Video není dostupné.
Omlouváme se.

キハ25形気動車の強烈な加速(変速段➡直結4段)とブレーキ性能 JR東海 カミンズエンジン エンジンブレーキ【運転台 速度計 台車】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 16. 08. 2024
  • JR東海の一般形気動車、キハ25形の加速やブレーキ性能などを紹介します。
    キハ25形は2010年から輸送力増強と旧型気動車置き換えを目的に製造されました。
    【他の車両の動画】
    ・キハ201系
    • キハ201の排気ブレーキが動作する様子 11... ​
    ・キハ187系
    • キハ187系 120km/hまでの加速(変速... ​
    ・キハ85系
    • JR初の新型気動車 キハ85系の加速(変速段... ​
    ・四国2000系
    • 世界初の制御付き自然振り子を採用した気動車 ... ​
    ・四国2600系
    • 電車と協調運転していたKTR8000系気動車... ​
    ・四国2700系
    • 四国最高スペック2700系気動車の強烈な加速... ​
    【Twitter】
    / hokuwakite
    【鉄道制御・ブレーキ・計器類】
    鉄道車両の制御装置や搭載機器の動作を紹介する専門的な動画をアップしています。
    • 鉄道ブレーキ・制御・計器類・運転台・速度計・台車
    【廃線跡、未成線、遺構訪問】
    • 日本一短い鉄道跡 わずが88メートルの廃線...
    #ブレーキ制御 #鉄道計器 #加速性能

Komentáře • 64

  • @user-es8bi2vd7f
    @user-es8bi2vd7f Před 3 lety +48

    キハ75ではとにかくスピードと居住性を求めたのに対し、キハ25では合理性と環境性能を求めたんだな

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +17

      高速域での加速性能はキハ75が有利ですが、燃費性能はキハ25の方が優れていると思います。

  • @ak.6384
    @ak.6384 Před 3 lety +37

    マニュアル感覚の変速パターンがいいですね!ターボの音がたまりませんね!

  • @t.w.6664
    @t.w.6664 Před 3 lety +13

    1次車を運転していましたから懐かしいです。Twitterもフォローさせて頂きました

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +5

      フォローありがとうございます。
      キハ25もエンジンブレーキ搭載だと思いますが、実際にはあまり使われていないのでしょうか?

    • @t.w.6664
      @t.w.6664 Před 3 lety +7

      キハ25もエンジンブレーキは抑速程度の補助的なもので自動的には動作しませんから、勾配以外で積極的に使う人はいないかも知れませんね

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k Před 2 lety +6

    今どきキハ25とは不思議な感覚。
    Wi-Fi環境で見ようと思います。
    ここから編集。
    何か不思議な感覚です。
    トラックバスと列車の中間みたいな。
    トランスミッションは機械式AT
    いわゆるAMTでしょうか。
    やっぱり不思議な感覚ですねぇ。

  • @user-te1hl5qe1e
    @user-te1hl5qe1e Před 2 lety +4

    モハ313系のボディーパーツ、運転台機器、
    キハ85及び75系のエンジン、変速機その他足回りパーツetc.
    余った部品をかき集めて作られた、東海のフランケンシュタイン車両なのですね!

  • @HS-Umeda
    @HS-Umeda Před 2 lety +10

    名古屋で初めてこの車両見た時313かと思いました()

  • @user-ni6fy3og2t
    @user-ni6fy3og2t Před rokem +4

    1次車は通常450PS最大520PSですが、2次車は430PSです。みなさんご存知ですか??

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Před 3 lety +17

    キハ25よりもキハ75は強烈
    特急並みの加速性能

  • @ak.6384
    @ak.6384 Před 11 měsíci +3

    快速だと直結→可変 車で言うキックダウンですね!とにかく加速する
    吹き上がのタイムがいいですね!

  • @user-vq8mv8wi9h
    @user-vq8mv8wi9h Před 3 lety +16

    キハ75が化け物なだけであって、キハ25も気動車の中では高性能なんですね。ただ変速時の揺れは大きいですが

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +6

      25km/hでの変速はショックがきついですね。

    • @user-ty5fm4sg8r
      @user-ty5fm4sg8r Před 3 lety +4

      つまり、キハ75系が優秀過ぎるとでも…?
      でも、幾度か体験乗車した事のあるキハ75系のほうが、自分的にはお気に入りですがね。

  • @oatushi5592
    @oatushi5592 Před 3 lety +13

    時々話題になる高山本線におけるキハ85の分岐器高速通過→8:00
    オマケのワンカットだけどやっぱり迫力ありますね

  • @user-se6ff3zh3v
    @user-se6ff3zh3v Před 3 lety +10

    気動車らしさが詰まった鉄ヲタ(特に気動車ヲタ)大歓喜な車両
    爆音エンジン 引っ張ってる時のタービン音からの豪快なシフトチェンジ などなど
    ちなみにオススメの区間は岐阜→長森ですね(下へ続く)
    理由としては高架駅の岐阜駅をかなりの勢いで下って行くのですが
    ちょうどそのあたりで直2→直3→直4と変速していきます。
    んで3から4にチェンジするときはかなりの勢いになっていて
    なぜか3をかなり引っ張るの(+下り坂パワー)でキィィィィンと力強いタービン音が響きます。
    そして豪快に4に変速します。 すんごい勢いで変速します。すんごいです。
    この音は東海管内ではキハ25しか出せない(75や85では変速のタイミングが違う)豪快な音なので
    気動車が好きな方はぜひ乗ってみて
    この区間とほかの区間の違いを意識してみてください。
    (エンジンは編成中央の連結面に寄せてあるので かぶりつき 泣かせですが…)

    • @kenzort
      @kenzort Před 3 lety +3

      情報ありがとうございます :)
      時刻表を眺めながら、ニヤニヤしてます ^^

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +1

      なるほど、高架からの下り勾配だと一瞬で直4まで到達しそうですね。

    • @user-lr5mh3qm6l
      @user-lr5mh3qm6l Před 3 lety +3

      あーわかるなー、エンジン+位置エネルギーの猛烈な加速はイイ!あと、宮峠越えの上り下りにおけるエンジンの音の対比が良いと思います。サミット通過後の「力仕事終えた感」

  • @negishi5345
    @negishi5345 Před 2 lety +3

    高山線をよく利用するのでキハ25も75も乗りますが、そもそもスペックや用途が違いすぎるので単純比較するのは酷ですよね。普通列車ならキハ25が用途として正しいわけで、でもたまにキハ75に乗れたらラッキーくらいに考えれば両方とも楽しめると思います。

  • @user-sf6og5zt7q
    @user-sf6og5zt7q Před 2 lety +3

    因みに武豊線時代の25はこんなにショックはありませんでした。この後期型が出てからショックが大きくなり武豊線の車もこれに合わせて変速機が魔改造されました。

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 2 lety +3

      初期型はパワーオン制御でしたが、何故か後期型はショックが大きい変速機に改造されてしまいましたね。

    • @user-sf6og5zt7q
      @user-sf6og5zt7q Před rokem

      パワーオン制御とは一体どのようなものなのでしょうか?
      なぜ改造されたんですかね…

    • @user-bf8zf6qh6p
      @user-bf8zf6qh6p Před 6 měsíci

      ​@@user-sf6og5zt7qエンジン回転落とさずにチェンジすることです。車だとクラッチ切って、アクセル緩めてギヤ変えるのですが、オートマチックはエンジン回転そのままにチェンジされます。この車両はトルコン発車で、あとは自動クラッチのギヤ自動切替かと推測されます。昔のDD54のような。

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r Před 3 lety +11

    キハ25とキハ75とでは、登坂性能としては、どちらに軍配がありそうでしょうか?
    自分的には、ツインエンジンという事もあってかグイグイと加速するキハ75がお気に入りですが…。

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +6

      速度によりますが、2エンジンのキハ75形の方が単純な登坂性能は高いと思います。

    • @user-ty5fm4sg8r
      @user-ty5fm4sg8r Před 3 lety +3

      北和さま では、仮にキハ25系(基本番台)が大鉄へ移籍するとして、大井川本線のキツめの勾配に耐えられそうでしょうか?

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +4

      大井川鉄道はSLが運行されているので、キハ25でしたら十分耐えられるかと思われます。

    • @user-ty5fm4sg8r
      @user-ty5fm4sg8r Před 3 lety +3

      北和さま となれば、キハ25系基本番台を大鉄にて余生を過ごさせるのが良いでしょうね。転換クロスだし、観光路線としてもそのほうが望ましいし…。

  • @user-md1jk4hp1u
    @user-md1jk4hp1u Před 3 lety +5

    大型トラックと大型バスのマニュアル車にそっくり過ぎて、ビックリしました❗(笑)
    そのうちクラッチ合わせミスって、シャクったりしたら笑いますね。でも、、満員の時やったら笑えない(笑)

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +4

      この車両は自動変速でAT車と同じ仕組みですが、通勤ラッシュ時にこの変速ショックはきついと思います。

  • @AirportActy
    @AirportActy Před 10 měsíci +2

    直流直巻電動機、複巻電動機の(25㌔切り替え)制御みたいですねm(_ _)m未確認ですが、確か水冷ではなく強制空冷インタークーラーだったような?プレビュー観ましたm(_ _)m

  • @312toki4
    @312toki4 Před 3 lety +3

    実際に乗ると、変速の体感はきますよね。まるでMT車みたいに。

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +2

      変速は吊り革の揺れでもわかりますね。

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku Před 2 lety +5

    キハ75の方が好きだな。なんか加速悪いし90キロまでしか出せんし
    しかもあの変速ショックになれません

  • @JASDF_RF4EJ
    @JASDF_RF4EJ Před 3 lety +12

    なんかキハ25よりキハ75の方が好きかも

    • @312toki4
      @312toki4 Před 3 lety +4

      キハ85のクオリティを一般車両に求める人はキハ75のほうがいいといいますね。
      自分も含めて。

  • @user-lr5mh3qm6l
    @user-lr5mh3qm6l Před 3 lety +9

    自動車で云えば5速MTのような乗車感覚ですね。トルクの出る回転数を保ったままどんどんシフトアップしていく様子が気持ち良いです。ただ、変速→直1への衝動がドカン!と来ますのでそこだけどーにかならんもんか・・・

    • @user-ep8zq5et3v
      @user-ep8zq5et3v Před 3 lety +3

      直1の衝撃はホントもうちょっとスロットル抑えて回転を合わせてスムーズに繋いで欲しいものですね(^^;

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +3

      加速が良いだけに変→直の変速ショックは大きいですね。

    • @user-bf8zf6qh6p
      @user-bf8zf6qh6p Před 6 měsíci

      DD54のようにプロペラシャフトジョイントが破損しなければよいが、したらDD54の再来になりますね。いずれ長持ちするとは思いません。対策はいるでしょう。

  • @user-vj6wu3fh2i
    @user-vj6wu3fh2i Před 3 lety +1

    JR東海津駅は気動車南紀、みえは伊勢鉄道経由を通る。

  • @user-ty5fm4sg8r
    @user-ty5fm4sg8r Před 3 lety +4

    うーん、キハ200系の加速動画と比較したけど、キハ200系のほうがかなり優れてますがな…。
    キハ200系はゼロ発進から40㌔毎時までのタイムが18秒であるのに対し、こちらのキハ25系は27秒くらい…。差が大きいと言うか…。もし、520馬力のフルモードだったのであれば、少しは違うかもしれないが…。

    • @user-tu8ds9lv8l
      @user-tu8ds9lv8l  Před 3 lety +6

      キハ25形の場合、25km/hで変➡直の変速があるため、その分だけ遅くなっているようです。
      変速段の加速力はキハ25形も負けていないと思います。

  • @みかみい
    @みかみい Před 4 dny

    最後何駅ですか?

  • @tarther
    @tarther Před 2 lety +1

    電車もどきのYC-1と、どちらが走行性能高いでしょうね?

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc Před 2 lety +3

    クルマのようなタコメーターやオートマのシフトレバーのようなマニュアルレンジは無いのですね
    エンジンが何回転回っているのか、燃費向上や機関の長寿命化のためにも分かったほうが良いと思います。

  • @tapioka3910
    @tapioka3910 Před 3 lety +3

    ワンマン普通なのに加速いいな

  • @374barracuda
    @374barracuda Před 3 lety +5

    初めましてこんにちは。自動車の変速機しか知らないので「変速1段、直結4段」の意味がよく分からないオヤジです。つまりは5速なのか?ってな感じです。
    私自身はSL、DL、気動車が好みと言いますか、内燃機関が大好物な人間です。ELも好きではありますが。電車は何も惹かれる物がありません(笑)こんな偏ったヤツなので、とても楽しく興味深く見させていただきました。JRもカミンズを結構使ってるんですね。日本にもヤンマー、コマツ、ヤマハ等、良いディーゼルエンジン作るメーカーあるのに不思議ですね。日本企業は列車用エンジンにはあまり手を出さないんですかね?
    私は静岡県の人間ですが、天竜浜名湖鉄道の車両がカミンズですね。近いうちに天浜線乗りに行こうと思っています。
    詳しくご紹介頂きましてありがとうございます。楽しく見させていただきました。勿論↑しますね。

    • @user-ep8zq5et3v
      @user-ep8zq5et3v Před 3 lety +3

      クルマでいうところのクラッチの代わりにトルコンで発進、その後ロックアップしてトランスミッションに直結して4段変速って感じかな?
      いすゞエルフのスムーサーEみたいな変速フィールというか(^^;

    • @t.w.6664
      @t.w.6664 Před 3 lety +6

      気動車の液体変速機は車のATと近いです。ただ、多くの気動車に使われている日立製の変速機の中身はかなり異なっています。キハ25の変速機の場合は、シフトが4段あり、クラッチは、1~4速クラッチ、前進、後進、直結の7つあります。気動車では車のマニュアル車の様に半クラッチで発進する機能は今の所無いので、エンスト防止や発進をスムーズにするために、初めにトルクコンバーターを使います。シフトクラッチは1速として変速運転をします。概ね25km/h位で直結クラッチを投入してトルコンをスキップします。後は速度に応じてシフトクラッチが1速から2速、2速から3速と自動的につなぎ換えられます。
      なお、天竜浜名湖鉄道のTH2100形の場合は、シフトは3段ですので、変速1段・直結3段となります。
      JR東海がカミンズエンジンを搭載したキッカケは、キハ85系気動車を開発する際のエンジン選定で、都合の良いエンジンがカミンズエンジンだったと言うことからです。この時に使われたのはトラック用の物を鉄道用に設計変更したNTA855-R1(C-DMF14HZ)です。天竜浜名湖鉄道のTH3500も同じエンジンですね。その後、キヤ97からキハ25まで、電子制御化されたN14E-R(C-DMF14HZC、HZD)です。N14エンジンは燃料噴射をユニットインジェクターとしているため、噴射圧も高く排ガスもクリーンになっていますヨ

    • @374barracuda
      @374barracuda Před 3 lety

      @@user-ep8zq5et3vさん、なるほど、分かりやすくありがとうございます。スムーサーEの経験は無いですが理解しやすいと思います。

    • @374barracuda
      @374barracuda Před 3 lety +2

      @@t.w.6664さん、詳しくご解説いただきありがとうございます。そういう仕組みなんですね、これでまた知識が増えました。

    • @374barracuda
      @374barracuda Před 3 lety +2

      お二方とも、ありがとうございます。お詳しい方々がいらして助かります。当方は単に鉄道好きなだけで詳しくは知らないのですが、自分でも調べますがなかなか難しいものもあったりしますので、とてもありがたいです。重ねてお礼を申し上げます。

  • @harapekoking7
    @harapekoking7 Před 3 lety +3

    カックンコックン 何回乗っても慣れん!
    75のほうがええなぁ

  • @user-plmbbc
    @user-plmbbc Před 2 lety +1

    積雪時は2速以上の高めのギアで発進するのでしょうか?

    • @jamesjacobsen7824
      @jamesjacobsen7824 Před 2 lety +1

      いえそれはありません。
      発進については基本変速段(トルコン)で行います。いきなり直結段(ギア駆動)に繋げようとすればエンストします。

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj Před 3 lety +9

    キハ25って糞でキハ75が凄いって聞いていましたが・・・
    やっぱり東海は何でもすごいな~東日本とは違いますね~。

    • @itsme-fq4cj
      @itsme-fq4cj Před 3 lety +3

      @Srewqon Gasteruyt さんそういう事でしたか~。加速性能が劣るという意味ではなかったのですね。ためになりました。

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th Před 3 lety +2

    加速がn700系並みだw

  • @north721
    @north721 Před 3 lety +1

    トラックみたいw

  • @tabisulu_marin
    @tabisulu_marin Před 3 lety

    313系みたいw