「JR」vs「阪急」vs「京阪」 大阪-京都間 比較前面展望ビデオ【4K】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 20. 08. 2024
  • ※動画中の新快速の行先表示器が「敦賀」のところ「野洲」と間違っており、常に表示している内容のミスであるため、修正し再アップロードいたしました。
    基本的な内容には違いはありません。
    また、映像中に新快速が8両となっていますが、正しくは12両です。
    お詫びいたします。
    12両となりますので、MT比は5M7T(2M2T+3M5T)となります。
    JR京都線と阪急京都本線、京阪本線の3線が、大阪-京都間で競合しているのは有名です。
    今回は、その3線の比較ビデオを作成しました。
    JRからは新快速と快速(高槻から普通)、阪急からは特急、京阪からは特急の4列車での比較です。
    なお、現状で同時期のダイヤでの比較が可能なのは、2013年4月5日までに撮影したビデオでしたので、それを使用しています。
    そのため、現在とはダイヤ、発着ホーム、駅などが異なる場合があります。ご了承下さい。
    2013年4月5日時点での比較としてお楽しみ下さい。
    今回の比較ビデオですが、「大阪-京都間」と言っても、それぞれ終始端駅の場所は異なります。
    始発駅はJRが大阪駅、阪急が梅田駅、京阪は淀屋橋駅ですが、大阪駅と梅田駅は非常に近く、淀屋橋駅も大阪駅から直線で1.2kmとなっているため問題はありません。
    しかし、京都側は設定が難しく、河原町駅(阪急)と祇園四条駅(京阪)は位置が近いものの、京都駅(JR)からは離れており、逆に京都駅に比較的近いのは、阪急では烏丸駅、京阪では七条駅ですが、今度はこの2駅は大きく離れています。そのため、いずれか2線の近い駅を比較終了駅とすると、もう1線と比較が難しくなってしまいます。
    そこで、JRは京都駅まで、阪急と京阪は終点の河原町と出町柳までを収録し、地図上の現在位置表示で直接の比較をしていただく形となりました。ご了承下さい。
    今回のビデオの見所としては、新快速の速さはもちろんの所、快速と阪急特急のどちらが速いのかという点もあります。
    また、所要時間ではかなわないと言われている京阪特急ですが、京橋を出てから枚方市まで停車せず、途中まで複々線を使い、どこまで迫れるのかも見所です。
    そのほか、新快速と快速で、新大阪着はどちらが速いのか、また高槻までにどの程度の差が開くのかも面白い点となります。
    それぞれ。大阪・梅田・淀屋橋駅を発車する20秒前から、京都・河原町・出町柳駅に到着するまでをリアルタイムで撮影した映像で比較します。
    4列車の比較映像と共に、地図上の位置に合わせた路線図を表示し、現在の走行位置を表示しています。。
    駅間又は駅通過・停車中という大まかな表示ですが、3列車の位置関係が分かりますので、より楽しめます。
    なお、駅名の書かれた駅は停車駅、書かれていない駅は通過駅となります。
    なお、「発車」はドアが閉まり始めた瞬間、「停車」はドアが開き始めた瞬間としています。
    なお、撮影はフルHDですが、4面を並べているため、足すと4Kの解像度となるため、地図も高解像度化し、完成動画は4K画質となっています。
    JR「新快速」は、2013年4月5日に大阪駅14時15分発の京都方面湖西線経由敦賀行き(列車番号3470M・223系2000番台)で撮影しています。
    JR「快速」は、2012年10月15日に大阪駅14時10分発の京都方面野洲行き(列車番号774T・223系2000番台)で撮影しています。
    阪急「特急」は、2010年11月18日に梅田駅12時10分発の河原町行き(列車番号12018・9300系3次車)で撮影しています。
    京阪「特急」は、2012年10月3日に淀屋橋駅13時40分発の出町柳行き(列車番号B1308Z・8000系リニューアル車)で撮影しています。
    撮影機材は、SONYのハイビジョンデジタルビデオカメラ「HDR-CX720V」です。

Komentáře • 48

  • @nhkl5287
    @nhkl5287 Před 7 lety +27

    これを見るとやっぱり新快速は早いね。快速と阪急の特急もいい勝負。
    京阪は遅いけど快適性にはとてもいい

    • @wings1772
      @wings1772 Před 5 lety +1

      Maa N 鞍馬、比叡山へ向かえるのは京阪だけですよー

  • @KNT50000
    @KNT50000 Před 8 lety +6

    こういう比較系の動画って見てて楽しいです。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m Před rokem

    前から見たかったこのビデオ動画あまり見る事が出来ないありがとう。ございます。

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 Před 8 lety +22

    JRの新快速の圧勝は勝負前から目に見えてる感ありましたが、まさか30分切ってるとは;
    そして高槻~京都間が各停になる快速と阪急特急が案外いい勝負。とくに長岡京/長岡天神、桂川/桂の停車は殆どトントンですね。JR京都、阪急烏丸到着もほぼ同時に近い形なので、京都タワー周辺か、祇園エリアか、どちらを先に観光するかで阪急とJRの選択が決まる感じですね。
    一方、「京阪カーブ式会社」の汚名に加え、枚方市、樟葉に停まる都合上京阪はスピード面ではぶざまな格好になってしまいますね; 新快速が京都駅に着く段階で京阪は「あー、やっと大阪府最後の停車駅;」という状況。阪急特急、JR快速がゴールの段階でも、京都市内に入ってこそあれまだ先は長い丹波橋駅。
    やはり京阪はスピードよりも快適性や観光列車としての性格が強い路線といえそうですね。ひらパー、京都競馬場、宇治、名酒の伏見、お稲荷さん、東福寺、祇園と京阪沿線は観光地だらけ。阪急、JRはその点沿線の観光名所が長岡天神と山﨑のサントリー工場くらいしかなく、通勤・通学路線及び速達性を重視した路線といえそうです。

  • @117sukaburu
    @117sukaburu Před 8 lety +9

    速さのJR安さの阪急快適な京阪俺はマジでそうだと思う

  • @5llqak3999zrsko
    @5llqak3999zrsko Před 8 lety +11

    JRと阪急であれば、値段は圧倒的に阪急の勝利で、京都行くときはいつも阪急使ってます。

  • @user-vu3sz9ev8g
    @user-vu3sz9ev8g Před 4 lety +5

    大阪の人間からすれば、京都の何処に行くのかによって、使う会社が違うからなぁ。あまり京都駅周辺には、行く用事が無いので、京阪や阪急を使う事が多いな。

  • @user-fp2qx5le4g
    @user-fp2qx5le4g Před 6 lety +5

    初めて見ましたが、面白い企画ですね。
    阪急特急の意外な健闘ぶりに驚きました。
    やっぱり抜本的な改善は淡路高架後でしょうかね。
    これからも楽しみにしています。

  • @awazu02
    @awazu02 Před 8 lety +5

    京阪電車は"遅い”イメージを持たれますが、京橋ー七条間に限れば所要時間はJRや阪急とそれほど大差がなかったりします。特にノンストップ快特は京橋ー七条間を35分で駆け抜けるので。

    • @Tetsudo-pachi-car1963
      @Tetsudo-pachi-car1963 Před 7 lety +1

      それそれ、タダでさえ見劣る京阪はJRよりも7kmほど営業距離が長いので、距離を基準の動画を見たいですね、ってリクエストになりますが。
      UP主様、機会があれば、お願いいたします。

  • @user-bj9eg5lm1l
    @user-bj9eg5lm1l Před 4 lety +3

    京阪別料金なしであれに乗せてくれるの神すぎる

  • @legohasiri
    @legohasiri Před 5 lety +3

    競合してるように見えてしっかり棲み分けしてるのが面白いね

  • @DanaMackstormdog94
    @DanaMackstormdog94 Před 8 lety +2

    私は、単一の乗り心地の前面展望を好む - 複数の画面が目にあまりにも多くの刺激です。ありがとうございます。
    I prefer the front outlook of a single ride - the multiple screen is too much stimulation to the eyes. Thanks.

  • @user-fl2vm6bp5k
    @user-fl2vm6bp5k Před 7 lety +7

    関東人からすると、関西出向いた時JRや私鉄が多くて焦った。

    • @japaneseempire3531
      @japaneseempire3531 Před 5 lety +2

      関東人[私鉄多すぎ!]
      関西人(俺)[普通だよ]

    • @user-Nintendo
      @user-Nintendo Před 3 lety

      関東も多くね

    • @Kazudon_8500
      @Kazudon_8500 Před rokem

      関東の方が色んなとこに色んな鉄道会社の路線があるから関西人からしたらどこがどれだか全然分かんねぇ

  • @bogari2970
    @bogari2970 Před 5 lety +3

    JRが吹田市内を走ってる頃は京阪はまだ大阪市内をブラブラしてる・・・新快速が京都に着く頃は京阪はまだ大阪府内、化け物だw。阪急は停車時間の長さで不利だね。

  • @klonoa9608
    @klonoa9608 Před 7 lety +3

    この動画を見る限り、大阪駅から四条烏丸に向かう場合だと、新快速+地下鉄烏丸線乗換て四条駅下車と、阪急特急で烏丸駅下車はほぼ同着になるので、運賃の安い阪急に分がありますね。大阪駅から1駅南にある淀屋橋から京都の繁華街、四条河原町に向かう場合だと、御堂筋線+阪急特急よりも京阪特急のほうが数分速く着き運賃は京阪が安くなりますね。

  • @yesprecure5gogo
    @yesprecure5gogo Před 5 lety +2

    京阪と阪急は動画が制作された時代にはなかったノンストップを復活させましたね。
    それに当たる京阪の洛楽、阪急の京とれいん(雅洛)を入れたバージョンが見てみたいです。
    あくまでも定期特急の後追いである京とれいんはともかく、
    直通客を狙うため最優先で走らせている洛楽はかなり早くなるのではと思います。

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 Před 3 lety +1

      別の方ですが、京とれいん&洛楽利用で同様の比較動画を出されてます。都リチウムさんです。
      czcams.com/video/mZcLL1ppSu8/video.html

  • @inox1216
    @inox1216 Před 8 lety +10

    京阪は京橋〜三条を快速特急で勝負すれば阪急に太刀打ちできそう

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya Před 4 lety +1

    117系全盛期の新快速vs阪急特急vs京阪特急だとガチバトルになったんですよねえ

  • @chinamiito9274
    @chinamiito9274 Před 3 lety

    この頃の京阪特急【下り淀屋橋方面】は予想外に遅かった。2011年のダイヤ改正では出町柳0:00 三条0:03 祇園四条0:04 七条0:07 丹波橋0:14 中書島0:17 樟葉0:27 枚方市0:33 京橋0:49 天満橋0:54 北浜0:56 淀屋橋0:58 で所要時間は約1時間と推定される程に遅かった。其処で表定速度は53.4km/hになる。この結果では大手私鉄の1番速い特急の中では1番遅い特急とも言われる。ライバル路線のJRの普通で大阪〜京都まで42.8kmを46分で結び表定速度は55.8km/hに達して居るのにこの結果ではJRの普通よりも京阪特急の方が遅いとは誰にでも予測出来ぬ結果となる。

  • @sonoviola2952
    @sonoviola2952 Před 8 lety

    洛楽は便数が少ないので比較には微妙かもですが、普通の京阪特急も2016年春の改正で祇園四条までだとこの動画より2分強速くなってるようですね(待避パターン変更による列車詰まりの軽減+停車時間の見直し)。
    JRも阪急も京阪も「出発地と目的地によって使い分ける」という感覚が強いだけに、『競走』にしても色んな趣向がありえそうですね。例えば「天王寺~三条」なんて京阪シンパの自分でもちょっと下駄履かせ過ぎだと思いますが(笑)、大阪の中枢本町から四条河原町交差点まで(JRは市バス急行104系統乗り継ぎ)とかの比較があったらぜひ見てみたいなと思います。

  • @user-mk5ti8ec5f
    @user-mk5ti8ec5f Před 8 lety +1

    JR勢は相変わらず速かったのですが、阪急特急も大健闘です。最後の地下区間のところでスピードが落ちますがそれでも速い方です。京阪もスピードにはかないませんでしたが、もちろん頑張っていました。

    • @user-fw6xh4pb6r
      @user-fw6xh4pb6r Před 8 lety

      +akibanokitune いちいち京阪に対してうるさすぎ
      そんなんうp主の勝手じゃないん?
      長い時間撮ってくれてるだけありがたいと思った方がいいと思うよ

    • @z6931
      @z6931 Před 4 lety

      @@user-fw6xh4pb6r お前も批判コメウザすぎw

  • @user-bx6th2mq9v
    @user-bx6th2mq9v Před 8 lety +4

    京阪、快速特急でやってほしい!

  • @maite492ym
    @maite492ym Před 6 lety

    京阪特急は毎回一番前に座りたくなる

  • @2K22Tunguska
    @2K22Tunguska Před 8 lety

    でも併走になると、山崎〜高槻は阪急京都線の方が線形良いから最高速度のわりに阪急有利なんだよなw
    新快速は大阪以東だと加速したいところで結構上り勾配が多く、もたついてる気がします。

  • @KING-wx7xz
    @KING-wx7xz Před 8 lety +4

    やっぱりJRは早かった

  • @umechantakashi6365
    @umechantakashi6365 Před 8 lety +9

    新快速には勝てんだろ笑笑

    • @user-ym4gm4im6k
      @user-ym4gm4im6k Před 8 lety +3

      ほんとそれ。 京都まで途中新大阪と高槻しか停まらないのにw

  • @hatuharu_1945
    @hatuharu_1945 Před 5 lety +1

    右かと思えば左の京阪本線だし仕方ないお
    まあ地形的にこうなったから仕方ないけど

  • @user-vf8vv2qw9c
    @user-vf8vv2qw9c Před 5 lety +1

    面白いですねヽ(・∀・)ノ
    快速をのぞみに変えて全て別会社も見てみたいですね(笑)

  • @KN9260
    @KN9260 Před 7 lety +1

    関西のターミナルはなんで各社バラバラなんだろう?

  • @akiogron68
    @akiogron68 Před 8 lety +1

    京阪は淀屋橋ではなく、京橋からなら勝負になりそう

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 Před 3 lety +1

    京都線にしろ、神戸線にしろ、JR快速 vs 阪急特急はいい勝負をする。。。

  • @washiudon
    @washiudon Před 8 lety

    今年やってみてください。大きくダイヤが変わってますから。

  • @JRwest--dv7vn
    @JRwest--dv7vn Před 8 lety

    すいません、お手数おかけしました…

  • @p-6460
    @p-6460 Před 5 lety

    お金安い=阪急
    一番早い=JR

  • @TV-sn7be
    @TV-sn7be Před 8 lety

    JRは移動手段。
    京阪は景色を楽しむ。
    阪急は知らん。
    家から3つの鉄道の駅近いしどれ乗っても変わらんけどw

  • @user-pk9yk8bn9b
    @user-pk9yk8bn9b Před 8 lety

    全部8両wwwwwwww

    • @nt8166
      @nt8166 Před 8 lety +2

      新快速の8両は今は少ないですね

    • @gls_96mugi
      @gls_96mugi Před 6 lety

      osakakanjo 201 無くなりましたねぇ