前橋(その2)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 08. 2014
  • 昭和63年の前橋市内を走る(その2)

Komentáře • 33

  • @user-lr9gy9ky4q
    @user-lr9gy9ky4q Před 3 lety +13

    この時代の前橋の市街地はまだ活気がありましたね。西武百貨店・WALK館が撤退した頃から寂しくなってしまった気がします。あのちょっと不気味な交通安全のお巡りさん人形!当時はいろんな所にありましたね(笑)こういう映像を見ると、今の地元の様子も収めておいた方がいいのかなと思います。貴重な映像、ありがとうございます。

  • @stre1671
    @stre1671 Před 4 lety +19

    パンどろぼうのところが今交番というのも、おもしろい。

  • @diuqstoto8336
    @diuqstoto8336 Před 3 lety +11

    るなぱあくの飛行機はいまだに健在(吊ってはいないけど)しているからすごいな...
    貴重な映像ありがとうございます。

  • @user-yp9ri7ll8v
    @user-yp9ri7ll8v Před 5 lety +14

    上電のビルが懐かしいです

  • @ohiya9992
    @ohiya9992 Před 2 lety +6

    自分が通勤で通ってたところのさらにずっと昔の映像で楽しい。
    「パンどろぼう」ってどこかと思ってストビューで確認したらコメダの向かいの交番ww

  • @Kasu125kasu
    @Kasu125kasu Před 4 lety +5

    何世代前かわからんけれど、懐かしすぎる車たち。

  • @user-xl2of9gs6w
    @user-xl2of9gs6w Před 5 lety +13

    まだ、この頃は、景気が良かった時ですよね。
    特に…居酒屋さん、飲食店、夜の店~賑わってましたよね。
    前橋も高崎も・・・
    最近の街並み…確かに綺麗になったけど、少子化…人工減少もあり、人間味がなくなったと言うか、活気がなくなってるとこ、多いですよね。
    近くの公園で、子供が騒がしく元気に走り回っている、光景、さっぱり見なくなったし。
    昔の良き時代にまた、戻って欲しい。

  • @user-yp9ri7ll8v
    @user-yp9ri7ll8v Před 3 lety +4

    この時代の商用車や四駆、ジープやトラックは今でもけっこう走っているのを見ます。やはり頑丈なのか、永く乗れそう。

  • @srs1489
    @srs1489 Před 3 lety +13

    現在25歳です
    中央前橋駅は昔こんなに大きい建物あったんですね
    自分が知らない時代の街並みが見れて、尚且つ今も健在してたり名残が分かるととても楽しいです^^*

    • @mitake44
      @mitake44 Před 3 lety +10

      あの中にボウリング場があったんだよ😄

    • @srs1489
      @srs1489 Před 3 lety +2

      @@mitake44 そうなのですね!( °_° )
      昭和のボウリングブームの名残?ですかね
      初めて知りました!
      ありがとうございます😊

    • @wurry77
      @wurry77 Před rokem +1

      @@mitake44 家具屋とスポーツ用品売り場もあった。
      1Fは大昔はスーパー、このころだとパチンコ屋か。
      中に小さい池と噴水があり鯉が泳いでいた。

  • @user-sh2is4lr9q
    @user-sh2is4lr9q Před 3 lety +6

    つい、まっすぐ行って欲しいとさけんでしまう。(笑)

  • @toko4491
    @toko4491 Před 2 lety +6

    5:19 右に見えるのは前三ですよね? 小さい頃、屋上にあったゲームで遊んだ覚えがある。

    • @wurry77
      @wurry77 Před rokem +1

      このころはもうとっくに閉店していたが、元前三百貨店で間違いない。いまテルサがあるところ。

  • @hayateayasaki
    @hayateayasaki Před 2 lety +5

    確実に今より、この頃の方が栄えていた前橋…本当に懐かしい…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • @user-ex8kr8df1e
    @user-ex8kr8df1e Před 3 lety +4

    るなパーク(中央児童公園)の向かい側に喫茶店『木馬』があったり、諏訪橋のそばに『諏訪湯♨️』が有りましたよね💖👍🏻

  • @user-gu3nq8lu9y
    @user-gu3nq8lu9y Před 3 lety +2

    この年、前橋を出て千葉へ転出したのでなつかしいです。☺

  • @yumera1127
    @yumera1127 Před rokem +1

    今は無きひぃおばあちゃん家が映ってる、、ありがとうございます!!

  • @iseo6339
    @iseo6339 Před 2 lety +2

    元気があった頃の前橋ですね。
    今は、元気があるのでしょうか?

  • @naminoritomcat6728
    @naminoritomcat6728 Před 2 měsíci

    ちょうどこの年の1年間、仕事で中央前橋駅前の今は無き旅館に滞在していました。駅ビルの上電ボウルには週末には必ず行ってましたねぇ… 懐かしい!www 今は活気がなくなった前橋がちょっと残念です… (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)^^^

  • @yukirinsan
    @yukirinsan Před rokem

    7:19
    焼肉の陣屋、あったなぁ~どこだったっけ?
    ってそのあとの7:39からの:シーンがすごく見覚えがある!
    ふと思い出しました。
    後ろに写ってる建物はわが母校でした😄高北です。
    当時高校2年生。懐いな~

  • @usagaeru
    @usagaeru Před 3 lety +3

    私、まだ産まれてない時代です。

  • @ken1haruna
    @ken1haruna Před 3 lety +2

    この動画に出てくる場所の現在とを比較する画像を作りたいのですが
    画像キャプチャリングさせていただいて使わせていただけませんか?
    よろしくお願いいたします

    • @takabemituo1006
      @takabemituo1006  Před 3 lety +2

      わかりました。
      ご自由にお使いください。

  • @tundrajack7048
    @tundrajack7048 Před rokem

    現在のけやきウォーク辺りの動画は有りますか?

  • @User_withmy6453
    @User_withmy6453 Před 5 lety +2

    蝋人形の警官は真夜中もつっ立っているのだろうか?

  • @mitake44
    @mitake44 Před 3 lety +2

    もうちょっとで実家が写ったのだが残念(笑)

  • @user-pd1di9hs8m
    @user-pd1di9hs8m Před rokem

    フックが、いいから、具も、んまい‼︎

  • @chibiyasu5g
    @chibiyasu5g Před rokem

    まだ3歳かぁ

  • @user-mg5go7tl3r
    @user-mg5go7tl3r Před 5 lety +4

    BGMウザい

    • @user-oi3rw7iy1v
      @user-oi3rw7iy1v Před 3 lety +18

      ウザいならみるな。
      貴重な映像に感謝すべき。
      ネットだからといって何でもいっていいわけじゃない。

    • @user-mg5go7tl3r
      @user-mg5go7tl3r Před 3 lety

      @@user-oi3rw7iy1v
      率直な感想を述べたまで。
      貴重な映像だからこそBGMのウザさが際立つ。
      「みるな」と禁止される筋合いはない。ネットだからって他人の行動を制限してもいいわけじゃない。