【グンマーの都会】群馬県「高崎駅」&「前橋駅」周辺を散策!2つの成す都市圏の規模が大きく、それぞれに役割や個性がある興味深いエリアだった!

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 06. 2024
  • 群馬県は交通と商業の街、高崎市の中心駅「高崎駅」周辺。そして行政の街「前橋駅」周辺を散策した動画でお送りします。
    結論、共に個性溢れる魅力的な都市でした。
    高崎にはパスタ文化、音楽文化があり市役所の規模はもはや県庁レベルの規模。
    前橋は駅前から群馬県庁に向かう通りにはオフィスビルから行政系の建物が集まり、中央前橋駅付近は昔ながらの街を形成してて実にユニークな雰囲気があります。
    今回はどんな街か?やグルメ、見所も途中に挟んでますので是非旅気分を味わいながら動画をゆっくり観て頂けたら幸いです。
    〈目次〉
    0:00 高崎駅到着
    1:46 高崎駅西口を散策
    9:43 高崎駅東口を散策
    13:52 前橋駅周辺を散策
    〈仕事依頼・問い合わせ〉
    yoku.tetsu.travel.4510@gmail.com(お気軽にどうぞ。誹謗中傷はご遠慮を)
    グルメ、観光地、商品PR等受付中。
    〈BGM素材〉
    ・dova-s.jp/
    ・CZcamsオーディオライブラリー引用。
    ・amachamusic.chagasi.com(甘茶の音楽工房)
    #街ブラ
    #都市散策
    #市街地散策
    #都会
    #群馬県
    #群馬
    #高崎駅
    #高崎市
    #高崎
    #前橋駅
    #前橋市
    #前橋
    #群馬県庁

Komentáře • 115

  • @yoshishigekoyama2140
    @yoshishigekoyama2140 Před 5 měsíci +6

    丁寧な紹介ありがとうございます

  • @enen8864
    @enen8864 Před 3 měsíci +5

    紹介コメントとても上手です。中央前橋駅は昔は駅ビルでしかもそこにボウリング場までありました。井の頭線で使われていた車両は順次引退していきます。ヤマダ電機の本社も10数年前までは前橋にあったのです。

  • @TomTom-jl7vg
    @TomTom-jl7vg Před 6 měsíci +12

    どちらの街に対してもリスペクトで溢れてるのが素敵な動画ですね。

  • @user-no5ys3ey3g
    @user-no5ys3ey3g Před 8 měsíci +6

    前橋かぁ。35年ぶりだなぁ。アクエル前橋のところはむかしはイトーヨーカドーだった。けやき通りはむかしのままだけど、なんだか浦島太郎感ある😊

  • @shiokomifune
    @shiokomifune Před 5 měsíci +13

    はじめまして。前橋・高崎は人口集中地区の人口比率が低く、低密度の市街地が広範囲に拡散しコナベーションを形成しているという、アメリカの地方都市で散見されるような都市構造のため、都会かというと否となりますね。ただ、災害リスクの低さ故に郊外開発が容易で、このような都市構造となったことや、上越・北陸方面の高速交通網の結節点であることから産業都市としての実力は全国屈指です。

  • @user-rh8nf5il9j
    @user-rh8nf5il9j Před 4 měsíci +10

    NTTも他大企業一部移転化計画してるからそのうち首都直下地震を考えてみんな高崎にやって来るよ😂

  • @user-ol4xm9vr9y
    @user-ol4xm9vr9y Před 5 měsíci +4

    実は前橋高崎は町が繋がっています。商業と交通の高崎、行政の前橋と役割を分担している感じ。いずれも高速道路・鉄道を利用する工業団地を有しています。
    歴史的に仲が悪くて合併しませんが、人口70万に達する北関東一の都市圏。

    • @user-eg6kk3dx6l
      @user-eg6kk3dx6l Před 4 dny +1

      他の地方都市ってドラクエみたいに町と町の間に広大な緑地があるしね。
      栃木、茨城は平野部にも関わらず森が広がっている。山なら木が生えていてもなんの不思議もないけど、平野部で森が広がってるのは群馬には見られない景色である意味感動する。

  • @user-um3vv2hj6w
    @user-um3vv2hj6w Před 9 měsíci +7

    17:35 この歩道橋は前橋市街地の象徴的存在でそばには今は無きビル『前橋ビル」とセットで地元民にとっての
    思い出深い場所でした。
    そしてここは映画「クライマーズ・ハイ」の撮影現場となりました。
    堤真一さんや高嶋政宏さんがこの歩道橋を渡り、滝藤賢一さんはその下の道路で車に轢かれてしまうという・・

  • @user-js7to9my8d
    @user-js7to9my8d Před 10 měsíci +3

    イケボでわかりやすくて、とても参考になります。

  • @user-or8dq1cl2x
    @user-or8dq1cl2x Před 10 měsíci +4

    ぐんまちゃん、可愛い❤ですね😊夕日🌇にそびえたつ県庁が素敵でした。展望台も夜景🌃✨が見える時間まで開館しているのは親切ですね😊

    • @user-yokun.machibura.travel
      @user-yokun.machibura.travel  Před 10 měsíci

      コメントありがとうございます!
      夜景が見える時間に行くのもお勧めです☺️

  • @user-fu3cb6rz6d
    @user-fu3cb6rz6d Před 2 měsíci +1

    映画今日から俺はで撮影されたところだ。前橋市内歓楽街右に進んだ天天天とかって店の看板あるとこ。橋本環奈ちゃんとか賀来賢人君歩いてたな。

  • @user-nx3vm4rd9z
    @user-nx3vm4rd9z Před 12 dny

    群馬県は夏は関東トップクラス暑く、冬は関東トップクラス寒いです。風が強く肌が痛いです。

  • @centipedeZ0
    @centipedeZ0 Před 4 měsíci +2

    広瀬川河畔緑地をスルーするのは勿体ないです。

  • @miyanouradake
    @miyanouradake Před 4 měsíci +1

    利根川が前橋市街の西の台地を削って流れている。これじゃあ当時、街の方に鉄道もってこれないなあ。旧流路からすると川の右岸にあった前橋町は東群馬郡だった。過去に利根川の流れが変わったのは地形的に不自然・不思議なんだす。

  • @user-jk7yr6ng1y
    @user-jk7yr6ng1y Před 10 měsíci +4

    新幹線 東京方面
    北陸新幹線長 長野•金沢方面
    上越新幹線 新潟方面
    信越地方の玄関だからねー
    何回も行ってます
    住んだこともあります
    東京も近いし
    高崎市役所は私の住んでいた学生の頃から変わってません
    前橋は何もないよ
    ちなみに集客力が大きいのは高崎はイオンモール前橋はコストコツルヤのあたりです

  • @boowoo1751
    @boowoo1751 Před 10 měsíci +5

    前橋のブルーボトルコーヒー界隈も歩いてみたけど結構良かったです

  • @user-ud3qf5sp5c
    @user-ud3qf5sp5c Před 10 měsíci +3

    よ一くん
    ごきげんよう😆
    高崎市 大きな町ですね 焼き饅頭 って どんな味❗なかなか 行かれない町 こうして 撮影い うれしいです。新横浜にも 来たかしら ❗

  • @nio_mind
    @nio_mind Před 9 měsíci +16

    前橋は県庁所在地としては、オフィスビル空床率が全国ワースト1クラス😅

  • @ykYouTuber_pianovideos
    @ykYouTuber_pianovideos Před 8 měsíci +1

    そんなことないよ(群馬県民)

  • @tsuyoponjpcn
    @tsuyoponjpcn Před 10 měsíci +16

    高崎は経済と商業、前橋は行政ですね!
    埼玉県の浦和と大宮みたいな関係性に近いと思います
    駅前は高崎が都会的に見えますね!

    • @user-yokun.machibura.travel
      @user-yokun.machibura.travel  Před 10 měsíci +1

      確かにおっしゃる通りかと思います☺️

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 Před 10 měsíci +3

      あとは福島市と郡山市とも同じですね。

    • @user-of5qo2gk3i
      @user-of5qo2gk3i Před 10 měsíci +1

      @@doragonz7517でもそのニ都市結構離れてますよね
      そこは珍しい気がする

    • @user-pi2hz9cs3t
      @user-pi2hz9cs3t Před 7 měsíci

      全く違います。文教都市浦和。歓楽街オーミヤ。浦和オーミヤ100年戦争。私は浦和市民。オーミヤは日本ではない。オーミヤと言う国です。

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi Před 4 měsíci +9

    大昔は利根川で別れていましたが、昭和に前橋側が西に合併した関係で街の境目が殆どない。すでに一つの都市です。しかし高崎市の富岡市長というややこしい苗字の市長がバラマキによる長期政権を保ち、絶対に前橋と合併しないと言い張っているので困っています。子分は美術館で談合していたが、なぜか市議会も不問とした腐り具合。
    実はお互いの市役所はずっと合併協議会を維持していて準備は整っています。一気に進めば北関東唯一の政令指定都市になれる。70万人に少し足らない分は玉村町が着いてくる算段。by公僕

    • @numbtamb
      @numbtamb Před 2 měsíci

      その話すごい興味があります!
      松浦時代から高崎の方は合併に否定的だったのに、どういう流れで合併協議を続けるに至ったんでしょうか

  • @m-h7757
    @m-h7757 Před 7 měsíci +14

    群馬ってニュースとかで、みなかみとか草津とか伊香保みたいなイメージあって雪国、山林、温泉みたいな秘境地あるけど、自分色々な県にお世話になったけどディスはネタです
    高崎と前橋は1個の都市で良いと思う
    群馬県は決して全国レベルではバカに出来る県ではない

  • @user-cg1nz1wj2x
    @user-cg1nz1wj2x Před 10 měsíci +5

    映像ありがとうございます。
    高崎も前橋も大好きな街です。
    どちらもアーケード街があり、いい感じです。
    この前、高崎西口アーケード街そばにある超レトロ喫茶店「コンパル」に行って来ました。
    前橋のアーケード街にもレトロレストラン「 モモヤ」があり、両店でチョコレートパフェを食べました。

    • @user-yokun.machibura.travel
      @user-yokun.machibura.travel  Před 10 měsíci +1

      コメントありがとうございます😊
      レトロなレストランでのパフェ、いいですね🥹

  • @katsuut9445
    @katsuut9445 Před 8 měsíci +4

    前橋ってホワイト餃子しかない😮

  • @ckfu8287
    @ckfu8287 Před 10 měsíci +1

    東口より西口が先に栄えるのは商業活動の時間帯の日当たり
    ある建物が基準となるならば、その建物より経済活動の時間帯は西側のほうが日当たりが良くなります。
    (西側は昼ごろから日当たりは良くなる、逆に東側は昼から日当たりが悪くなる)

  • @user-ob5te6ox6q
    @user-ob5te6ox6q Před 10 měsíci +9

    高崎は商業施設多いですね。前橋より高崎の方が都会と感じるしかもデカイです。高崎問屋町駅は2004年に出来た駅です。赤城山は新幹線からも見えるのでいいですね。

    • @user-yokun.machibura.travel
      @user-yokun.machibura.travel  Před 10 měsíci

      赤城山は見応えありますよね!
      2004年にできた駅とは知らなかったです🙇‍♂️
      コメントありがとうございます😊

  • @user-bm8mr1qv6p
    @user-bm8mr1qv6p Před 8 měsíci +1

    subaru市がある

  • @user-st7es9lp6n
    @user-st7es9lp6n Před 10 měsíci +7

    つい先日、ぐんまワンデーローカルパス(2370円で1日グンマーの電車のりほうだい)で長野市→🚐→万座・鹿沢口駅→🚃→高崎駅→前橋駅(ラーメン二郎)→伊勢崎駅→太田駅🚉など旅してきましたが、高崎市は長野市よりも3倍は都会です。🐞みたいなヘルメットをかぶれば自転車乗り放題です。ミニストップが山ほどあります。長野はオリンピック開催都市なのに完敗やーー。悔しいです。

  • @to-y-boy3040
    @to-y-boy3040 Před 5 měsíci +7

    群馬県民だが
    まぁ前橋は田舎だよ
    正直繁華街は夜のネオン街ですら終わってる

  • @user-ry3du7we4k
    @user-ry3du7we4k Před 10 měsíci +59

    首都移転なら高崎・前橋地区一択だよね。地震リスクが低い、東京から近い、土地がある、という好立地

    • @user-td3xj6th5w
      @user-td3xj6th5w Před 10 měsíci +5

      地盤とかも強そうだから地下鉄も作れそうだしね(๑•̀ㅂ•́)و✧

    • @user-of5qo2gk3i
      @user-of5qo2gk3i Před 10 měsíci +18

      災害の面だと群馬は適任だよね
      ちょうど日本の真ん中にあるし

    • @pchorno
      @pchorno Před 9 měsíci +4

      海はない模様

    • @user-td3xj6th5w
      @user-td3xj6th5w Před 9 měsíci +5

      @@pchorno 海なくても大丈夫やろ〜多分

    • @user-of5qo2gk3i
      @user-of5qo2gk3i Před 9 měsíci +2

      @@pchorno 無理矢理作ってやる

  • @maochanhappy
    @maochanhappy Před 8 měsíci +8

    水上方面から上越線で来ると高崎大都会!!

  • @pikonyantap2291
    @pikonyantap2291 Před 18 dny

    焼きまんじゅうの美味さ、県外の方にわかりますか?
    口の周りが汚れて嫌がられるとか聞きました。

  • @ma-pk3su
    @ma-pk3su Před 10 měsíci +12

    北関東は関東に属してなかったらそこそこですね
    ただ、都会ではないかな
    そこそこの街といった感じ。全国的に見ても県庁所在地や商業の中心地はだいたいこんな感じではとも思う
    むしろ県庁所在地や商業の中心地の駅前がど田舎はないんじゃないかな

    • @user-of5qo2gk3i
      @user-of5qo2gk3i Před 10 měsíci +3

      二市が隣り合ってるのが良さな気がする

    • @user-jq2hr5iq1m
      @user-jq2hr5iq1m Před 9 měsíci +3

      北関東は室町時代から関東ですよ。それより前は東山道とか、東海道とか、そういう括りで上野国は東山道に属した。

    • @pchorno
      @pchorno Před 9 dny

      北関東の強みはむしろ県庁所在地以外の地区の経済力と都市機能なんだよな
      群馬一つとっても10万超えの市が何個もあるし、都市雇用圏、GDPは全国でも政令都市県に食い込むくらいかなり上位。

  • @tsuosoiyo.0718
    @tsuosoiyo.0718 Před 8 měsíci +6

    群馬県庁から見る高崎の街並みが凄かった

  • @black_Lights1
    @black_Lights1 Před 5 měsíci +1

    全く関係ないですが県庁より群馬にある東日本最大の太田天神山古墳の方がでかいです

  • @user-jy3nu1ns7j
    @user-jy3nu1ns7j Před 10 měsíci +3

    北関東の都市は駅前とか街が似通ってる

  • @user-eo5pp6gb7e
    @user-eo5pp6gb7e Před 6 měsíci +8

    群馬県民ですが前場はハッキリ言ってしょぼいですよ!高崎はやっぱり新幹線が通っている分違うね!

    • @1892.maebashi
      @1892.maebashi Před 4 měsíci +1

      群馬県民ですが前場はハッキリ言ってしょぼいですよ!高崎はやっぱり新幹線が通っている分違うね!
      >>前場?本当に群馬県民カヨwww

  • @saladdbowl3089
    @saladdbowl3089 Před 10 měsíci +13

    田舎っぺはハードに金かけてしまって、ソフトを充実させることが出来ず、ハードを維持する予算さえもなくなってしまうんですね
    ビルの中のテナントを見れば分りますよ

    • @user-vi7mp5qc5c
      @user-vi7mp5qc5c Před 9 měsíci +3

      まさしく宇都宮(笑)

    • @shiokomifune
      @shiokomifune Před 4 měsíci +2

      @@user-vi7mp5qc5c 宇都宮の場合、官は都市鉄道など都市交通インフラ整備に徹し、再開発は民間投資を呼び込むまちづくりの手法なので、全く違いますよ。高崎の場合は再開発を官主導で直接行っていることに問題があるのです。

    • @1892.maebashi
      @1892.maebashi Před 4 měsíci +1

      @@shiokomifune 宇都宮擁護に必死だけど、あと20年で没落確実なのに。宇都宮の人???

    • @shiokomifune
      @shiokomifune Před 4 měsíci

      @@1892.maebashi 埼玉県民です。LRT開業から何度も実地調査で宇都宮を訪れているにすぎません。なお、都市社会学や交通工学の専門書も読み漁ってますので、学術的知識を踏まえコメントしています。宇都宮は官が都市の装置として輸送システムを整備し、それに付随する各種施設は民の投資を呼び込む形で都市開発を進めています。これは実際名古屋市や現在の大阪市など、政令指定都市では一般的に採り入れられている都市開発の手法です。ところが高崎市は、都市の装置である輸送システムを整備せず、官主導で箱物を中心とした開発を行っているのです。同様の政策で失敗し、負の遺産を量産した例として、過去の大阪市がありますよ。官主導の箱物整備は大都市ですら失敗するのです。

    • @user-zy4wx2gx2c
      @user-zy4wx2gx2c Před 3 měsíci +2

      @@1892.maebashi どこの都市もそうだろw
      何言ってんの

  • @tKazuYa21
    @tKazuYa21 Před 10 měsíci +9

    都市圏人口で言ったら宇都宮より上ですね。可住地面積が狭いせいで南部に都市が集中してるし。

    • @user-re9cw7wf5v
      @user-re9cw7wf5v Před 9 měsíci +4

      宇都宮都市圏人口→112万人
      高崎市都市圏人口→53万人
      とウィキに掲載してたけど······。

    • @pchorno
      @pchorno Před 9 měsíci

      @@user-re9cw7wf5v
      都市雇用圏人口では、
      12 前橋都市圏 1,263,034
      13 浜松都市圏 1,129,296
      14 熊本都市圏 1,111,596
      15 宇都宮都市圏 1,103,745
      らしいです
      総務省定義の都市圏には前橋と高崎は当てはまらないので、都市雇用圏から引用

    • @user-eg6kk3dx6l
      @user-eg6kk3dx6l Před 9 měsíci +11

      ​@@user-re9cw7wf5v
      都市雇用圏だと前橋都市圏126万、宇都宮都市圏110万。
      前橋都市圏は非政令指定都市では最大。

    • @user-re9cw7wf5v
      @user-re9cw7wf5v Před 9 měsíci

      @@user-eg6kk3dx6l なるほどですね。
      勉強になりました!ありがとうございます。

    • @S_McQueen
      @S_McQueen Před 7 měsíci +2

      ​@@user-eg6kk3dx6l
      都市雇用圏とかwww
      無理やり持ってきたようなカテゴリーだなwww
      統計で主に使われるのはあくまで都市圏だろwww
      頼むからやめてくれwww

  • @tsview9791
    @tsview9791 Před 9 měsíci +17

    正直どちらも田舎だが、強いて言えば前橋のほうが街の範囲が広いと思う。
    高崎が栄えているのは駅前の一角だけで規模感がない。

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi Před 4 měsíci +1

    24:23下側やや右に見える茶色のビルが前橋市役所です。華のない柄。

  • @user-rf8mc7tu5m
    @user-rf8mc7tu5m Před 15 dny

    ま 地方都市って感じだな
    政令指定都市には遠く及ばない!

  • @user-rh8nf5il9j
    @user-rh8nf5il9j Před 4 měsíci +2

    県庁があるのに前橋の廃れかたはひどい…県庁も高崎に移転したら?

    • @user-ro8nn7my1h
      @user-ro8nn7my1h Před měsícem

      昔の県庁所在地は、高崎でしたよ。 😁

  • @user-ze3zr1qb6e
    @user-ze3zr1qb6e Před 5 měsíci +5

    わし、群馬は新幹線で通ったことがあるが、よってみたいとは思えない。

  • @S_McQueen
    @S_McQueen Před 7 měsíci +4

    平日の昼間だからそこまで人は多くないけど〜ってwww
    人っ子一人居ないじゃんwww

  • @user-gd8wk4ry6c
    @user-gd8wk4ry6c Před 8 měsíci +3

    そうでもなかったー😂笑

  • @user-te2vt8hi2e
    @user-te2vt8hi2e Před 8 měsíci +7

    ボリューム無さすぎて
    二市まとめちゃったよ

    • @S_McQueen
      @S_McQueen Před 7 měsíci +3

      全体的に全てが低いよね、
      ペッタンコシティって感じ

    • @user-tr1pd9qj1y
      @user-tr1pd9qj1y Před 3 měsíci

      ​​@@S_McQueenお前もう諦めろwどうしてそんなに群馬を貶めたいんだw
      栃木もいいけど、群馬も素晴らしい

    • @S_McQueen
      @S_McQueen Před 3 měsíci

      @@user-tr1pd9qj1y
      待って欲しい、道州制導入後の北関東州の州都争いの戦いは既に始まってるという認識を持って欲しいものだな。私は微力ながら我が生誕の地
      「東日本の中心」「北関東番長」
      「東北各県を従える門番」と言われてる宇都宮市の為に戦いを開始している、君はグンマーの為に戦えばいい、ただそれだけ、ただそれだけなのさ

    • @pchorno
      @pchorno Před 9 dny

      @@S_McQueen 3年後そのコメントみたら痛すぎて死ぬほど恥ずいだろうな