【実況】子供の時 セガマークⅢ版 「スペースハリアー」 を買うまでの高揚感は半端なかった。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 10. 2023
  • クリスマス直前!そして冬休み直前!通知表怖い!
    でもスペースハリアーが待っている
    メディアに煽られるセガキッズの1986年の冬
    #スペハリ #セガマーク3 #レトロゲーム
    レトロゲーム配信
    レトロゲーム実況
    メガドライブ
    メガドラ
    sg1000
    セガマーク3
    セガマークⅢ
    セガマスターシステム
    セガサターン
    ドリームキャスト ファミコン
    pcエンジン
    msx
    PC88
    pc98
    x1
    x68000
    ゲームミュージック
    ファミコンじゃない
    ファミコンじゃない子供ちゃんねる
    BEEP
    segamarkⅢ
    nintendones
    segagenesis
    segamastersystem
    turbografx16
    / @famicom-jyanai
    --------------------------------------------------------------------------------------
    【公式】ファミコンじゃない オリジナル グッズサイト
    famicom-jyanai.original-goods.jp
    --------------------------------------------------------------------------------------
  • Hry

Komentáře • 118

  • @take2394
    @take2394 Před 7 měsíci +3

    何年も色々なハードを楽しんで来ましたが、このスペハリを超える衝撃は他に有りませんでした…。
    借りただけですが、デカいボスやドム、高速の上下画像には驚きましたね😂
    マークIIIは完成度がとても高かったのに、ファミコンに軍配が上がったのが悔しかったなぁ…

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 7 měsíci +1

      この作品においては迫力という所を重点においてますよね~それが成功でしたね
      細かい所はいつもファミコンがもっていくんですけど(笑)

  • @user-te3tj4eq6z
    @user-te3tj4eq6z Před 10 měsíci +13

    他のユーチューバーはスペースハリアーのゲームの話メインですが
    サジーさんは7割方当時の思い出話ですもんね😂
    今回も渡辺さんの話しか記憶に残ってない…

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      話 詰め込みすぎなんですよね~毎回w つきあってもらって感謝してますw

  • @sonicboom9801
    @sonicboom9801 Před 10 měsíci +11

    遂に来ましたね!マークIII版スペハリ!!
    サジーさんの当時の思い出語りいつも楽しませてもらってます♪
    まさかのユーライア女子(笑)
    BGMを評価してくれた先生はナイスですね~♪

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      こんな思い出語りにつきあってもらえて !感謝です!

  • @segante-branco
    @segante-branco Před 10 měsíci +11

    何故かゲームキャラクターの名前もしっかり覚えましたよね〜自分はビンズビーンの響きが大好きでしたw
    音楽の時間でセガキッズの異端なセレクトを褒めてくれる先生は嬉しい存在でしたね!
    デジタルミュージックの先端の先端を走っていたんですね〜我等セガキッズ達は

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      ルーパーとかムカデンスとかシュラとか、ドラクエの呪文のように未だにサッとでてくるのなんなんでしょうかね w

  • @turtlen5929
    @turtlen5929 Před 10 měsíci +8

    マークⅢ版「スペハリ」には、中裕司さんらの意地と、無茶移植の味と、セガキッズの夢 が詰まってますよね!

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      このくらいの気合をメガドラのロンチにもってきてくれたら時代はかわっていたのかもしれません w

  • @user-do1jl2vo2q
    @user-do1jl2vo2q Před 10 měsíci +10

    自分はこの作品でセガの虜になりましたね😊
    セガといえばスペースハリアー、人生で一番衝撃を受けたゲームです!
    時が流れてどれだけゲームが進化して凄くなろうとも、幼い日に初めて見たスペハリのゲーム画面を上回るようなインパクトには未だに出会えてませんね😌

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      ほんとにそれ! 思い出美化でもいいんです、このあたりのアドレナリンでてた思い出はプライスレスですよね~

    • @take2394
      @take2394 Před 7 měsíci +1

      私も同じです!この衝撃は今でも忘れません🎵
      この作品を超える感動は二度と無いと思っております。

    • @user-do1jl2vo2q
      @user-do1jl2vo2q Před 7 měsíci +1

      ​@@take2394さん。
      この作品でセガに憧れて以来、ずっとセガが一番と信じ続けていましたね😂

  • @magicasper3jun
    @magicasper3jun Před 6 měsíci

    ハヤオー倒した時の感動は今でも忘れない。
    是非、マーク3ミニ出してほしい。

  • @user-vb7jg5hi2r
    @user-vb7jg5hi2r Před 10 měsíci +6

    小さなレコード屋でセガ・ゲーム・ミュージックのテープを見つけて、1時間近く悩んだ挙句、レジに持って行った時に
    店主のおばさんから「万引きするんじゃないかと思ってた」と言われたことを思い出しました。
    テープは緑色でしたね。そんな事を思い出させてくれるのが、このチャンネルの良いところですよね。😀

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      なやみますよねぇ~だってテープ3000円ですよ~子供には清水の舞台から飛び降りるくらいの決断でしたよね、
      中古ゲームソフト1本へたしたら買えるんだもの

  • @user-dr3lk7vy3y
    @user-dr3lk7vy3y Před 10 měsíci +5

    スペハリがやりたくてマークⅢ買いました、懐かしいです。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      マーク3を買う動機では一番正当ですよねこれが!

  • @terapo
    @terapo Před 10 měsíci +10

    このゲームの最大の敵は高次面の柱です
    枠がついていようがあの迫力を再現した中氏には拍手を送りたい。なんならゲーセン版より圧迫感あるし
    私も昼休みに音楽の先生にベーマガの楽譜見せてピアノで演奏させて困らせてましたw

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      ベーマガ楽譜のってましたね~ カタギの人にセガ音楽の素晴らしさを認知してもらう自信が子供のながらありましたよねぇ

  • @TERRY2070K
    @TERRY2070K Před 10 měsíci +5

    そうそう、移植度がどうとかそんなの問題じゃなかった。
    発表から発売されるまでの時間や想いは、
    おじさんになって感じられなくなった大切なピュアストーンだった。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +2

      このあたりの記憶は死ぬ直前まで忘れられないだろうなぁと思います、そう考えると人生の宝物、それを共有できるのも財産ですね~

  • @arukasore9934
    @arukasore9934 Před 10 měsíci +6

    これは友達から本体ごと借りましたねえ。それっぽい音楽が流れる中で遊べたのは感動的でした。この時代に関してはコメントでは語り尽くせないほど言いたいことがあるw

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      そうですよねぇ~忘れてる事もたくさんあるでしょうね!日記つけてりゃよかったなぁ・・・

  • @maso2312
    @maso2312 Před 10 měsíci +11

    スプライト使わず、疑似3D処理で再現した神移植。ハヤオーというBOSS追加の功績もGOOD!

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +2

      情熱を感じますよ、この頃のセガにみる稀なやる気を w

  • @MrGenki0522
    @MrGenki0522 Před 9 měsíci +1

    Beep1987年1月号の巻頭特集(Mk-III vs ファミコン)の筆頭を飾った6ページぶちぬきMk-III版スペハリの記事はいまだに覚えてます。
    「敵キャラクターにスプライトを使わずバックグランドに直接描画」というテクニックを使っているのもこの記事で知りました。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      Beepってちゃんと裏事情を説明してくれるんですよね、子供の浅い知識でもなんとなく理解できるように

  • @user-nh6yi6ry3n
    @user-nh6yi6ry3n Před 10 měsíci +6

    素人はアタックア〇マル学園でもやってろって、謎な優越感に浸りながらやってましたよ
    シュラとかバーバリアンとかキャラでか過ぎで迫力ありましたよね

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      画面ギリギリに迫ってくる威圧感はマークⅢ版特有ですよね、いまとなって考えてみると w

  • @user-ez5bj4zh6c
    @user-ez5bj4zh6c Před 10 měsíci +3

    マークIII版で初めてスペハリを知ってハマり、後にゲーセンで本家を見た時の衝撃は凄まじく、今でも忘れられない😂

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      逆パターンですね~!それもかなりカルチャーショックですよね!

  • @bictaka29
    @bictaka29 Před 10 měsíci +9

    当時は枠付きをバカにしてたところがあったけど、大人になって見るとものすごく頑張ってるよね。ファミコンにはこれだけのBGを書き換える性能がないので、セガマークIIIの優位性を証明した作品の一つだと言える(あとはファンタシースターとかか)。
    PSGでも結構ギリギリの処理速度なので、CPU負荷の高いFM音源対応になったらずっとスローモーション状態だっただろうなあ。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      この頃のセガには稀に見る、ハード性能と向き合いながら、引き出した技術と努力の結晶でした

  • @user-ri2pn3ff1t
    @user-ri2pn3ff1t Před 10 měsíci +4

    セガ好きになったキッカケがマークⅢ版スペハリでした。
    最大の敵はコントローラーでしたね笑
    話は変わりますが、今日しまむらに行ったらセガグッズ沢山売られていました。
    取り敢えずマークⅢのティッシュボックスとゲームギアの枕買ってきました。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      それなんですよ~サジーはマーク3のティッシュボックス狙いでしたけど売り切れて、サターンのを買いました・・・

  • @user-nr7jq3hq2b
    @user-nr7jq3hq2b Před 2 měsíci +1

    屋根付き高速ステージを移植下のには本当にビビりました

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před měsícem +1

      ゲームにスピード感を初めて感じた瞬間でしたね、未来を感じました

  • @user-mq4qw1iv8w
    @user-mq4qw1iv8w Před 9 měsíci +1

    セガゲームミュージックの件を観ていたら中学時代、朝15分位の全校掃除時間があって(放送部が選んだ音楽を流して掃除をする)
    放送部のセガ好きと話してスペハリを流そう!となりセガゲームミュージックVol 1を持っていきスペハリで掃除したことを思い出しました。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      朝からスペハリのメインテーマが校内放送で流れてきたら、憂鬱な午前中も乗り切れそうな気がするから不思議ですw

  • @user-ck9js4sk5g
    @user-ck9js4sk5g Před 9 měsíci +1

    枠の問題、あったんですね!
    僕は気になってました。
    個人的には動きのなめらかさもあればいいな!なんて。
    もう少し、移植をしっかりしてくれればサターンもさらに売れてたのかなぁ…。
    プレステのリッジレーサーのなめらかさにとサターンのデイトナUSAの差からして昔から家庭用は…。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      枠 枠 言ってました当時は~w
      当時は枠付きであの再現が限界レベルだったでしょうね~
      まぁ枠なくてもおもしろくないゲーム山ほどあるんですけどね ~w

  • @MSS-og5nc
    @MSS-og5nc Před 10 měsíci +7

    アーケード版の完全移植が当たり前になった今、逆に移植もののほうがプレイしたくなりますね。味があってイイ!
    今度ゲームギア版もお願いします。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      ゲームギア版のスペハリのパッケージ絵が垢抜けすぎて戸惑ってた記憶があります w

  • @user-xl6jl7ng5l
    @user-xl6jl7ng5l Před 10 měsíci +4

    学校にスペハリ音楽持ってくとはさすがです!!
    Hiro師匠を筆頭に素晴らしい音楽セガにはたくさんありますね😊
    それにしても渡辺さんのイメージ怖すぎですw

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      ゲームミュージックはミュージックなんだ!と大人に訴える場所を欲してたような気がします

    • @user-xl6jl7ng5l
      @user-xl6jl7ng5l Před 9 měsíci +1

      @@famicom-jyanai セガをメガドラまで持たなかった自分が小学生の時にデパートで数回しかしたことないスペハリやハングオンの曲を覚えてるんですから、神曲ですよ~(^^)

  • @user-cv7wi6is4v
    @user-cv7wi6is4v Před 9 měsíci +1

    ホントこのソフトは衝撃でした。枠付きとか地平線とかBGMとか全く気にならないですよね。僕ヘタクソなんで大抵三面で昇天します。渡辺さんには数回しかお目にかかれておりません。(PCE版は頻繁に会ってました)
    他の方のコメで散見されるPC版ですが初出はPC6001mkII版で後にMD版AFIIの移植をされた松島徹氏の移植作ですね。(確か当時高校生?)

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      電波の力を作った方ですね~、マーク3版はアーケードよりへたしたらむずかしく感じるw

  • @atsushinakabayashi3966
    @atsushinakabayashi3966 Před 10 měsíci +3

    発売日は友達呼んで購入したばかりのカートリッジを息を呑むようにセットした瞬間の興奮はいまだに忘れられない!移植度も色々言われますが自分からしたら申し分なし✨もう想い出がギュッと詰まってる作品でした😆

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      18面までギッシリつまった思い出、その当時の読み飛ばさないジャンプくらいの密度でしたねぇ~

  • @nat-ai
    @nat-ai Před 10 měsíci +3

    マークⅢ版スペハリ、今やっても普通に面白いですよね。動画見てたら何故かスペハリ3Dやりたくなってきましたw

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      テンポがいいですよね途中で挫折しない程度のステージ間というか!すぺはり3Dもそろそろやりたいなぁ~

  • @user-qj9hm3md7f
    @user-qj9hm3md7f Před měsícem +1

    マスターシステム電源オンにしたらスペースハリアーの音楽が流れる

  • @user-oe2gp5sg7y
    @user-oe2gp5sg7y Před 10 měsíci +4

    背景の書き換えにつき動作は粗いですが、ファミコンと比べて使える色数が多いから綺麗ですよね。
    ユーライア顔って、今で言う犬系女子のような感じでしょうか🐶
    次はスペハリ3Dをリクエストです^^

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      たしかに今でいう犬顔ですよね!、サジーは昔から犬顔がタイプですww 3Dもちろんかんがえてますよ~

  • @user-er6gh2qy7g
    @user-er6gh2qy7g Před 10 měsíci +3

    スペハリといえばこのmk3版とPC6001mk2版ですよね。次点でMZ700版

    • @skysunny
      @skysunny Před 10 měsíci

      PC6001mk2版のスペハリを持ってました。
      敵キャラが四角形のタイルっていう、潔さですが、
      PC6001mk2という超低スペックなPC(当時は「マイコン」という言い方が主流だった)で
      アーケードのスピード感をなるべく損なわないように再現しての移植は 神業だと思ってます。
      BGMも かなり頑張ってました。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      電波のPC系のスペハリ移植は、妥協点が秀逸で重要な所を再現するのがほんとうにうまかったですね~ 雰囲気大切です

  • @user-lq4pp5nt3k
    @user-lq4pp5nt3k Před 10 měsíci +5

    メガドラミニ2の発表会で神谷さんがサプライズで拡縮ありのスペースハリアー遊んで絶賛してたの見て
    確かに当時これ出てたら覇権とってたなぁってぐらい素晴らしい出来でしたね。
    初期に発表したタイトルでハードの制御もまだ慣れていない中急いで作ったから2はあんな感じになってしまいましたが。
    マークIII版はハード性能を考えるとなんとか遊べるように頑張ったとは思いますが
    当時を思うとパッケージ詐欺的な感じですね。音はアケ版流せば雰囲気はなんとか。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +2

      パッケージで想像を膨らませギャンブル買いするしかない、そんなセガキッズあるあるでもありました

  • @badmojo555
    @badmojo555 Před 10 měsíci +2

    友人と一緒にすげーすげー言いながらやってたのを思い出しますね
    それだけにアフターバーナーの出来が悔やまれるMarkⅢ
    一つ一つの出来事に一喜一憂できるのも当時の特権ですねぇ

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      当時スペハリを一人で楽しんでましたけど、まわりに共有できる友達がいたらもっとたのしかっただろうなぁ~
      今このチャンネルを運営してあらためて思います

  • @ito8594
    @ito8594 Před 10 měsíci +3

    夢を超えた…X68000

  • @joeworry6938
    @joeworry6938 Před 10 měsíci +3

    でも2Mでこのボリュームとクオリティは当時の技術じゃバケモノだったと思いますよ。
    明日ボスが鈴木ユーライアって聞いたときはなんでやねんって思いました
    そういえば無限コンティニューがあるって言われていたけど、あれ、どうなんでしょうかね?

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      動画ではカットしたんですがサジーは3回限定コンティニューを偶然発見して喜んでたら
      直後に9回コンティニューが雑誌に乗ってて落ち込んだ事があります

  • @MY-xh9xr
    @MY-xh9xr Před 10 měsíci +3

    お久しぶりです❗(笑)
    スペハリ正にキャラの再現度はウルトラC各所比較対象のアラ探しに晒されますけどコレはコレ当時の8ビットマシンとしてさコロンブスの卵の発想❗枠は受けどもキャラの書き込みはアーケードバリ、ただ裏技のコンティニューのツーパターンの回数の多い方の入力はかなり鬼でしたが(苦笑)リアタイでのプレイでは無かったけどセガの移植に何かしらの底力を感じたのは間違い無いです❗

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      裏技の9回は正直失敗するというリスクが大きくて怖すぎましたw ライブにもまた遊びにきてください!

  • @user-nb2wq7gi3v
    @user-nb2wq7gi3v Před 10 měsíci +1

    アップおつかれさまです
    FM音源にいくかと思ったらまさかのPSG版。テープに録音して擦りきれるまで聞いたあの音楽…
    ありがとう、ありがとう!

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      録音永久保存版テープはもちろんメタルポジション一択です w

  • @dawnbreaker1759
    @dawnbreaker1759 Před 9 měsíci +2

    当時ハマりました。やっとクリアしたと思ったら、炎のドラゴンが襲いかかってきて度肝を抜かれましたね。3年後くらいに発売されたPCエンジン版はよりアーケードに忠実に再現されていたけど、敵キャラや障害物が小さくてガッカリした記憶がありますね。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      PCエンジンもそらだしますよね~こんだけのキラータイトルだとそらだします

  • @86pia93
    @86pia93 Před 10 měsíci +1

    家でハリアーやってると姉が勝手に歌詞つけて歌い始めるのでいつもケンカになってました。確かに歌謡曲っぽいメロディーではありますが。
    それはともかくマークⅢ版を散々やり込んだ後にゲーセンの本家やったら全てがなめらかで、弾や柱が「見える!」状態になって初めて1コインクリア出来たの嬉しかったなあ。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      Hiro師匠のサウンドはみんな歌詞が自然と浮かんできますよね~解りますw ただ勝手に歌われるウザさも 解りますw

  • @user-sj2tk2cz4c
    @user-sj2tk2cz4c Před 10 měsíci +5

    穴があくほどパンフレット、CM見てましたw
    ハード性能の低い機種への移植はメーカーのやる気度を感じます。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      パンフレット見ながらお菓子食べるのが楽しみでした、ハード性能のギャップがあるほど移植作業もたのしいとおもうんですよねぇ

  • @maso2312
    @maso2312 Před 9 měsíci +1

    この移植を見てMK3アフターバーナーを買いました!残念感が凄かった思い出。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      この後だと期待して当然です、子供たちはみな期待してましたw

    • @maso2312
      @maso2312 Před 9 měsíci

      5000円で買い、泣きながらプレイした!今となっては、いい思い出、。@@famicom-jyanai

  • @user-op3rz1dj7j
    @user-op3rz1dj7j Před 10 měsíci +1

    当時の私はBGのキャラクター数やVRAMの容量なんて知りませんでしたから、枠が何故あるのかが不思議でした。
    ちなみに初めて買ったX68000のソフトはスペースハリアーでした。
    キャラの大きさや移植度よりもスムーズに拡大することに感動しました。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      スペハリ目的で68買った人も多かったでしょうね、妥協するポイントがうまかった、
      重要な所がなにか一番わかっていた移植でしたね~

  • @user-co7pb8ch4k
    @user-co7pb8ch4k Před 10 měsíci +2

    Beep!のソノシートで感激して、初めて買ったCDがセガゲームミュージックVol.1でした。
    当時のCDがまだ現役で聞けるのはすごいですけど、LPレコードやカセットだと希少価値付いたかな😅
    枠なしで作ったらどうなるだろうの習作があうあーあーあーあだったかと。
    LOVERSが流れるプロローグが大好きだったので、続く移植ではHAYA-OH入れるよりこっち入れて欲しかったです。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      GMの入り口がソノシートだったって子供も多かったでしょうね!
      LP版はさじーも持ってますけど部屋に飾るオブジェとなってます、やっぱりLP版のジャケットは味があって最高です

  • @user-hr5jj4ek5f
    @user-hr5jj4ek5f Před 10 měsíci +1

    18面のボスラッシュの、バルダの表示ネームがサルぺドンになってなかったかな?

  • @hidekitakahashi5683
    @hidekitakahashi5683 Před 10 měsíci +1

    今思えば床が動いて敵が向こうから跳んでくるゲーム🤣🤣

  • @user-nx9lo7cm7r
    @user-nx9lo7cm7r Před 10 měsíci +2

    いや、本当に語り尽くせない!
    マークIII版のスパハリを肴に、サジーさんと朝まで飲み明かしたい(笑)。
    当時、ファミコンのがんばれ五右衛門が、2メガロムカートリッジとして同時期に発売されて、五右衛門の2メガとは内容が大違いだぞ!という事をファミコンユーザーに訴えてました。
    ちなみな自分はアイダに似てると言われてました(笑)。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      アイダはもう顔だけで勝負してる潔さが最高 w  いいですな~朝まで生スペハリトークw ドラゴンランドへトリップするくらい飲みましょう

  • @yoshitaka7642
    @yoshitaka7642 Před 9 měsíci +1

    枠付きとか色々言われてましたが、それでも家庭用ゲーム機でここまで映像を表現出来たのには驚きました。
    その後ゲーセンでAC版にハマってからは、マーク3版は映像面よりも酷いのはむしろ内容?と理解出来ました。
    プレイ感覚もゲームの攻略の仕方も別ゲーというくらい内容は違いますよね。
    それでもマーク3版スペハリは思い出深く大好きな作品です。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      冷静にみれば別物なんですけど、これはありだなと思わせる作品ってなかなかないんですよね
      スペハリはまさにそんな完成度でした

  • @kakkun76
    @kakkun76 Před 9 měsíci +1

    サジー的にライバルpce版はどうでしたか

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      PCE4Mパワーwは X68版からの移植だったので不思議と嫉妬心がわいてこなかったから不思議ですw

  • @kz-red
    @kz-red Před 9 měsíci +2

    マークⅢスペハリの魅力と凄さは語り尽くせないですが、これ以降のセガ家庭用作品のハードルを大きく上げてしまった罪な作品だと思います。
    ハードの制約の中でベストな移植といえば、これを越える物は無いと思っています。BGMはHAYA-OHが注目されますが、LOVERSも素晴らしい曲で、
    目を閉じれば、あのちびキャラ達が瞼の裏に蘇ります。そう、あの頃、エビデンスは残しませんでしたがムカデンスは最初に倒しましたよね。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      そうです、エビデンスよりムカデンスの思い出をいつまでも心に残すことの方が大切です

  • @user-nb4gg4cu2y
    @user-nb4gg4cu2y Před 9 měsíci +1

    マ-ク3版は
    PS2のコンプリートをPS3に再移植した物で初めてプレイした
    自機が飛行機になる裏ワザが最初から使えるからやってみたけど
    なんとも言えない感じだった
    でもコンプリート版は
    再移植が少ないアレンジしまくりゲームギア版と
    二回しか再移植してない3D版が入ってて嬉しかった
    セロハンで赤青メガネ作ってかけると3D再現が出来るけど少し目がやられるから注意

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      スペハリ3Dも入ってましたよね~あればやはり3Dがグラスじゃないとちょっと無理があったんでしょうね

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      にゃんくささん、ごめんなさい アルゴスの動画のコメントを頂いてたのを誤って消してしまいましたよかったらまた上げてやってください

    • @user-nb4gg4cu2y
      @user-nb4gg4cu2y Před 9 měsíci

      @@famicom-jyanai
      スマホアプリの
      エラーゲームリセットがサ-ビス終了発表して
      ある程度プレイしていればオフライン版が遊べるようになるって話しなのでアルゴス関係ないです

  • @user-cz3wo3lb5s
    @user-cz3wo3lb5s Před 10 měsíci +2

    MSXでもスペースハリアーを意識したナンチャッテ3Dシューティングゲームがあったけど、キャラが小さいのでマークⅢの迫力はなかった。
    背景を動かすだけの処理速度がないもんだからマイコン版3Dシューティングは、とにかくショボかった。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      88の電波が移植したスペハリなんかは雰囲気はよく再現してたなぁ あれだけでも羨ましかったです

  • @user-vc7ho9hs6u
    @user-vc7ho9hs6u Před 10 měsíci +1

    スペハリ家庭用は何と言うか…どう頑張ってもあの戦闘機の「操縦かん」みたいなのが移植できないんですよね(^_^;)
    セガサターンやDCシェンムー内ゲーセン版で完全移植と言われていますが、あの操縦かんがないと完全移植じゃないんですよね…。
    あ、メインテーマはCD(メガセレクションI)で1000回は聴きましたw車のCDチェンジャーに常に入っており暇さえあれば流してましたね…。

    • @user-eo8ys5kc5m
      @user-eo8ys5kc5m Před 10 měsíci

      ミッションスティック付スペハリ(SS)買わなかったの?

    • @user-vc7ho9hs6u
      @user-vc7ho9hs6u Před 10 měsíci

      @@user-eo8ys5kc5m 多分アーケードで遊んだ事ない方なんですね…あんなプラスチィックのこじんまりとしたおもちゃではなくて筐体からごっつい鉄製の操縦かんが伸びてるんですよ。動かすとゴスゴスと野太い音がしてテンション爆上がりになるんですよね。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      ゲーセンの感覚ってアナログの操縦桿あってこそなんですよね~そこを求めるほど完全移植に肥えてきた寂しさもあるんですけどねw
      スペハリのメインテーマは意外と高速道路でもイけますよね!

  • @user-vn3ki7wl1y
    @user-vn3ki7wl1y Před 10 měsíci +1

    これは普通に出来良さそうですね☆彡
    枠とか問題ないでしょ。
    プレイはしてないけどファミコン版とは雲泥の差。
    PCE版しかやってません。(※メガドラミニ除く)
    バイト先の先輩家で見たのかなぁ?
    PC88版のスぺハリだったけか? 枠だけで敵を表現してたやつ。
    今思えばアレってスピード感あってアイデア賞だったかも?
    ユーライア女子でディスってるのかと思ったら
    あらま、やだよ、この子ったら(;・∀・)★  ←ちび〇子ちゃんの母かな?
    CМではアーケードのBGМ流すって ひどいw

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      PC88のスペハリもよかったですよね、妥協点が秀逸ですユーザーが求めてるもので何が重要なのかをよく解ってた移植ですさすが電波新聞社

  • @ito8594
    @ito8594 Před 10 měsíci +2

    MZ-700版と比較し鑑みると、スペハリでのゲーム性とは? 考えさせられます。
    故にアフターバーナーが、残念です…w

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci

      電波が移植していたスペハリは無理せず全体の雰囲気をうまく再現してましたよね、重要なのはどこなのかって、こだわるべき所がわかってました

  • @skysunny
    @skysunny Před 10 měsíci +5

    スペースハリアーのドムに関して、本家(ガンダム制作者・会社)の方から何も言われなかったのだろうか?
    (顔はボトムズのスタンディングトータスだけど)
    昔は、著作権に関してもガバガバな、おおらかな時代でしたね。

    • @famicom-jyanai
      @famicom-jyanai  Před 9 měsíci +1

      いい時代ですよね、アウトランのフェラーリマークですら今はNGですもんw ドムは完全にジェットストリームアタックしてますし~