あなたにとって「暮らしやすい街」とは?「コンパクトシティー」・「移住」・「新しい暮らし」…少子高齢化で、避けて通れない「持続可能なまちづくり」を考える【ウェークアップ】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 05. 2024
  • 栃木県・宇都宮市に去年8月「LRT=次世代型路面電車」が開業しました。少子高齢化が加速する中、宇都宮市は「脱車社会」に向け、環境にやさしいLRTを軸にした「まちづくり」を選択したのです。そして、その街の住みやすさに魅力を感じ、移住する人が年々増加しているといいます。また公共交通機関を再編した香川県高松市でも移住者が増えているといいます。共通するのは都市機能を中心部に集約化した「コンパクトシティー」だということ。背景には人口減少がありますが、それを逆手に取った戦略的なまちづくりが求められています。コンパクトシティーの現状と課題を取材しました。                              
    (ウェークアップ 2024年5月11日放送)
    #読売テレビ #ウェークアップ #読売テレビニュース #中谷しのぶ #野村修也 #山本隆弥 #足立夏保 #宇都宮市 #LRT #次世代型路面電車 #脱炭素 #コンパクトシティー #移住 #転職 #高松市 #少子高齢化 #まちづくり #住みやすい街 #居住誘導区域 #大西秀人 #佐藤栄一 #Uターン #Iターン #免許返納 #人口減
    ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
    / @ytv_news
    ▼読売テレビ報道局のSNS
    TikTok  / ytvnews
    X(旧Twitter) / news_ytv
    ▼読売テレビニュース
    www.ytv.co.jp/press/
    ▼ウェークアップ
    X(旧Twitter) / ytvwakeup
    webサイトwww.ytv.co.jp/wakeup/
    ▼情報ライブ ミヤネ屋
    www.ytv.co.jp/miyaneya/
    ▼かんさい情報ネットten.
    Facebook  / ytvten
    Instagram  / ytv.ten
    X(旧Twitter) / ytvnewsten
    webサイト www.ytv.co.jp/ten/
    ▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
    www.ytv.co.jp/toukou_box/

Komentáře • 141

  • @Yo-778
    @Yo-778 Před 16 dny +16

    作新学院とかいう日本一のマンモス校があるからそこまでLRT通すのは絶対需要あるよな

    • @user-qo2bz5kk1x
      @user-qo2bz5kk1x Před 5 dny +3

      その地域は宇短附・文星・文女・宇女合わせれば、1万人弱の生徒数を誇る地域ですし需要ありまくりなんです

  • @maski7124
    @maski7124 Před 2 měsíci +81

    能登地震でもそうだったけど、山奥に小さい集落が点在してると人員を分配するだけで大変だもんな
    特に高齢者は市の中心部に集まってもらう方が行政としてはありがたいんだろうけど、年寄りほど動かないもんなあ

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před 2 měsíci +14

      その高齢者が郊外にいると買い物難民になって文句言うからなぁ

    • @user-jl9gv8dw2f
      @user-jl9gv8dw2f Před měsícem +2

      小さい集落になるほぼコミュニティに依存してきた部分があるから移住させたら高齢者は適応できなくて引きこもり気味になったり早めにぼけたりとかしますからね。かと言って買い物難民とか高齢ドライバーとか被災時の支援とかもありますし難しい問題だなあと思います。

  • @Ginsya
    @Ginsya Před měsícem +22

    LRT開通してから宇都宮へ旅系やグルメ系、あと芸能人や有名人の個人チャンネル等も来たり取り上げられたりして嬉しい

  • @user-yy4ii9jv2i
    @user-yy4ii9jv2i Před 2 měsíci +30

    宇都宮市民じゃないけど栃木県民です。関東以外の所のテレビ局に栃木県の事を紹介して貰えたって嬉しいです。有難うございます

    • @TerioThe3rdChorusu
      @TerioThe3rdChorusu Před měsícem +6

      大阪民やけど北関東は魅力的やわ。栃木は場所によって個性が全然違うから観光でも楽しそうやなぁ。

    • @user-yy4ii9jv2i
      @user-yy4ii9jv2i Před měsícem +2

      @@TerioThe3rdChorusu 有難う御座います

    • @anoanoanosno
      @anoanoanosno Před měsícem +1

      最近移住検討してるんですが、職場の人柄とか住みやすさとかどんな感じかよかったら教えてもらえないですか?

    • @user-yy4ii9jv2i
      @user-yy4ii9jv2i Před měsícem +1

      @@anoanoanosno 栃木県といっても広いですから地域により若干の差があります。私の所は民度が低いと思います。例えば車運転しててもスピード出し過ぎな車や駐車場のトナラーが沢山います。良い所は農家さんが優しく、偶に沢山の頂き物があります。

  • @user-vi7mp5qc5c
    @user-vi7mp5qc5c Před 2 měsíci +65

    人口は減っているし、減っていくのは
    現実なのだからその事に真剣に向き合い
    お金はかかろうが街を変えていこうとするのがいいね👍
    もちろん住民が思いもつかないような難題もあるし解決策探して実行させていくのも至難の業だろうけど、
    めげずに地道に策を練り実現化させてく街が持続可能と呼ばれてく自治体になっていくんだろうね
    余談だけど高松も自転車貸し出ししてるんだね。けど1日200円も破格だけど
    宇都宮市は5年以上前からでも電気自転車でも1日100円で貸し出してますよ
    それと高松市長さんの言葉が不愉快にも聞こえた
    「行政がいくら言っても…」
    首長ともあろう人が使ってはいけない
    言葉にもなるよ。
    誤解を招く

    • @user-kq8mn5op1r
      @user-kq8mn5op1r Před měsícem +1

      山形におりますが免許返納なんか叫ばれる
      昨今の雰囲気にはそぐわないほど
      自治体はやる気ないですね

  • @yuckey0216
    @yuckey0216 Před měsícem +30

    新潟市こそまさに最初っからLRTを作るべきだったのに前市長がとりあえずやっつけでBRT導入して見事に失敗したな。
    今考えても彼の罪は本当に重い。
    市役所や市議会の人間も街づくりが思った以上に下手くそで一新潟県民として呆れるばかり。
    本州日本海側最大の都市かつ唯一の政令指定都市でこの状況はあまりにもお粗末だしその肩書きを持つ自治体として恥ずかしい限りに見える。
    しかも未だに超車社会だから高齢ドライバーの免許返納が叫ばれる中では真面目にこの状態じゃこの先危ないと思う。
    自分は新潟市民ではないが一新潟県民として新潟市は本気で危機感を持って宇都宮市や富山市のようにLRT導入を進める都市を参考に市民県民から評価される街づくりをせよと言いたい。
    もはや費用対効果なんて言ってる場合ではないぞ?

    • @ts-vf8xf
      @ts-vf8xf Před měsícem +7

      新潟市行ったことあるけど、新潟駅から古町、万代とかへのアクセス悪すぎてイライラした。

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před měsícem +3

      あれはBRTとは言えない代物ですよ

    • @yuckey0216
      @yuckey0216 Před měsícem +2

      @@ts-vf8xf どう考えても移動が不便ですよね。交通網を何もかも見直さないとダメなレベルですね。

    • @yuckey0216
      @yuckey0216 Před měsícem +2

      @@yuzuki45510 専用レーンすらなかったので似非BRTですよね。

    • @user-cb7po4ov2t
      @user-cb7po4ov2t Před 4 dny +1

      新潟市は宇都宮より財政指数悪いしLRT作れなかったんじゃね?
      日本海側最大の都市って言うけど新潟市は後背地が皆無なんだよ。東北の中心仙台、北陸の中心金沢、九州の中心福岡みたいな役割が全く無い。
      なんなら県内ですら上越とは北陸新幹線で分断されてるし、中越の人は関東に出てしまう。
      だから「新潟市の人口」だけは多いけど他地域への集約力が皆無だから財政悪くてLRTを作れないんじゃないかな。

  • @ANONAAAAAAAAA
    @ANONAAAAAAAAA Před 2 měsíci +21

    高規格道路、公共交通、歩行空間。
    どれが優れているとかではなく全部必要。
    都市をアーコロジー的な超巨大複合高層ビルに見立てて考えると、垂直移動の手段としてエレベーター(車)、エスカレーター(公共交通)、階段(歩道)の全てにそれぞれの役割がある。
    「エレベーターは歩かずに目的の階に直接行けるからエレベーターだけあれば良い」とはならないはずだが、こういう考えを推し進めてきたのが車社会。
    それぞれの移動手段を適材適所で使い分けていくことによって、最もコスパよく快適便利な都市空間が作れる。

  • @xx3388xx
    @xx3388xx Před 2 měsíci +37

    栃木良いね♪♪

  • @jtaro2006
    @jtaro2006 Před měsícem +24

    東京の中心部はとにかく外国人観光客やら沢山の若者やら、全てがキャパオーバーです😅これからは東京を捨てるのが最適解かも

    • @user-mx5ju6ui7u
      @user-mx5ju6ui7u Před 14 dny

      それってこの動画と何の関係があるんだよ?
      この番組の主旨は、市郊外への人口流出および市内中心部の空洞化に関する問題提起。
      もう少し理解力を養おう!

  • @user-dq3yq4lf3n
    @user-dq3yq4lf3n Před měsícem +18

    広島もそうだけど路面電車綺麗だよね。阪堺も新しくしてほしい。

    • @zaikou4618
      @zaikou4618 Před měsícem +3

      阪堺電車は新しくしなくても、味があるからなあ。外見レトロ、中身最新がいいな。

    • @user-mx5ju6ui7u
      @user-mx5ju6ui7u Před 14 dny +2

      阪堺電車は車両は綺麗だけど沿線が汚い。とくに新今宮辺り。

  • @user-dk5sv6wr6v
    @user-dk5sv6wr6v Před měsícem +9

    こないだ宇都宮へ行ったけど、西側へ行ってみたいお店あったけど遠いので諦めたが、LRT通ってたら行ったかもな

  • @user-eb8wo4no2d
    @user-eb8wo4no2d Před 2 měsíci +30

    今後の交通網整備のスローガンは「道路から軌道へ」
    かつて路面電車はマイカーの邪魔とばかりに各地で消えていった。
    今後はLRTがマイカー渋滞を駆逐していくべきだろう。

    • @user-nr6ys7sk8q
      @user-nr6ys7sk8q Před 14 hodinami

      人口減少社会では設備投資がかさむ鉄道は大都市以外では赤字になる

  • @user-gr3zu7jq9l
    @user-gr3zu7jq9l Před 2 měsíci +18

    地元以上に安らぐ場所はない

  • @user-ko6uh8nw1e
    @user-ko6uh8nw1e Před měsícem +15

    栃木県民です。
    宇都宮近辺に住んでいるので、たまにLRTに乗車をして商業施設で遊んでます。
    西側の延伸は大賛成ですが、西側は高校、企業、県庁もあるので今の輸送力でのキャパが気になります。
    特に作新の学生さんで、朝はバスが凄いですからね😂

    • @user-vi7mp5qc5c
      @user-vi7mp5qc5c Před měsícem +3

      西側延伸か。宇都宮(東側)市民だけど多分東側から宇都宮西口に着く頃には
      満員状態で西口からは人が乗れなくて
      、需要は半端ない学生さんも結局は満員なら乗りたくならないわけで…なんか失敗に終わりそうな気もする💦
      それだけ西口には需要あるわけだけど、
      車両も増車しなきゃだし、大正時代だかに制定された軌道法ってやつを国に改定させて現在の3両から4両5両にして乗車定員増やして、 無理ならダイヤを山手線以上に過密にしていかないと朝夕のラッシュはとうてい捌けなくなり
      、宇都宮西側延伸はメディアに汚点ばかりが取り上げられてしまうだろう
      現状のままただ西側延伸ならアウト❗
      対策を練るに練って練って練って、誰ひとり不満なき西側開通に挑んでもらいたいものです

  • @rororobu
    @rororobu Před 2 měsíci +6

    地方回帰を促すためには東京は発展するだけ発展させて物価高騰によって住みにくくするってのが最適解なんだよな。若者が地方で住むメリットがマジでなかった。

  • @たかちゃん-123
    @たかちゃん-123 Před 2 měsíci +15

    まず東京に行く人を減らさないと。

  • @miumi11
    @miumi11 Před 2 měsíci +12

    運転苦手だからいいなー!

  • @Kisskissheat
    @Kisskissheat Před 2 měsíci +15

    ここ近年、首都圏の都心再一点集中ばかり注目されているけど、地方都市では逆に郊外拡大が起きていることにこそ注目すべきだと思う。
    金沢市も人口が減っているが近隣の野々市やかほく市などは増えている。鹿児島なら姶良市。山梨の甲府は人口20万を割り込んだが、隣の甲斐市は増えている。
    100万未満程度の県庁所在地クラスの地方都市での全国同時発生のドーナツ化現象が起きていて、それに対して適切な交通モードが存在しないためにクルマ社会化は起きる。路線バスでは市街まで時間がかかりすぎる。JRは都市間の特急等が中心。そういう時にLRTのような交通モードは一番しっくりくる。

  • @TerioThe3rdChorusu
    @TerioThe3rdChorusu Před měsícem +5

    堺市はしっかり栃木富山から学んで欲しい。

  • @user-fp1vt7hx3u
    @user-fp1vt7hx3u Před měsícem

    バルコニー広くていいなー!ただ宇都宮は行ったことすらないからな〜

  • @teknogot
    @teknogot Před měsícem +7

    社バスで通勤してるけど、朝の通勤時間帯の渋滞が酷く、通常30分もかからない所が1時間以上もかかる。それが毎日続くのだから、どれだけ時間を無駄にしてるのだろうか。それに車社会では出先でろくにビールも飲めない、酒の付き合いもできない。好きなものが飲み食いできないなんて何が楽しいのか。車社会なんてろくなもんじゃない。

  • @hujiwara_b
    @hujiwara_b Před 2 dny

    一年で日本の人口が86万人減ったとニュースで見た
    ガチでコンパクトシティ化は急務だと思う

  • @kemihana9786
    @kemihana9786 Před měsícem +3

    確かにいつかは分からないけど、
    それでもこれだけ南海トラフの話題が
    上る中で四国移住は怖いわ。

    • @user-ne5cl3nc9k
      @user-ne5cl3nc9k Před měsícem

      高松は瀬戸内海側なんでトラフの震源域からは遠いですさ、津波の被害もあまり届かないと見られてますよ。
      四国で南海トラフの被害を受けるのは高知(激ヤバ)、徳島(中ヤバ)ですね。

  • @kochikyushu
    @kochikyushu Před 13 dny +1

    LRT羨ましいなあ

  • @user-mh4vb5qm8u
    @user-mh4vb5qm8u Před 21 dnem

    はい つくばエクスプレスを下館駅になら真岡鐵道に乗り入れ から宇都宮ライトレール相互乗り入れ繋がりますので!

  • @user-fz1wy1lc6v
    @user-fz1wy1lc6v Před měsícem

    郊外に対して市街地の地価が圧倒的に高いから、田舎でも高所得者じゃないと住めない。行政が盟絵男コントロールする手段は限られていて、公共交通機関の整備ぐらいしかない。とは言え地方は車社会だからなかなか理解が得られないよね。

  • @banarepu
    @banarepu Před měsícem

    高松へ移住するなら、空港にも港にま行きやすい場所がいいな。となると、かなり都心部になっちゃうのかな。高そう。

  • @kutanabekutanabe
    @kutanabekutanabe Před 13 dny +1

    どのくらいの地方都市でこのような対策を始めているのか知りたいです。

  • @user-mh4vb5qm8u
    @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

    都市部 地価高い なら LRT 東に 伸ばし 市貝町 山手たくさん空き地有り 沿線住宅街を開発会社の従業員に 宣伝して 売却 なら 人も 鉄道と 繋がりますからね!

  • @user-qp8ym4ik4e
    @user-qp8ym4ik4e Před 2 měsíci

    人口が増えていて今後も増加見込みの都市は中心市街地の渋滞や混雑を解消するために地下鉄が有効だし都市機能を広範囲に分散させた方がいい
    逆に横ばいや減少なら狭いエリア内にコンパクトに集約し、建設費が少なくて短距離区間の輸送としては十分な機能を持った路面電車が生きる
    路面電車は線路や停留所を敷設するために道路の道幅を広く取る必要があるから、その都市の人口の多寡によって利便性は真逆になるね

  • @bunbun1366
    @bunbun1366 Před 16 dny

    名古屋にも導入してほしい

  • @lmusicclipjp
    @lmusicclipjp Před měsícem +2

    宇都宮は先進的ですね。私は思うのですがつくば市まで来ているつくばエクスプレスを筑西、真岡経由で宇都宮を結んでほしいですね。常総線の路線を発展させるのもいいと思います。この辺りは広大な可住地域なのに対し発展が遅れいます。つくばー宇都宮を繋げばポテンシャルのある人口空白地帯は発展すると思います。TXは土浦方面だけの延伸ではもったいない。発展の遅れている茨城西部と栃木南東部はもっと発展すると思います。つくば以北は常野鉄道エクスプレスの名称はどうでしょうか。

    • @ageofz1520
      @ageofz1520 Před měsícem

      誰も使わんでしょ

    • @user-mh4vb5qm8u
      @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

      つくばエクスプレスを下館駅から真岡鉄道路線清原工業団地から一万人プールから真岡鉄道路線につなぐ 栃木工場からつなぐイクスプレス経由で秋葉原 最短コース ならその沿線住宅街東京の 通勤圏 茨城 栃木の両県が発展また益子 茂木町も発展する

    • @user-mh4vb5qm8u
      @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

      よって 観光に 日光 鬼怒川 川治温泉郷 ビジネス 観光 1石ニチョぅ

    • @user-mh4vb5qm8u
      @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

      過疎地 が LRTと連動 街が 発展 財政 自治体も税金増加 相乗効果 莫大 また 清原工業団地 芳賀のHONDA 上三川のNISSAN栃木工場ヘ通勤圏 所得安定 芳賀 清原工業団地 HONDA Canon Calbee 中外製薬 帝国ジンケン 住友電線 マニー 両方の社員 約3万6千人 Canonが半導体工場建設Mammoth工場 380億円投資 三階建て LRT真横 Canonは5区画半導体工場建設完成して募集1000名位 多分募集かも?

    • @user-mh4vb5qm8u
      @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

      LRTと繋がれば 乗り継ぎ 1週間位で通勤圏 例えば つくば市からなら 両 工業団地中央年俸 HONDAが最高1000万円 ボーナス一回に200万円 ざららしいですよ!賃金は東京ベースですからね!

  • @yasus2266
    @yasus2266 Před 2 měsíci +19

    今LRTは快調でいいけど、今後街が発展するならLRTの輸送力は物足りなそう。

    • @user-zy6dn2ic1c
      @user-zy6dn2ic1c Před 2 měsíci +41

      現在の宇都宮LRTは3両編成だが4両化できるように停留所を拡幅する土地も確保はしているが、
      法律の壁で路面電車は30mまでと決まっており(宇都宮LRTの長さは29m)
      法律の改正に向けて国との協議が必要ではある。

    • @user-jx3yb9hq8s
      @user-jx3yb9hq8s Před 2 měsíci

      ⁠@@user-zy6dn2ic1cまぁ法改正しなくても特例としてやればいいだけだけどね。

    • @tse1692
      @tse1692 Před 2 měsíci +10

      本数を増やすという手もある。まあ、富山市とかは本数増やし過ぎて路面電車が駅で詰まってるけどw

    • @ts-vf8xf
      @ts-vf8xf Před měsícem

      これから爆発的に人口増えたりとかはありえないからLRTが正解だよ。
      仙台なんてオーバースペックな地下鉄で苦しんでる。

    • @_Schlieffen
      @_Schlieffen Před měsícem

      @@tse1692 縦列駐車

  • @watsonminosocn2372
    @watsonminosocn2372 Před 7 dny

    高松市の場合には琴電の仏生山駅から50メートルのとこでさえ居住するなとなっていて、設定がめちゃくちゃ。
    だからそこに近い三谷町に住宅地が新築されまくっている
    明らかに設定がおかしい

  • @user-mh4vb5qm8u
    @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

    家賃20万円 半分会社負担 ある企業は 50万円らしい!

  • @user-sg1xy1nj5x
    @user-sg1xy1nj5x Před měsícem +2

    今後はこういう取り組みをしない自治体は廃れて終わり

  • @user-zg2sx4qi1q
    @user-zg2sx4qi1q Před měsícem

    全然関係なくてごめん。竹内さん、戸田恵梨香に似てますね

  • @user-ju8el2rv5g
    @user-ju8el2rv5g Před měsícem +4

    家賃20万払えるって手取りなんぼやねん・・・

  • @user-mh4vb5qm8u
    @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

    栃木県は災害無し 地震もまあまあ 地盤から安定 雪害無し 津波無し 安全 安心 戦争時 田舎なら 爆弾が もったいないから 安心 安全です

  • @JohnDoe-yl1ul
    @JohnDoe-yl1ul Před měsícem +2

    車で並走するの地味に怖いんよな(笑)

  • @user-mh4vb5qm8u
    @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

    鉄道沿線購入 車 年間維持費 30万から 40万円 車検 税金 保険 燃料 タイヤ消耗 行った先 駐車場代 鉄道なら その分 浮かせる そのお金 貯蓄する どうしても 時 レンタカーなら かしこい 私も 高齢で 間もなく その手を 真剣に考えてます 年金 減らされていますから なら 年金生活少し 浮きますよ! ご参考までに。

  • @user-mh4vb5qm8u
    @user-mh4vb5qm8u Před 19 dny

    これは 二つの工業団地から 納税企業だから 可能 南方面に高額納税企業ありますか?事業税の上がらない 地域は 資金は 何処から 算出するのです?

  • @user-fz5el3si6o
    @user-fz5el3si6o Před 2 měsíci +18

    脱炭素の理念はわからなくはないけど森林を切り開いて太陽光発電所を作るのは全く理解できない。自然破壊でしかない。

    • @tKazuYa21
      @tKazuYa21 Před 2 měsíci +6

      もっと有効なスペースあるのにね
      屋根の上とか余りまくってるし、なんならバス停とか駐車場の屋根はパネルでいいじゃんって思う。

    • @user-hi4fw3of2i
      @user-hi4fw3of2i Před 2 měsíci +1

      元々、太陽光発電は効率が悪いし、中国で石炭火力で二酸化炭素をガンガン出して作った電力でしかも強制労働で作った太陽光パネルだしね。

  • @takagiify
    @takagiify Před 16 dny

    さくら

  • @setuyakuchannel
    @setuyakuchannel Před 2 měsíci

    コンパクトシティの難点としては満員電車や地価が高騰して物価高になる。

  • @yonyon5108
    @yonyon5108 Před 2 měsíci +7

    外国人じゃなくて、日本人を増やしてほしい

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před měsícem

      他県からの移住者が増えてほしいですね

  • @user-sl8lg1wd8y
    @user-sl8lg1wd8y Před měsícem

    宇都宮は気候がなあ・・・それと首都圏ではないからやはり東京を考えると完全に独立地域。

  • @user-gordon4
    @user-gordon4 Před 22 dny

    富山ってLRTやコンパクトシティばかり取り上げられるけど、本当に優れている点は「お団子と串の都市モデル」「2次・3次交通の整備」ってことを理解してない自治体が多すぎる。

  • @sanpopo7636
    @sanpopo7636 Před 2 měsíci +7

    郊外に家が建っちゃうって首長が言ってええんか。怠慢やろ。さっさと市街化調整区域に指定すりゃええねん。

    • @user-vi7mp5qc5c
      @user-vi7mp5qc5c Před 2 měsíci

      それな👍

    • @setuyakuchannel
      @setuyakuchannel Před 2 měsíci

      金ない人は郊外に住みたいし近隣の騒音問題もある。

    • @sanpopo7636
      @sanpopo7636 Před 2 měsíci +2

      @@setuyakuchannel それを行政側でコントロールしろって俺は言いたいの。

    • @setuyakuchannel
      @setuyakuchannel Před 2 měsíci

      @@sanpopo7636
      コンパクトシティにしたら地価は上がるから東京都23区みたいになる可能性もある。
      そうすると郊外価格と遜色のない価格まで補助金出さないといけないけど財政的にキツくない?

    • @sanpopo7636
      @sanpopo7636 Před 2 měsíci +3

      @@setuyakuchannel それでいいのよ。東京までは上がらないし。むしろ、これから人が減っていくフェーズに入ってるのに、無闇矢鱈に住宅生やして、そこまで人がいないのにインフラコントロールしろって方が酷じゃない??

  • @Guardian016
    @Guardian016 Před 2 měsíci +5

    新しい言葉を作っても、要は大阪市や名古屋市のように程良く便利な都市のことですよね。

  • @oaotty1145
    @oaotty1145 Před měsícem

    コンパクトシティってコンパクトシティ圏外に車で通える大規模商業施設や安い住宅街が購入できるから無秩序化するんだよね

  • @jsetagaya1482
    @jsetagaya1482 Před 2 měsíci

    道路がバカでかいところじゃないとできないし再現性はそこまで高くない気もする

  • @user-mt1xx6ir2f
    @user-mt1xx6ir2f Před 2 měsíci +2

    この人たちって違うTV番組でも取材されてたよね?なんで?

    • @user-sq9gz5pi1o
      @user-sq9gz5pi1o Před 2 měsíci +11

      同じ日本テレビ系列なので情報が共有されたのではないでしょうか

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před měsícem

      今って取材受けたら同意書とか書かされるからね

  • @user-vw9wc7pr7r
    @user-vw9wc7pr7r Před měsícem

    150円も安くないわw

  • @user-yt9hq5nj9c
    @user-yt9hq5nj9c Před 2 měsíci +2

    バスではいけないのかな。

    • @ruriha_clip
      @ruriha_clip Před 2 měsíci +23

      バスは運転手不足で全国的に大幅減便です。LRT1編成でバス3台以上の乗客乗せられますし、定時性が高いので月とスッポンほどの差があります。

    • @SEIRA___
      @SEIRA___ Před 2 měsíci +10

      LRTは1時間に何本も走ってるから、バスでこの頻度は無理です。LRTでカバー出来ない範囲は普通にバス走ってますが、同じ芳賀町を通って宇都宮駅方面に向かうバスは1〜2時間に1本程度です。
      あとバス代高い。たぶんLRTと同じくらいの距離乗ったら700〜800円台、LRTは最大400円です。
      あと、このルートで開業する事になった一番の問題は、芳賀町側の終点辺りにあるホ〇ダへの通勤です。途中で橋を渡らないと行けないのでどうしてもルートが限られてしまい、朝と夕方は宇都宮から通勤する車で大渋滞になってました。今も多少混みますが、会社の通勤バス等は無くしてLRT利用になったらしいです。

    • @user-fm5qi7ft6o
      @user-fm5qi7ft6o Před měsícem +2

      お、宇都宮はバスの町と宣う市民団体の方かな?

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před měsícem +2

      バスは渋滞とかで常に大幅に遅延してました
      西側大通り沿いなら本数は多く感じるけど各方面に分岐しちゃうので分岐した先のバスの本数は一気に減る
      バスは降り口が前からだけど完全に停止してから立ち上がって前まで行かないと降りれないので不便

    • @user-yt9hq5nj9c
      @user-yt9hq5nj9c Před měsícem +1

      @@yuzuki45510 贅沢言うな。

  • @saposaposaposaposapo
    @saposaposaposaposapo Před 2 měsíci

    LRTは成功してるんだろうけど宇都宮のまちづくりの中心にはなってないよ 駅東側しかないし工業団地までの道が毎朝混雑するから作ったんでしょ

  • @user-vm4gm3wj1o
    @user-vm4gm3wj1o Před 2 měsíci +1

    コンパクトシティを進めたデメリットも報道したほうがいい。短期的な成長と長期的なデメリットを両論併記しないメディアを信じてはいけない。

    • @kenadrian27
      @kenadrian27 Před 22 dny

      15分都市の恐ろしさを日本人は理解してない...電車より道路を広げて車を増やすべき

  • @user-vy4eo9ls6o
    @user-vy4eo9ls6o Před 2 měsíci +4

    宇都宮の南側には全く縁のない話。宇都宮市の税金でやった事だが全エリアにLRTが回らないと支援する気にならない

    • @user-bk7ck1xu7n
      @user-bk7ck1xu7n Před měsícem

      全くその通り!一部の大企業と政治家のために作られたようなもの。

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před měsícem +6

      恩恵感じない所に住んでるけどたまに乗りに行って楽しんでます
      上下分離方式だから市民の税金には影響ないですよ

  • @sky-ej7tn
    @sky-ej7tn Před měsícem

    平日の渋滞別に減ってないんだよね
    むしろ鬼怒通り以外に車流れてそっちも混むようになった。
    産業道路から駅東は土日朝の早朝にほぼ全て信号にかかるように調整されてる。
    以前より移動に時間がかかるようになったよ。
    そういう議論すると渋滞解消から老人の足になるとゴールポスト動かされるしね。
    LRTはあっても良いけどもっと車線増やして信号のつなぎ考えてくれ
    それと市内が少し発展しても劣化東京、劣化大宮に変わりないんだから無理に都会にならなくていいよ。そんなに宇都宮にポテンシャルないから。

    • @yuzuki45510
      @yuzuki45510 Před měsícem +3

      日中にわざわざ車出して町中心部に行きたくないので郊外の電停の駐車場に車停めてます
      宇都宮駅周辺で駐車場探すのも立体駐車場に入るのもめんどくさい

  • @Mockey-Mouse
    @Mockey-Mouse Před měsícem +3

    コンパクトシティは失敗するのが落ち
    なぜなら誰も望んでいないから
    一般大衆は「庭付きの広い一戸建て」に住み、「自動車」で快適に移動ができる郊外に居住したいと思っているわけで東京ではなく地方に住むのもそれが理由
    人口密度が高く狭苦しい東京では上記のような環境には住むことができないからね
    それにも関わらずコンパクトシティだの何だの言って人口密集させ市民を狭苦しいエリアに押し込もうとする市政なんて東京の二の舞になるだけで誰も求めていないわけだわ

    • @user-gj1ko2um1d
      @user-gj1ko2um1d Před měsícem +21

      机上の空論で言うのやめてもらっていいっすか?

  • @user-hd5ww6st3x
    @user-hd5ww6st3x Před 2 měsíci +10

    俺はコンパクトシティ反対派
    だいたい日本で目新しいものの裏には政治的利権があり肥太るのは関係者だけ
    今からやるなら駅前と宅地の区画整理、整備と送電線地中化ぐらいで充分

    • @user-fz5el3si6o
      @user-fz5el3si6o Před 2 měsíci +4

      俺も反対。

    • @mateo-messi10
      @mateo-messi10 Před 2 měsíci +1

      @@kazuki2462コンパクトシティこそど田舎じゃん😂

    • @user-tk3eh2hx4t
      @user-tk3eh2hx4t Před 2 měsíci +22

      コンパクトシティは昔からあるわww
      お前が知ったのが最近なだけ

    • @Mockey-Mouse
      @Mockey-Mouse Před měsícem +2

      コンパクトシティに住むということは住居も狭苦しいタコ壺住居に住まざるを得ないということだからな
      もはやウサギ小屋未満
      アメリカと真逆

    • @user-ne5cl3nc9k
      @user-ne5cl3nc9k Před měsícem +2

      ​@@Mockey-Mouse理解の仕方が小学生みたいで可愛いな笑

  • @Switzerland6074
    @Switzerland6074 Před 2 měsíci +4

    戦場では集中すれば、いい的になる。
     鉄道依存は鉄路を破壊されたらおしまい。
      安全保障をまったく考慮していないコンパクトだが平和ボケシティーなり。

    • @takuan3
      @takuan3 Před 2 měsíci +26

      こういうやつって街を発展させたくないんかな?とりあえず黙ってて欲しい

    • @Wiiaretheworld
      @Wiiaretheworld Před 2 měsíci +8

      地方は郊外の拡大と中心部の過疎化が何十年も続いたんですってば。インフラだって維持するのが大変だし。郊外でも公共料金が安く抑えられてるのはコストを他地域が負担してるのであって不公平なことだし、常に予算が無くて維持に困ってる状態なんですよ。

    • @user-jd7ip5gq1z
      @user-jd7ip5gq1z Před 2 měsíci +9

      だったらそれは東京にいってくれ
      あれこそ集中の極みで危ない

    • @user-wu8iw5qt5c
      @user-wu8iw5qt5c Před měsícem +2

      そんなこと言い出したら何処だろうが良い的だよ