ASD同士がお付き合いしたらどうなる?【神経発達症/発達障害/アスペルガー症候群/自閉症スペクトラム】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • #asd
    #女性
    #発達障害
    ★CZcamsメンバーシップ NINOメンバーズ★
    / @asd-nino
    ★オリジナルLINEスタンプ★
    line.me/S/stic...
    ★NINO Twitter★
    / ninowithasd​
    ====================================
    NINO(ニノ)です。
    1980年生まれ。女性。
    グラフィックデザイナーでシンガーのフリーランス&会計事務所の事務バイト。
    結婚2回、一人息子あり。
    10年の摂食障害と15年の抑うつ・うつ状態から回復、寛解。
    仕事経験20種類以上、仕事場遍歴30カ所以上。
    長年の生きにくさや人生のうまくいかなさを探るうち、
    40歳で発達障害(ASD/アスペルガー症候群/自閉スペクトラム症)と診断。
    診断が出たことにより紐解けたことがたくさんありました。
    このCZcamsでは、大人の発達障害当事者として、経験や考えをお話しています。
    個人の当事者の意見であり、定型発達の方や誰かのことを批判、否定、バカにする意図はありません。
    一個人の意見として参考にして頂ければと思います。
    =====================================

Komentáře • 44

  • @user-qb9vi2kn8y
    @user-qb9vi2kn8y Před 4 měsíci +18

    こんばんは🌃
    動画観て、ハッとしました😱私はASDなのですが、家では疲れてスイッチを切ってしまってました💦自覚無かったのが怖い💧家族は自分のことないがしろにしてると思ってたかもしれません😵これから気をつけて完全オフにしないようにします💡気付かせてくださりありがとうございます🤗✨✨

  • @user-dn9el9ni7m
    @user-dn9el9ni7m Před 4 měsíci +14

    NINOさん、こんばんは😊
    コメントは久しぶりです。
    うち、まさしくこの状態です💧
    家族3人みんなASD、私と子供は+ADHDもありですが、夫は自覚がないから腹が立ちます。
    家族の中では私が1番気が利く方だし、発達障害の知識があるから。
    子供と夫のダブルパンチで家族がイライラする存在になっています……
    私も関係を修復する気になれず、気持ちもすっかり冷めて、離婚したいです💦
    あまりに同じなので。。
    理解出来るところがあるのもその通りだし、楽な部分も確かにあるのですが、人としてもう嫌になっています😫

  • @ヤク
    @ヤク Před 4 měsíci +11

    NINOさんイケメン化しましたね

  • @user-yn9cu7oz7p
    @user-yn9cu7oz7p Před 4 měsíci +5

    接する人がASDらしく接すれば、ASDの人が定型の人が抱えるような感情の動きがでてくるような気がします。あくまでも私とパートナーの場合ですが。
    徹底的にASDらしく振る舞っていると、なんで傷付けるの?とか、普通はこうでしょ、とか言うようになってきました。

    • @06yumiko91
      @06yumiko91 Před 3 měsíci +4

      わかります。定型がASD擬態すると相手の被害者意識が高まる感じですよね。

  • @senooken
    @senooken Před 4 měsíci +21

    ASD同士はカップルじゃなくても、知り合いとか友達も無理だと感じる。せいぜい、嫌な辛い体験をしてきたんだろうなという共通体験の共感ができるだけ。他はASDと定型との関わりとほぼ違いはない。印象。

  • @to-kichi
    @to-kichi Před 4 měsíci +11

    ASD同士だと、ついつい「あなたなら(定型発達ではないから)分かってくれるよね?」って思ってしまいそうです。
    こだわりとか、一人の時間が必要なこととか、共感性が低いとか、そういったことを相手に甘えてしまいそうです。
    NINOさんも仰っていましたが、家族になるにはお互いに最低限の気遣いが大切ですね。

  • @sorachi2023
    @sorachi2023 Před 4 měsíci +5

    ASD同士でも(もしくはグレーであっても)AS傾向が低い方がカサンドラ症候群的になるというお話は実体験を持って納得です。
    うちの場合は夫婦間ではなく、生まれ育った家族間ですが…
    カサンドラという言葉を使うと定型が被害者、ASDが加害者のような対立的な捉え方をされるのも時に見ますが、そもそもAS傾向は定型でも誰しもあると精神科の先生も仰ってましたので、両者のAS傾向のグラデーション差、自覚ありなし、相手への配慮、もうこれに尽きるように感じました。
    いつも為になる動画ありがとうございます。

  • @tokusanhidesan
    @tokusanhidesan Před 4 měsíci +5

    あ〜、そうだよなぁ😅
    以前、お付き合いする相手と趣味や好みが全く違うけど、尊重してお付き合いしてたんですが…
    長く一緒にいると、スイッチoffにしてましたね。多分、相手が離れていった原因の1つなんだろうと気付かされました。
    ありがとうございます😭

  • @user-op8qp5cb6t
    @user-op8qp5cb6t Před 4 měsíci +4

    全く気付いてないASD男に出会って、私の方が自覚してるから男を責め立てまくって関係はなくなったな。
    あんな奴に対して尊重する気持ちなんて生まれない。相手の気持ちにたって考えられないと、話す度に一発アウトなことしか言わないし。そもそも会話成り立たないし。
    一生関わりたくないと思った。
    でも、定型の人に私もそう思われてるのかと思ったら悲しくなった。
    今以上に気を付けて擬態していこうと思った。

  • @user-db6jf7ks9q
    @user-db6jf7ks9q Před 4 měsíci +8

    ASDはまだまだかわいいもんです!
    自己愛性パーソナリティ障害に狙われたらたまったもんじゃないです!😰

    • @user-jx3lw8ip8f
      @user-jx3lw8ip8f Před 4 měsíci +2

      夫は併発してます😂私は受動タイプのASDとADHDでした😅

    • @user-xd1pk3qr5z
      @user-xd1pk3qr5z Před 4 měsíci +2

      私は境界性パーソナリティーなのですが、ASDには勝てませんでした。
      1番強いのは自己愛性なんですかね。

  • @undercovertopz
    @undercovertopz Před měsícem

    ありがとうございす。元カレはニノさんの元旦那さんみたいな感じでした、やはりASDの女性は小さいころから空気読むことをASD男性よりも周りから叩き込まれる傾向があるのでニノさんの言った通り自覚があるかどうかで本当に変わると思います。私の今彼は、付き合い始めてからASDの診断をされたので一緒に歩んでる感じでとても幸せです。しかしやはりお互いのこだわりとコミュ力がかみ合わない事もありますが、そこは自覚を持っているうえでのコミュニケーションで前に比べるとだいぶ楽です。その上お互いのこだわりもあるのに譲ってくれたりも譲ってあげたりして、変なところで愛をすごく感じやすい気がしますw。あと、二人とも自覚してると一緒に家帰った瞬間外モードオフになれて楽しいです。

  • @semooh
    @semooh Před 3 měsíci +1

    お互いに発達同士ですが、彼が私への態度とその他で違い過ぎて辛くなりましたね。

  • @user-rd1dk5le5k
    @user-rd1dk5le5k Před 4 měsíci +1

    前相談してたカウンセラーさんが、ASD同士と付き合えばうまくやれると思う!って言ってたけど、そうとは限らない気がする…
    マッチングアプリで同じASDの人と出会って、めっちゃ褒めてくれて嬉しいし、この人とならうまくやれる!って思ったけど、話していくうちになんかあれ…?って思うところが増えて、申し訳ないけどよくて友達止まりだな、って思った。私は大学生になってからASDの診断受けた上に手帳もらうことも許可されない?ぐらいの超軽度だけど向こうは幼少期に既に診断されてて、手帳ももちろん持ってて障害者雇用に向けて動いているっていうような感じで程度にも差がある、ってのも関係してるのかな?それに、同じASDでも困りごとはそれぞれ違うからね…多分。

  • @user-oq5po1xj4n
    @user-oq5po1xj4n Před 4 měsíci +1

    スイッチがOFFになるって
    家族になったような感じなんですね
    それは嬉しいですね
    私は そういうふうに感じました
    いつも 参考になる動画を
    ありがとうございます

  • @user-wk9ci2rw5w
    @user-wk9ci2rw5w Před 4 měsíci +1

    ニノさん、いつも学びになる動画、本当にありがとうございます。
    自分の気持ちや状態を言葉にするのが難しい私にとって、うちの夫婦や家族関係を具体的に言語化してくれてる動画でした。
    発達障害無自覚で、積極奇異で尊大型でもある夫に何か言うと、入り口の言葉に怒り出して、いつも話の内容にたどり着けない状態なので、勇気を出して転送させてもらっちゃいました🤭見てもらえないかもしれませんが、改善しようと言うこちらの姿勢を現すことにはなると思います。
    これから先も生きて行かなければなりませんが、少しでも希望のタネになってくれる事を祈ってます。
    これからもニノさんの動画に救われる人が増えていきますように…
    そして、ニノさんのお体とお気持ちを大切にして、これからも動画作成よろしくお願いいたします。

  • @user-px2tw8br7w
    @user-px2tw8br7w Před 2 měsíci +1

    ASDの友人がいて、寄り添ってほしいのはこちらのセリフだよって同じ当事者に言われました😢
    🐿️🦟した...

  • @shakaifutekigoushach
    @shakaifutekigoushach Před 4 měsíci +1

    5:48 これあるあるすぎる😅
    最近はかなり気を付けてるけど

  • @user-gg1lq6mb5u
    @user-gg1lq6mb5u Před 4 měsíci +4

    ニノさんは もと夫と付き合って
     結婚にいたる。恋愛感情 あいてのなにがよかったんですか?。そのとき 発達の知識はなかったのですか?やはり なにか自分との相性がいいと感じたんですか?。わたしはむかし(50年前)だし、発達障害のことはまったくしらなかった。20才そのそこでなんか気が合うとおもつたのか 連れ合いにしてしまっ。ところがこれがばりばりのアスペ いままで どうして 苦労してきたけどなとこの年になってはっきりわかった。やはりこの人間とひっついたということは 私にも 問題があるのか?と自分研究やってます。

  • @user-qk9tw9cm7w
    @user-qk9tw9cm7w Před 4 měsíci +1

    なんだか自分の気持ちを言語化してもらったような気がしています。
    私(女性)も夫がスイッチを切っているなと感じています。
    夫は、家のことを回す主体は自分でないと受け身でいるのを強く感じます(多分無意識)。話し合いもできません(諦めました)。
    私も受け身になりたい。私が体調悪い時くらいスイッチを入れて欲しいです。無理だろうな。

  • @user-vm4ir2hc8m
    @user-vm4ir2hc8m Před 4 měsíci +5

    NINOさんショ-トヘアー似合いますね!😆私は定型発達の友人から相手を紹介されましたが、私が無理でしたので、初めの映画1回で会うのはやめました。(相手は遊んでくれとLINEで言って来ましたが・・危ないと感じた😅)asd同士でもトラブル続くかも知れませんね😮

    • @asd-nino
      @asd-nino  Před 4 měsíci +1

      髪型ほめてもらってありがとうございますー!
      なんか予感は当たったりするので、やめて良かったかもしれませんね🥺💦

  • @user-xr6fh9bb6k
    @user-xr6fh9bb6k Před 4 měsíci +1

    特性があっても部分的であれば発達障害には当てはまらない。自分も周りも困ることではありますが区別は必要です。理由は特性の条件が多いほど他で補えず生きる手段が制限されると考えるからです。AQテストでもカットオフポイントのボーダーラインがあり点数の大きさで測定していません。もと旦那さまもそういう感じだと勝手ながら思いました。

  • @user-jx3lw8ip8f
    @user-jx3lw8ip8f Před 4 měsíci +1

    参考になります😅 (私もASD夫婦で…今さらトラブってます…55才)

  • @user-jl1eq5eo7k
    @user-jl1eq5eo7k Před 4 měsíci +1

    NINOさんの動画は、ご自身の体験と対処法も話してくださるので、ヒントをいつも頂いています。
    私はASD持ちで、障害枠を受け入れる事業所に所属していますが、周りも発達障害者が多いです。当事者同士の対応は、人によると思います。多分障害というよりは、性格面で優しかったり攻撃的だったり…経験上の話ですが。

  • @ab-ow2ry
    @ab-ow2ry Před 4 měsíci

    NINOさんこんにちは😊
    いつも勉強になります🧡
    相談動画への応募です🙇‍♀️
    クローズで負担の少ないバイトを検討しているのですが、NINOさんは職場の方への伝え方として、ASDの特性で…とは言わず、こういう事は苦手なのでできませんというような伝え方をされていたと思うのですが、CZcamsのご活動も職場の方はご存知という事で、背景は共有できているという事ですよね。
    私も、バイトの面接時にこういうことは苦手だから知っておいてほしいし、できれば困り感が薄れる対応をしてもらえたら助かる事は伝えてみようかなと思うのです。
    その際には発達があることを言わないと話が通じにくいかなと思うんですよね。
    前に馴染めていたバイトと似たものを考えているのでなんとかこなせそうだと考えていますが、叱責される事はありましたので、ふざけているわけではなく特性によるものだということは共有しておきたいんですよね。(なんでも許してもらおうということでは勿論ないですが)
    その辺りについて、アドバイス頂けたら助かります🙇‍♀️

  • @user-co6dc8to5m
    @user-co6dc8to5m Před 4 měsíci +2

    NINOさんみたいなお嫁さんほしい😢

  • @user-sn7kz7vn1r
    @user-sn7kz7vn1r Před 4 měsíci +5

    ASD以前に、性格の不一致もありますね。

  • @user-tg9dn2pr9h
    @user-tg9dn2pr9h Před 4 měsíci

    内容とは関係ないのですが治療は何かされていますか?私はコンサータを飲んで反芻が少し落ち着きました。

  • @tentenman1
    @tentenman1 Před 4 měsíci +2

    多分経済力の低い方が苦労しそう。それは定型でも同じか。

  • @user-ux4xv3sm4d
    @user-ux4xv3sm4d Před měsícem

    話を聞けば聞くほど定型発達なんて存在するのかと疑問に思います
    ASDが特別なものでは決して無いと…
    特性を世間が細分化しすぎましたね
    結果、ASDがそこまで特別な特性ではない事に違和感

  • @user-vt3vi2tw9l
    @user-vt3vi2tw9l Před 4 měsíci +3

    この方の動画を見ると毎回死にたくなる。
    どういった意図であげているのでしょうか・・

    • @user-vf5dz7fw1b
      @user-vf5dz7fw1b Před 4 měsíci +12

      この方もASDですもの。私もASDなので、良いところ悪いところいろいろ参考にはなります。

    • @user-tg3hh1ur1q
      @user-tg3hh1ur1q Před 4 měsíci +9

      自分が苦しんでいることや気づけずにいることを教えてもらえるので私は助かっています😊

    • @user-op8qp5cb6t
      @user-op8qp5cb6t Před 4 měsíci +5

      毎回死にたくなるくらいな気持ちになるなら、あなたにとって良くないので観ない方がいいのでは?

    • @user-vt3vi2tw9l
      @user-vt3vi2tw9l Před 4 měsíci

      @@user-op8qp5cb6t 確かに私が見なければいいだけなのかもしれません。
      けれども所謂障〇〇者が自己を正当化してソレがまかり通る世の中は大局を見れば損失だと思います。もちろん社会貢献できる方は別です。弱者は淘汰されるべきなのです。

    • @user-oq5po1xj4n
      @user-oq5po1xj4n Před 4 měsíci +2

      理解しようと努力しておりますが
      まだ 私ではおよびませんでした
      もし良かったらでいいので
      どういう所がタヒにたくなる理由なのでしょうか?
      良かったらで良いの教えてくれませんか
      どうか 宜しくお願い致します。