How To Make Dill Pickles, Naturally Fermented Cucumbers

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 24. 07. 2024
  • In Japan, pickles are generally pickled with vinegar, but this time I made fermented pickles without vinegar.
    By fermentation of lactic acid bacteria, a gentle natural sourness is generated, and it has the best taste.
    [SUBSCRIBE]
    czcams.com/users/soraironote...
    [SOUND]
    効果音ラボ : soundeffect-lab.info/
    OtoLogic : otologic.jp/
    [INGREDIENTS]
    - 7-8 Cucumbers
    - 30g sea salt
    - 1L water
    - 1 bunch dill
    - 2 cloves garlic
    - 2 bay leaves
    - 1 red pepper
    - 5-6 peppercorns
    - 2 teaspoon dried persimmon skin(or tea leaves)
    [Blog] www.soraironote.com
    [Twitter] / sorairopasta
    [Facebook] / soraironote
    #Pickles #Cucumbers #recipe
  • Jak na to + styl

Komentáře • 52

  • @user-jc4dy4vh3d
    @user-jc4dy4vh3d Před 3 lety +2

    丁寧な、漬け方 美味しそうです。ありがとう!

  • @user-cf3gg5zm7p
    @user-cf3gg5zm7p Před 3 lety +5

    いつもながら、丁寧で映像がきれいで、見ていて本当に楽しいです。
    お酢を使わないとツンとしないから、食べやすそうですね。

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety

      ありがとうございます!そうなんですよ~、お酢の強い酸味と違い優しい自然の酸味で、とても食べやすいです😊

  • @piyoniku1369
    @piyoniku1369 Před 3 lety +2

    美味しそう😋
    キュウリのピクルス大好物で、輪切りで酢に漬けて、これじゃない😢ってなってました。
    作り方を知れてうれしいです✨

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety +1

      ありがとうございます!自分も発酵ピクルスを作るようになって満足のいく自家製ピクルスになりました。ぜひ作ってみてください😊

  • @user-lk5bd8fg9f
    @user-lk5bd8fg9f Před rokem +1

    キュウリは食べれないけどコレだと食べれるかもしれない。やってみます!

  • @user-ry8lt4rs3q
    @user-ry8lt4rs3q Před 2 lety

    とても美味しそうなレシピありがとうございます✨ピクルス大好きなので、やってみます!ザワークラウトを仕込んだばかりなので、それが終わったら絶対 笑。
    ハンバーガー無茶苦茶美味しそうだったので、いつかハンバーガーのレシピも公開していただけると嬉しいです☺️

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 2 lety

      ぜひ作ってみてください!ハンバーガーリクエストありがとうございます😊検討してみます!

  • @c.suzuki1560
    @c.suzuki1560 Před 3 lety +2

    先日 酢を使ってピクルスを作ったのですが、、、残念。
    思った出来でなかったので【ソライロ】さんに是非やってほしかったのです、これ。(念願かなった!!)
    絶対、食べたい。ではなく、やりたい!!!

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます。ぜひぜひお試しください!同じピクルスでもお酢の強い酸味と違い、自然の酸味がとても美味しいです。好みもあると思いますが、わたしは断然発酵ピクルス派です😊

  • @HotaruTomoe
    @HotaruTomoe Před 3 lety

    Well done video. o/
    Fermenting pickles is easier than most people think. And there are many health benefits from the fermentation.

  • @hishin6180
    @hishin6180 Před 3 lety +1

    うまそう!

  • @suz3577
    @suz3577 Před 2 lety

    今朝、早起きして仕込んできました。が、氷で〆るの忘れた・・・。上手くいきますように🙏

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 2 lety +1

      夏はきゅうりがたくさん採れるのでしょっちゅうこれ作って、わたしも氷で〆るのはときどき忘れてしまいますが、大丈夫だと思います!

  • @user-vt5wr1hy6o
    @user-vt5wr1hy6o Před 3 lety +5

    作って食べてみたら、きゅうりの一部分のところがぐちゃっとなっていてたのですが、取り除いて食べました。割と長く置いてしまってから今は液体とキュウリに分けていますが、必ずこの出来たピクルスを食べると次の日お腹を壊します‥。失敗でしょうか。
    でもお腹はデトックスされてる気がするので休みの日の前日にわざと食べたりします笑

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety +1

      嫌な匂いがしたり、舌にピリッと刺激がきたら完全に失敗なのでやめたほうがよいと思います。そうでなくても、お腹を壊すのはいいことではないので、体に合っていないのか、発酵が進みすぎてるのかもしれません。もう少し浅漬けの状態の方がいいかもしれませんね😊

  • @OSNE19
    @OSNE19 Před 5 měsíci

    役にたつ動画をありがとうございます。
    アメリカ在住ですが作って見ました。今日で4日目ですが良い感じなので明日か明後日あたりに食べようかと思います。
    動画の中で汁は次のスターターとして使えると仰っていましたがどのくらいの割合を使えば良いですか? スターターに3%の塩水を加えるのでしょうか?

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 5 měsíci

      スターターは必須ではありませんが、使用するとより確実に発酵がすすみ失敗が少ないです。使用する場合は25%をスターター(前回の残り汁)にして、残りの75%くらいを2-3%の塩水にするといいと思います。スターターを使用すると、より低い塩分でも失敗しにくいと思います。ただし、あまり古い残り汁は使わないほうがいいかと思います(前々回の分とか)。ご参考になれば幸いです。

    • @OSNE19
      @OSNE19 Před 5 měsíci

      @@sorairopasta様
      良いタイミングで教えてくださりありがとうございます😊
      今朝スターターを25%くらい加えて第二弾を作って見ました。

  • @stkssk1071
    @stkssk1071 Před rokem +1

    干した柿の葉がない場合は無くても良いですか?
    長期保存は出来ますか?

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před rokem +1

      入れているのは柿の葉ではなく柿の皮です。柿の皮の代わりにお茶の葉を入れてもいいです。入れた方がきゅうりのもちがいいと思います。入れなくてピクルスはできます。わたしはタッパーなどに入れ替えて液に漬けた状態で冷蔵して保存してます。3ヶ月~半年くらいもちます。ただ長期間たつときゅうりがだんだんと液状化して溶けてきてしまうのはどうしても避けられないかと思います(それをなるべく防ぐために柿の皮や茶葉をいれてます)。

  • @mazia3539
    @mazia3539 Před 2 lety +1

    これはまさにずーっと探してたポーランドの
    キショネオグルキのレシピです!ピクルス用のきゅうりじゃなくても作れますね!
    本当にこのレシピ見つけて超嬉しいです。
    ありがとうございます

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 2 lety

      みつけていただいてありがとうございます!はい、普通のきゅうりでも美味しく作れます。ご参考になれば幸いです😊

    • @mazia3539
      @mazia3539 Před 2 lety

      @@sorairopasta 切らずに1本のきゅうりが入るような高さの瓶はないのですが、きゅうりを半分に切っても大丈夫ですか。

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 2 lety

      @@mazia3539 切っても大丈夫ですよ。切りたくない場合はジップロックを2重にして漬けても大丈夫です。

    • @mazia3539
      @mazia3539 Před 2 lety

      @@sorairopasta ご返事ありがとうございますm(_ _)m
      わかりました。やってみます!

  • @user-tn3wh1es1i
    @user-tn3wh1es1i Před 2 lety

    こんにちはちょうど家庭菜園のきゅうりが終わりになってきたので残りのを
    ピクルスを作ろうと思ってレシピを探していました
    お酢を使わなくても作れるのですね
    そこで一つお聞きしたいのですが、保存期間はどれくらい持ちますか?
    常温でも保存は可能でしょうか?

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 2 lety +1

      発酵食品なのでもちはいいです。今日も7月に漬けて冷蔵していたものを美味しくいただきました。保存したものをしょっちゅう開けて空気に触れさせたり、手で触って雑菌をつけたりしなければ1年くらい大丈夫だと思います。

    • @user-tn3wh1es1i
      @user-tn3wh1es1i Před 2 lety

      @@sorairopasta 一年も持つんですね!
      でも冷蔵した場合なんですね
      やはり発酵物は冷蔵しないと発酵してしまうんでしょうか
      でも一年持つことがわかり良かったです
      お忙しい中返信ありがとうございます
      今収穫終わったのでこれから早速作ってみます😊

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 2 lety

      そうですね、このピクルスは常温においておくとどんどん発酵がすすんでしまいますね。美味しくできますように😊

  • @OSNE19
    @OSNE19 Před 5 měsíci

    先日はスターターについて教えていただきありがとうございます。
    1回目は6日くらいで食べて美味しかったです。2回目はスターターを使い7日目で冷蔵庫に入れたものは美味しかったのですが11日経ったものを見たら表面に白いカビの様なものが生えていました。膜ではなく表面がもふもふで明らかにカビだと思います。匂いはピクルスの匂いです。これは、カビの部分を取って食べられますか?
    あと、塩水の中に浸り切っているきゅうりの表面に白い物がつきます。全てのきゅうりにつきますがこれは産膜酵母ですか?
    よろしくお願いします。

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 4 měsíci

      お返事、遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
      実際にみていないのではっきりしたことは言えません。カビっぽいのであれば食べるのはやめておいたほうがいいと思います。おそらく塩水から出ているところがカビやすいと思いますので、塩水から出ないように短く切って浮かないように重石をする、瓶を使わずにジップロックやタッパー等できゅうりを横に寝かせて完全に液に浸かるようにする等工夫をするといいかなと。あとは早めに冷蔵庫に入れると安心です。液に浸かっていることが重要だと思います。塩水に浸かり切っているきゅうりのは産膜酵母だと思います。

    • @OSNE19
      @OSNE19 Před 4 měsíci

      @@sorairopasta様
      お返事に気が付かずすみません。
      そうなんですね。次はジップロックで作ってみます。ご丁寧にありがとうございます。

  • @user-vw6tv6tu2u
    @user-vw6tv6tu2u Před 3 lety +3

    質問です。どうしても産膜酵母が発生します。産膜酵母で嫌なにおいがついたり味が落ちたりと感じているのですが、対応策などは何かないでしょうか。

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 2 lety +3

      3つの対策を上げておきます。
      1.産膜酵母が発生したら取り除く。面倒ですが一番確実かもしれません。
      2.入れ物をジップロックにする。産膜酵母は空気に触れている部分で発生しやすいです。保存瓶だとどうしても上部は空気に触れてしまうので、例えば入れ物をジップロックにして空気を抜いて閉じておけば産膜酵母が発生しにくい状態になるかと思います。ただ、空気が少ないと発酵もしにくいので完成するまでにいつもより時間がかかるかもしれません。
      3.塩を多くする。塩分濃度を高くすれば産膜酵母の発生は今までより抑えられると思います。動画では3%ですが、5%くらいまで高めてもいいと思います。

    • @user-vw6tv6tu2u
      @user-vw6tv6tu2u Před 2 lety +2

      @@sorairopasta 回答ありがとうございます!ピクルスにザワークラウト 白菜の漬物安定しないのでもやもやしていました。試してみます!

  • @user-jg6mj7yy2c
    @user-jg6mj7yy2c Před 3 lety +1

    三杯酢ならいけるけど、どうもお酢は咽にキリキリ引っ掛かる感じが苦手でした。これならいけるかもー。

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety

      わたしもそういう感じでしたが、発酵ピクルスは酸味が強すぎないのでおすすめです😊

  • @user-xi1vh7bk6e
    @user-xi1vh7bk6e Před 3 lety +2

    初めまして、私もザワークラウトの残った液があるのでやってみたいですv

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety +1

      はじめまして!ぜひやってみてください😊

  • @chichichi-tk9ul
    @chichichi-tk9ul Před 3 lety +2

    干した柿の葉…無い
    ……(o_ _)o パタッ

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety +1

      コメントありがとうございます!紅茶葉や茶葉でもOKですよ。なければ入れなくても構いません。

  • @user-zg6dv3sh4s
    @user-zg6dv3sh4s Před 3 lety +2

    ぬか漬けで良いんじゃない?

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety +1

      同じ乳酸菌なので共通点も多いのでぬか漬けでいいこともあると思います。ピクルスが好き!という方におすすめです。

  • @askz5889
    @askz5889 Před 3 lety +3

    キュウリを洗いすぎると表面の乳酸菌が落ちるだって?そんな馬鹿な。

    • @sorairopasta
      @sorairopasta  Před 3 lety +4

      たわしなどを使って表面をゴシゴシとこすったりしたら、乳酸菌もとれてしまい発酵しにくくなる可能性があるかと思います。ただ普通に水洗いする程度なら問題ないと思います。