【廃線探索】北陸鉄道石川線の廃線を探索しました。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 11. 12. 2020
  • 今回は、北陸鉄道石川線の鶴来駅から~加賀一の宮駅の廃線を探索しました。
    ★★★鉄道情報募集中★★★
    鉄動画チャンネルでは鉄道に関する面白スポット、珍しいスポット、行って楽しいスポット、検証・取材をして欲しい事などなんでも募集しております。
    ご意見・情報提供は以下の方法でお願い致します。
    ・Twitterダイレクトメッセージ
    ・CZcamsコメント欄
    ●公式Twitterできました!フォローよろしくお願いします。
    / tetsudougach
    ■チャンネル登録よろしくお願いします。
    czcams.com/users/subscription_c...
    ↓↓↓人気の動画↓↓↓
    【閲覧注意】現役ながら廃墟のような駅
    • 【閲覧注意】現役ながら廃墟のような駅
    音がすごい!名鉄築港線にあるダイヤモンドクロスを観察してみた。
    • 音がすごい!名鉄築港線にあるダイヤモンドクロ...
    東海道新幹線で唯一ホームの目の前を新幹線が通過する駅 Tokaido Shinkansen
    • 東海道新幹線で唯一ホームの目の前を新幹線が通...
    舞浜駅 最後のアナ雪発車メロディはフルでなるのか!?検証してみた! レアな接近放送も!
    • 舞浜駅 最後のアナ雪発車メロディはフルでなる...
    日本一安く乗れる新幹線で行ける日本一豪華な臨時駅
    • 日本一安く乗れる新幹線で行ける日本一豪華な臨時駅
    電車の音だけが通過していく踏切とは!?
    • 電車の音だけが通過していく踏切とは!?
    踏切上になぜか柵が!?東京メトロ銀座線にある唯一の踏切を見てきました。ginza subway.
    • 踏切上になぜか柵が!?東京メトロ銀座線にある...
    朝と夜だけ自動放送の声が変わる駅
    • 朝と夜だけ自動放送の声が変わる駅
    秋葉原の自販機でNゲージを買ってみた!model train in the vending machine in Akihabara!
    • 秋葉原の自販機でNゲージを買ってみた!mod...
    223系のミュージックホーンを高確率で聞ける瞬間!
    • 223系のミュージックホーンを高確率で聞ける瞬間!
    ほくほく線美佐島駅の恐怖の轟音はいまだ健在なのか?
    • ほくほく線美佐島駅の恐怖の轟音はいまだ健在なのか?
    ■おすすめの鉄道動画
    / channel
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 188

  • @user-xc8yx1xj9b
    @user-xc8yx1xj9b Před 3 lety +46

    加賀一ノ宮からさらに奥の白山下までの金名線もサイクリングロードになっています。

  • @Corey_Kwan
    @Corey_Kwan Před 3 lety +17

    私の若い頃は
    鶴来から辰口を通ってJR寺井駅(現能美根上駅)まで走ってました
    あと粟津、動橋、大乗寺から温泉街までの電車も存在してました

    • @user-gb3lk1wm5l
      @user-gb3lk1wm5l Před 3 lety +5

      田んぼの中に小さな橋脚が未だに残ってるな…ありゃあびっくり(゜ロ゜)

  • @oiyan2778
    @oiyan2778 Před 3 lety +14

    まさに「弁当忘れても傘忘れるな」

  • @bluesoul4309
    @bluesoul4309 Před 3 lety +6

    鶴来駅には昔の鉄道グッズが展示してあってテンション上がりますわ

  • @takarin473
    @takarin473 Před 3 lety +7

    昔は鶴来から寺井方面の電車も走っていた。

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 3 lety +2

      野々市駅から松任方面もあったらしいですよ…

    • @takarin473
      @takarin473 Před 3 lety +2

      @@user-dg6jv4wd3r さん。北鉄松金線ですね。

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 3 lety +2

      @@takarin473 そうです
      松金線は今では国道157号に殆どが食われてるから辿る事が困難なのか楽なのか…w

  • @shuheinoda3398
    @shuheinoda3398 Před 3 lety +9

    8月の終わりに10日間ほど金沢出張に行ってて唯一の休みの日に野町から鶴来まで乗りました。
    同じく途中まで廃線を辿って歩きました。
    その後手取川の景色が美しかったので川縁でぼぉーっとしてました。
    次は加賀一の宮まで行ってみたいです。

  • @user-xc3iu4rk6o
    @user-xc3iu4rk6o Před 3 lety +54

    何が良いって、いつも見ていますが落ち着いて話すナレーターの様な喋り方の落ち着いた雰囲気が大好きです。登録者がもっともっと増えますように、、、。

    • @user-db3il5ey6n
      @user-db3il5ey6n Před 3 lety +8

      そうですね。最近はこういう感じの聞いてて気持ちがいいナレーションと言ったらいいのでしょうか,そういう感じの鉄道系チャンネルを探して見るぐらいはまってます。

    • @user-xc3iu4rk6o
      @user-xc3iu4rk6o Před 3 lety +11

      @@user-db3il5ey6n
      返信ありがとうございます。
      スーツ君やガミさんも楽しいけど、このチャンネルは世界の車窓からみたいなナレーションがゆっくり見られて好きです。

    • @user-rp4oc4tj1m
      @user-rp4oc4tj1m Před 4 měsíci

      ​@@user-xc3iu4rk6oうんうん。なんだかきかんしゃトーマスのナレーションみたいな安心感があるよね。

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g Před 3 lety +5

    架線が残ってるかと思いきや、電気を通す銅線は撤去されてて、吊るすトロリ線だけ残ってるんですね。(言い方間違ってるかも)

  • @masazom3895
    @masazom3895 Před 3 lety +4

    金名線の廃線前に鶴来から、加賀一宮まで乗った記憶が。

  • @tohru1966
    @tohru1966 Před 3 lety +8

    加賀一の宮駅は駅周辺のサイクリングロードが整備されるまで、白山方面に少しだけレールが残されていたんですよねぇ。

  • @user-ns9fw1zc1z
    @user-ns9fw1zc1z Před 3 lety +11

    2019年12月に訪問した時は加賀一の宮駅は移築工事中で、曳家のため井桁で浮き上がった状態でした。営業線当時の駅舎と比べだいぶリフォームされ綺麗になったようです。
    次は金名線白山下までの廃線跡探索を見たいですね。

  • @nunochu
    @nunochu Před 3 lety +5

    駅舎が残っていてきれいに維持されてて、サイクリングロードの線路ふうペイントや、車止めが残してあるのとか、ちょっと感動してしまいました。なんかいいなぁ。

  • @user-rv7zz1cu2n
    @user-rv7zz1cu2n Před 3 lety +33

    最終日の最終列車に乗って金沢に戻ってホテルに向かってる時にお巡りに補導されたのは良い思い出(笑)

  • @ao1341go
    @ao1341go Před 3 lety +25

    北陸鉄道7000系・・・。原形をとどめているのは車体のみで、下回りは全て別会社製という事実・・・。

  • @user-xc8yx1xj9b
    @user-xc8yx1xj9b Před 3 lety +8

    線路があって電車が走っていた頃、大晦日の夜から元旦にかけて行われる終夜運転の時は全列車が加賀一ノ宮駅まで運転されていました。
    近くにある白山比咩神社への初詣客と野町駅からバスで10分から15分くらいのところにある尾山神社や石浦神社、県護国神社への初詣客で加賀一ノ宮と野町行きの列車は全て満席になります。

  • @sol4817
    @sol4817 Před 3 lety +3

    このサイクリングロードの先にも休憩所として駅舎が残ってます!

  • @google_user1970
    @google_user1970 Před 3 lety +7

    旧加賀一の宮駅の奇麗に修復された姿を見る事が出来て本当に良かった。ありがとう御座います。

  • @user-hr3yz1pf7d
    @user-hr3yz1pf7d Před 3 lety +7

    7:17 うどん こいしや 
    ラーメン、チャーハン、一品料理もあり、安くて美味しい地元で評判の店。
    加賀一ノ宮駅跡まで来たら、白山比咩神社もお参りしておきましょう。表参道前にある休憩処の大判焼きもおすすめ♫

  • @Damegane_travel
    @Damegane_travel Před 3 lety +25

    14:53 「踏切撤去されちゃった系CZcamsr」

  • @user-ep4dr4rn7j
    @user-ep4dr4rn7j Před 3 lety +5

    旧中鶴来駅、今はこんな感じになってしまったんですね。2017年の時点では線路も残っていて、そのあと2018年2019年も歩いているのですが、こんなになっていた記憶がないので…驚きました。

  • @user-uu7qr1fs5t
    @user-uu7qr1fs5t Před 3 lety +9

    良い駅舎ですね
    素敵な動画ありがとうございます

  • @user-dg6jv4wd3r
    @user-dg6jv4wd3r Před 3 lety +3

    北鉄だーーーーーーー!!!!!!
    中鶴来駅からよく乗ってたなあ…
    んでもって、鼻炎治療の為に鶴来病院の耳鼻科に定期的に行ってましたし、丁度野町行き列車が来たら今はリハビリテーションとなった部分の病院の敷地内を使って競争してましたわ…

  • @user-qk5us7sd5f
    @user-qk5us7sd5f Před 2 lety +2

    鉄動画channelさん、ご苦労様です。
    地元の鉄道ファンとして嬉しいですね😃
    石川線は今は野町駅発着駅でしたが、昭和46年頃までは、野町から市街地方面に1駅あった。犀川の少し手前の、白菊町が発着駅でした。初参りのは、毎年加賀一ノ宮で降りて
    少し歩いて、白山ひめ神社(当地では白山さん)に、加賀一ノ宮から白山下迄の金名線は、戦後しばらく、小さなSLが走っていた時がありました。沿線には手取川沿いに、水力発電所が何ヵ所かあったし、手取遊園、温泉などもあり、よく遊びに行きました。白山登山にも利用しましたね😃
    懐かしい動画ありがとうございます。
    金名線の廃線は沿線の橋が洪水で流されてと聞いています。
    今は国道が整備され、これも車社会の犠牲か⁉️

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 Před 3 lety +11

    鶴来駅近くの白山市役所鶴来支所で電動アシスト自転車のレンタルがあります。
    天気が良かったら、白山下駅まで行かれるのも良いかと思います。

  • @user-hagiya
    @user-hagiya Před 3 lety +4

    (今年はどうだか分かりませんが)白山さん神社へ行く道、お正月大渋滞するんだよな。廃線前、お参り後1ッ回だけ電車で金沢に向けて乗ったこと思い出しました。この時は雨だったみたいですが、雪が降ると一晩でかなり積もっちゃいますね。松井秀喜さんとかは乗ったことあるでしょうね。

  • @user-yd2wx5ke090
    @user-yd2wx5ke090 Před 3 lety +3

    私が小さいころ、新車を買うと、この川の向こう側にある白山姫神社に新車の安全祈願の祈祷に行きました 当時はもちろん加賀一の宮まで開通。大晦日は白山姫神社までの初もうで客のため北鉄は終夜運行してました。

  • @itsuyo2008
    @itsuyo2008 Před 3 lety +5

    声が良い!

  • @0530losey
    @0530losey Před 3 lety +3

    懐かしい。廃止されるまさにその日、泊りがけで撮りに行ったな。
    踏切設備の撤去や、橋脚の進入禁止の柵の設置も翌日には開始してたよ。
    旧加賀一の宮駅は分岐してなかったし車止め、制御機箱は画像を見返しても写ってなかったので何処からか持ってきてそれっぽく整備したのかも。
    7000系がシングルアームなのか、凄いな。7700系でも7715Fを除いては最後まで菱形だったのに。
    廃止日翌日も雨でした。

  • @ishikawatrafficchannel
    @ishikawatrafficchannel Před 3 lety +11

    北鉄も廃線あったんだ(県民)
    そして東京メトロの03系が転属して来ますね。

  • @user-fy3ko2pr6w
    @user-fy3ko2pr6w Před 3 lety +20

    加賀一の宮駅から先の金名線白山下までと鶴来駅から能美市までの能美線跡も見てみたいですね。

  • @machibu223
    @machibu223 Před 3 lety +5

    昔のホームは頑丈で撤去するのが非常に手間がかかる、と聞いたことがあります。

  • @OFFICE1988
    @OFFICE1988 Před 3 lety +6

    あいかわらず、ステキな声ですなぁ。声優さんがナレーションしてるみたい。

  • @ikepe1228
    @ikepe1228 Před 3 lety +12

    雨の中、探索お疲れ様でした。楽しかったです!

  • @monsieurzawasan4296
    @monsieurzawasan4296 Před 3 lety +15

    北陸は雨が降りやすいですから傘は必須アイテムですよー

  • @user-oe7hz4vt2m
    @user-oe7hz4vt2m Před 3 lety +4

    この動画のおかげで、小学校の時、加賀一の宮駅まで電車に乗ってきて遠足した思い出が蘇ってきました。
    あの時の現役の加賀一の宮駅の雰囲気とか、帰りに乗った唯一の非冷房車とかの思い出がすごく懐かしいです。
    とっても良い動画ありがとうございます。

  • @nobuotsuchiya6079
    @nobuotsuchiya6079 Před rokem +2

    50年前に中鶴来駅の近くに住んでいました金沢まで高校に1時間半かけて通学してたのを思い出しました あとこの踏切で冬場列車と車の衝突事故があり鶴来病院の看護婦さんが泣きながら現場に向かうのを見てました 雪が降って踏切の信号音 列車の音が消されるので冬場は注意しないと危険です 思い出ありがとう

  • @winning-gamba8948
    @winning-gamba8948 Před 3 lety +8

    のどかな雰囲気に雨上がりで雲の隙間から
    差す太陽の光がまた凄く良いですね✨
    廃線跡とはいえまだしっかりと設備が
    残っているのも心が掻き立てられますね❕

  • @user-jh3oz3yq8j
    @user-jh3oz3yq8j Před 3 lety +10

    つるぎ(鶴来)駅と聞いて「剣(つるぎ)」を思い浮かべてしまいました。

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 3 lety +3

      地元ですけど、昔の地名がその剣なんですよ

    • @user-jh3oz3yq8j
      @user-jh3oz3yq8j Před 3 lety +2

      @@user-dg6jv4wd3r 様
      返信ありがとうございました。
      自分の地元は埼玉県所沢です(埼玉西武ライオンズのお膝元)
      昔、野老(ところ)という草が一面に生えていたので野老澤(ところさわ)、これがいつしか所沢(ところざわ)になったそうです。
      時代とともに変わっていくのは同じですね。

  • @user-tl8vl9jm5e
    @user-tl8vl9jm5e Před 3 lety +5

    雨の中お疲れ様でした!
    廃線探索、当時はどんな風に走っていたか考えるのも楽しいですよね😊
    そして、声とても素敵です✨

  • @ma-sa-yuki3675
    @ma-sa-yuki3675 Před 3 lety +10

    17:54~TETSUO氏、迷子!?
    見てる方も線路があるだけで安心感(笑)

  • @0120kenichi
    @0120kenichi Před 3 lety +6

    この北陸鉄道 乗ったことある区間が鶴来~加賀一の宮だけなんです
    現存区間には乗ったこと無いという
    廃線区間はさらに白山下まで金名線、さらに名古屋を目指してたとか
    金名線の名は名古屋の名なんです

    • @user-yl7tw8vj2m
      @user-yl7tw8vj2m Před 3 lety +6

      名古屋延伸はさらさらその気はなく、投資家を募るため。
      路線上の起点駅は白山下のままだったという。

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 3 lety +1

      @@user-yl7tw8vj2m 補足なんですが、一応計画はしてあった様ですね。福井の勝山までに至る詳細な路線計画図が見つかってます

  • @EGfamily_0618
    @EGfamily_0618 Před 3 lety +2

    僕が小学1,2年の頃にこの区間が廃止され、新聞などでも大々的に報道されました。僕自身も乗りましたし、初めて生で見た廃線です。只、最近行っていなかったので加賀一ノ宮駅内に入れるとは知らなかったです。

  • @user-gp1bv8ek5m
    @user-gp1bv8ek5m Před 3 lety +13

    23:19
    左の金具が人の顔に見えて一瞬ビックリした

  • @a128050479
    @a128050479 Před 3 lety +4

    感謝分享

  • @user-rl3wn4vm1i
    @user-rl3wn4vm1i Před 3 lety +7

    動画待ってましたよ!

  • @user-gb3lk1wm5l
    @user-gb3lk1wm5l Před 3 lety +3

    ついでに能美線新鶴来駅方面にも行ってくれりゃあ良かったんに…手取川を越えたところにあったトンネル🚇が今どーなってんのか凄い気になって仕方がないっ

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 2 lety +1

      久々に動画を見に来たついでに地元なので答えを
      天狗橋が掛け返えられて一部線路後が侵食されましたけど、鶴来側はレンガ封鎖の寺井側は柵封鎖の姿で今でもあのトンネルはありますよ
      その横の道はトンネルが崩落前らしいので封鎖済みですけどもね…

  • @user-nl5zv8jl3y
    @user-nl5zv8jl3y Před 2 lety +2

    2:51 小柳駅ですね。
    ホームが短いので、電車が踏切を通過しても、まだ遮断機は上がりません。

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 2 lety +1

      日御子、井口、曽谷、押野「近いのは時折困るものです…」

  • @user-kb1vd7sb6x
    @user-kb1vd7sb6x Před 3 lety +7

    てつおさんってもしかして雨男でしょうか?
    ナレーションはやはり今回も変わらずいい声してます❤️

  • @jaytube5836
    @jaytube5836 Před 3 lety +5

    なかなかの枯れ具合ですね〜行って見たい!!

  • @bisukoMUSIC
    @bisukoMUSIC Před 3 lety +6

    つるぎ駅の一本架線がいい!

  • @user-eu9zd9ub3g
    @user-eu9zd9ub3g Před 3 lety +2

    95年頃加賀一の宮旅行したので、懐かしく見ました。
    急流で恐い川の上流には大きなダム有って、放水してたのかも知れません。
    或いは水力発電所の水?
    加賀一の宮駅近辺には白山比咩神社(しらやまひめじんじゃと読む)が有名で、旅行した時参拝しました。
    2015年頃マイカーで再度訪れた時に廃線に成ってて驚いた。
    白山スーパー林道ウォーキングってのが5月最後の土日に有って、参加して大阪まで帰る時観光ついでに動画に写っている国道を使って帰ったのは2015年の思い出です。

  • @TwilightExp
    @TwilightExp Před 3 lety +2

    加賀一の宮駅の車止めの位置に違和感ですね。
    車止めがある位置は、元々は駅舎からホームが伸びていたところでしたし
    側線も反対側で欽明線廃止前後には無蓋貨車2両が長い間ですが留置されていましたよね。
    あと、加賀一の宮駅は常に薄暗い駅舎でしたので今の駅舎には当時の面影はありませんね。
    昭和の頃の大みそかには終夜運行が行われていて、金沢方面からの初詣客も多かったです。

    • @0530losey
      @0530losey Před 3 lety +1

      加賀一の宮の車止め、そうですよね。
      分岐もなかったし当時の画像を見ても機器箱も見当たりませんでした。
      終端部周辺も鬱蒼としていたのでサイクリングロードを作るにあたり駅を含め整備したのでしょう。

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 3 lety +1

      @@0530losey 晩年の加賀一の宮駅は、公園拡張の為に留置線を潰されてますけど、現役で使われていた97年辺りは鶴来方面にポイントが移設されてました
      んで、その留置線の先にこの機器が置いてあった記憶があります
      よく乗ってたので覚えてます

  • @bustersdqn1107
    @bustersdqn1107 Před 3 lety +2

    サイクリングロードに線路をペイントするとか、粋な計らいですね。

  • @Ichi156156156
    @Ichi156156156 Před 3 lety +2

    金沢は昔は鉄道の街と祖父から聞きました。
    現在の始発野町駅の先中村町まで線路が伸びていて白山下から中村町の材木工場まで木材を運搬していたそうです。
    金沢駅まで延伸する計画もあったと聞きました。
    金名線当時名古屋まで線路を伸ばす計画もあった

    • @Corey_Kwan
      @Corey_Kwan Před 3 lety +3

      白菊町駅ですね。廃止後に
      広小路から西インター迄の野田専光寺線(西インター大通り)が建設されました。

  • @gr7681
    @gr7681 Před 2 lety +1

    いろんな所に廃線があるんですね!

  • @0909fluorite
    @0909fluorite Před 2 lety +2

    こんな路地裏電鉄良いですねー。
    弁当忘れても笠忘れるな これが金沢の言い伝えです。
    冬のからっからに晴れた太平洋側からいらっしゃる方は、UP主サンの様に折り畳み傘をお忘れなく。

    • @user-kd7kv4lk1k
      @user-kd7kv4lk1k Před rokem

      単身赴任で富山におりますが
      雨の日も風が強く市街地で10mクラスの突風はたまにあります
      ネットの雨雲レーダーやら天気予報もまったくあてになりません
      こうなるとコンビニにあるようなビニール傘では完全に歯が立ちませんから
      それこそ16本骨の傘などが必須アイテムになってきます
      当地でクルマ通勤が圧倒的におおいのはこういう背景もあるのでしょう

  • @591kumoha
    @591kumoha Před 3 lety +2

    まだ加賀一の宮駅まであった頃に乗り鉄訪問したけど、鶴来駅の構内踏切が車両入換時に作動しなかったため危うく轢かれそうになったこともあったなぁ。

  • @user-wi3ym4oe1r
    @user-wi3ym4oe1r Před 2 lety +1

    先週末北陸鉄道で鶴来駅に行きました

  • @AA-iu1wt
    @AA-iu1wt Před 3 lety +5

    最後BGMが流れず静かに終わったねー笑
    あのBGMの1番最後にピーってなってプツッて切れるけどあの先を聴いてみたい笑

  • @user-cw6wd4do8x
    @user-cw6wd4do8x Před 2 lety

    偶然に見つけた映像に…感動。
    そして、tetsuoさんの声の心地良さに、よく眠れそうです。ありがとうございます。

  • @ORA291
    @ORA291 Před 3 lety +2

    加賀一の宮まで乗ったことある。駅の真横に家あるんだよね。鶴来のあたりに、廃車になった電車が放置されてなかったかな。これの鉄これとBとれ持ってる。

  • @user-jk2po8ir4g
    @user-jk2po8ir4g Před 3 lety +2

    声に惹かれて登録しました。
    世界の車窓から聴こえてくる様です😄

  • @user-zi9re4wi3n
    @user-zi9re4wi3n Před 3 lety +11

    旧型車にシングルアームパンタグラフの異様感

    • @312toki4
      @312toki4 Před 3 lety +6

      まだまだ使うから、交換したんですよ。
      浅ノ川線みたいに海の近くじゃないから塩害もないし。

  • @user-qq2lo9cc8r
    @user-qq2lo9cc8r Před 3 lety +15

    この車輌、冬は車内暖かいでオススメします(*´∇`*) 元東急車輌とは知らなかったです!

  • @user-ib2mc8ci6u
    @user-ib2mc8ci6u Před 2 lety +1

    懐かしいねぇ❗

  • @DingYunXu
    @DingYunXu Před 3 lety +4

    旧加賀一の宮の裏にある古宮公園は、春になると櫻が見事ですよ
    鶴来駅からまっすぐ歩いた先にある旧鶴来町役場ではレンタサイクルあります(冬季除く)
    旧金名線はサイクリングロードになっているので、自転車楽しめますよ!
    あ、それと7:15で登場する「うどん こいしや」さん。ここってうどん屋さんなんですけど名物はラーメンです

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 3 lety +2

      古宮公園、昔は何故か猿を飼ってましたねえ…
      謎の猿だったなあ…

  • @wizardazin8591
    @wizardazin8591 Před 3 lety +4

    いいねが一つでは足りない。
    見て良かった

  • @order0313
    @order0313 Před 3 lety +6

    地元にこんなところがあったとは…

  • @yutaka9895
    @yutaka9895 Před 3 lety +11

    相変わらずクォリティーが高い動画ですこと!

  • @NKIIB
    @NKIIB Před 3 lety +16

    20:16 唐突なHIKAKINさんからの風邪笑

  • @user-du9ty4cn3q
    @user-du9ty4cn3q Před 3 lety +2

    映像見て触発されて地元だしと同じように俺も辿って歩きましたが、今回は加賀一宮から続き更に先にある廃線の「金名線」の終着駅の「白山下」まで行きました(笑)

  • @user-ep4dr4rn7j
    @user-ep4dr4rn7j Před 3 lety +3

    加賀一の宮駅の手前の激流は七ヶ用水で、手取川から水を取っています。かつては七ヶ所から別々に水をとっていましたが、今はそれをまず一本化してそこから枝分かれするように用水が分かれています。だから七ヶ用水と呼ぶそうです。
    動画でも言ってますが、線路は用水と道路の間のわずかなスペースを通っていました。あの時代に乗ったことがありますが用水が取水している時は怖いなんてレベルじゃなかったです。

  • @user-dn5du9mr2n
    @user-dn5du9mr2n Před 3 lety +2

    こうゆう動画って⁉️自己中的な解釈して❗余計なうんちく語る方多いけど❗とても聞いてて心地良いですね🙋世界の車窓からは子供の頃から見てたので❗石丸さんに負けず劣らずですね☺️
    元地元ですので⁉️楽しかったです🙋

  • @kt5348
    @kt5348 Před 3 lety +2

    結構久しぶりですね

  • @maachantallestyoutube
    @maachantallestyoutube Před 3 lety +18

    この区間を廃止しちゃうから白山比咩神社に行くのが大変になってしまった…
    富山と違って石川県はすぐに鉄道を廃止しちゃうんだよなあ。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Před 3 lety +3

      でも何故か自動車保有率は富山の方が上。

    • @312toki4
      @312toki4 Před 3 lety +7

      北陸鉄道は富山地鉄ほどお金ありませんから。橋の補修ができずに金名線も鶴来~加賀一の宮も廃止になったんです。たった2区間だったけどね。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Před 3 lety +2

      福岡都市圏 こころあたりが
      (これまで、福岡では放置プレイの国鉄路線や西鉄宮地岳線をバスで足りると思いなにも手立てせず(公的支援、貨物船の旅客化、地下鉄競合区間も電化・高速化(複線、立体交差など))追い出したり残しても影響ない区間まで廃止したため)

    • @user-gb3lk1wm5l
      @user-gb3lk1wm5l Před 3 lety +3

      でもバス路線は西鉄並みの凄さ

    • @user-kd7kv4lk1k
      @user-kd7kv4lk1k Před rokem

      2020年7月に白山比咩神社に参拝したときには
      往路は金沢駅から朝夕二本しかない直通バスで、
      復路は鶴来駅まで大雨の中を歩いて石川線で野町に出て
      バスで金沢駅に戻るという経路をとりましたが帰路は本当に大変でした
      鶴来駅ではコミュニティバスの存在を知りましたが
      時刻も経路もわかりづらく初見ではまず選択肢には入らないようにおもいました
      (そもそも帰り際に知っても意味が無い・・・)
      往路で乗った直通バスも本数が極端に少ないのもさることながら
      交通系カードが使えず運賃決済で難儀しました
      北鉄にかぎらず北陸三県ではJR/旧JR線以外に
      交通系カードが使える電車もバスもほぼなく各社とも独自カードに拘る有様
      こちらのほうが事業者にとって低コストなのもわからなくはないですが
      いつまでもこんな状況が長続きするとはおもえません
      これは国なり県といった公金を宛ててでも改善すべき事案でしょう

  • @tochigitansaku
    @tochigitansaku Před 3 lety +3

    いつもながら、施設に入るときの「おじゃまします」はとても素敵です。私も先日アップした動画で使わせていただきました。もっとも、イケボじゃないので字幕だけですけど。

  • @cinagawamaybe
    @cinagawamaybe Před 3 lety +3

    鉄男さん北陸にいらしてたんですね。
    北陸は路面電車も私鉄も非常に面白いのでまた取り上げてほしいものです。

  • @sol4817
    @sol4817 Před 3 lety +2

    まじか俺の地元だ!笑嬉しい

  • @spafarms932
    @spafarms932 Před 3 lety +1

    レポ乙でした、なかなか味わいのある路線ですね
    元京王3000系といえば、群馬の上毛電気鉄道で700型として現役で走っています

  • @shibuki03kaz
    @shibuki03kaz Před 3 lety +1

    この加賀一宮から更に奥の道は白山下駅跡までの廃線跡をサイクリング道路に整備してあります。白山下駅もホームを残しつつ整備してあるので機会があれば見に行ってください

  • @user-yd2wx5ke090
    @user-yd2wx5ke090 Před 3 lety +1

    この踏切の音、現役の北陸鉄道内灘線の踏切でも今もなつかしい音、聞かせてますね。井之頭3000系が通るたびに。この3000系も来年から東京メトロから譲り受けた車両と交代となって。

  • @user-wg5ox5su1d
    @user-wg5ox5su1d Před 3 lety +4

    北陸鉄道石川線は野町駅~鶴来駅を
    結ぶ路線となり石川線にて活躍する
    形式車は元東急電鉄と元京王電鉄の
    譲渡車両が活躍していますが大半は
    元東急電鉄からの譲渡車となります
    現在は野町駅~鶴来駅の区間ですが
    かつては野町駅~加賀一の宮駅間の
    運行携帯でしたが利用者減少により
    2008年に北陸鉄道は利用者が少ない
    鶴来駅~加賀一の宮駅の廃止を決定
    2009年より鶴来駅~加賀一の宮駅は
    廃止となりました。また廃止された
    区間に唯一の途中駅こと中鶴来駅も
    廃止となってます。なお旧終着駅の
    加賀一の宮駅は金名線も乗り入れて
    石川線と金名線の共通の駅でしたが
    1984年に金名線は運行が休止となり
    運行再開することもなく1987年より
    金名線は廃止されて加賀一の宮駅は
    石川線が乗り入れましたが2009年に
    廃止されているため鉄道駅としての
    役目を終え廃止後の加賀一の宮駅は
    取り壊される予定でしたが地元民の
    反対運動により北陸鉄道は白山市に
    譲渡し2018年に改装工事が行われて
    2019年から休憩所となっています。

    • @user-dg6jv4wd3r
      @user-dg6jv4wd3r Před 3 lety +2

      あの駅舎、一時期はホームレスが住み着いてたのでトタンで覆われてましたけど、何気に指定の保存建築物ですからねえ…

  • @user-oh9su3qh7l
    @user-oh9su3qh7l Před 3 lety +15

    加賀一の宮駅より先にも伸びていたんですよ。

    • @312toki4
      @312toki4 Před 3 lety +5

      @901
      加賀一の宮から先、白山下までは1980年代中頃で廃止だったと思います。
      1991年には釣りかけ式の3750系から東急7000系にとって代わっています。
      そのころはもう、とっくに金名線がなくなっていますから。

    • @airboos
      @airboos Před 3 lety +5

      計画ではなんと!名古屋まで・・計画デカすぎ

  • @user-oh9su3qh7l
    @user-oh9su3qh7l Před 3 lety +2

    金名線の加賀一の宮から白山下まで16.8kmを結んでいました。
    1926年金名鉄道として開業。金名の金は金沢、名は名古屋だそうで、名古屋までつなぐ計画があったそうです。1943年に北陸鉄道。1949年に電化されました。 1970年には昼間の運行がなくなり、朝夕のみとなりました。石川線と直通運転をしており、電車も共通で運用されていました。
    1983年10月に、豪雨で大日川橋梁の橋脚周囲の岩盤が崩壊し、運休。1984年3月に一旦復旧しましたが、同年12月に今度は手取川橋梁の橋台を支持する岩盤が風化し、危険なことが判明。即日運休し、復旧することなく、1987年に廃止されました。
    1975年と1982年の訪問です

  • @user-ob3ey5jd4u
    @user-ob3ey5jd4u Před 3 lety +2

    初めまして☺️なかなか渋い声してますね😃それが

  • @lutepatious
    @lutepatious Před 3 lety +4

    3年前か?行った時既に草ぼうぼうで酷かった

  • @user-qk5us7sd5f
    @user-qk5us7sd5f Před 2 lety +1

    また鶴来から、JR.寺井駅まで能美線もあったけどこの線も廃線になりました。ここも道路が整備されました。

  • @peastorange2
    @peastorange2 Před 3 lety +6

    森本レオに似たナレーションが良いですね!

  • @toshi333555777
    @toshi333555777 Před 2 lety +1

    加賀一の宮、からまだ先があったってのはご存じないのかな。
    白山下、まで鉄道があったんですよ。
    あと、鶴来駅から、ひたすら西に向かって旧駅名寺井(北陸本線)までの路線(北陸鉄道能美線)もありました。
    40年以上前ですが、両方ともに乗車してます。

  • @user-sd5cp9uu7l
    @user-sd5cp9uu7l Před 3 lety +3

    鶴来〜加賀一ノ宮〜白山下迄は残せなかったんですね?

  • @user-gg5zu1td8m
    @user-gg5zu1td8m Před 3 lety +1

    寄りから引いて全景を映したり、テレビ番組みたいですね。

  • @Alle_gra
    @Alle_gra Před 3 lety +4

    昔なら線路内歩いて
    スタンド・バイ・ミーばりに
    散策もできたんだろうけど
    今やったら炎上案件だからねぇ…
    マナー厳守で落ち着いたリポート…
    時々、不意打ちにギャグ
    ぶっこんでくるけど
    安心して視聴できますな

  • @Plarail.ArieriLoop-Line
    @Plarail.ArieriLoop-Line Před 3 lety +3

    0:56 北陸金沢の地でも踏切系CZcamsrと自称する男

  • @user-re8rw8fo8d
    @user-re8rw8fo8d Před 3 lety +2

    遠いかもですが、佐賀県にある豚カツ木村と言うお店入り口に踏切があり、他にもレトロ感が味わえます。今コロナの時期なので分かりませんが、僕が前行った時は汽車が料理を運んできてくれました。料理もめちゃくちゃ美味しいので、ぜひ行ってみてください。

  • @user-oh9su3qh7l
    @user-oh9su3qh7l Před 3 lety +1

    揺れ心地もいいのですが、種内放送英語版が自分的には好きです。

  • @koyama1067
    @koyama1067 Před rokem +1

    能美線と金名線についても触れて欲しかったなー。客が少なくて、70年代からは昼に運転しないという珍しい形態を長年続けてきた路線だったのに。

  • @user-hk6ng6dk2f
    @user-hk6ng6dk2f Před 3 lety +4

    普通に加賀一宮まで復活してもいいと思うがどうなんよ

    • @user-kd7kv4lk1k
      @user-kd7kv4lk1k Před rokem +1

      廃線跡の一部は駐車場などに転用されている事情から
      仮にLRT化するのであれば中鶴来を外して別経路での復活もアリでしょうけど
      上下分離方式で維持費を県持ちにできるかどうかが鍵になりそうですね

  • @kuboaki2
    @kuboaki2 Před 28 dny

    1996−98の2年間、JAISTに通っていました。野町に住み、毎朝鶴来まで石川線を使ってそこから大学院のバスで移動していました。まだ一宮までつながっていた時期で、たまに乗っていました。息子は幼稚園の遠足で一宮まで乗っていきました。寺町方面へつながっていた線路跡や鉄橋跡(川をわたってすぐにあった隧道跡も)などは、いまどうなっているのでしょう。途中の流れのすごい川は、地域農業用水路か発電用水路でしょう。用水路に落ちた子供が助からないのもわかりますね。

  • @xxxbear
    @xxxbear Před 3 lety +3

    錆び付いたレールが残る草むした廃線跡は、ノスタルジックな気持ちにさせられる

  • @Kanboke-ur5ii9yd9l
    @Kanboke-ur5ii9yd9l Před 8 měsíci

    懐かしいですね。
    鶴来駅から廃線跡を散策しながら
    一の宮の白山神社へ参拝しました。
    参拝後、急に雨が降って
    加賀一の宮駅駅舎で雨宿りしていたら、
    うまい具合にバスが来てくれて…
    という思い出の旅でした。
    今、こんなふうになっているのですね。
    あ、もう2年も前ですね。
    それにしても声が優しい…