ASDの人は電話が苦手?理由や対策【神経発達症/発達障害/アスペルガー症候群/自閉症スペクトラム】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 25. 08. 2024
  • ☆関連動画☆
    発達障害の人によく併発するAPDとは?実体験と対策あり 
    • 発達障害の人によく併発するAPDとは?実体験...
    ★CZcamsメンバーシップ NINOメンバーズ★
    / @asd-nino
    ★オリジナルLINEスタンプ★
    line.me/S/stic...
    ★NINO Twitter★
    / ninowithasd​
    ====================================
    NINO(ニノ)です。
    1980年生まれ。女性。
    グラフィックデザイナーでシンガーのフリーランス&会計事務所の事務バイト。
    結婚2回、一人息子あり。
    10年の摂食障害と15年の抑うつ・うつ状態から回復、寛解。
    仕事経験20種類以上、仕事場遍歴30カ所以上。
    長年の生きにくさや人生のうまくいかなさを探るうち、
    40歳で発達障害(ASD/アスペルガー症候群/自閉スペクトラム症)と診断。
    診断が出たことにより紐解けたことがたくさんありました。
    このCZcamsでは、大人の発達障害当事者として、経験や考えをお話しています。
    個人の当事者の意見であり、定型発達の方や誰かのことを批判、否定、バカにする意図はありません。
    一個人の意見として参考にして頂ければと思います。
    =====================================

Komentáře • 37

  • @sachinas5338
    @sachinas5338 Před 3 měsíci +19

    先日私も40歳でASDと診断された者です。電話すごく苦手です。途中で聞き取れず話も分からなくなります😅

  • @user-nv1tu2pw3k
    @user-nv1tu2pw3k Před 3 měsíci +8

    電話がかかってきた瞬間、心臓バクバクしますね。
    大人になってプライベートでかかってくる電話は平気になりましたが…仕事関連の電話が急にくると、大地震来たり誰かに襲われるのと同じくらい心臓がちぢむ😢
    スムーズに敬語で喋るのが苦手というのもかなり大きいかも。適切な敬語の言い回しがパッと出てこなくて、変な受け答えになってしまいます。
    普通の人との違いがわかりやすく理解できて、いつも拝見してて勉強になるし励みになります。

  • @dd-ex3xr
    @dd-ex3xr Před 3 měsíci +12

    電話をしているのを近くにいる同僚に聞かれてるのも緊張するし苦痛です…。
    その場に私一人しかいないならまだ少しは気が楽なのですが。

    • @user-ll2cu5if7m
      @user-ll2cu5if7m Před 3 měsíci +4

      めっちゃわかります。おなじです😂

    • @user-oo6kb9mx1s
      @user-oo6kb9mx1s Před 2 měsíci +1

      @@user-ll2cu5if7m 私も同じです。
      電話対応は私は無理です。
      障害者枠の正社員で行ってますが、電話対応は配慮してくれてますが、それ以外(事務ですが...)は健常者の方と同じぐらいです。

  • @tulip33
    @tulip33 Před 3 měsíci +13

    社会スイッチ😢なぜ私が電話苦手なのかすっきり分かりました❤お話ありがとうございました😊

    • @atsmsmt
      @atsmsmt Před 3 měsíci +2

      社会スイッチで外国語というか別の方言のようなビジネスジャパニーズに切り替えて話さないといけないのがキツいです。
      社会スイッチという概念、なんか定義できないかなあ。

  • @user-ll2cu5if7m
    @user-ll2cu5if7m Před 3 měsíci +7

    電話かかってくるの本当に苦手で、ほとんどかかってきても出ないし、家族以外かけ直さないです。
    中断されるのが嫌っていうのもすごくわかります。電話に出たとして、その後、変じゃなかったかな?失礼なこと言わなかったか?って、考えたりするので電話が終わってもすぐさっきまでやってたことに取りかかれないから余計にイライラするんですよね😂

  • @user-bb8rn6wk1h
    @user-bb8rn6wk1h Před 3 měsíci +8

    電話がかかってきた時、相手の会社名と名前は大体聞き取れないので、「すみません、お電話が遠いようで、もう一度お願いできますか?」と伝えます。優しい人だと、次はゆっくりはっきり話してくれるので聞き取れます。
    メールだと、受信したものを理解できるまで何度も読めるし、送る時も推敲できるんですよね。電話だと、臨機応変に対応しないといけないので辛いです。会社の同僚宛に「転職のお誘い」等の迷惑電話も来るのですが、それは取り次がずに断らなければいけなくて、判別が難しいです。「聞いたことのない会社名、怪しい…」と思っても、普通にちゃんとした用事の電話だったりもします。

  • @aya-yp8vv
    @aya-yp8vv Před měsícem +1

    電話苦手です😅
    苦手な理由も同じでうんうんと頷きながら視聴していました。同じように感じている方がいらっしゃると分かるだけで救われます。
    ありがとうございます。

  • @s_momo1408
    @s_momo1408 Před 3 měsíci +4

    電話はマルチタスクなんでほんと苦手ですね💦
    相手の話を聞き取って、理解して、それをメモしたり、ビジネス言葉に変換したり(◯◯さんいらっしゃいますか?の“◯◯さん”を◯◯って呼び捨てに変換するとか)、ある程度定型はあるにしてもこの場合はAの返事この場合はBの返事って対応を考えないといけないし…
    頭の回転が遅かったりワーキングメモリーが少なくて言われたことをすぐ忘れたり端から向いてないので電話はしないに越したことはないです😂

  • @user-sd7jl9ve8y
    @user-sd7jl9ve8y Před 3 měsíci +2

    「自分がされていやなことは相手にもしない」!!
    幼少期に言われたこの言葉を大人になった今もひきづっています😂
    電話つらいです😂
    今回も共感しまくりでした!ありがとうございます!

  • @user-zk7cs2ln2b
    @user-zk7cs2ln2b Před 3 měsíci +7

    電話中は殴られないとしても恫喝してくる人お客さんにいるとしんどいですね…

  • @atsmsmt
    @atsmsmt Před 3 měsíci +3

    文字ベースだと自分のペースで考えて言えるけど、電話だと瞬発力が求められるのがキツいですね。ましてや話しながら考えるというマルチタスクは不可能ですし(そもそも仕事の電話の場合は翻訳しながら話している)。

  • @ねこみうどん
    @ねこみうどん Před 3 měsíci +5

    事務の障害者雇用で電話対応してますが
    かなり疲れます。
    社会スイッチわかりますw

  • @user-qy5dh9yb9l
    @user-qy5dh9yb9l Před 2 měsíci +1

    私は電話得意です
    むしろLINEの方が相手の感情とか失礼じゃないかとか読み取れなくてめちゃくちゃ難しいです💦

  • @user-gn6un9zj2k
    @user-gn6un9zj2k Před 3 měsíci +3

    吃音もありますが、電話は苦手ですが克服しましたよ。🎉

  • @furu7696
    @furu7696 Před 3 měsíci +2

    電話切る時も難しい。綺麗な流れで電話終わることほとんどない

  • @user-kh8vr4dt1k
    @user-kh8vr4dt1k Před 3 měsíci +3

    自分の名前を伝えたくないのか、やたら早口で社名と名前を電話で言う人もいるから全て自分のせいだと思う必要はないですよ。

  • @dutch9522
    @dutch9522 Před 3 měsíci +2

    NINOさんこんばんは。
    僕は視覚優位です。
    新入社員で始めた仕事で、研修で電話営業をやりました。
    相手にキレられたし、僕が暴言吐く事もありました。
    ビジネスで現在はメールでのやり取りが殆どですが、電話は好きです。
    視覚からの情報が無くなる為、言葉が脳より先に走ります。
    ASDは普通と違うから存在する意義があると思います。

  • @user-vz3ch7od7m
    @user-vz3ch7od7m Před 2 měsíci +1

    ASDです。社会スイッチをオンにしなければいけない、それだ😔特に電話をかけるのが非常にしんどくてなかなか腰が上がらず、危険な場所を目を瞑って「えいっ」と通る感じでだいぶ気合を入れないとできません。一回やったらその勢いで他の電話やコミュニケーション関係の用件をまとめて済ますこともあります。電話中は、家族などのよっぽど安全に感じている相手でない限り、汗がすごいです😣会社で電話を取るのも大嫌いで、本当に恐ろしいような感覚です。予測不可能過ぎる(落ち着いてマイペースに考えられない)からかな。緊張したプチパニック状態での外線、内線などの操作も苦手です。なので、もう二度と電話対応をしなければいけない仕事はしないと決めています。

  • @user-mv7fj2ul3b
    @user-mv7fj2ul3b Před 3 měsíci +2

    ウチの娘小5です。親の言うこと全然聞かない子だなぁ~と思ったら!発達障害でした。ASDがかなり強いです。
    お祖母ちゃん空の電話もあまり出たがりません。
    説明するのも苦手だし電話の声を聞き取りにくい。
    相手の表情が見えない。有るかも知れません。
    有益な情報ありがとうございます。(^人^)

  • @user-oq5po1xj4n
    @user-oq5po1xj4n Před 3 měsíci +2

    そうなのですね
    絶対に携帯とかも 
    登録して名前のでてる
    時しか受けないですね
    わかりました
    ありがとうございました。

  • @user-be1vx8ik4i
    @user-be1vx8ik4i Před 3 měsíci +7

    新人だとそもそも裁量もないから、
    相手から何か聞かれてどこまでOKなのかNGなのか全くわからない
    返答のしようがない不安もありますね

    • @user-ll2cu5if7m
      @user-ll2cu5if7m Před 3 měsíci +2

      わかります!それで上司に文句言われても、しらんがな状態です。、自分で考えてって言われて自分で考えてやったら違ったみたいで怒られます。

  • @SINO_y
    @SINO_y Před 3 měsíci +2

    自分は発達障害の特性は殆ど該当しない定型発達ですが、親しさに関係なく電話が鬱陶しくて仕方ありません。
    電話に限らずメールやメッセージすら鬱陶しいです。
    そもそも誰かと関わること自体が苦痛です。
    仕事の場合は生きるために必要なので我慢してます。
    私のようなケースは一体何なんでしょうね。

    • @user-jl1eq5eo7k
      @user-jl1eq5eo7k Před 3 měsíci +2

      それは環境もあるでしょうが、性格的なものでしょうか…?仕事だと割りきらざるを得ないですよね…

  • @user-jk6nj9yb7o
    @user-jk6nj9yb7o Před měsícem

    1人の時間を奪われてるって気持ちになってたけど、社会人スイッチ入れないといけないからだ、、言語化されてスッキリ、

  • @shakaifutekigoushach
    @shakaifutekigoushach Před 3 měsíci +1

    電話って相手の顔が見えない分、
    視覚的なイメージを記憶できないから話した内容も記憶に残りづらいってのが私にはありますね😅

  • @sarii_imo
    @sarii_imo Před 2 měsíci +1

    飲食店で予約の電話を受ける時は本当に聞き取れなくて辛かったです。今は在宅で周りがうるさくなくてもニノさんの言う通り仕事の電話がかかって来ても一度は取らずに掛け直す事が多いですね。留守番電話を残すのも凄く苦手で、いまだに慣れてる相手にでも変な間のある辿々しい話し方になってしまいます。でも迷惑電話には普通に出てどんな内容か聞けるようになっているので、やっぱり『聞き取れなかったらどうしよう』のパニックもデカいんだなあって最近思います。

  • @user-tl7wn4rn3t
    @user-tl7wn4rn3t Před 3 měsíci +4

    セールスが怖くて家の電話に出れない

  • @user-qf9ls1nw8r
    @user-qf9ls1nw8r Před 9 dny

    電話だと聞き取りにくいし、何をメモしたら良いのかわかりません。私のために電話応答用のメモ用紙が用意されるくらいです。

  • @toriaezunoakanto
    @toriaezunoakanto Před měsícem

    LINE一方的にキレてきて電話は一切取らないASDの人居ますね…。

  • @ahonakoittoshow
    @ahonakoittoshow Před 3 měsíci +1

    思い当たる部分が多いです(^。^;)
    着信時は状況判断のハードルが言葉だけでは上がりますし、発信時は相手の状況を勘ぐり過ぎてしまいます。
    失敗が怖いのかなって言われてしまうのですが、勿論有るのかもしれませんがそもそも電話対応が怖いですね(;゚∇゚)

  • @teturouhosino4
    @teturouhosino4 Před 2 měsíci

    ほぼ同意見ですね(^^♪
    俺もアスペで片耳難聴なんで、電話はめっちゃ苦手( ;∀;)
    動画で話されてた事、ほぼ当てはまってます('◇')ゞ 休日自分の世界に入って集中している時に
    他の要件言われると、めっちゃ不機嫌になるし、その後やってた事の続きをやろうとすると
    集中力が途切れてしまって、手が付けられなくなります( ;∀;)

  • @shin2770
    @shin2770 Před 2 měsíci

    自分はドライブスルーも苦手で、持帰りは必ず店内で注文してしまいます。
    やっぱり相手の顔が見えないとか、自分の声がちゃんと届いているのかとかが気になってしまいます。
    あと、スピーカー越しの声も聞き取り難かったらやだなとか。

  • @user-qc8dm7jx3t
    @user-qc8dm7jx3t Před 3 měsíci

    電話をとらないといけない仕事だったのですがほんとに聞き取れない、どんな内容、どんな人が掛けてくるのも分からないので苦手で避けてたらお局さんにバレてちゃんととって!って怒られてました^^;
    おそらくAPDです💦就職した頃は発達障害の情報もまだ浸透してなかったし、苦労しました。
    転職してからは少し慣れてきましたが、それでも聞き取れないとか伝え忘れるとかありました^^;