【人はなぜ死ぬの?】生物に「死」が訪れる意外な理由とは?【科学・ざっくり解説】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 29. 03. 2023
  • 我々には一定期間でタヒぬプログラムが書き込まれているのです
    【ぶーぶー科学クイズ(正答率2%)】
    世界最小の哺乳類として有名なネズミの名前はな~んだ?
    ヒント:コ〇〇ジャ〇〇ネズミ
    ※この動画には動画作者独自の解釈がある程度含まれています
    ※解説の内容はすごいガバガバなので他の資料もちゃんと見た方がよいと思います
    ※動画のテンポが遅いなと思ったら1.5倍速や2倍速とかにしてみるのもよいと思います
    ※ぴよぴーよ速報様をリスペクトしております
    / @piyopiiyosokuhou
    良い動画を一生懸命作りたいと思いますので、どうぞお手柔らかによろしくお願いします
    #ざっくり解説 #小学生でもわかる #死
  • Věda a technologie

Komentáře • 186

  • @user-um3bj5le1b
    @user-um3bj5le1b Před 11 měsíci +95

    小学生の頃、○ぬことを真剣に考えてものすごく怖かった

    • @user-no9qs2if3x
      @user-no9qs2if3x Před 3 měsíci +6

      俺もだ

    • @user-fp9mh3yx3x
      @user-fp9mh3yx3x Před 3 měsíci +9

      まだ俺はこわいよ

    • @eggmanx100
      @eggmanx100 Před 2 měsíci

      それでいいのだ。死ぬまで怖がってくれ。
      怖くなくなったら狂信者かテロリストだ。

    • @user-yz9zl6ne7p
      @user-yz9zl6ne7p Před 4 dny

      「いつか◯ぬ」という事がある種の安心に繋がる瞬間が「老い」を感じる瞬間なんじゃないかと、最近では思う

  • @user-qj6gn2xp1y
    @user-qj6gn2xp1y Před 10 měsíci +40

    この人の動画面白すぎて二日で全部見てしまった
    次の動画楽しみにしてます!

  • @douglas-uj6yc
    @douglas-uj6yc Před 5 měsíci +13

    重いテーマにも拘らず、相変わらずウンコ等のポップなイラストを使って分かり易く説明しているのが良いです。主旨から外れますが、「仏陀」も人の死について苦悩していたとか。

  • @user-qw6if5lo3z
    @user-qw6if5lo3z Před 10 měsíci +37

    すごく分かりやすくて面白いです!これからも楽しくみさせていただきます

  • @kkmmp2jg
    @kkmmp2jg Před 5 měsíci +11

    えええめちゃめちゃ分かりやすかったです
    こんな難しい話を、イラストや言葉で分かりやすく解説してくれて凄いなぁと思いました

  • @Mikanseizin1
    @Mikanseizin1 Před 6 měsíci +31

    「ピトっとする」と言う表現が良い(笑)

  • @calmclown6321
    @calmclown6321 Před 10 měsíci +28

    秀逸!!
    わかりやすいのに要点はしっかり抑えてる
    久々にYou Tubeの動画で心から為になったと思えるものに出会った瞬間

  • @user-hq9fi3qe3v
    @user-hq9fi3qe3v Před 2 měsíci +3

    バチクソ面白いです!!説明が分かりやすく動画時間もさくっと見れるのがとてもいいです

  • @user-gp2bk7cs6d
    @user-gp2bk7cs6d Před rokem +14

    動画面白く勉強になります
    本家の弟子さんですかね?

  • @hiroyuki9674
    @hiroyuki9674 Před 10 měsíci +116

    こんだけしっかりとした話してるのに、「ピトッと」と隠すのかわいい

  • @yo-yo988
    @yo-yo988 Před 10 měsíci +40

    誰もがピトッとできるパラダイスみてぇな国をつくりてぇなぁ

  • @user-mb9zl4qb7v
    @user-mb9zl4qb7v Před 10 měsíci +15

    食べなくても死ぬが食べても死ぬという無限ループ。

  • @masakomasani5965
    @masakomasani5965 Před 4 měsíci +2

    へー勉強になるなぁ😆さすが小学生でもわかりやすくされてるわかりやすい解説👏

  • @nakalumi3713
    @nakalumi3713 Před 5 měsíci +1

    こんな短い説明で、完成されているのが、信じられないです。ありがとうございます。超天才!の講師に無料で授業していただき、感謝です。そうかなー? ピトッとする!などなど、小学生でもわかるようにという言葉選びのセンスの高さに、感動です。

  • @user-re6ux9hs5q
    @user-re6ux9hs5q Před 10 měsíci +27

    本当に生物の身体のシステムってよくできてると思う。まさに神様が作ったぐらいに今生きてるのは奇跡みたいなことなんだろうな

  • @user-wp5dn4jj8x
    @user-wp5dn4jj8x Před 7 měsíci +9

    では心臓をよく動かすスポーツの競技者は短命なのかな。

  • @user-gc9vh4fl1q
    @user-gc9vh4fl1q Před rokem +69

    重めの内容を扱うひよことして頑張って欲しいです

  • @kskof
    @kskof Před 8 měsíci +15

    人間が遺伝子の奴隷から卒業できるのはどのくらい先なんだろうね?
    どうやって卒業するのかな?
    その前に絶滅してるかな?
    そういうことを考えるだけで結構楽しい
    知的で素晴らしい動画でした

    • @hohoratotora
      @hohoratotora Před 4 měsíci +2

      心を解析して電子化した時じゃね?
      肉体がある限り遺伝子からも寿命からも逃げられない

    • @1110poko
      @1110poko Před měsícem +1

      ​@@hohoratotora
      テセウスの船じゃ無いけど、そこまで行くと人間とは何か?心とは何か?自分とは何か?みたいなものに抵触し始めるよね。
      人間の心・・・思考だけが生きている証とすると、仮に高度化したニューロンネットワークみたいなもので、思考や記憶をコピーできた場合、移された自分は自分?
      それで死を克服した事になるのか?
      的な。
      残されたオリジナルの人間にも思考は残っていて、劣化して死に向っていくオリジナルは自分?とか。
      コピーした時点では同じでも、肉体や寿命を持たなくなった自分と、オリジナルの自分では考え方のベースが変わるので、時間が経つにつれて、考え方も変わるし。
      良くも悪くも不老不死じゃ無いからこその自分なのかなぁ?
      となるとデジタル化されたら死ななくても自分じゃない?(混乱)
      ってナニ言ってんだオレ?

  • @user-dp2vy3iq8f
    @user-dp2vy3iq8f Před 2 měsíci +1

    寿命の概念が種の保存に繋がる、ということか…!!目からウロコ、なるほどすぎる

  • @user-lj1eg3um6f
    @user-lj1eg3um6f Před rokem +13

    じゃあ、リヘナラドールのような再生能力がある生物は、強力だが長生きできないということか

  • @suberi2065
    @suberi2065 Před 3 měsíci +2

    凄く分かりやすくて納得出来る動画でした
    死が環境に適応する為に加えられたプログラムであるなら、天国とか地獄とかの死後の世界はやっぱり存在しないものなのかもしれない。そう思ったら死もあまり怖く感じなくなりますね

  • @kurikumakunn4649
    @kurikumakunn4649 Před 10 měsíci +2

    楽園実験もそうだけど全てそれなりの理由があるんだよねパワハラする上司やいじめる人とかも

  • @tp_festk7756
    @tp_festk7756 Před 4 měsíci +11

    7:23 「うんこまみれになってもめげない個体」で3日くらい笑いました

    • @SHiFT_PiCs
      @SHiFT_PiCs Před 3 měsíci +2

      ただの下ネタに見せかけて「伝染病耐性」で伏線回収してるの凄い

  • @user-yy1us4uh8l
    @user-yy1us4uh8l Před 10 měsíci +28

    もし、死ぬプログラムを書き換えることができれば死なない生物ができるってことだろうか…

    • @kurikumakunn4649
      @kurikumakunn4649 Před 10 měsíci +11

      でも個体数が減り環境に適応できずに絶滅する

    • @ナッさん72
      @ナッさん72 Před 10 měsíci

      @@kurikumakunn4649その動物が人間だったらその知能でなんとかなる

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 Před 6 měsíci +3

      死ななきゃ減らないワケだが、寿命でだけ死ぬわけじゃないからなぁ。
      でも、近年の日本人みたいに新しい命を作らない分だけ
      古い命が生き延びて人口を維持するシステムが欲しい。

  • @ohanasan476
    @ohanasan476 Před 9 měsíci +9

    毎日健康的に運動して心臓をバクバクさせてる人は、毎日食っちゃ寝の人に比べて早死するって言うことになるな。悲しい

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p Před 8 měsíci +7

      運動して心臓バクバクすれば普段の心拍数は平均以下になるんじゃない?

  • @cherie_re
    @cherie_re Před 10 měsíci +3

    生まれつき心拍数が遅くて(いわゆる徐脈)代謝が低い自覚があるんだけど、多少は周りより長生きするのかな?

  • @MOS-mq9rq
    @MOS-mq9rq Před 9 měsíci +7

    寿命はアップデートで追加された機能だったのか

  • @user-el3uz5xy2d
    @user-el3uz5xy2d Před 9 měsíci +10

    代謝が関係あるってことなら、ボディビルダーとかスポーツマンの平均寿命は短めなのか?

  • @____iwAsI____
    @____iwAsI____ Před rokem +12

    ぴよぴーよの科学史バージョンかな?

  • @user-uj8cu4jl1e
    @user-uj8cu4jl1e Před 8 měsíci +5

    ここまでわかっているのに不老不死はまだ実現できないんだなー

  • @user-zv5kw9ko5b
    @user-zv5kw9ko5b Před 10 měsíci +11

    500年生きるニシオンデンザメは代謝がものすごく遅いと聞いたことがあります。
    黄金聖闘士、天秤座の童虎は人の1日の平均心拍数の10万回を1年かけてゆっくり行うことで神話の時代から生き続けていたとかいう設定がありましたが、意外と科学的な根拠がある設定だったんですね。(それだけゆっくり鼓動していて普通に会話できるというのはさすが黄金聖闘士・・・)

    • @user-ms7il8lr3v
      @user-ms7il8lr3v Před 2 měsíci +1

      聖闘士星矢でそんな設定があったのか

  • @Tooth-Pick
    @Tooth-Pick Před 6 měsíci +6

    「寿命はまだ無い」wwww

  • @user-ow6un4ru8q
    @user-ow6un4ru8q Před 8 měsíci +1

    哲学的だな~

  • @ww-xr7oz
    @ww-xr7oz Před 5 měsíci +3

    つまりその「ピトッ」ができない俺らに死亡プログラムは不必要ということになるな

  • @rostamado
    @rostamado Před 2 měsíci +2

    心拍数では動物に差がないというのが衝撃

  • @user-sj3xe2kt2e
    @user-sj3xe2kt2e Před 3 měsíci +3

    未だに死怖すぎて寝れなくなる日がある。

  • @hohoratotora
    @hohoratotora Před 4 měsíci +5

    寿命が進化の果に手に入れた必須機能だって知った時は衝撃的だったわ
    不死を願う人は退化を願ってるってわけだ

    • @user-ms7il8lr3v
      @user-ms7il8lr3v Před 2 měsíci

      不老不死はいらないけど不老長寿は欲しい

  • @user-rd8op7wm1m
    @user-rd8op7wm1m Před 8 měsíci +7

    心臓の鼓動の数が寿命だとするとスポーツしないほうがいい

  • @Ittsu-Channel
    @Ittsu-Channel Před 3 měsíci +1

    こんなに完成されたシステムの一部として、今日も生きているのか…😮

  • @HEADJOCKAA
    @HEADJOCKAA Před 9 měsíci +12

    7:26 いや、どんな個体だよそれww
    7:37 と思ったらマジメなたとえだったわ、ははは

  • @user-yj8bu7rx2r
    @user-yj8bu7rx2r Před 10 měsíci +1

    人類の墓標の場所が地球上にくまなく作り出されていずれ場所がなくなるだろう。

  • @user-yn5pz4tl4p
    @user-yn5pz4tl4p Před 8 měsíci +1

    時間という概念に捕らわれなければ、老いない いう発想はいかがでしょうか。

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p Před 8 měsíci

      それはつまり熱量、時間を定義する概念に捕らわれないという意味ですか?
      心頭滅却しても火傷はするらしいですよ?

  • @user-zh3lg6ny4x
    @user-zh3lg6ny4x Před rokem +11

    テロメアをいじれるようになれば不老になれるかもってことですか?
    あとセミは代謝がどうなってるってことですか?
    あまり理解できずすみません

    • @MUY-01
      @MUY-01 Před rokem +5

      テロメア説が100%本当なら、
      理論上はできるはず。
      ただ、長生きし過ぎて頭がバグるみたいな
      細胞の分裂限界以外の要因で
      勝手に死ぬかもしれない
      この動画は「哺乳類」の話。
      セミは哺乳類ではないので、
      この動画の内容とは関係ない…かも

    • @user-sd3ne3po5s
      @user-sd3ne3po5s Před 10 měsíci

      ヒトなら1000兆以上の染色体があるのでテロメア修復するにもなかなか大変そうですね。
      1番実現可能なのは遺伝子組み換えで老化する情報を消した受精卵から子供を人工的に作るとか?
      あと昆虫にも代謝はありますよ👍

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p Před 8 měsíci

      テロメアが寿命と関係してるのは確かだろうけど家畜の体細胞クローンは極端に寿命が短い訳ではないみたいだからテロメアが全てではないのかも。

  • @user-gc9rw6my9r
    @user-gc9rw6my9r Před měsícem

    わかりやすさ、可愛さ満点💯でいつも動画を楽しんで見てます。
    種が絶滅を逃れるために環境に適応してきたからこそ今の僕らがいるのは感謝しかないですね!
    しかし単純に疑問なのは、主さんが前提としていた死がある理由がよくわかっていない1つに"何故種は生きたいと思うのか"を論理的に説明するのができるのかというのがあると思います。
    考える必要はないかもですが、例えば物質の最小単位である素粒子ですら、生まれたら無くなる(対生成と対消滅の繰り返し)のはずなのに何故か有限だけが多くを占めている。
    やっぱり自然や生命の生きようとする力って何か生きなければいけない何者かがいるような神秘的な気持ちになれるから探究したくなります。

  • @Drivelicense5025
    @Drivelicense5025 Před rokem +14

    ぴよぴーよリスペクトはいいぞ。

  • @danswb7494
    @danswb7494 Před rokem +326

    この豚、ひよこ味が強いぞ(哲学)

  • @poormasterZ
    @poormasterZ Před 9 měsíci +1

    よし、CZcamsとオンラインゲームの時間割を増やそう、、、

  • @spirytus-is-medicine
    @spirytus-is-medicine Před 11 měsíci +2

    アポトーシスと言うのを厨二の時に聞いた事があるような気がする。
    灰原って人だったか赤木って人だったかは忘れたけど、人が進化して行くならそれを加速させれば良い、オゾンをたくさん与えれば行き着く処は死、だったか、
    カエルに進化する過程で元々あった尻尾や魚であった頃の手のエラや尻尾を意図的に退化させて人間になった、
    プログラムされた細胞死を意図的に起こせば不老不死の薬を作れるのでは無いか?
    と言う古の言い伝えが有ったんだっけ?

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p Před 8 měsíci +1

      世代サイクルを加速させるにはロリコン趣味が最適解。
      ダメだけど。

  • @user-xp1jo5iu6v
    @user-xp1jo5iu6v Před měsícem

    代謝の高いリア充は寿命が短く、
    代謝の低い引き籠もりは寿命が長いという、
    救いようのない現実。

  • @user-vv4tp4gi1u
    @user-vv4tp4gi1u Před 3 měsíci +1

    よく聞く「新陳代謝をあげましょう」は寿命を縮めましょう!って事か

  • @kaerunkc
    @kaerunkc Před 9 měsíci +10

    あんまり心臓バクバクするような運動すると早死にするんかね?

    • @user-du3tu1rk9q
      @user-du3tu1rk9q Před 3 měsíci +2

      でも有酸素運動してる人って普段の心拍数が少なくなるから、トータルで見たらそこまで変わらん気もする

  • @abikaakibagarage
    @abikaakibagarage Před 2 měsíci +1

    ウンコまみれの個体が一番生存確率高そうだけど、ウンコまみれしかいないという地獄。

  • @hazai831
    @hazai831 Před 7 měsíci +2

    やっぱ肉体を捨てないと死は克服出来ねぇなぁ〜

  • @zumaile0110
    @zumaile0110 Před 5 měsíci

    漠然とした死に対するイメージは「消えて無くなる」なんだけれど、偉人の写真やら動画やら残した功績を見ると、生きてるなって思ってしまう。

  • @pier3986
    @pier3986 Před 5 měsíci +1

    ビルダーが早死になのって心臓負担かけまくってるからってこと?

  • @Love-twice21
    @Love-twice21 Před 8 měsíci +3

    私達、子孫のためにおじいちゃんやおばあちゃんが亡くなってしまうと思うと切ないですね…

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p Před 8 měsíci

      でも「優れた私達にために劣った子孫を亡くならせるのは仕方ない」みたいに考えてしまうと現代みたいな悲しい社会になってしまうのでご注意。
      切ないのが嫌だからって悲しくなったら本末転倒ですよね。

  • @MarcoGrinigde
    @MarcoGrinigde Před 11 měsíci +3

    めっちゃ画期的なシステムかしこすぎてくさ

  • @OREFU_GAMES
    @OREFU_GAMES Před 2 měsíci +2

    経年劣化は万理

  • @sankakukin
    @sankakukin Před 9 měsíci +2

    うんこまみれになってもめげないのは強えーなw

  • @komisura
    @komisura Před 10 měsíci +2

    誰が寿命っていうシステムを埋め込んだんやろなぁ

  • @nohmj_
    @nohmj_ Před měsícem

    0:46のとこキュウべえかとおもった

  • @aseteto
    @aseteto Před 7 měsíci +6

    死にたくないから死なないために心臓止めたい

  • @yi8615
    @yi8615 Před 6 měsíci +1

    若い頃、すごい代謝が良くて?それこそ少し食欲がなくなると体重が減る、みたいな人間でした。食べる量が半端なくて、どのくらいカロリーを摂取/消費していたのか。
    今はすっかり肉がついてますが、これは若い頃の分を取り戻すためなんだろうか…あのままだったら寿命が短かったのか?と考えながら拝見しました😅

  • @naka-52
    @naka-52 Před 11 měsíci +5

    DNA二重螺旋が三重螺旋になったらどのくらい寿命伸びるんだろ?

  • @FreezeMoon1
    @FreezeMoon1 Před 3 měsíci +1

    ソメイヨシノのように一斉に咲く桜は綺麗ですが、病気に弱いですからね
    コピーをコピーしていくと印刷が薄くなるように傷が付いていきます
    傷が付いたDNAは他のDNAを取り込む事で修復を図ってるのかもしれないですね
    多細胞生物になったのは、財産を金庫にしまって、使う分だけ持ち歩くようにしたのかも
    男女で分けたのは金庫に隠しても泥棒に盗まれるかもしれないから、金庫そのものを守る別の意思がある別の存在のような銀行に預けるようにしたのかも
    面白いですね

  • @user-xy4on7lr5n
    @user-xy4on7lr5n Před 6 měsíci +1

    私には、ひよこよりこっちの方が頭に入りやすい。声(?)とか。

  • @user-kq8im4po3c
    @user-kq8im4po3c Před 7 měsíci +6

    我々童貞は多細胞生物を決して許しません。

  • @ryusunryusun
    @ryusunryusun Před 6 měsíci +2

    なぜ死ななくてはいけないかは多く語られていますが、死とはなにかについては語っていないと思います。個人としての生はDNAの保管容器に過ぎないという生を規定しないと「死ななくてはいけない」イコール「死とはなにか」にはならないのではないかと思います。

    • @user-js6dx8kk6w
      @user-js6dx8kk6w Před 5 měsíci

      死についての真理を見出せないようになっているのが私たちなのよ

  • @lolnarumu4579
    @lolnarumu4579 Před 11 měsíci +18

    病気を治療して生き延びて子孫を繁栄するのはバグを後世に残していってしまうことで生命に反しているということですね

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p Před 8 měsíci +3

      病気を治療できるのにしない生命がすでにバグなんじゃないですか?
      バグはすでに先人が残していて、そのバグを滅ぼすのではなく共に生きて行く為の行動が大事だと思います。

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 Před 6 měsíci

      遺伝子疾患で遺伝子に原因がある病人も、みんなで助けて子孫を遺せると、バグが継承される。
      大自然では遺伝子に不利がある生き物は、生き延びて子孫を残す事が出来ない。
      悪法呼ばわりされる優生保護法が、実際には効率的なデバッグに有効な気がする。

  • @user-td9pk7bz6k
    @user-td9pk7bz6k Před 11 měsíci +3

    神経の電気信号っぽい😆

  • @SekireiH
    @SekireiH Před 10 měsíci +2

    ひよこよりぶたのほうが、かわいいですね

  • @mkii.rkrd5993
    @mkii.rkrd5993 Před 4 měsíci +2

    子供産んでしまったあとに死んでも既に傷ついた遺伝子は受け継がれて蓄積されてるんだから意味ないんじゃないの??😢

    • @user-os5xn5tp2m
      @user-os5xn5tp2m Před 4 měsíci

      すでに産まれてしまった分はどうしようもないけど、傷ついた遺伝子を持つ生き物がそのまま生きてさらに傷付いた遺伝子を持つ子孫を増やし続けるのを避けるために、ダメになった用済み年寄りから寿命を迎えるってことじゃないかな
      そうすれば将来的には若い者ほど正常な遺伝子を持ち、老人になって遺伝子が傷つき子孫繁栄に不要な存在になったら寿命を迎えるっていう現代のシステムみたいになる

  • @user-xz1rh1lb9z
    @user-xz1rh1lb9z Před 11 měsíci +5

    ぴよもそうだけど小学生が実際分かってるかは定かではない

  • @jam.K
    @jam.K Před 5 měsíci +1

    自分、まだピトッてしたことないです。。。

  • @dunhillnori
    @dunhillnori Před 10 měsíci +1

    ロブスターって寿命が、無いって聞いたけどホンマなんかな?

  • @masayoshisugawara8181
    @masayoshisugawara8181 Před 4 měsíci +1

    ぴとっとなのに
    うんこまみれはつらい

  • @KENKEN-lb4uy
    @KENKEN-lb4uy Před 10 měsíci +4

    代謝が悪いデブは長生きってこと?

  • @user-jh2ul9do2w
    @user-jh2ul9do2w Před 7 měsíci +3

    犬は大型犬より小型犬のほうが長生きするみたいですが、犬に限っては個体の大きさは関係ないのかな…

  • @NONAME-gb1os
    @NONAME-gb1os Před 18 dny

    ピトッとしたいなあと思いながら賢くなれました(笑)

  • @user-qr6hz1cs6u
    @user-qr6hz1cs6u Před rokem +5

    なんじゃこのゴイムは⁉

  • @joka_egao
    @joka_egao Před 10 měsíci +2

    ひよこの理系版

  • @S_A269
    @S_A269 Před měsícem

    代謝が悪い方が長生きって事?マジか

  • @nakakou7498
    @nakakou7498 Před měsícem

    アポトーシス「プログラムされた細胞死」ってやつですね

  • @user-wm7pg2tg4q
    @user-wm7pg2tg4q Před 6 měsíci

    運動すれば心拍数が上がるから寿命短くなるって事ですか?教えて賢い人!

  • @Mon29829
    @Mon29829 Před 7 měsíci +4

    寿命というプログラムを与えたのは誰なの

    • @citetena
      @citetena Před 4 měsíci

      俺ら自身でしょ

  • @eggmanx100
    @eggmanx100 Před 7 měsíci +1

    人はかつて不老不死だったのだけど、あるときから年老いて死ぬことにした。それでよかったのではないかな。

    • @eggmanx100
      @eggmanx100 Před 6 měsíci

      言い忘れたけど、これは宗教とは関係なく生物学上の事実だよ。

  • @kurikumakunn4649
    @kurikumakunn4649 Před 10 měsíci +1

    つまり生きるために死ぬ

  • @rokemitusaki
    @rokemitusaki Před 8 měsíci +7

    めっちゃウンコするやつ不利やん💩

  • @sqk3697
    @sqk3697 Před rokem +8

    よき流れじゃ
    わが国のひとびとが
    かしこくなる

  • @user-mi4gm1rg5l
    @user-mi4gm1rg5l Před 9 měsíci +1

    死ぬのはみんなのためなのか。

  • @user-bo5tg8jo5n
    @user-bo5tg8jo5n Před 9 měsíci +3

    ニートになって食べる量減らせば代謝が少なくなって長生きできるのか( ◜ω◝ )?????

    • @user-zb8fw4vj6p
      @user-zb8fw4vj6p Před 8 měsíci +1

      税金チューチュー官僚の方が代謝は減るから長生きでkるけど、けど???だよね。

  • @user-gx4ef6nv5w
    @user-gx4ef6nv5w Před 2 měsíci +1

    若いうちにピトッとした方がいいってこと🤭

  • @user-hj4gt7sp2h
    @user-hj4gt7sp2h Před 7 měsíci +3

    歴史(社会)より理科派なので豚リスナーになります👍️

  • @user-yb4ox5uv5p
    @user-yb4ox5uv5p Před 10 měsíci +8

    文系のひよこ先生
    理系のブタ先生
    これからお世話になります

  • @user-yo7xe7qt2u
    @user-yo7xe7qt2u Před 2 měsíci +1

    意識ってなんなんやろな

  • @user-nf7ez3ly5h
    @user-nf7ez3ly5h Před 11 měsíci +16

    心拍数が死と関係があるとして、人は運動をしない人よりも運動を続けている人の方が健康的で寿命が長いと思う。そうなると運動をすればもちろん脈も早くなるので本来なら死ぬところ、健康的な体になって長生きできると言われているので矛盾してない?と思ってる

    • @user-sm1cj5yj4u
      @user-sm1cj5yj4u Před 11 měsíci +9

      「マラソンランナーは短命」と言われますが、実際、体育会系の人は、そうでない人よりも平均寿命が約6年短いという調査結果があります
      何でもそうですがやり過ぎは駄目ですね
      程々が一番です

    • @user-tf8kj4im8k
      @user-tf8kj4im8k Před 10 měsíci +3

      それは昔から言われていて、多くの学者が研究しています。データーが増えるほど、スポーツに親しんだ頑健なタイプの方が、ヒョロヒョロした不健康なインテリタイプより早く寿命が尽きてしまう傾向性がある事が分かっています。「何故そうなるのか?」については、諸説あるものの、まだはっきりしていません。

    • @Yui_moca46_coffee
      @Yui_moca46_coffee Před 10 měsíci

      普段から心拍数を意図的に増やし、増えるということに体が慣れている方が、急激に心拍数が増える環境でも適応しやすくなるから、とか?(小並)

    • @harufrankie2544
      @harufrankie2544 Před 9 měsíci

      人間が外的要因(病気や怪我)で死ぬ事が全くないと仮定すれば、理論上は若い頃から運動して心臓の回数券を減らしていた人間の方が運動していない人間より早く死ぬ
      でも現実は心臓の回数券(寿命)よりも怪我や病気、特に癌や骨折、内臓の機能低下など、老いれば老いるほど些細な外的要因で死ぬ確率が高いので、だとすれば若い頃から健康を意識して運動してきた人間の方が身体強健でより長生き出来る
      という結果になるのだと考えます。実際のところ、何の病気でもなくある日ぽっくり逝くという寿命を全うした死に方はかなり少ないと思われます。

    • @user-lw3bp6hz7t
      @user-lw3bp6hz7t Před 5 měsíci +1

      運動してない人は寿命とかより先に色んな病のリスクで死んでしまうんではないですかね。

  • @user-ib7sx1qu4i
    @user-ib7sx1qu4i Před 3 měsíci +1

    俺の後ろの席の人が言っていた
    実は空気は70〜90年位かけて殺す体に害があるもの説

    • @user-ms7il8lr3v
      @user-ms7il8lr3v Před 2 měsíci

      酸素は酸化してしまうからな
      酸化が老化に繋がっている

  • @nanashi-4025
    @nanashi-4025 Před 11 měsíci +3

    ベニクラゲはどうやって不死を維持してるんだろう。何となく有性生殖が繁殖の方法として間違ってるような気がする。

  • @miyabimiyavi
    @miyabimiyavi Před 3 měsíci +1

    緊張しいでよく心臓バクバクいってるのわかるからつまるところ俺は長生き出来ないんだろうな笑
    転職して少し寿命伸びたと思いたい笑笑

  • @user-ce8co9gf4o
    @user-ce8co9gf4o Před 19 dny

    でも、寒冷地に象を連れて行ったら、象はすぐ死にそうですけどね。😮‍💨🧟(代謝でなく、体温ですけど。
    🥺☠️)