予想の倍近く成功した鉄道、他県だと無理なほど好条件だった(宇都宮LRT)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • 2023年8月に新規開業した宇都宮LRT、当初の予想を大幅に上回る乗客となって成功した。製造業が集まる工業団地、ニュータウン、激しい渋滞など栃木県ならではの事情が影響しているものと見られる。
    他県でも同じように路面電車を導入する試みがある。ただ、宇都宮市ほどのサクセスストーリーになるかは不明。
    #宇都宮ライトレール
    <画像出典>
    ・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
     (一部加工して掲載)

Komentáře • 850

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん Před 2 měsíci +180

    LRTが上手くいって何よりだ。

    • @user-od9cg2hj8o
      @user-od9cg2hj8o Před měsícem +2

      でも総工費は600億円以上で、年の利益は1~2億円ぐらいですよ。
      バスや自動車の渋滞は緩和されましたけど、採算は合ってるんでしょうか。

    • @user-fm7tq8fl4l
      @user-fm7tq8fl4l Před 27 dny +1

      ​@@user-od9cg2hj8o渋滞が緩和されたなら、工場の社員は通勤時間短縮化なったから自由に使える時間が増えたから良い話しですね。
      採算性については疑問視されますけどね。

    • @bullandbear521
      @bullandbear521 Před 9 dny +3

      Hondaの無料バスが廃止になってみんな終点まで乗りますから

  • @user-gp6jl6sz8i
    @user-gp6jl6sz8i Před 2 měsíci +510

    このチャンネルでは宇都宮は貧乏な田舎のようなイメージで紹介されてますが、中核市の中では人口も財政力もトップクラスなのは忘れてはいけませんね

    • @nori-tabi
      @nori-tabi Před 2 měsíci +76

      都市圏人口としては結構多いようですね。

    • @SEIRA___
      @SEIRA___ Před 2 měsíci +97

      そして、宇都宮から伸びてる芳賀町もド田舎だけど金はあるからね。だから安全性とか色々加味して予算も増やして開業まで漕ぎ着けた。

    • @user-xv2xn2ji7u
      @user-xv2xn2ji7u Před 2 měsíci +95

      北関東訛りに力入れすぎて肝心の内容が残念だった感ある
      宇都宮も芳賀町も貧乏じゃないのに、そう受け取れる内容にしたのはどうかと…

    • @Dark_Matter_001
      @Dark_Matter_001 Před 2 měsíci +48

      同感 具体的な根拠もないのに貧乏イメージで語るのはおかしいし、開業当初から黒字なんでそもそもないしね。ニューヨークのMTAも運賃収入は1/4で残りは税金だからねえ。

    • @user-mx5pb8qv1f
      @user-mx5pb8qv1f Před 2 měsíci +12

      S玉県(架空の県)も該当するんかな?

  • @waywrong9301
    @waywrong9301 Před 2 měsíci +220

    上下線ともに需要があって一方向に偏らないってのが大きいな
    極端に偏ると舎人ライナーのように日本有数の混雑を誇るのに儲からない路線になる

    • @kerosane
      @kerosane Před 2 měsíci +5

      となると西口延伸は厳しい?

    • @gcmk--
      @gcmk-- Před 2 měsíci +14

      ⁠@@kerosane
      東→西は学校需要(作新とか宇都宮短大、文星芸大、役場等)
      西から東はJR駅への利便性向上
      みたいなもんかな

    • @kerosane
      @kerosane Před 2 měsíci +5

      @@gcmk-- となると東側よりかは利益見込めんよね

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +2

      ​@@kerosaneいうて市内の企業で働いてる人と学生はバスからあぶれるくらいにはおりますw

    • @kyou758
      @kyou758 Před 2 měsíci +3

      作新まで広がると朝の通学ラッシュとんでもないことになるぞ、朝の通学自転車の大行列まじでヤバい

  • @user-lw6st2uo8t
    @user-lw6st2uo8t Před 2 měsíci +90

    地元なので徐々に出来ていくLRTを見てるのが楽しかった。とにかく頻繁に来るので利用しやすい。綺麗で静か
    他県からこれが目的で来てる人が多く見られます。餃子食べて遊んで帰ってね~☆彡

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 Před 2 měsíci +4

      あっちが餃子ならラーメンをがっつり 宇都宮に続いて山形をLRT開発しなきゃ。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +1

      平日乗っても塾帰りの子供達や遊びに行く人で座れないくらいでした。
      やっぱり高頻度運転がメリットですね。
      そうでなければここまで乗ってないでしょう。将来もこの高頻度ぶりは無くしてほしく無いと思います。むしろラッシュ時などはより運転密度のアップが必要なくらいでしょう

  • @user-fx3fs5hq1j
    @user-fx3fs5hq1j Před 2 měsíci +30

    さすが地元出身のうぷ主氏、栃木弁全開で内容も地元密着の詳細なものでした。面白かったです!

  • @4126iku
    @4126iku Před 2 měsíci +139

    結構心配していたのですが予想以上に好調のようで安心致しました

    • @bullandbear521
      @bullandbear521 Před 9 dny

      Hondaの人が車取り上げられてるという笑笑

  • @braver6845
    @braver6845 Před 2 měsíci +123

    新線が成功するというのはどの地方でも嬉しいね!

  • @chi-ki0
    @chi-ki0 Před 2 měsíci +177

    LRTは宇都宮以外でも成功できる場所はあると思いますが、需要面で以下の条件が必要と考えます。
    ①郊外で渋滞が激しく、大量輸送が必要なほど大規模な施設がある程度ある事(工業団地・高校・大学・イオンモールなど)
    ②競合する鉄道路線が存在しない
    ③並行する公共交通を再編している事

    • @yu-cz1sc
      @yu-cz1sc Před 2 měsíci +10

      新潟かな?

    • @user-tg4xz7pg7j
      @user-tg4xz7pg7j Před 2 měsíci +11

      @@yu-cz1sc 新潟駅南からイオンモールと亀田工業団地を経由して亀田駅に至る路線を建設した感じに近いけど
      ②の条件に合わない

    • @braver6845
      @braver6845 Před 2 měsíci +12

      確かに地方都市だとこれに全部当てはまる場所は本当に少ないよね

    • @sola8817
      @sola8817 Před 2 měsíci +8

      四日市市の近鉄四日市駅からキオクシア、四日市大学、暁学園前駅のルートを考えてみたけど、大きなショッピングモールが無いな…

    • @Orimi_r_rb220
      @Orimi_r_rb220 Před 2 měsíci +8

      さいたま市にLRT構想もあったようです
      今も検討されてるかは分かりませんが、結構LRTの特色と合致してる地域だと思います

  • @redpandar_7188
    @redpandar_7188 Před 2 měsíci +55

    正直こんなに伸びるとは思ってなかった。これからスピードアップすれば、ますます便利になりそう。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +1

      国が早めに古い古い法律を変えてくれるか、特認を認めてほしいですね…

  • @user-we9gm3ll6s
    @user-we9gm3ll6s Před 2 měsíci +51

    豊橋に住んでる者からすると、路面電車が成功してくれるのは嬉しい😊

    • @user-uw2lw1qu1b
      @user-uw2lw1qu1b Před 2 měsíci +5

      今年は桜を見に 豊橋公園まで 乗りました。
      ちなみに 豊橋までは 18切符

    • @user-nb9pi8vs2n
      @user-nb9pi8vs2n Před 2 měsíci +3

      良かったですね!

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +2

      豊橋のビール電車、おでん電車は憧れですよ
      車両的に宇都宮LRTでは厳しいので無理そうですが、いつか観光用の専用列車とか走ればいいかなと
      まあ夢ですが

    • @user-qo2bz5kk1x
      @user-qo2bz5kk1x Před 29 dny +1

      豊橋住んでましたが、おでんしゃとブラックサンダーは良かったな〜。今は宇都宮にいますが豊橋もかなり好きでした。

  • @user-zy6dn2ic1c
    @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +58

    LRTのおかげで車の運転も考えなくてよくなった人が多く
    飲み会がしやすくなって喜んでいる従業員も多いです。

  • @my_cycling
    @my_cycling Před 2 měsíci +29

    仕事で清原工業団地内の工場に行く機会が何度もありました。 良く取材されてるなあと思いました
    確かに、空いていている時間帯なら20分程度で移動できるのですが、通勤時間帯を挟むとタクシ-で1時間30分掛かり、〇〇が漏れそうになったことも有ります
    皆さんのコメントにあるように、自治体の積極姿勢も感じられました。
    今後も餃子に次ぐ第二の名物になると良いですね。

  • @apeac16
    @apeac16 Před 2 měsíci +91

    紹介されているニュータウンに住んでいます。開業前までは、プロ市民が猛反対していましたが、ぱったり聞かなくなりましたね。LRTのおかげで生活が豊かになりましたよ。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +21

      飲み会とか車出すのめんどいなってときに便利そう!!!

    • @user-ze6mb8yz8h
      @user-ze6mb8yz8h Před 2 měsíci +21

      なぜか全く関係ない県外の共産党市議が反対してましたね(笑)

    • @mugwortdumpling2680
      @mugwortdumpling2680 Před 2 měsíci +8

      未だに反対活動しておられる現役の宇都宮市議会議員さんがいますよ。彼によると、
      1,LRTが起こした交通事故は安全対策がおざなりの見切り開業が原因である。
      2,LRTに関して市や報道機関はデメリットなど正確な情報提供を怠っている。
      3,LRTが走行する大通りの周辺道路に車が溢れ渋滞は解消されていないと思う。
      のだそうです。
      更にJR宇都宮駅西側延伸計画については、
      1,片側3車線のうち1~2車線が線路で塞がれ交通渋滞促進が懸念される。
      2,自転車の「ジャパンカップロードレース」が開催できなくなり多大な経済損失が懸念される。
      3,「ふるさと宮祭り」ができなくなり多大な経済損失が懸念される。
      ので賛成できないそうです。
      たくみ師匠には、ぜひ彼の主張を取材して動画発表してくださると嬉しいです。

    • @apeac16
      @apeac16 Před 2 měsíci +2

      ⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@mugwortdumpling2680 結局のところ、反対層はこのような話しかしません。
      〜解消されていないと"思う"
      〜経済損失が"懸念"される
      私情で判断せず、数字でご判断いただきたいですね。
      もうすぐ開業から1年が経過し、公共交通機関として地域に根付き始めている真っ只中に、反対活動をして一体何がしたいのでしょうか?
      "仮に"交通事故の原因を安全対策とするならば、対策案を提案すべきだと思いますが。
      祭りやレースは別の場所、ルートでは行えないのですか? 開催日に合わせて運休や運行時間の変更を行うことで対応出来ないのですか?
      建設的な議論をせず、反対ばかりしていては自治体そのものが衰退化すると思いますが。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +7

      @@mugwortdumpling2680自転車の大会なんて清原でもやってるし、宇都宮タワーの周りの公園とかいくらでもやれるとこあるのに笑うw
      過去に開催もしてるのに変な市議ですねえ

  • @QPSAexpress
    @QPSAexpress Před 2 měsíci +55

    ライトラインが成功した理由を追加で考えてみました。
    ・乗り降りがえらい楽、交通機関としては究極のバリアフリー
    ・多くの停留所で階段、エスカレーター、エレベーターが不要だからです。
    ・それらの建設費も維持費も不要ですね→低コスト
    ・道路との交差部で高架化が不要→ますます低コストですね。全箇所ではありませんが。

    • @htht-rg9ib
      @htht-rg9ib Před 2 měsíci +11

      すべて、路面電車が故のメリットですね😄

    • @user-zy6dn2ic1c
      @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +22

      LRTの需要予測を超えた理由
      ・バスと違って交通量に左右されないので定時性や速達性がある
      ・終電が23時まである(バスだと21時代とかが多い)
      ・停留所に時刻表が流れているので安心して待てる(バス停にはないので)
      ・10分間隔でLRTが来る(これが20~30分間隔だったら乗らない)
      ・駅からショッピングモールまで150円で乗れる(需要予測を大きく超えた理由の一つ)
      ・宇都宮駅東口広場でのイベントが増えた(土日に運転を気にせず酒飲む人も多い)
      ・東宿郷に仕事帰りで酒飲む人が増えた(運転代行・運転も気にせず飲めると評判)

    • @hundredcity7683
      @hundredcity7683 Před 2 měsíci +12

      路面電車のある都市に住んでいますが、路面電車は本当に乗降が楽。屋根がある駅で待てる、改札を通る必要が無い、ステップや段差がない。道幅さえ許すなら大通りはバスを廃止して路面電車にした方が良いと思うほど。

    • @SGPlo
      @SGPlo Před 2 měsíci +15

      目的地がLRT停留所から徒歩アクセス近辺にあるのが割と大きい
      地方でJRローカル線が廃止云々で色々言われるけど、まず駅近辺に目的地が無いのよ
      そりゃあ車とか使うよ当然の話

  • @bailout68000
    @bailout68000 Před 2 měsíci +74

    栃木だからノリノリですね

  • @user-rt2nk2nl4k
    @user-rt2nk2nl4k Před 2 měsíci +48

    快速があるのがすごい

    • @Likeasfo982
      @Likeasfo982 Před 2 měsíci +2

      広電の宮島線にも欲しいな快速。

  • @user-cb7uc2od6n
    @user-cb7uc2od6n Před 2 měsíci +40

    他県でマネしようにも難しいのは他でもなく、工業団地が栄えているから✋☺🚊

  • @user-fq7bd6fe6l
    @user-fq7bd6fe6l Před 2 měsíci +71

    宇都宮は市もLRTに積極的な姿勢だから成功したのだと思います。岐阜はそんなに道幅狭くないのに軌道敷内進入可能だったり、電停も道路に色塗ったでけだったりともはや市と警察の嫌がらせのような状態でした。末期には少しは改善されたようですが、揖斐線と岐阜市内線との直通に低床車を使おうとすると、ただでさえ赤字なのに揖斐線内の駅を低床化しなければならなかったのでどのみち難しかったのではないでしょうか。

    • @sii6226
      @sii6226 Před 2 měsíci +1

      ホントに岐阜は全く逆の事をして喜んでる有様...。将来市中心部が人口減少をしてもガン無視していいレベルだわ!!(怒)

    • @KounenP
      @KounenP Před 2 měsíci +4

      軌道敷地内進入可能でオワコン化したのは神戸市電も…
      神戸市は昔からは鉄道行政が下手😒

    • @oki4300c
      @oki4300c Před 2 měsíci

      @@KounenP さん:安全地帯が非武装地帯だったと?

  • @user-dk6er8kz7b
    @user-dk6er8kz7b Před 2 měsíci +148

    4年目で黒字予測だったのが初年度で黒字って予測外れすぎだろ

    • @たかちゃん-123
      @たかちゃん-123 Před 2 měsíci +22

      下回るよりいいよね。

    • @user-dk6er8kz7b
      @user-dk6er8kz7b Před 2 měsíci +24

      @@たかちゃん-123 うん、いいよ。
      予測とのギャップの話をしてるからね。

    • @user-pt9zt1jp4r
      @user-pt9zt1jp4r Před 2 měsíci +14

      収入源も無いのに2年目から黒字とかほざいてるどっかのドーム球場とは別世界過ぎて笑うしかない。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +1

      @@user-pt9zt1jp4r あの暗黒球場ほんまww

  • @jiajirn
    @jiajirn Před 2 měsíci +54

    宇都宮のLRTって広島のアストラムラインとデザインがそっくりだと思ったら同じ会社だった

  • @nyaoinseattle
    @nyaoinseattle Před 2 měsíci +45

    完璧な栃木弁に感動してしまいました。

  • @user-zy6dn2ic1c
    @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +36

    4:50 とある議員に忖度したと噂もありますが、清原工業団地造成時に余ったお金を基金にして貯めておりそのお金約100億円はLRT建設の一部に使われました。公共交通空白地帯だった清原の住民が公共交通を建設して欲しいと請願していたという話があります。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem

      そういうお金の使い方なら税金払っててもまだ納得できますわ、
      まあ???議員のことについてはゴニョゴニョですw

    • @makotoishizuka6479
      @makotoishizuka6479 Před 13 dny

      その「とある『裏金』議員」の一族が運営するとある大学のすぐそばに停留所があることからもお察し

  • @kuroiyuki210
    @kuroiyuki210 Před 2 měsíci +42

    この前のGWの夕方に観光で乗ってきましまが、動画にもあるショッピングモールから宇都宮駅までは立ち客で埋まる満員でした。
    新しい鉄道が成功しているのは喜ばしいことです。

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good Před 2 měsíci +145

    あとは東武宇都宮まで延ばせば完璧

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Před 2 měsíci +13

      東武宇都宮駅とは、徒歩連絡(数分程度)となります。

    • @user-sf1mk6tz1b
      @user-sf1mk6tz1b Před 2 měsíci +12

      東武宇都宮駅とLRT計画地の間が実は18禁のお店だらけ

    • @user-yf4sq2ie4l
      @user-yf4sq2ie4l Před 2 měsíci +24

      東武宇都宮百貨店の建物の老朽化で解体されるタイミングに合わせて
      東武宇都宮線に直通運転させるのが良さそうな。
      既存の電車が急行扱いとか。

    • @user-fe6uj9go4d
      @user-fe6uj9go4d Před 2 měsíci +7

      @@user-yf4sq2ie4l 東武宇都宮線への乗り入れは、構想が持ち上がった時に検討されましたが高架への乗り入れ方法に課題が有る事や既存のホームの切り下げを行う必要が有る事、架線電圧が異なるので2電源車が必要になる等の課題が多いのでその時に断念されています。
      早い話が、もう終わった話なのです。

    • @tetuishida5527
      @tetuishida5527 Před 2 měsíci +4

      @@user-yf4sq2ie4l 軌間が同一であること、車両の性能が普通鉄道対応になっていること、ATS設置可能である点など「一応」乗り入れは考慮されているようですが、現実的になどうなんでしょうか。

  • @38ch10
    @38ch10 Před 2 měsíci +11

    乗りに行ったけど、路面電車の中でも早いし乗り心地いいし、最高の眺めですよ!

  • @binestyle
    @binestyle Před 2 měsíci +27

    休日ダイヤが予想以上ってのはロードサイド型店舗がみんな駅前店舗になった、ってのもあるでしょうね。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +3

      あとは病院とか、図書館、市内の店とか喫茶店いきたいときに、わざわざ高い駐車場代払わなくていいのがほんとにありがたい

  • @user-uw2lw1qu1b
    @user-uw2lw1qu1b Před 2 měsíci +26

    大きな工場が できると 鉄道もイケイケになる 熊本の 半導体工場が いい例やね

  • @hundredcity7683
    @hundredcity7683 Před 2 měsíci +30

    ほんとに奇跡的に条件が良かったですよね。本来時間帯で乗客が偏る原因の工業団地側に住宅地ができたことが決定的に幸運だったと思います。

  • @418atsumu8
    @418atsumu8 Před 2 měsíci +22

    宇都宮駅西口から作新学院が有るエリアにLRTが走ってこそ本領発揮だと思います。
    東側は芳賀町役場まで伸ばすか清原から鬼怒テクノ道路沿いに新線を作って神戸製鋼がある真岡工業団地方面に伸ばすかでしょうね。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +1

      単線でもいいんで、真岡鐵道市塙駅あたりに繋がると面白いんですけどねー、
      まあ道の駅芳賀まで行ってくれれば温泉である程度お客呼べそうなのですが…
      宿泊施設が問題ですね

    • @TheMinister97
      @TheMinister97 Před 3 dny

      ​@@user-jd7ip5gq1z
      そんなことをしたらそのエリアに路線を持ってるJRバス関東が怒る。

  • @yurisaaya
    @yurisaaya Před 2 měsíci +19

    開業前は懐疑的な意見もありましたが、順調そうでよかったです。
    那覇市でも計画があったりしますし、新潟市も連接バスでお茶を濁さずに、白山~イオン新潟南くらいまで検討してみたらいいのになと思います。清原工業団地ほどじゃないですが、イオンモール新潟南の南側に工業団地もあるので。

  • @user-ym6hq4kb9q
    @user-ym6hq4kb9q Před 2 měsíci +15

    成功してるんですね。良いことです😊うぷ主さんが明るく感じる。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Před 2 měsíci +62

    まず、LRTを走行する市街地の道路幅が6車線だったことで、真ん中の2車線分使ったとしても4車線分残ること。そして、陽東5丁目よりも先は鬼怒川沿いの未開発地域となっており、ここからは専用軌道が使えることが、宇都宮LRTの特徴。工業団地内はトラックが行き来しやすいよう道路整備が行われることから、LRTの敷設は意外と難しくなかった。さらに言うと、人口減少社会に突入の今、今以上に人口が急増する可能性がないという点も見逃せないところ。昭和40年代に多くの路面電車が廃止になったが、ひとえに、人口とクルマの急増に対応できなかったため。今後、LRT運行を検討する自治体が少なからず出てくる可能性もある。

    • @user-em4hb8qv7t
      @user-em4hb8qv7t Před 2 měsíci +13

      すでに、那覇が計画してますね。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +3

      陸軍飛行場跡地で土地に余裕があり、初めからトラック輸送のことを重視して、片側2車線道路と広大な歩道を整備していて助かりました
      まあ、現地をあるくとその分歩きで信号渡るのが大変ですがww
      拡張性の高い都市にしていたのは大正解かと

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před měsícem +2

      路線バスが増えすぎた自家用車のせいで渋滞しまくり遅延しまくりの状況下ならLRT導入も必須ですね

    • @shi-san-musicplayerV3
      @shi-san-musicplayerV3 Před měsícem +2

      JR宇都宮駅は中心部から東に外れた場所にできて、さらに駅の東は田んぼだらけ.
      そんな所に新幹線が通り、発展、コメントの様に駅から東に延びる車線は計6車線でした.
      LRT沿線は学校、住宅地、野球場、工業団地があり、そう考えると黒字化は時間の問題だったのかもです.

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +1

      @@shi-san-musicplayerV3 まさに運良く条件が整っていました。こう言う街は珍しいかもしれません

  • @hd580
    @hd580 Před 2 měsíci +26

    宇都宮LRTの成功理由は、工業団地と市内中心部の間の深刻な渋滞解消という明確な目的があったからとしかいいようがない。
    都会でも目的が不明確な鉄道を作ったら大赤字になる(京都市営地下鉄東西線、神戸市営地下鉄海岸線、大阪市営地下鉄今里筋線など)。

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 Před 2 měsíci +3

      京都は街中を縦横に走り回っていた便利な路面電車を全廃棄して地下鉄にしたけど、真ん中一本に左右1本追加しただけではね、広い道が多いから以前ほどでなくとも良いから主要地点間に路面電車復活して欲しい。

    • @hd580
      @hd580 Před 2 měsíci +3

      @@sidetonegawa5252 その前に地下鉄東西線の赤字をどうにかしないと何もできないかも

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +2

      @@sidetonegawa5252 京都は本当に…
      もったいないというか路線設定が下手すぎましたね…
      せっかくの地下鉄なのだからもっとルートを工夫していれば…

  • @hirokunkk
    @hirokunkk Před 2 měsíci +16

    宇都宮はラッシュ時にホンダ方面に行くとき橋が特に混むと思う
    LRT工事の当時も1車線が封鎖されてめっちゃ混んだけど工事が終わってスムーズになった
    愛知の豊田も同じように人の流れを分析して通勤路線を作ったら今の渋滞は緩和されそうだけど

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      やはり、科学的に流路の研究大事ですねえ

  • @ayamasets
    @ayamasets Před 2 měsíci +34

    仕事帰りに一杯引っかけても大丈夫!

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Před 2 měsíci +19

      清原や芳賀高根沢で働いてる人らの飲みの場所が宇都宮駅周辺が増えたらしいです。

    • @user-fd2tq3yw9q
      @user-fd2tq3yw9q Před 2 měsíci +3

      私も昔宇都宮に通勤していたことがありましたが、みんなクルマだったので、普段飲んで帰ることはなかったですね。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +2

      @@user-fd2tq3yw9q代行代、22時過ぎ高くてつらし!でしたねー

  • @cocoalp
    @cocoalp Před 2 měsíci +34

    これは他の県では確かに難しいと思いました。宇都宮市のポテンシャルが高過ぎるんですよね。東口から終点までの最長区間が利用者数が多いのも黒字化に大きく寄与しています。沿線周辺の民間でのマンション建設ラッシュも止まりませんね

  • @narasaka_mei
    @narasaka_mei Před 2 měsíci +28

    おまけに車両はローレル賞に選ばれる

  • @raita5356
    @raita5356 Před 2 měsíci +17

    数か所の駅にトランジットセンターとして設置されている駐車場が無料なのも大きいんだと思います。
    駐車料金とLRT料金の2重負担がないことで少し離れた方でも休日に利用が増える要因になっているかと。

    • @TJynn
      @TJynn Před 2 měsíci +4

      無料駐車場助かる
      最初かなり混んでたけど拡張したところもあるし

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +1

      @@TJynn飛山城と平石、バンバン拡張中ですね
      飛山城とか誰も使わんかもって思ってたんでびっくりしました

  • @chomo3468
    @chomo3468 Před 2 měsíci +27

    やっぱりどんどん次の電車が来るのは利便性が高いですね

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +2

      乗るのに始発とか終電あたり以外は時刻表全然見ないでいいのは気楽すぎて便利

  • @user-nr6rr4qc3n
    @user-nr6rr4qc3n Před 2 měsíci +77

    岐阜市も路面電車を残していれば良かったのにねぇ。

    • @user-ld9ni7zz2k
      @user-ld9ni7zz2k Před 2 měsíci +35

      まあ赤字の問題でしょうがなかったと思いますが、もうちょっと岐阜市には存続に積極的になって欲しかったですね

    • @user-vd3pj7ql3i
      @user-vd3pj7ql3i Před 2 měsíci +2

      駅前が狭くて、自動車乗る人から思いっきり嫌われていた

    • @tester6902
      @tester6902 Před 2 měsíci +10

      岐阜は百貨店も無くなるので、今では衰退都市になってしまいましたね

    • @KounenP
      @KounenP Před 2 měsíci +2

      路面電車については神戸市も残していればなぁ…

    • @user-rd9eh8cl8q
      @user-rd9eh8cl8q Před 2 měsíci +2

      ​@@KounenP港町に似合う電車を川重が作ってほしいですよね。

  • @NF-kg7tn
    @NF-kg7tn Před 2 měsíci +16

    平日の日中でも結構乗ってますね。バスの運転手不足が深刻なので西側にLRTが出来たら重複する所はバスの再編もするだろうし他のバス路線が廃線にならず維持出来る事になれば有り難いです。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      今んとこまだまだバスは空気輸送のこともあるので、今後ルートの見直しやあえてマイクロバスかハイエースにしてデマンドバスのほう増やしてみたらどうかなーとか
      一応デマンドバスの先駆け号は好評なようです

  • @tsukifutatsu
    @tsukifutatsu Před 2 měsíci +15

    うp主様、 8:25 の板戸大橋ですが、奇しくも今日(5/27)4車線化の着工式が行われたみたいです!

    • @gosskimberly6961
      @gosskimberly6961 Před 2 měsíci +3

      通称ホンダ橋の事ですか!?
      板戸大橋って名前だったんですね❕
      誰も板戸大橋って言ってる人いなくて知りませんでした😂

    • @tsukifutatsu
      @tsukifutatsu Před 2 měsíci +1

      @@gosskimberly6961
      記事にそう書いてあったんです😢

  • @user-xm4ku9vy4f
    @user-xm4ku9vy4f Před 2 měsíci +22

    「他県だと無理なほど好条件だった」で追記するなら…
    ①宇都宮市政が(その是非はともかく)比較的安定していて、事業計画を継続しやすかった。
    ②モータリゼーションの進捗を理由に路面電車を廃止した他の地方主要都市(例:水戸や高崎)違い、宇都宮市街地では過去に路面電車の運航実績が無く、市民の忌避感は比較的薄かった。(栃木県でも日光市街地のみ)
    …かな。
    まあ計画の本筋は「JR駅西口から宇都宮市繁華街・東武駅前経由以遠」の西口延伸だからね。
    これが為されて当初の構想が完成する。
    何年後か知らんが…それを宇都宮市民として楽しみにしてますよ。

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Před 2 měsíci +11

      西側は今年度だったか来年度だったかな?
      調査費用が予算付いたんじゃなかったっけかな?
      事業化も2020年代中だったような。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      ​@@user-mi1wk3ms1z2030年に運行開始の目安です

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +2

      まさに条件が恵まれてましたね
      それでも構想からならものすごい時間がかかりましたが、誰にでも乗りやすい公共交通ができて良かったと思います

  • @user-qt9xc2no4i
    @user-qt9xc2no4i Před 2 měsíci +77

    タイトルに宇都宮と出ているだけで栃木弁予告とわかった

  • @user-kr1bu6rl2q
    @user-kr1bu6rl2q Před 2 měsíci +18

    50万都市宇都宮最高!さらに東武宇都宮線に乗り「おもちゃのまち駅」から壬生町の栃木わんぱく公園やおもちゃ博物館に子供と行くのが楽しい

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +2

      わぉ!ファミリーで素敵な遊び方ですなー

  • @freespringo219
    @freespringo219 Před 2 měsíci +13

    4:00 宇都宮はバス社会でもあるので路線バスは学生や高齢者中心にそれなりに乗る人います。最終的にバス会社側はLRT建設に協力しましたが、当初は抵抗したと言われていて、今でも抵抗勢力が残っているくらいです。
    8:24 テクノ街道は橋以外は片側2車線になっています

    • @user-ox1ti8ss4u
      @user-ox1ti8ss4u Před 2 měsíci +1

      前橋、高崎はバス路線スカスカだしな

    • @TheMinister97
      @TheMinister97 Před 3 dny

      関東自動車の親会社のみちのりHDは基本、自分とこだけ儲かりゃいいって会社ですから、LRTに抵抗するとしてもおかしくないですわね。

  • @gozenfone3071
    @gozenfone3071 Před 2 měsíci +17

    もともと西側区間がメイン。
    JRの駅から東武の駅まで遠い。県庁やマンモス高校も遠い。
    この区間を移動する人多数。
    ついでというか車両基地を作るためにも東側を先行で開業。
    学校と工業団地が多数あり、ニュータウンもあるので需要はある。
    赤字だったとしてもメインは西側なので、西側延伸するまで繋ぎ程度の気持ちだったかも。
    それが蓋を開けたら大盛況で東側だけで一年目から黒字になるのほぼ確実。
    つくばエクスプレスや舎人ライナーでさえ初年度は苦労したのに。
    西側延伸したら確実に利便性が増すので人口も更に増えるでしょう。

  • @ishijiru2023
    @ishijiru2023 Před 2 měsíci +41

    JR宇都宮駅東口~ベルモール間の運賃は何と片道150円です。
    市街地区間を安価で気軽に利用できるのも成功した一因ではないかと思います。
    宇都宮東武側への延伸も計画されていますが、JR宇都宮駅と東武宇都宮駅の間が微妙に遠いので
    延伸されれば、更なる利用者増加は大いに期待できるのではないでしょうか。

    • @tse1692
      @tse1692 Před 2 měsíci +3

      富山LRTを見習って安くしたんですよね。ってか富山の190円より安くなってて驚きです

    • @a_ku0112
      @a_ku0112 Před 2 měsíci +2

      栃木県で一番大きなマンモス私立高校がありますもの、絶対に成功すると思いますよ👍

    • @TJynn
      @TJynn Před 2 měsíci +4

      さらに年寄りには年間一万円分交通ポイント支給
      年寄りの「ちょっとそこまで」危険運転が減ったらいいよね

    • @_Schlieffen
      @_Schlieffen Před 2 měsíci

      @@tse1692 現金・全国交通系icカードは210円です

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +3

      @@tse1692前例で、成功例の富山LRT、地鉄、広電には感謝しかない

  • @hyperconfusion65000
    @hyperconfusion65000 Před 2 měsíci +36

    路面電車の快速運転もそうですが西口エリアへの延伸も期待したいです
    ところでたくみっくが活き活きしてるのは、ミッキーマウスのモノマネしてるときと、栃木弁で毒舌はいてるときですねwww

    • @user-pv3rw1xp5p
      @user-pv3rw1xp5p Před 2 měsíci +1

      それっぽいけど、たくみっく弁じゃないか?

  • @user-ts6tl2hu3l
    @user-ts6tl2hu3l Před 2 měsíci +74

    なまってるオッサン安定感あっぺよ   しかし茨城、群馬は言うほど敵対してないっぺ。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +1

      北関東三銃士ですからねえ

    • @maog5415
      @maog5415 Před 21 dnem +1

      してないっぺ、ではなくて、してなかっぺと言ったほうがよりネイティブですよ。ないっぺとは一切言いません。老婆心ながら。

  • @user-qy9tn8bi7h
    @user-qy9tn8bi7h Před 2 měsíci +51

    たくみっく師匠、栃木弁で本領発揮。いや、美しいですよ。地元民だからこその美しいアクセント。

  • @meriod10
    @meriod10 Před 2 měsíci +13

    新規路線はハードルが高いにしても、工業団地近くに駅を作るのは増えて欲しいものですね

  • @teknogot
    @teknogot Před 2 měsíci +30

    道路増やしても渋滞解消にはならないと、京都あたりで実績あるよね。
    てか、通勤渋滞ひどいね。あれが毎日続くんだから、どれだけ時間を無駄にしてるんだか。車通勤をどんどん減らしていくべき。

    • @user-zy6dn2ic1c
      @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +23

      渋滞解消の為の道路新設はさらに車が便利になるのでさらに渋滞を誘発させるので、道路拡幅や新設と一緒に公共交通を充実させることが大事ですね。道路だけ増やしてもどうにもならないことを行政はそろそろ気付くべきだ。

    • @ANONAAAAAAAAA
      @ANONAAAAAAAAA Před 2 měsíci +3

      所謂 'induced demand' というやつですわ。
      渋滞するから車線増やして更に渋滞が悪化するというループはアメリカがずーとやらかしている失策だけど、日本が同じ轍を踏む必要はない。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +5

      アメリカなど、7車線まで増やしても毎日大渋滞。南米もそう。
      ちなみに年間の全世界での渋滞による損失は2000兆円にもなるという研究も。
      渋滞で何もできない時間の発生により、周囲の店舗の売上が落ちたり、ドライバーに非生産的な時間が発生するため

  • @user-fe6uj9go4d
    @user-fe6uj9go4d Před 2 měsíci +19

    ライトラインの成功の理由として市街地と郊外を結んだ事が、大きいでしょう。
    ただ単に、市街地の中をLRTを通してもそれば、旧態然とした路面電車でしか有りませんから。
    特に、郊外で70〜80km/Hを出せるような準備をしなければ失敗します。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +1

      富山はその点本当に上手くやってますね
      市内は停留所たくさん。
      郊外は高速でかっ飛ばす
      広島はちょっと郊外に出てもそこまで高速運転できないのがつらい

  • @user-lm9xe2vu1s
    @user-lm9xe2vu1s Před 2 měsíci +8

    宇都宮郊外の清原工業団地周辺は、爆発的に人口が増えたからなぁ
    30年前は雑木林と田んぼしかなかった土地

  • @OTSU996
    @OTSU996 Před 2 měsíci +5

    休日の日に清原地区市民センターまえ駅に車を置いて、モノ珍しさと遊び心で乗りました。すごく快適で楽しかったですよ。

  • @Orimi_r_rb220
    @Orimi_r_rb220 Před 2 měsíci +21

    LRTは富山然り、宇都宮然り、しっかり成功するための条件が揃っていますよね
    ここまで本格的なLRTが成功続きだと、確かに色んな自治体が「うちでも出来るんじゃないか」と勘違いしてしまいそうな気はします

    • @underlynx
      @underlynx Před 2 měsíci +2

      札幌市電は札幌駅への延伸を断念、高知のとさでんは路面電車廃止の検討中・・・と悪い話もありますし、
      本当に宇都宮や富山が特例だっただけという気もします。

    • @Orimi_r_rb220
      @Orimi_r_rb220 Před 2 měsíci +2

      @@underlynx 都心部よりも郊外向けだとは思いますけど、採算性を考えるなら住民の理解も含めてしっかり計画する必要がありますね
      とりあえずで作っていいものでは絶対ないですね

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem

      そうですね、好条件ありきなシステムだとは思います。
      宇都宮でも導入前に散々研究、富山広島などの視察もしたとのことで、やはり慎重な研究無くして導入してはいけませんね

  • @su.4805
    @su.4805 Před 2 měsíci +72

    想定以上に利用されてて喜ばしい事に違いないんだが、開業前のJR宇都宮駅のバス待ち列の惨状を考えればある程度数字が出るのは予想できた
    宇都宮の場合は中心市街地の衰退が顕著なのも問題なわけで、そういう所にまでLRTの波及効果が出て初めて成功と言える
    現状は通勤通学ラッシュをまともに捌ける公共交通機関がやっと整備されたに過ぎない

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +13

      まあ、それについては西側延伸してからが本番ですわ

    • @amoyo-pv5gk
      @amoyo-pv5gk Před 2 měsíci +8

      波及効果どころではないよ
      JR駅西側へ延伸してこそ市中心部の活性化が図れるのでは

    • @Wiiaretheworld
      @Wiiaretheworld Před 2 měsíci +10

      もともとLRTによるコンパクトシティ化構想自体は衰退している駅西向けのものだしね。欧州でもLRTが衰退する街を活性化させる起爆剤になった実績があって、それで導入をということだったのだし。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +4

      ​@@Wiiaretheworld今回は欧州視察とか広島、富山の研究したりプロジェクトチームが本当に良く頑張ったと思う。
      わけのわからん議員のお姉さんズのエッフェル塔とセーヌ川旅行なんかが問題になったことがあるが、あれとは違ってこういうちゃんとした視察なら喜んで応援したい

  • @kimifu6416
    @kimifu6416 Před 2 měsíci +21

    平日の昼間が心配だったけど良く乗ってるよ。お年寄りと女性が多い気がするから、あまり運転したくないんだろうね。

    • @user-dg2ke1bt2m
      @user-dg2ke1bt2m Před 2 měsíci +1

      ガソリンの高騰も影響ある気がします。

    • @SGPlo
      @SGPlo Před 2 měsíci +4

      目的地がLRT沿線にあるってのも大きいんでしょう特にベルモール

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +2

      隠れた需要があったということですねえ

  • @user-yb7cx2wd6v
    @user-yb7cx2wd6v Před 2 měsíci +11

    利用前後の動線がしっかりしていることが成功のカギなんだろうね。通勤で言えば、帰宅途中に呑めるという利点もあるしね。

  • @yama7389
    @yama7389 Před 2 měsíci +62

    0:51 I城県(アイバラキケン)て、全部言うてもてますやん。

    • @charao-io2vt
      @charao-io2vt Před 2 měsíci +3

      TXは会社からすると東京延伸を先に実現したいだろうからI城県の要望は後回しだろうね。
      やるなら、つくば~土浦~I城空港という大胆な延伸を計画して欲しいけど。

    • @terter6416
      @terter6416 Před 2 měsíci +6

      伏字になってないよねw

    • @user-kx2jb5bk5j
      @user-kx2jb5bk5j Před 2 měsíci +4

      字面では伏せているのに発音では伏せていないという高度な技をしているな
      「ちび〇子ちゃん」以来で久々に見た技だ

  • @urimars9008
    @urimars9008 Před 2 měsíci +9

    宇都宮のLRT、東から西へも直通となり、東武宇都宮駅の真横とかホーム並びの駅になったら良いですね〜 そちらの方が餃子店も沢山有るし観光客も使いやすくして欲しい。 LRTカッコよいから観光としても乗りたいしね!

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l Před 2 měsíci +37

    LRTの盛況(🚈🙌)を渡辺美智雄に見せたかった😢

    • @EmmanuelChanel
      @EmmanuelChanel Před 2 měsíci +4

      私にはよく知らない政治家ですけど、見せられると良かったですね。黒人差別発言舌禍とかで非難轟々だった話は知っていますけど、綺麗事では世界を語る事も出来ないというのも現実だよなとか思ったり。

    • @user-eb6os3li4u
      @user-eb6os3li4u Před 2 měsíci +5

      渡辺文雄知事や増山市長にも見てもらいたかった。

  • @user-uz6ow7ug1h
    @user-uz6ow7ug1h Před 2 měsíci +9

    今までは道路拡充に勝てませんでしたが、少子高齢化が進む中、有効な解決策の一つになりそうですね。
    何故かおっさんとお姉さんボイスに癒されます笑

  • @user-us2bo1li3l
    @user-us2bo1li3l Před 2 měsíci +20

    将来の西口延伸見越して東武も主要株主

  • @user-jy2ij8vt5i
    @user-jy2ij8vt5i Před 2 měsíci +84

    富山のつぎができて嬉しい
    地方創生そのもの

    • @freddie_video
      @freddie_video Před 2 měsíci +15

      富山の地鉄は凄い!

    • @Ka_bag
      @Ka_bag Před 2 měsíci +11

      富山も総曲輪はガラガラだべ。
      地方都市の中心市街地を活性化させるのはさらに難易度が高い。

    • @user-zy6dn2ic1c
      @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +4

      ​@@Ka_bag
      路面電車な力入れずに環状線にならなかったら総曲輪はもっと悲惨なことになってただろうな

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Před 2 měsíci +7

      @@Ka_bag 宇都宮だと西側の街を元気にしないと上手くいかないですね、東武鉄道と協力して更なる成功を望みます。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +1

      こういうほんとに市民のためになる税金の使い方なら払ってても納得感があります

  • @a_ku0112
    @a_ku0112 Před 2 měsíci +6

    数年前、宇都宮駅から路線バスで清原工業団地へ通っていました。雨の日は車が増えるので2時間以上かかることもザラでした。首都圏に住んでいる人からするとピンと来ないかもしれませんが、バスは田舎特有の走行距離に比例する運賃制で、片道600円でした。
    LRTになって渋滞とは関係なくほぼ定刻通りに着きますし、運賃も終点まで400円程とバスより安いです。
    本当に助かっています。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem +1

      あれは都会からは信じられませんよねw
      バスの運賃にはいつも目ん玉飛び出てました
      でも、それでもタクシーよりははるかに安いし、ありがたいことなのですがね。
      あの路線距離で400円はかなり頑張ってると思います

  • @nogikame_2107
    @nogikame_2107 Před měsícem +6

    0:34 訛りすぎだろ。たまにこんな人いるけど

  • @user-hz8mn4mk8w
    @user-hz8mn4mk8w Před 2 měsíci +37

    LRTに反対していた議員や政党は反省の弁を述べてもらいたい

    • @lpts722
      @lpts722 Před 2 měsíci +24

      そういう人たちは今は西側延伸にも反対しています。懲りない奴ら

    • @user-zy6dn2ic1c
      @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +21

      最近反対派がバスだけで十分とか時代錯誤なこといってましたよ。バス減便時代にそんな悠長なこといってられないのに...

    • @user-hz8mn4mk8w
      @user-hz8mn4mk8w Před 2 měsíci +14

      @@user-zy6dn2ic1c バスは渋滞があるからね。輸送人数も少ないし

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 Před 2 měsíci

      公共事業の反対はだいたい9割共産党。叩き潰すべき政党。

    • @user-us2bo1li3l
      @user-us2bo1li3l Před 2 měsíci +14

      立憲が与党になったら何でも反対だからな

  • @chigasaka
    @chigasaka Před 2 měsíci +10

    栃木県に工業団地があるのは清流の存在が大きいです。利根川下流とは綺麗さが段違いです。
    あとLRTの良かった点はシビックプライドが高まったと言うことですね。
    それにより、これだけ便利なのだからこんな良い乗り物があるのだから東京に出なくてもいいだろうという事につながると思います。

  • @naki_jikake
    @naki_jikake Před 2 měsíci +16

    かなり栄えてると思うけどなぁ宇都宮
    芳賀いく途中のゆいの社もなんか色々あったし
    目茶苦茶楽しめた

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      あの辺は10年前くらいに急に栄え出して、それまでは野っ原でしたw

  • @kaishiden5173
    @kaishiden5173 Před 2 měsíci +6

    最後の横断歩道の「ぴよぴよ、ぴよぴよ」が素晴らしい

  • @user-il8rj7pu1f
    @user-il8rj7pu1f Před 2 měsíci +4

    宇都宮に住んでいます
    途中途中の訛りが面白かったです
    楽しい動画、ありがとうございました

  • @nsrplus4475
    @nsrplus4475 Před 2 měsíci +11

    平出工業団地「ぼくもなかまにいれてほしいな・・・・」

  • @tester6902
    @tester6902 Před 2 měsíci +25

    4月から急に利用者も増えて、開業時より人気が伸びています。デザインも素晴らしいし、これだけのものを600億で作れるのは信じられない...。大規模な公園やキヤノンの半導体工場も電停目の前にできるので、利用者はまだまだ伸びるでしょう。

    • @user-zy6dn2ic1c
      @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +15

      大規模公園の北側に新産業団地の造成構想も上がっているのでまだまだ伸びしろはあります。

    • @user-vd8mk6ep2g
      @user-vd8mk6ep2g Před 2 měsíci +6

      清原・ゆいの杜地区の中学生が高校生となり、卒業しても寂しくないくらい、みんなLRT通学してるようです。学年が下がると更に児童数が増えている地域なので、まだまだ通学等大活躍してくれそうです。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +3

      しかも600億も、コロナによる工期遅れと、一部区間の難工事のために上がった額ですからねえ
      当初はもっと安かったわけです。
      やはり地下鉄、モノレールに比べても経済性が高いと言えるでしょう
      (まあ定時性とスピード、天候の影響などはそれらに譲る)
      地下鉄は10倍かかるとも言われるので余程の大都会でないと維持不可能…
      その点、中距離までという条件付きならLRTはベストな選択肢と言えるかも知れません

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před měsícem

      @@user-vd8mk6ep2g 今日もたまたま乗りに行きましたが、実際学生さんや子供達も乗っていました
      やはりタッチするだけで乗れるんで簡単で子供達でもとっつきやすいですね
      塾通いとかまだクルマ持てない年代の遊びの足としての利用は運営も予想外だったらしく、隠れた需要があったと言う事でしょう。
      逆にいえば今まではその層がみんな自転車や親に送ってもらったりだったわけなので、恐ろしい事です

  • @akkyo06
    @akkyo06 Před 2 měsíci +7

    分かりにくく説明とか言いつつ、ちゃんと説明するのはCZcamsrの鑑

  • @user-ud2nr8zd5u
    @user-ud2nr8zd5u Před 24 dny +2

    大分昔から宇都宮行く道(工業団地辺り)と宇都宮駅周辺にLRTの看板が立っていて「これ本当にやるのかなぁ…」と思っていたのですがあれよあれよという間に完成してびっくりしました。今も偶に遭遇しますが殆ど満員の時が多くて需要があったんですね。

  • @sugisinfkk
    @sugisinfkk Před 2 měsíci +19

    I城もG馬も栃木の近くじゃないか
    (G馬は隣じゃなかったので修正)

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 Před 2 měsíci +1

      茨城県の水戸市もLRT敷くべし。町が東西に長く端っこにJR水戸駅があるので一本通すだけで利便性が上がる。

  • @7city681
    @7city681 Před 2 měsíci +9

    GWに、LRT乗車しに宇都宮まで行きました
    餃子と栃木scの試合も観て、満喫しました
    楽しかったです

  • @kuma4593
    @kuma4593 Před 2 měsíci +20

    待ってました😃
    おっさんの北関東訛り、本当に味わいがあっていいですね😄

  • @user-rk6gs1hd8e
    @user-rk6gs1hd8e Před 2 měsíci +15

    富山ライトレール以来の成功ですね。富山ライトレールは富山駅付近の一部のみ新線で、あとは旧JR富山港線の流用ですが、途中駅増設や乗降円滑化や大増発により集客を成功させました。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      やはり、定時性と次から次に列車がくる増発は効果大ですねえ

  • @hashibata3663
    @hashibata3663 Před 2 měsíci +27

    平出工業団地も入れてくれや〜

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Před 2 měsíci +15

      そうそう、御幸交番まで支線作って欲しい

    • @user-us2bo1li3l
      @user-us2bo1li3l Před 2 měsíci

      日産方面はクルマしかない

    • @user-hk3mv2dv8y
      @user-hk3mv2dv8y Před 2 měsíci +9

      産業通りを途中まで南下してインターパークまで行く路線も欲しいですね。

  • @ma0011
    @ma0011 Před 2 měsíci +15

    コロナ禍での開業だったのでどうなるか不安でもありましたが好調で何よりです。

  • @80fire71
    @80fire71 Před měsícem +7

    北の要衝たる宇都宮に行くことがあったら乗ってみようかな

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 Před 14 dny +1

      @@80fire71 北の要衝は仙台や山形

    • @80fire71
      @80fire71 Před 14 dny

      @@monoeye4x489 ぬぬぅん…ッ

  • @monoeye4x489
    @monoeye4x489 Před 2 měsíci +5

    LRT(路面電車高速輸送システム)で成功した宇都宮・富山・福井の例を見てたら個人的には山形もLRT(路面電車高速輸送システム)で都市改造したくなります。

  • @LandMark291
    @LandMark291 Před 2 měsíci +21

    オチが綺麗に決まりすぎですね!
    渋滞対策を 打つのみや(打つだけだ)
           宇都宮
    山田くん!座布団3枚あげて‼︎

  • @user-xc8zx9fo8e
    @user-xc8zx9fo8e Před 2 měsíci +10

    これらの工業団地は、北関東では最大ですからね。ここと県都の宇都宮市街地や新幹線、高速道路、バスターミナル、新興住宅地、学校、ショッピングモール、公共施設等とネットワークをつくるのがLRT。自家用車でもアクセスできるように無料駐車場を設けた点も優れたポイントだと思う。さらに東武や真岡鉄道などとも直通運転などで結べば、その効果は大きい。東京などの大都市からのさらなる企業等の誘致や、新たなるアイデアの募集等は重要なことだと思う。

    • @SGPlo
      @SGPlo Před 2 měsíci +8

      駅前有料駐車場で止めて金かかるのと無料駐車場に止めてLRT乗るのと大差ないからねえ
      平石とか国道とのいい結節点になってると思う

    • @user-zy6dn2ic1c
      @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +6

      @@SGPlo 平石の駐車場が来月までに160台増設されるから利用者はかなり増えそう

    • @SGPlo
      @SGPlo Před 2 měsíci +2

      西側延伸で一番心配なのがこの点で、バスとの結節点はあっても自動車の結節点が無いんだよな
      早急に東北道あたりまで延ばして駐車場つくって欲しいあの辺なら土地はあるから

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      @@SGPloJRで一駅、二駅ずれれば1日300円から500円と破格の安さですが、宇都宮駅前は、需要があるので、個人でやってる小さいとこ以外は基本的に1時間300円はとられるタイムズ系ばかりです
      デパートで買い物すれば2時間無料のとことかもありますが、人気があるのでパンパンです
      街中商店街が廃れたのも、駐車料金の高さもあると思いますね
      郊外ショッピングモールは土地が広大なのでP1000台以上とかで時間無制限でタダですから

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      @@SGPlo一応、桜通り交差点付近には作るみたいです
      将来大谷延伸見えたらスマートインターの近くに大規模駐車場は作るみたいですがあと15年はかかりそう

  • @tamiya2345
    @tamiya2345 Před 2 měsíci +15

    おっさんボイスの栃木弁、めちゃくちゃ上手くて草(w

  • @user-mc8uh5pj2w
    @user-mc8uh5pj2w Před 2 měsíci +11

    冗談めかしているけど説得力抜群!
    事業にとって条件が揃うことの重要性を教えてくれる

  • @Wiiaretheworld
    @Wiiaretheworld Před 2 měsíci +8

    まぁ、もともと東西の通り沿いに施設が集中していて、それで渋滞していたのだから需要はあった。特に時間に正確に移動できるなら乗りたがる人もいる。バスだと到着時刻も路線も分かりにくいし。

  • @kumavich2010
    @kumavich2010 Před 2 měsíci +39

    鮮やかな北関東ことば とても心地よい

    • @waraU-minaMi
      @waraU-minaMi Před 2 měsíci +1

      たくみっく師匠の出身地が栃木だったりして。

  • @hisam8757
    @hisam8757 Před 2 měsíci +6

    芳賀のホンダは工場ではなく開発メインの研究所です。
    なので工場よりも人が多く(2万人弱)乗客数が多かったんだと思います。
    あと新幹線通勤が多いのも肝ですね。

    • @yonyon5108
      @yonyon5108 Před 2 měsíci

      F1エンジンを作っているHRC SAKURAはもっと北の片岡駅の近くだよ

    • @hisam8757
      @hisam8757 Před 2 měsíci +2

      @@yonyon5108 HRCは確かに矢板の方ですね。芳賀のメインは本田技研の四輪開発センターなど&本田技術研究所の研究所です。あとLRTで1,2駅行ったところに品質改革センターと生産設備を開発しているところ(確か元ホンダエンジニアリング)がありますね。

  • @user-jh9go2yv1o
    @user-jh9go2yv1o Před 2 měsíci +35

    地元ネタは強いっすねw

    • @user-xx9qk5tr1c
      @user-xx9qk5tr1c Před 2 měsíci +19

      ナレーション生き生きしています。

  • @kirakirayuji
    @kirakirayuji Před 2 měsíci +13

    良いモデルケース🤗✨

  • @user-ts5to2le5f
    @user-ts5to2le5f Před 2 měsíci +15

    那覇もLRTを導入するっぽいけど、上手くいくといいなー

    • @user-uw2lw1qu1b
      @user-uw2lw1qu1b Před 2 měsíci +6

      沖縄は 伸びしろが 大きいです。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Před 2 měsíci +2

      ゆいレール伸ばした方がいいように思うがどうなんだろう。

    • @t0t0-wb1bt
      @t0t0-wb1bt Před 2 měsíci +1

      京都みたいになったら悲惨だから市民を優先できる仕組みを考えておいた方がいい
      そのうえでLRT作って観光客からガポガポ金取れ

  • @user-zg5vv5wv5p
    @user-zg5vv5wv5p Před 2 měsíci +26

    師匠帰省してたのですね。

  • @freddie_video
    @freddie_video Před 2 měsíci +10

    宇都宮近郊は80キロ出せる幹線道路が多いのが、羨ましい。
    それでいてLRTもいい感じなのが羨ましい。
    東武も走ってて羨ましい
    Iば城なんざ、私鉄ったって関鉄、KRTにTXだものぉ〜全然かなわめぇ〜
    日立だって日製グループのチン電無くなっちまったしなぁ〜

    • @user-mi1wk3ms1z
      @user-mi1wk3ms1z Před 2 měsíci +7

      ちっとだけ真岡鐵道もね・・・w
      それとひたちなか海浜もよ。

    • @freddie_video
      @freddie_video Před 2 měsíci +1

      @@user-mi1wk3ms1z んだな〜w
      常磐線・TX以外は全部汽車だもんなぁw

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      いやいや、TXに関しては最強ですよww
      昔旅行して(下妻物語のころロケ地へ)何もなかった守屋や取手が今やものすごい発展。
      それに理系学生には憧れの的の筑波ありますし
      そこそこ郊外でも都内まで30分とかは強すぎます

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      ちなみに、深夜の新4号線や各バイパスはまさにレース場状態で危ないですw
      だけどお巡りさんもしっかり分かってるんで油断してると免停一撃

  • @t.t4824
    @t.t4824 Před 2 měsíci +11

    新潟も普通に成功すると思う
    100万都市圏で鉄道アクセス貧弱すぎる県もそうない。完全な車社会でバイパス交通量全国2位
    県民は(免許返納したい世代も多いし)やむを得ず車に乗ってるのでなんとかなってるけど
    ライブやスポーツ観戦他観光客は特に不自由を感じてるはず

    • @sakurapopeye6413
      @sakurapopeye6413 Před 2 měsíci

      スタジアムやアリーナはイベント開催時だけの需要だから、鳥屋野潟南部により多くの施設ができると需要が増えるかも。

    • @t0t0-wb1bt
      @t0t0-wb1bt Před 2 měsíci

      富士ロックにLRTでいけるようにして!

  • @norika3447
    @norika3447 Před 2 měsíci +3

    通りすがりです。(長文失礼します)🙇
    最初は…駅西口はいつも朝は大混雑なので作新学院まで地下鉄が出来ると、付近の高校や済生会や国立病院やオリオン通りやデパートや栃木会館や映画館や県立体育館へ遊びに行く人のバス利用の混雑が減るとかの話が出たそうですけど、資金や工事時のかわりの道等の問題やバス会社の反対があったり、徐々に車を持つ人が増えたりして駐車場が大混雑して街中は利用しずらくなって、済生会や福田屋や市役所やスケートセンターが移転。丸井や、上野百貨店や、西武デパートや映画館が閉店、オリオン通りや二荒商店街の衰退で駅から西へ伸びる地下鉄の話はいつしか噂にも聞かなくなったそうな…
    ですが、それまで畑や空地で遠くまで何も無かった駅の東口の開発が急激に進みシンガー日鋼の移転でベルモールや映画館が出来たりしてバスの便が良くなり居住者が増えていったと同時に、HONDAの通勤時間帯の渋滞解消で急に東に伸びる電車の計画が話題になっていった印象だったと聞いてます🤗
    路面電車の走る街ってちょっとオシャレで素適😄
    (世田谷線が芋虫みたいだから「芋電(いもでん)」と呼ばれていましたが、「ライトレール」は羽根の無い蜂のようなので「蜂電(はちでん)」と呼んでいたら「雷電(らいでん)」だろと言われたんですが…🙄)
    皆さんは「ライトレール」を何て呼んでますか?

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +1

      自分はもうテキトーにLRTですw
      でも運転士さんたちの無線は宇都宮路面電車の略でみやでんと言ってますね
      みやでん、言いやすくていいかもです

    • @norika3447
      @norika3447 Před 2 měsíci +1

      @@user-jd7ip5gq1z なるほど~。宇都宮ばかりでちょっと芳賀には悪いですが、それもアリですねw

  • @Key.T
    @Key.T Před 2 měsíci +9

    川崎の工業地帯も参考にして欲しい。多摩川に新しい橋が掛かってから朝夕の渋滞が酷すぎなので。

    • @N--jv3go
      @N--jv3go Před 2 měsíci +5

      川崎は地下鉄建設を断念してるから難しそう需要はあると思うんですけどね。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci

      @@N--jv3go人口、通勤需要、首都圏へ遊びに行く…
      どれをとっても需要あるんですけどね
      難点としては地上に隙間がほぼないとかそんなかんじでしょうか?
      もったいないですよね…