【なろう系マンガレビュー】

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 18. 04. 2024
  • 現代ダンジョンもの…と言えばそうなんだけど、明らかに「別のなにか」なんだよね。その雰囲気が大変面白い、面白くなりそうなのでぜひ読んでいただきたい。
    出典元
    作品名:庭に穴ができた。ダンジョンかもしれないけど俺はゴミ捨て場にしてる
    原作者:ダイスケ
    漫画家:朝ケ夜
    出版社:Amazia
    Amazonで購入したい方はこちら→amzn.to/3UeKnqQ
    普段はマンガの書評やゲーム実況動画を上げています。気になった方はぜひチャンネル登録をお願いします。
    【質問受付中】私のマシュマロのURL
    →→t.co/WI25PnYBQh?amp=1
    チャンネル登録はこちら→ / @gesu
    サブのゲーム配信チャンネル
    → / @user-dt6sf4vj6w
    Twitterもしてますので、そちらもフォローしていただけると嬉しいです。
    Twitterアカウント→ / gesugao_manga
  • Zábava

Komentáře • 30

  • @zyxeurictfoygoijk
    @zyxeurictfoygoijk Před 2 měsíci +9

    やっぱりなろうから急に湧いてくる良作は変に尖ってるな
    作者のバックボーンも見える

  • @user-hj3tz6hb7w
    @user-hj3tz6hb7w Před 2 měsíci +15

    keterクラスの世界終焉ストーリー序章的な作品
    内容も絵柄も惹き込まれるヤバさがひしひししてきてヤバい(語彙力)

  • @kitori-jp
    @kitori-jp Před 2 měsíci +16

    最初読んでた時は主人公がお金もうけてサクセスサクセスな雰囲気だったのに、読んでても穴の正体についての描写が全然出てこないから本来普通の話っぽいのに読んでる方がじわじわ怖くなってくるんですよ。
    「説明しないとホラーになる」ってのがよくわかりましたわ。

  • @qngduojngpho4428
    @qngduojngpho4428 Před 2 měsíci +13

    星新一からスティーブンキングを経由してなろうに至る…

  • @resources70
    @resources70 Před 2 měsíci +21

    タイトルから星新一の「おーいでてこーい」を思い出したけどそうじゃのか...人間性を穴に棄ててるんですかねぇ?

    • @user-tak666
      @user-tak666 Před 2 měsíci +1

      底が見えなくて何でも入る穴をゴミ捨て場にするとなったらやっぱりそれ連想する

    • @kojgg576
      @kojgg576 Před 2 měsíci +1

      自分もそれと思った。のちに、どんでん返しが来るのを待ってる。

  • @user-sx9rg8se5c
    @user-sx9rg8se5c Před 2 měsíci +4

    scpの報告書を漫画化したみたいな話で好き

  • @ec09053
    @ec09053 Před 2 měsíci +10

    元ネタが元ネタだけに、バッドエンド一直線なのは高評価

  • @バッテラミルク
    @バッテラミルク Před 2 měsíci +3

    こういうゾワゾワする狂気好き!
    ひたひたと後ろに忍び寄ってるようなホラーが一番怖いと思うしそれを表現できる原作者・漫画家ともにすごい
    謎が説明不足なのではなくちゃんと謎でそれがまた怖いのも高評価

  • @3y24
    @3y24 Před 2 měsíci +1

    漫画面白かったです!応援してますね📣

  • @user-ty4tq3ru2u
    @user-ty4tq3ru2u Před 2 měsíci +2

    このお話とても面白いですよね☺️
    Web小説とてもお気に入りです😊
    漫画も購入したいと思っています😉

  • @nikogory-tonbow
    @nikogory-tonbow Před 2 měsíci +3

    ジャパニーズホラーの奥ゆかしい恐怖とコズミックホラーの理解不能の理不尽な恐怖の混合みたいな感じで珍しくマンガでぞくっとした作品です。
    他の方もコメントしてましたが、SCP、特にJP感があって好きです。

  • @reppu00
    @reppu00 Před 2 měsíci +2

    あの作品、Web版は全部読んだけど、あのダークマターまじでヤバくてゾクゾクする。

  • @user-bw1mj5uy3g
    @user-bw1mj5uy3g Před 2 měsíci +2

    なろうホラーは初めて聞くジャンルだな

  • @user-qp2ft4hf4n
    @user-qp2ft4hf4n Před 2 měsíci +7

    いい意味でなろうらしくない怪作 実写ドラマの題材になりそう
    こういう作品が一二三書房から出ていたのかと驚いた 自分もまだまだ発掘力が全然足りてないな…

  • @user-de2cg6ew6o
    @user-de2cg6ew6o Před 2 měsíci +5

    原作が好きだからブックマークをして読んでいます。正直、主人公の外見が少しイメージが違う。不気味さを表現したいからかも知れないが、顔に傷跡とかあるならともかく、いい年した大人がメカクレヘアなんてしないで欲しい。なろう系で女っ気の無いのに書籍化やコミック化する話は本当にいい作品だと個人的に思います。

  • @user-ht9mn9ly7n
    @user-ht9mn9ly7n Před 2 měsíci +5

    個人的には二、三巻くらいでまとまってくれるとなおいい

  • @user-pd6ki9ns5b
    @user-pd6ki9ns5b Před 2 měsíci +3

    原作者さんは異世界コンサル株式会社の人ですね

  • @kslikesnuda
    @kslikesnuda Před 2 měsíci +5

    web版読んでたけど、これSCP味があってすんごく面白いんだが、連載止まってるんだよなぁ。
    というか主人公キャラデザこんなんだったのね。

  • @kouyou3278
    @kouyou3278 Před 2 měsíci +1

    これ面白そう! なんて思って本屋で探したけどどこにもなかった😭
    電子書籍限定?

  • @user-gf1bt1fb4n
    @user-gf1bt1fb4n Před 2 měsíci +2

    これコミカライズしてたんだ!
    買わねば。
    なろうで某神話ネタ使ってる作品はポツポツありますが、これは結構ガチなやつだと思います。
    なろうなのに、なのうなのに…!でもひたひた怖い!ってなった作品でした。
    書籍版1巻の後半なんて、この世界どうなっちゃうのって感じだったし。
    知らない間に自分が、以前の自分だったら絶対望まない何かに変容してしまうって怖いですよね…

  • @user-nl6ho1cu9g
    @user-nl6ho1cu9g Před 2 měsíci +1

    この作品漫画化するのが

  • @user-eb4eo1sl9h
    @user-eb4eo1sl9h Před 2 měsíci +1

    後にモンスターの死体が産廃に埋もれた状態で出たりします…

  • @123monchi4
    @123monchi4 Před 2 měsíci +1

    「(核ミサイルを)捨てるにはちょうどいい穴がある(byトニー・スターク=アイアンマン(映画「アベンジャーズ」より))」という話かと思ったら主人公が「冥王計画ゼオライマー」の原作・OAVそれぞれの主人公のようになるのか?

  • @b.b.9958
    @b.b.9958 Před 2 měsíci +3

    世にも奇妙な物語でもあったねこういう話

  • @user-pu8tq7tp8c
    @user-pu8tq7tp8c Před 2 měsíci +2

    原作のなろうのサイトの方を見てみましたが、更新がずっとストップしてるみたいですね。
    今日初めて知りましたが、面白そうな作品だけに、漫画は中途半端な終わりにならないでほしいですな。

  • @user-ic3rt6hp6s
    @user-ic3rt6hp6s Před 2 měsíci +2

    筒井康隆先生的な結末になるんじゃないかな…
    この界隈では珍しいので明日にでも注文します。

  • @taka19850824
    @taka19850824 Před 2 měsíci +2

    ゴミ捨てなろうのやつか!あれ途中でいきなり更新がぱったりとしなくなったからなんかあったんかと思ってたんだよ。
    しかしコミカライズするとまさかのサイコホラー系表紙でびっくりだわwww
    (Web版読んでた時はギャグ感覚で読んでたけどちょっと認識を変えないといかんな)