復活する県庁所在地「前橋市」新スポットや再開発計画も続々と登場【地域発】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 28. 05. 2023
  • 47都道府県別の地域の話題を不定期にお届けする「地域発」。
    今回は群馬県からです。群馬県内でライバル都市同士といわれる県庁所在地の前橋市と経済・商業都市の高崎市。
    官庁街など現在では政治の街として知られる前橋市が今、少しずつ変わり始めています。
    クルマ社会というのを加わり、街を歩く人が少なかった中心市街地でも新たな動きが…詳しく見ていきます。
    ▽47都道府県の話題を発信する「地域発【旅ちゃんねる】」まとめ
    • 旅ちゃんねる−地域発【47都道府県の話題】
    ▼登録者10000人へ向けて頑張りますのでチャンネル登録もぜひお願いします▼
    / @tabi_channel
    ▽旅ちゃんねるのメンバーシップ始めました▽
    ーメンバーシップ加入はこちらから
    / @tabi_channel
    ーメンバーシップ動画をまとめた再生リストはこちらから
    • Members-only videos
    ~メンバーシップ紹介動画はこちらから
    • メンバーシップを始めさせて頂きました
    ▼これまでの「特集・シリーズ」動画はこちらにまとまっています▼
    • 旅ちゃんねる−シリーズ・特集
    ▽これまでの「解説シリーズ」まとめ▽
    • 旅ちゃんねる−解説動画まとめ
    ▼あの県、今度こんな「店」できるってよの動画まとめ▼
    • あの県、今度こんな「店」できるってよ
    ▽新潟の動画をまとめ▽
    • 新潟の動画まとめ
    ▼47都道府県の話題を発信する「地域発【旅ちゃんねる】」まとめ
    • 旅ちゃんねる−地域発【47都道府県の話題】
    ▽Twitter▽
    rolvr9q2vbcxyzc/s...
    ▼2020年から新チャンネルde3チャンネル体制へ▼
    こちらのチャンネル登録もお願いします!
    旅ちゃんねる
    / @tabi_channel
    旅ちゃんねる経済部
    / @user-nq4oh8wf4k
    旅ちゃんねるNEWS
    / @news424
    #旅ちゃんねる #前橋市 #中心市街地 #群馬 #gunma #群馬県 #maebashi #白井屋ホテル #スズラン百貨店 #前橋中央通り #中央通り商店街 #商店街 #地方商店街 #gumma

Komentáře • 9

  • @user-ot6zj8lq6c
    @user-ot6zj8lq6c Před 28 dny +2

    3年ほど表町に住み、千代田町に通ってました、私が前橋を去った直後にイトーヨーカ堂が閉店しましたね。

    • @tabi_channel
      @tabi_channel  Před 28 dny

      2010年代ですね。イトーヨーカドー→エキータ→アクエル前橋となり、持ち返してきたようです。

  • @wurry77
    @wurry77 Před 9 měsíci +3

    数年前年末に中央通り商店街歩いたが人がほとんどいなかった・・・
    90年代半ばまでは人でいっぱい溢れていたんだが・・・
    今井ストアーの向かいに無印できたのか。

    • @tabi_channel
      @tabi_channel  Před 9 měsíci +2

      過去の全盛期の映像を見たことがありますが、確かに当時はすごい人出でしたね。
      ただ現在は下がりきり、少しずつ上昇に転じてきていると思います。最近は新しく出店するお店も増えてきました。

  • @bictaka29
    @bictaka29 Před rokem +3

    スズランは定休日だったのかな?それにしても、人の気配がない・・・。

    • @tabi_channel
      @tabi_channel  Před rokem +4

      確かに少ない方だとは思いますが、1番少なかった時よりかは脱したかと。

  • @kenta2476
    @kenta2476 Před rokem +3

    もうすぐ登録者数2000人ですね。凄い!

    • @tabi_channel
      @tabi_channel  Před rokem +4

      ありがとうございます!
      これからもよろしくお願いします🙇