するのに、知っている人はいると思いますが、長めのドライバーを軸のボルトなどに当てて耳にドライバーのヘッドを当てて聞くとよく確認できます。その際、ベルトなどに衣類や髪など巻き込まれないように安全確認は大事です。

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP Před 3 měsíci +5

      聴音棒ですね。。。3mmぐらいのピアノ線(30~50cm長)と壊れたベアリングのボールで作っています、機械の悲鳴が聞こえますよね(=^・^=)

  • @pmpd3gmpM
    @pmpd3gmpM Před 3 měsíci

    車では無いですが、レンジフードの異音出たのでモーターは凄く高いのでベアリングを調達したのに音が消えてしまった
    ベアリングも天の邪鬼な所ありますよね

  • @lanner52
    @lanner52 Před 3 měsíci +3

    私のアコードツアラーはエンジンを掛けるとやはり唸るような音がして、回転をあげるとそれに同調して音も高くなるといった症状でした。
    しばらくすると音が止んだりするので様子見をしていましたが、ある日音が鳴りだしてしばらくして充電異常警告がでました。
    結果オルタネーターが原因で音が発生していました。
    ついでにアイドラープーリーなども交換してもらいました。

  • @lindows4433
    @lindows4433 Před 3 měsíci +1

    この、一本掛けのベルトは、オートテンショナーが壊れると全機能喪失するという厄介な弱点があったせいか、最近は流行らなくなりましたね。今はレスシリンダーがトレンドですし、パワステが電動化されたこともあって、ベルト2本掛けタイプが多い気がします。

  • @user-bp5ze1li2f
    @user-bp5ze1li2f Před 3 měsíci +22

    モリモトさん
    40マンキロは、タクシー並みですよね?凄いでも丁寧に乗ってたんですね!

    • @user-nx3pj8jt6l
      @user-nx3pj8jt6l Před 3 měsíci +15

      うちのタクシー会社にあるクラウンは現在85万キロですよ😊

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th Před 2 měsíci

      商用車はエンジンかけたらずっと走り回ってること多いので
      ちょい乗りだらけな乗用車より持ちがよかったりしますw

  • @user-od6ow7uv3w
    @user-od6ow7uv3w Před 3 měsíci +1

    お疲れ様でした(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
    before→afterだいぶ音変わりましたよ👏👏👏👏

  • @sukuna7007
    @sukuna7007 Před 3 měsíci +2

    ハイエースガソリンのウォーターポンプ 
    ディーゼルと違って、タイミングベルトも外さなきてもできるし、ほんと楽
    僕たちディーラーはちょっとでも漏れてたら交換します笑

  • @ivan124857
    @ivan124857 Před 3 měsíci +10

    200系はベルト交換随分楽になってるんですね。以前RZH101に乗っていて、ベルト切れを路上でDIY修理しましたが大変な思いをしました。固く締っていて歯が立たないボルトがあって、偶然道端に落ちていた足場パイプがなければ、外せないところでしたね。

  • @shihofukada2713
    @shihofukada2713 Před 3 měsíci +10

    ベルトは純正使った方がいいんですよね、ベルトはメーカーによってテーパーや溝の形状角度が違い鳴きが出る事もありますね

  • @t.w.6664
    @t.w.6664 Před 2 měsíci

    前に乗っていた200系ハイエース2TR-FE車ですが、10万km弱走った時にVリブドベルト交換の時に、テンショナーも変えた方が良いとの事でしたので、テンショナーも交換しました。

  • @saitamazine4367
    @saitamazine4367 Před 3 měsíci +6

    とある整備士が言ってました。
    ベルト交換と同時にテンショナも交換すると。
    私は賛成です。
    騒がしい原因がテンショナが多かった私です。
    テンショナ交換したら金属からプラスチック
    に代わった事もありましたぁ。
    あと、今回の異音はパワステポンプの可能性
    も・・・以前VIVIO26万キロ乗って2回交換
    してもらいました。

  • @secretshinobi2650
    @secretshinobi2650 Před 3 měsíci

    素人が言うのも何ですが,自動車の整備にはやはり目・耳・鼻(・口?)が重要なのですね。

  • @SHIN-hw4zx
    @SHIN-hw4zx Před 3 měsíci +6

    40万キロも走ればこのような音はしても不思議では無いのかもしれませんね~プーリー変えたら若干金属系の音は小さくなりましたね、私の車は謎の異音の正体はマウントが怪しいようです。共振する原因を探してる最中です

  • @IlIkeDIYchannel
    @IlIkeDIYchannel Před 3 měsíci +3

    作業お疲れさまです❗️
    部品交換後の異音は明らかに静かになっているように感じました😊
    モリモトさんがおっしゃる通り、プーリー交換は完全に壊れるまで交換しないように感じます💦
    早めの点検、交換が安心に繋がりますね👍️

  • @user-dc2wx4qr1q
    @user-dc2wx4qr1q Před 3 měsíci +1

    ビフォーアフター聞くとハッキリ解りました\(^o^)/
    有難うございました😊

  • @user-fd3cr5rw1b
    @user-fd3cr5rw1b Před 3 měsíci

    静かになっているのが聞き取れます!

  • @ek7559
    @ek7559 Před 3 měsíci

    一本がけのベルトですが、モリモトさんのオッティ君やEKワゴン、ミニカの3G83は「鉄棒している熊」に見えますね。
    鼻 オルタネータ 肩 ウォーターポンプ 尻 パワステ 後ろ足 エアコン 腹鉄棒 アイドラプーリー 前足 クランクシャフト
    喉 テンショナー
    と覚えると怖くない! 笑

  • @user-od2hv9kg9d
    @user-od2hv9kg9d Před 3 měsíci +3

    乗り方もメンテが身に染みます❤
    メンテをしても 急加速、急減速のクセで20万kmくらいで往生してます😂
    多走行車に乗っている方のクセも拡散していただけると助かります🎉
    メンテだけでは40万km遠いです😢
    最近は老眼なので大人しくなりました❤
    車に優しい運転を見習います(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

  • @keneng2172
    @keneng2172 Před 3 měsíci +3

    車はアマですが、機械は音・熱・匂いで前兆がわかるとプロだと教えられました。

  • @user-vu3yu9ji2o
    @user-vu3yu9ji2o Před 3 měsíci

    40万キロ、良く走ってます。作業お疲れ様でした。🙇‍♂️🙏

  • @hiro825yc
    @hiro825yc Před 3 měsíci +6

    幸い?エンジン本体と補器からではなく、簡単に交換出来るプーリーからの異音で済んで良かったと思います😌
    なんか森本さんは腑に落ちない様子でしたけど(笑)、ウチ的には作業難易度、修理金額のことも考えると、取り敢えずOKなんじゃないかと!?😂
    ほんと、異音・振動系は難しいですね…😅

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 3 měsíci +3

      異音の原因は多岐にわたるので難しいですね・・・

  • @deeabc316
    @deeabc316 Před 2 měsíci

    25キャラバンコーチ(ガソリン2.4l)
    43万キロです。
    まだまだ元気です!

  • @ryuho330
    @ryuho330 Před 3 měsíci +1

    ガソリンエンジンで40万キロは凄いですね。
    リッター10キロ走るとして、ガソリン代を平均125円としたら500万円払ってますね笑

  • @alexmg8750
    @alexmg8750 Před 3 měsíci +5

    冷感時・・・すこぉ~~~し
    PSポンプ唸ってるかな?
    って感じでしょうか・・・

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 3 měsíci +1

      何かしら異音が出ている気がしますね・・・

  • @user-hi7sg8ti1z
    @user-hi7sg8ti1z Před 3 měsíci +4

    もしかして1TRという型のガソリンエンジンですか?
    TR型のエンジンは補機ベルトが掛かるところのベアリングからよく異音がでますね…。
    最近うちであったのがウォーターポンプにオートテンショナ、オルタネータの異音で交換しました…。

    • @user-kp9xs4bd3m
      @user-kp9xs4bd3m Před 3 měsíci

      この個体のウォーターポンプは要観察ですね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 3 měsíci +1

      2TRのガソリンエンジンですね!

  • @user-jm6dg2dp7j
    @user-jm6dg2dp7j Před 3 měsíci +2

    本日もお疲れ様です。僕の車は
    現在11万4900キロで去年の11月にアイドラプーリー交換しました。エンジンから明らかに『シャーシャー音』がしていました。
    アイドラプーリーはベルトが他の部品に接触しないようガイド役となる重要部品である他方、プーリーの中では特に交換機会多いと思います。
    ちなみに本動画の交換前と交換後の音の違いですが、僕はもちろん分かりますよ👍
    音かなり解消されてます❗️

  • @jboy117
    @jboy117 Před 3 měsíci +2

    交換前後でだいぶ静かになってますね。

  • @user-gk4if7tt9q
    @user-gk4if7tt9q Před 3 měsíci +4

    森本さん
    こんばんは😊
    なかなかスマホとイヤホンで🎧て聴いたのですが確認はできなかったです。
    ベルト交換ですが
    ハイエースが良く入れば
    忘れずに直ぐに取り付け作業なれてしまいますね。
    ベルトを交換したときなど
    プーリーやベアリングの点検は大事ですね!
    特にスズキ車はプーリーが荒れてしまい音が出やすいです。😊

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito Před 3 měsíci +1

    めちゃめちゃ静かになりましたね!びっくりです。

  • @user-en4wu5pj8i
    @user-en4wu5pj8i Před 3 měsíci +2

    私も100系レジアスを愛用しています。47万キロです。朝ハンドルを切るとグウーと異音が出るようになりました。そこでパワステオイルを上から抜いて取り替えましたら音が出なくなりました。音を聞くのは大切ですね。また色々動画でアップしてください。

  • @user-bd4st5qo9z
    @user-bd4st5qo9z Před 3 měsíci +5

    アイドラって消耗品ですか?以前乗ってたいすゞ10tは11年130万キロまで無交換で廃車しましたが、今乗ってる三菱ふそう10tは、4年ちょい53万キロでアイドラご臨終になりベルト飛びました。こんなに耐久性に差があるのも不思議なものです。

    • @user-kp9xs4bd3m
      @user-kp9xs4bd3m Před 3 měsíci +2

      ベアリングの等級やサイズによるキャパの大小も有りますよね。

    • @shihofukada2713
      @shihofukada2713 Před 3 měsíci

      アイドラプーリーはベアリングですから消耗品ですがベルトのテンションかけすぎによる負荷が原因になる事もあります

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 3 měsíci +1

      ベアリングの品質に差があるかもしれないですね。

  • @2QR0XB
    @2QR0XB Před 3 měsíci +1

    いつもながらの経年劣化ですね。
    いい動画見せて頂きありがとうございました。

  • @user-kh6kw2on1i
    @user-kh6kw2on1i Před 2 měsíci +1

    まあシロウト相手なら、聴き比べて静かになったでしょ?で、誤魔化せるのだけど…
    でも実際は難しいですからね。
    費用対効果も考えないといけないし…
    手で回して音は出ていませんでしたが、もしパワステポンプを40万キロ1度も交換したことがないなら、交換しても良いかもですね。
    できればオルタネーターとウォーターポンプも一緒に交換しておきたい部品ではありますね。
    テンショナーの可能性は低いとは思うけど、張力が弱わってたり軸部のガタも無きにしも非ず…
    コンプレッサーはコスト的に厳しくなりますから何ともね…
    クラッチ交換だけならマシだけど、手回しで音は出てませんしね…
    これ以外となると内部になりますかね。

  • @user-nl3dx1je6h
    @user-nl3dx1je6h Před 3 měsíci

    車検などの定期点検で見てもらえる場所ですか?

    • @goooooohonor0527
      @goooooohonor0527 Před 3 měsíci +4

      お客様からご用命があれば見ますが、それ以外では特に見ません(現役整備士より

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Před 3 měsíci +1

      分かりやすく異音が出ていれば点検しますね。

  • @user-xd7qq1yw9r
    @user-xd7qq1yw9r Před 3 měsíci

    ハイエースって凄いです。40万㌔…地球10周。

  • @minami4513
    @minami4513 Před 3 měsíci +3

    音を聞いて異常を疑い
    回して異常を確信する。
    長年の勘というやつでしょうか?
    あとベルトって3本構造になっていることが多いと思ってたんですが
    ハイエースとかになると1本で全部のプーリーを回せるようになってるんですね。
    そのほうがコストが安くできるのでしょうか?
    それともスペースの都合上、そういう構造にせざるを得ないんですかね。
    いずれにしても、いろんなところに異常が出たとて
    直せば走れる、というのを実感できますね。
    これが本当のエコなんでしょうね。
    つくづく13年税制18年税制は愚の骨頂としか言えませんね。
    国がメーカーの言うことを聞きすぎです。
    まぁ、日本の基幹産業だからつぶしたくないというのもあるんでしょうけど
    今国内メーカーの主戦場は日本国内じゃないから
    国内に目を向ける必要はないわけで
    国内では大事に乗ってもらって
    途上国に進出できるような車づくりをしていけば
    メーカーは生き残れると思うんですけどね。
    スズキがいい例だと思います。
    インドでは50%以上のシェアを持っていますからね。

  • @user-he4xy3ei1r
    @user-he4xy3ei1r Před 3 měsíci

    400000キロ。自分の車の2倍。マメにオイル交換しているのがわかります。