【ローバーミニ】ナルディクラシックを2液ウレタン塗料を使って本気で修理・リメイクしました。塗装と研磨でピカピカツルツルに修理して取付けました。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 02. 2024
  • 純正ハンドルを交換したいのですが、新品は予算的にちょっと・・・
    ということで、中古のウッドステアリングを購入してリペアすることにしました。
    ナルディ製のウッドハンドルを手に入れて補修を始めました。
    予想外のこともいくつかあり、長尺動画になりました。
    さて、どうなったでしょうかww
    00:00:26 入手したステアリング詳細
    00:00:43 状態確認
    00:02:37 リメイク作業開始(ウッド部分)
    00:03:28 スポークの塗装に問題発生
    00:04:32 塗装面のリカバリー作業開始
    00:07:38 塗料の紹介
    00:08:23 塗装開始
    00:11:38 塗装表面の補修作業
    00:11:53 ウッドとスポークに問題発生とリカバリー作業
    00:13:32 ウッドの磨き込み開始
    00:13:58 スポークのリメイク作業開始
    00:14:25 スポークの研磨作業開始
    00:16:21 リメイク完了
    00:17:03 ハンドルの交換作業開始
    00:18:45 試走
    00:18:57 Ending
    内容が楽しいと感じたら、
    チャンネル登録、GOODボタン、お願いします。
    励みになります。
    注)
    DIYは、あくまでも、自己責任です。
    私は自分でできる範囲で楽しんでDIYしていますが、
    自分で修理は出来ない方は、プロの方々にまず見ていただくのが
    間違いなく良いと思っています。
    整備を生業にしているプロの方々を尊敬していますし、
    自分で出来ないところは、プロにお願いしています。
    2024.01.27
    2024.02.05 再アップ
    温かい目で見守っていただけるとありがたいです。
    #ローバーミニ #ミニクーパー #クラシックミニ #ハンドル #ウッドハンドル #ナルディ #mini #ナルディクラシック #ステアリング #修理 #カスタム #diy #塗装
    Music: Run Board / Sound Ideas
    Music: Sense Of Pleasure / Dynemedion
    Music: Carefree / Dynemedion
    Music & Sound&Photo provided by CyberLink Inc.
    Copyright Free Sound & Music for users of Powerdirector365
    Sound:Sound Effect Lab
    Sound:(c) Taira Komori
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 6

  • @user-go9sb5vg9v
    @user-go9sb5vg9v Před měsícem

    ナルディ復活おめでとうございます♪
    画面からですが、とても綺麗な仕上がりに見えます。
    ウッドハンドルは私も好きで所有していますが経年劣化が進んでいますので参考にさせていただきます♪

    • @ponkotsu-lover
      @ponkotsu-lover  Před měsícem

      @user-go9sb5vg9v さん
      コメントありがとうございます。
      見た目はピカピカになりましたし、
      ハンドル内側の手触りも許容範囲になんとかできました。
      修復の方法は何通りもあると思いますので、チャレンジしてみてください。
      こういうやり方もあるんだという感じで参考になっていれば、幸いです。

  • @to10ru6
    @to10ru6 Před měsícem

    動画拝見しました。
    自分も同じ物なんですが、内側の黄色いラインが剥がれてきてます。
    何で引っ付きますかね?
    良かったら教えてください。

    • @ponkotsu-lover
      @ponkotsu-lover  Před měsícem

      @to10ru6 さん
      コメントありがとうございます。
      内側の黄色いラインですが、本来透明な1液性のニスが黄色く変色したものです。
      劣化した塗膜は、自動車のボディの再生動画(主にクリアの劣化)でもよくあることですが、
      どうやっても剥がれてくるものだと思います。
      私はハンドルの金属と劣化して剥がれた塗膜の間に”プラリペア透明”と”2液性ウレタン塗料”を流し込むことで、
      一時的に貼り付けています。
      今のところは無事ですが、これから夏を迎えて、どうなってくるかは未知数です。
      そのうち、やっぱり剥がれましたという動画がアップされると思いますのでww
      その時は全剥離して塗るか、新品購入のいずれかになると思います。
      あまりお役に立てず、すいません!!
      また遊びにきてくださいね。
      ではでは

    • @to10ru6
      @to10ru6 Před měsícem

      ご返信ありがとうございます。
      という事は、内側の黄色ラインを剥がしてステアリング全体のニスを剥離して一液のニスを塗れば本来の新品時の様に生き返るという事でしょうか?

    • @ponkotsu-lover
      @ponkotsu-lover  Před měsícem

      @to10ru6 さん
      コメントありがとうございます。
      遅くなってスイマセン。
      基本的には、塗膜をすべて剥離してからニスを塗ればキレイにはなると思いますが失敗したら大惨事ですww
      単に塗膜だけでなく、ウッドと金属が剥離する可能性も含めて考えると、
      単純に新品のようになるとはお答えできないです・・ご容赦ください。
      DIYは自己責任でありますので・・・
      チャレンジされている方も動画も複数ありますし、
      ナルディ本家のページでも、詳細は伏せていると思いますが、製造の様子(塗装も含む)も紹介されています。
      個人的には、ハンドルに入っている黒のラインを再現するのが難しいと思っています。
      がんばってくださいね。