訳あって ずーっと低空飛行 JAL557便 羽田→旭川 B737-800 鳥海山・田沢湖・十和田湖・恐山・函館山・羊蹄山 絶景空撮

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 22. 06. 2024
  • 2024年5月撮影 JAL557便 羽田→旭川 
    B737-800 (JA302J)
    先行機エアドゥとの時間を作る為に『低く』『ゆっくり』飛行
    00:00オープニング
    00:22本編スタート
    00:25着席
    00:44プッシュバック
    01:00タクシング
    01:10JL A350着陸
    01:20出雲行きJL B767
    02:20北京行き 中国東方航空A321離陸
    04:24旭川行き エアドゥB737-700 離陸
    05:1816Rから離陸開始
    10:40先行機エアドゥ機とどんどん離れていく
    12:13米沢市上空
    12:39ANA A320とすれ違い
    12:51天童市上空
    13:03鳥海山
    13:22男鹿半島
    13:32湯沢市上空
    13:46横手市・大仙市
    14:01男鹿半島に沈む夕陽
    14:20田沢湖空撮
    15:11JL A350に抜かれる
    15:26十和田湖空撮
    16:31青森市
    16:41野辺地町
    17:00恐山
    17:10大湊町・むつ市
    17:42函館山
    18:04津軽海峡通過中
    19:04羊蹄山
    19:14支笏湖
    20:28夕陽(日の入り)
    21:38ファイナルアプローチ
    24:44美瑛町市街横通過
    25:26着陸
    ★ブログ
    「池っちのあっちこっち旅行記&北海道移住日記」
    blog.livedoor.jp/legend_bob/
    ★食べログ (アンドレ3000名)
    tabelog.com/rvwr/000167319/
    旭川空港 #空撮 #jal
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 143

  • @ikecchi-ch
    @ikecchi-ch  Před 29 dny +37

    ご訪問いただきありがとうございます😊
    今回、羽田から旭川まで
    ずーっと低高度フライト✈️
    プロペラ機の様な低空飛行で絶景を楽しむ事が出来ました!
    もしこの動画を見て
    気に入って頂けましたら
    『チャンネル登録』
    『良いね』
    宜しくお願い致します
    ┏○))ペコ

    • @user-tj1sn2jz6w
      @user-tj1sn2jz6w Před 21 dnem

      ー、、

    • @user-wn8xv7gg9g
      @user-wn8xv7gg9g Před 17 dny

      YS-11に乗った時を思い出しました。貴重な映像が撮れましたね!…。

  • @tarouken2652
    @tarouken2652 Před 29 dny +18

    よい時期と天候に恵まれ綺麗なトワイライト
    貴重な動画を拝見でき
    感謝いたします

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 28 dny +1

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      いつも乗ってる
      羽田↔︎旭川なので寝ていこうかな?
      とも思いましたが
      地上の様子がよくわかるフライトだったので
      ずーっと窓から景色眺めてました!

  • @user-em1xh3kr3y
    @user-em1xh3kr3y Před 26 dny +29

    この路線であれば通常は3万フィート、約9000mぐらいで飛びますよね。これほどの低高度は非常に珍しいです。地上の風景もよく見えて良かったですね。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny +6

      コメントありがとうございます😊
      そうですね
      いつも30,000〜35,000ft位で飛んでたと思います✈️
      いつ上昇するのかな?
      と思ってたら、結局
      ずっと低高度でした😅

  • @user-ur7es4yv6p
    @user-ur7es4yv6p Před 23 dny +19

    これは凄い!全てが美しすぎる。ありがとぅざいます。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 22 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      カメラの性能が良ければ
      もっともっと美しい動画になったんですが😅

  • @ba-jh3ik
    @ba-jh3ik Před 28 dny +11

    北側から降りるときは旭川市街地の方にぐるっと回って景色がこれもまた綺麗なんだよなぁ。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 28 dny +5

      コメントありがとうございます😊
      僕は
      朝〜昼(明るい時間帯)の
      羽田→旭川
      右側座席から眺める
      大雪山系の景色も
      雄大で好きです😊

  • @o.k1762
    @o.k1762 Před 19 dny +4

    山形県出身者です。新庄上空から鳥海山越しに日本海、男鹿半島まで見たのは初めてです。あんなに海が近く冬の北西の風により我がふるさとが豪雪地帯になることをあらためて納得しました。(笑)貴重な貴重な映像のUPありがとうございます。🙏

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 15 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      また、山形出身の方に喜んで頂けた事、凄い嬉しいです😃

  • @user-hw5th4wi4o
    @user-hw5th4wi4o Před 25 dny +8

    旭川出身です。
    動画配信有難う御座います。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 25 dny +3

      コメントありがとうございます😊
      旭川在住なので
      旭川市上空の動画も何本かアップしてます。
      ご実家や母校が映ってるかも?知れません

  • @user-ks1gg1vd8h
    @user-ks1gg1vd8h Před 29 dny +10

    いい映像を見せてもらい堪能させて頂きました。
    自分も仕事で国内、国際とかなりの回数飛行機に乗りますが、高度が低いとか、高いとか、同じ航空会社の同じ便に乗っても 何時もより低いなーとか 全く思わずに ただただ 機内ではボケーっと乗ってました。こんなに綺麗で遊覧飛行的なフライトが合ったかも知れないと思いましたので、次は近々乗る予定(会社次第)ですので 乗ったら 見て見ます。今回のようなフライトは そうは無いですね。長くなりました スミマセン。
    ありがとうございました😊

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 28 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      スマホ撮影なので
      実際の絶景とは違う見え方になりますが、それでも少しは伝わって頂けた様で嬉しいです😃

  • @kazuya1958spk
    @kazuya1958spk Před 17 dny +2

    地上の風景が見える❗️いいね。UPありがとう‼️

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      この日は景色バッチリ見えました👌

  • @takepoppo9443
    @takepoppo9443 Před 18 dny +2

    まるで遊覧飛行のような映像でした。🛫🗾🏔✈🛬
    メチャクチャ楽しい ♪🤩🤩🤩
    ありがとうございます。❤❤❤

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      ちゃんとしたカメラなら
      もっともっと綺麗な風景を
      見て頂けたんですけどね💦

  • @user-yn2lh6br3e
    @user-yn2lh6br3e Před 27 dny +4

    素敵な動画、ありがとうございました。
    私は海外は2回だけ。
    飛行機もあまり乗ったことがありませんが、空からの景色を見たり、飛行機は好きです。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      僕は今まで何千回と飛行機乗ってますけど
      窓側座れたら
      結構見入ってます。
      隣の人に
      『この人飛行機あまり乗らない人なんだろうなぁ』
      って思われてると思います😅

  • @PLANEMANIA747
    @PLANEMANIA747 Před 23 dny +2

    Ohayō gozaimasu 😀
    Beautiful video ❤

  • @user-ws5ul7qn3m
    @user-ws5ul7qn3m Před 24 dny +4

    貴重なフライト動画とナイスなBGM
    何本か見させて頂きましたが 素晴らしいですね チャンネル登録ポチッとですね~

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 23 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      併せてチャンネル登録もありがとうございます
      ┏○))
      頑張って週一ペースで更新してます。
      お暇な時にでも覗きに来て頂けると嬉しいです😃

    • @user-ws5ul7qn3m
      @user-ws5ul7qn3m Před 23 dny

      @@ikecchi-ch 🤗

  • @lovelymelody0505
    @lovelymelody0505 Před 23 dny +2

    素晴らしい景色ですね💕︎日本にはまだまだ行ったことの無い場所が沢山ありますが、こんなに美しいとは思いませんでした😊夕日も綺麗ではっきりと日本が見える遊覧飛行みたいで良い体験が出来ましたね👏👏👏素晴らしい動画ありがとうございます💕︎

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 22 dny +2

      コメントありがとうございます😊
      いつも乗る空路が
      飛行高度が変わるだけで
      景色って大分変わるんだなぁ〜と思いました。

  • @user-so8zd2ph5l
    @user-so8zd2ph5l Před 25 dny +6

    素敵な映像ありがとうございます!

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 25 dny +1

      嬉しいコメントありがとうございます😊

  • @usname17
    @usname17 Před 27 dny +3

    太陽が沈む所はエモいです。
    青い暗い地面とオレンジの空、雲のちぎれ具合やコントラストがばっちりでした。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny +2

      コメントありがとうございます😊
      実際はもっともっと綺麗なんですよねぇ💦
      スマホ撮影なので
      限界が😓

  • @satoshi1006
    @satoshi1006 Před 25 dny +6

    私も長崎行きの便で一度だけ経験があります。
    あの時は長崎空港の天候が悪く、
    到着機の調整のためだったと思います。
    高度6000メートル位で水平飛行になったんで、何事か?と思いましたが、機長のアナウンスで納得しました。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 25 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      「何事か」って思いますよね💦
      機材トラブルなのかな?
      って心配する人いるかも?
      コックピットアナウンス有ると安心ですね🧑‍✈️

  • @user-gt7ps3ev6q
    @user-gt7ps3ev6q Před 16 dny +1

    こんにちは。低高度から見る景色は高高度から見る景色とは趣が違いますね。楽しめました。有難う。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 15 dny

      コメントありがとうございます😊
      田沢湖・十和田湖が
      こんなに綺麗に見える事
      本当に珍しいフライトでした!

  • @user-xj7kt7np6v
    @user-xj7kt7np6v Před 22 dny +2

    素晴らしい空旅ありがとうございます。6月25日フライト予定です。わくわくして来ました。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 21 dnem

      コメントありがとうございます😊
      窓側シート💺ですか?
      景色堪能されて下さい‼️

  • @user-ym8pl9ng6g
    @user-ym8pl9ng6g Před 26 dny +2

    先日レンタカーで美瑛に行って、旭山動物園に向かった際ちょうど旭川空港の横を通りました。こんな所に空港があるのかと思いました。千歳便で行きましたので苫小牧で北海道に入ってすぐ千歳空港で北の大地を堪能出来ませんでしたが、北海道の真ん中、旭川はいいですね。景色も最高でした。有難うございます。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny

      コメントありがとうございます😊
      富良野・美瑛・旭川辺りは
      北海道らしい風景が広がってると思います。
      (僕はそれを憧れて移住しました)
      僕が北海道で一番好きな季節は5月です。
      新緑の美しさに
      毎年感動します。
      良い時期に来られましたねー👍

  • @Acubens1959
    @Acubens1959 Před 20 dny +3

    とっても興味深く拝見しました。同じ目的地でも所要時間が違うのはこんな事情がある場合もあるのですね。こんなことを知って入ればわざわざ時間のかかる便を選ぶ方が楽しい場合もあるのですね。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 15 dny

      コメントありがとうございます😊
      僕が乗ってる機材が
      B767なら
      もしかして?
      追い越してたかも?
      知れませんね。

  • @user-ri9wf4tp6t
    @user-ri9wf4tp6t Před 19 dny +2

    綺麗な映像。まるで遊覧飛行してるようで貴重だと思う。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 15 dny

      コメントありがとうございます😊
      実際に乗った感覚になって頂けると嬉しいです😃

  • @user-wt9ig5ci2q
    @user-wt9ig5ci2q Před 23 dny +11

    速度表示 ノット フィート でないのが直感的にわかりやすかったです!

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 23 dny +3

      コメントありがとうございます😊
      コレは、僕の知人の小学校の先生が
      僕の動画に勤務先の小学校の空撮が有りまして
      「フィートじゃ無くて、メートルだと良いなぁ」と言われてからなんです😅
      航空機マニアな方には
      ft&ktが良いんでしょうけどねー😅

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa Před 27 dny +2

    雲海の上を飛ぶのも綺麗ですが、地上の風景を見ながらの飛行も良いですね、東北、奥東北の観光地を巡って北海道へ。
    沈む夕日。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      雲海もまた幻想的で
      良いですよね😊
      この日は
      低空飛行で
      「田沢湖」「十和田湖」の湖面までよく見えました!

  • @macsy1955
    @macsy1955 Před 29 dny +8

    エンジン音に関する意見がありますが、ここで聞こえる音によってエンジンの具合を判断するのは無理。最初からマイクの前に何かカバーがかかっているかのようなこもった音質です。もしエンジンに不具合があったら飛ばさないでしょうし、、。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 28 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      僕のスマホの性能の問題か?
      もしくは
      エンジンの直ぐ前に座って居たからか?
      どちらか?かなと思います💦

  • @7ra4no
    @7ra4no Před 22 dny +1

    田んぼに水のある時期もよかったですね。これぞ東アジアの初夏の風景って感じで。低空飛行最高!北海道上空に入る経路は千歳とほぼ同じなんですね。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 22 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      田んぼの水面が上空まで反射して
      なかなか幻想的な風景でした!
      ホント低空飛行万歳🙌です😃

  • @user-yi5ub5do3c
    @user-yi5ub5do3c Před 13 dny +1

    映像の編集が素晴らしい

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 11 dny

      ど素人編集なんですけど😅
      ありがとうございます
      ┏○))ペコ

  • @user-wi9ek7ll9b
    @user-wi9ek7ll9b Před 18 dny +1

    最高だね、なかなか見れない景色ありがとう。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny

      コメントありがとうございます😊
      僕自身
      何百回と乗ってますけど
      ここまでずっと低空飛行は
      初めてだったか?と思います

  • @jun7d28
    @jun7d28 Před 15 dny

    低空飛行いいねですね遊覧飛行みたいで
    機内音も適度に聞けて旅行気分になれました
    動画見てる間に飲んでたウイスキーがいつもより美味い!

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 14 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      旅行気分そして、美味しいウイスキー飲めた様で何よりです😃

  • @Korky-ff1cw
    @Korky-ff1cw Před 21 dnem +1

    遠くに飛んでいる飛行機の便名までわかるって凄いですね !!

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 21 dnem +2

      コメントありがとうございます😊
      Flightrader24様様です😁

  • @cs3353
    @cs3353 Před 17 dny +1

    いつも利用する羽田〜伊丹間ですが、だいたい8000〜9000m台で航行していますが、一度、最後まで5000m台で到着した事がありました。関東から関西にかけて全く雲がなく、風もほとんど無い日でしたので低高度になったのか分かりませんが、その時も景色が非常に綺麗に観えました😊

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      僕、伊丹に降りる時に見える大阪の風景
      何度見ても好きなんですよねー

  • @user-cu4gm7yu8f
    @user-cu4gm7yu8f Před 19 dny +2

    羊蹄山、苫小牧市懐かしいナ~っ。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 15 dny

      コメントありがとうございます😊
      この日の羊蹄山は
      幻想的で綺麗でしたー

  • @yoshio1887
    @yoshio1887 Před 24 dny +4

    月一で旭川空港を利用しますがこのような光景は初めて見ました!
    貴重な体験羨ましいです(^^)/ この高度だと揺れの方はいかがでした?

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 24 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      最初の方は若干揺れ有りましたが
      山形上空からはほぼ揺れは有りませんでした。
      因みに、今日もJL557乗って来ましたが
      25,000ftと低めを飛行✈️
      何かJAL意地悪されてるんですかね?😅

    • @yoshio1887
      @yoshio1887 Před 23 dny +2

      @@ikecchi-ch とても羨ましいフライト続きですね!JAL便だとタイミング的にそうなりやすいんでしょうかねw
      思えば私最近AIRDO(行きはADO082・帰りはADO083)やジェットスターが多いです。
      たまにはJALをと思うのですが、ステータス等のこだわりもありませんし安い運賃の誘惑に負けちゃってます(;^ω^)

  • @nismhiro
    @nismhiro Před 26 dny +6

    大昔に羽田からJDAのYSだったかF27だったかで函館迄乗った時もこんなんだったかな。

    • @user-em1xh3kr3y
      @user-em1xh3kr3y Před 26 dny +2

      私の両親が昭和44年に新婚旅行で羽田から帯広まで日本国内航空?のYS-11で行った時は飛行時間が4時間半ぐらいかかったような事を言っていました。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny +2

      コメントありがとうございます😊
      JDA!
      日本国内航空ですね!
      僕の父がパイロット始めたのが正にJDAでした😅

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny +1

      @@user-em1xh3kr3y さん
      新婚旅行でJDAだったんですね!
      昭和44年かぁ。
      親父が操縦してたかも?
      (当時YS11操縦してました)

    • @mrkmock
      @mrkmock Před 22 dny +2

      @@user-em1xh3kr3y 確か千歳上空で方向転換して東の方に向かうんでしたね。

  • @ssdkfz
    @ssdkfz Před 18 dny +1

    17:15 あたり・・・ガメラレーダーが分からなかった・・・
    遊覧飛行のようでうらやましいですね。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      大湊辺りですかね?
      あえてレーダー外しました😅

  • @csny0627
    @csny0627 Před 16 dny +1

    燃費はどの位悪くなるんでしょうね...おそらく20%程度は悪くなりそうですから会社的には嫌なことなんでしょうが、楽しい快適なフライトでしたね...25年くらい前、旭川→松本便でアルプスが絶景で着陸直前の左ターンには感動しましたね.....👍👍👍

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 15 dny

      コメントありがとうございます😊
      この日は特別揺れる事も無く
      低高度にも関わらず
      快適なフライトでした✈️
      どれくらい燃費変わるんでしょうね?

  • @user-xb4qo6my5j
    @user-xb4qo6my5j Před 29 dny +6

    いつもありがとうございます。こんな西よりのフライトはじめてみました。男鹿半島を眼下に見えるなんて!
    機体的にはこちらのほうが速いので、時間稼ぎもあったのかな?

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 28 dny +2

      コメントありがとうございます😊
      いつも、1万m辺りを飛行してるので
      今回の低空飛行は遊覧飛行の様で面白かったです😊

  • @comofue6000
    @comofue6000 Před 14 dny

    久しく旭川には降り立っていませんが、ちょっとした旅行気分で楽しむことができました!

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 14 dny

      コメントありがとうございます😊
      何本か?
      旭川市上空の空撮動画もアップしてます⤴️
      お時間有る時にでも
      見て頂けると嬉しいです😃

  • @hamarin5750
    @hamarin5750 Před 17 dny +1

    同じ空港に向かう直前の便がある場合、衝突防止や着陸間隔を意図的に開ける為、後発機を低空飛行させて、事故や間隔を開ける事するのは知らなかった。6000mからの景色は最高だな。😅

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny

      コメントありがとうございます😊
      旭川空港は2,000m級の山々に囲まれてるので特にその様です。

  • @yakitoriya-san
    @yakitoriya-san Před 27 dny

    太陽が沈む瞬間に乗っているとき大好きですね。自分もいくつも動画ありますよ。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny

      コメントありがとうございます😊
      この時期の
      羽田→旭川のJAL最終便は
      丁度、夕焼け見ながらのフライト✈️です。
      ただ、隣の人が眩しいので
      隣席居ると撮影難しいです😅

  • @mz2500k
    @mz2500k Před 20 dny +2

    4:40地上から見るPAPI赤4つて初めて見た。

  • @user-qs6ff9xp1z
    @user-qs6ff9xp1z Před 26 dny +4

    離陸後高度500mあたりで一旦エンジンを加速させたのは珍しいですね。(通常は逆が多いかと・・・)
    先行のエアドゥ機の「対地」速度が980㎞/hなのは驚きました。(上層の気流に乗っていた?)
    田沢湖や十和田湖があんなに大きく見えると、いかに低高度だったかがよくわかりますね。  上空から見る日没は絶景でしたね。
    今回低高度飛行したことによる燃料消費の増大はどうだったのでしょうか・・・?
    素晴らしい動画をありがとうございました。😃

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny +2

      コメントありがとうございます😊
      今回、低高度でしたが
      雲の中では無かったので
      そんなに揺れも無く
      結果、快適なフライトでした✈️
      燃費は悪いんでしょうねぇ😅

    • @user-zf4gx7lk5n
      @user-zf4gx7lk5n Před 20 dny

      まるで自家用機で遊覧飛行感覚の素晴らしい景色ですね!
      しかし、航空会社の払う燃料代(笑)
      一生の思い出の超絶贅沢フライトです

  • @syamyam53
    @syamyam53 Před 16 dny +2

    地上が見えたら退屈しないで済みますね
    寝ることは出来なくなりますが

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny

      コメントありがとうございます😊
      そーなんです!
      一睡も出来ませんでした😅

  • @user-jk9kc8ud4e
    @user-jk9kc8ud4e Před 10 dny

    北の旅はいつも、鳥海山側か着陸前に楽しめる太平洋側かなやみますね。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 8 dny

      コメントありがとうございます😊
      僕、基本
      東京の風景見たいので
      左側に座ります。
      でも、無ければ右側でも構わないですし
      通路側でもOKです😄

  • @user-jh3kh1zz6u
    @user-jh3kh1zz6u Před 22 dny

    こんなデータが有るとは、全く知らなかった!!
    面白いから、これから見させて貰います。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 22 dny

      コメントありがとうございます😊
      フライトデータは
      Flightrader24なので
      ご参考程度に見て頂ければと思います。
      (どうしても誤差が有ります)

  • @durian-or2re
    @durian-or2re Před 23 dny +1

    かなり前のことですが、成田からバンコクまでノースウェストの便に乗ったら、ずっと高度6,000m程度の低空飛行。
    ひっきりなしに揺れて閉口しました。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 22 dny +2

      コメントありがとうございます😊
      バンコクまでだと
      結構揺れそうですね💦
      僕、ノースウェスト機で
      離陸後直ぐのエンジン故障で
      緊急着陸した事有ります😅

  • @hinobobu411
    @hinobobu411 Před 14 dny

    飛行機は最初は珍しい風景でした。しかし、青白い空と白い雲だけで、だんだん飽きてきました。今回のような低空での画像を初めて見ました。楽しい。しかし、燃費が悪いのでは?

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 13 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      週1ペースで
      旭川↔︎羽田 
      20年以上乗ってますが
      ここまでの低空飛行は
      記憶にないです。
      貴重な経験でした😃

  • @toa412110
    @toa412110 Před 28 dny +5

    これ おもろいね!

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 27 dny

      ありがとうございます😊

  • @eekitreatment
    @eekitreatment Před 19 dny +1

    通常3万フィートのところを、19000フィートで飛んだのですから視界が地上の景色が抜群。RJCAまで御苦労様。Londondから

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny

      コメントありがとうございます😊
      低空飛行万歳🙌フライト✈️でした!

  • @user-vk3rx8ml9s
    @user-vk3rx8ml9s Před 7 dny

    うわー、凄い出発待ち行列❗

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 4 dny

      コメントありがとうございます😊
      酷い時だともっと並びますねー✈️✈️✈️✈️✈️✈️

  • @user-sw3me4yt5p
    @user-sw3me4yt5p Před 21 dnem

    さらっと見た感覚ですけど
    上空には強いジェット気流が走ってたんじゃないですかね
    上空の雲はそれによる擾乱によるもので上がれば揺れる
    高度を下げれば燃料も食うし追い風がかなり減るので対地スポードが下がったんでは

  • @Ypsheim-Gindelbach-bd7ee
    @Ypsheim-Gindelbach-bd7ee Před 20 dny +1

    RJTT 16Rから(SID) ROVE2C BRUCE AGRIS Y11 NAVER Y139 ASIEB D220I (SATAR) AOIKE (APRR)BOUZU 、RJEC 34 のルートでしょうか?

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny

      コメントありがとうございます😊
      自分、専門用語がサッパリでして💦💦💦
      すみません🙇‍♂️

    • @Ypsheim-Gindelbach-bd7ee
      @Ypsheim-Gindelbach-bd7ee Před 16 dny

      @@ikecchi-ch RJTT・RJECは羽田・旭川のICAOコード名、16R・34は滑走路番号、(SID) ROVE2Cは出発ルート名、(SATAR) AOIKEは到着ルート名、(APRR)BOUZUは進入ルート名、BRUCE・NAVER・ ASIEBなどはウエイポイント名(高速道路で言えばジャンクション名)、Y11・Y139は航路名(高速道路で言えば何号線)です。

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 Před 17 dny +1

    燃料食うからこんな低空では走りたくないんですけどね。お客としては楽しいですね

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny

      コメントありがとうございます😊
      そーですよね?
      燃料食いますよね💦
      お陰で最高のフライトになりましたけど😅

  • @user-wn8xv7gg9g
    @user-wn8xv7gg9g Před 17 dny +1

    飼っているワンコが、夜になってグズルので再散歩に出ると、
    夜空にライトを点滅する2機を確認しました。
    しかし、その点滅が次第に近づいていき、これはちょっとまずいのでは思って
    いたら、その2機が急速な進路変更をしていきました。
    なんともいえないシーンを目撃してしまいました。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 15 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      それは貴重なシーンですね🫨

  • @gnnskv954
    @gnnskv954 Před 20 dny +2

    A350に抜かれたシーンが、一番、おっ!と思いました。。航空会社は同じ行先の便を似たような時間にわざと飛ばしますが、旭川行きはちょっと変えないといけないですよねぇ。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 15 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      30年前から
      結構な頻度で
      羽田↔︎旭川乗ってますが
      羽田↔︎千歳の機材には
      よく抜かれてるイメージが有ります。
      幹線が優先なのかも?知れませんね。

  • @user-vk3rx8ml9s
    @user-vk3rx8ml9s Před 7 dny

    ランウェイへの進入速度は離陸速度と同じ位なんですね
    と言うことは、エンジンによるリバースは減速に重要なんですね

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 4 dny

      重要だと思います。
      深夜便の国際線だと、騒音の影響考えて殆ど逆噴射しない事も有りますねー。

  • @user-vk3rx8ml9s
    @user-vk3rx8ml9s Před 7 dny

    Airdo機とは高度も速度もかなり違いますね
    Airdoを優先した航空管制ですね

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 4 dny

      そーなんですよねー
      エアドゥ機は爆速飛行って感じですよねー

  • @masayone8249
    @masayone8249 Před 21 dnem +2

    夕暮れ時の各地はとても綺麗ですね✨
    地方空港側の管制事情で同一空域内に1機しか入れない空港って
    結構あるんですよね。。
    遅れで時間が近くなるのはしょうがないにせよ、現行ダイヤだと15分差なので、
    もう少し2社間で間隔を開けてほしいものです。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 20 dny +2

      コメントありがとうございます😊
      旭川↔︎羽田
      現在JAL4往復
      エアドゥ3往復
      飛んでますが
      結構似た様な時間なんですよね💦
      JASの時代は
      旭川空港に夜間駐機した時期も有ったんですが
      今は、日帰り東京
      中々難しくなりました

    • @masayone8249
      @masayone8249 Před 20 dny

      ​@@ikecchi-ch
      こちらこそお返事ありがとうございます。
      夜間駐機の時代もあったのですね。
      同じ方面なんて地方路線は多くても2~3社(ANA、JAL、MCC)しかなく
      寡占状態なので、各社で申し合わせて調整してほしいものです。

  • @kurobee2438
    @kurobee2438 Před 18 dny +1

    十和田湖を上空から見るとエイの裏側に見えるのは私だけ?

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 16 dny

      コメントありがとうございます😊
      エイに見えますか?😆

  • @kamiyou0114
    @kamiyou0114 Před 21 dnem

    たまに、やたらと低いなぁと思う
    飛行機✈️いると思ったら
    こういう事だったのか。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 21 dnem

      コメントありがとうございます😊
      その時々で色々な状況有るか?と思います!

  • @user-bc7qx6bm5v
    @user-bc7qx6bm5v Před 25 dny

    高度は低い方が燃費悪くなってもスピードは速いからな。

  • @user-qr8tt6pb7y
    @user-qr8tt6pb7y Před 27 dny

    12:43
    庄内空港発
    NH400便ですね!

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 26 dny +1

      コメントありがとうございます😊
      そーですね!
      ピンボケ映像で
      スミマセン🙇‍♂️

    • @user-qr8tt6pb7y
      @user-qr8tt6pb7y Před 26 dny

      僕は飛行機を見るときは庄内空港に行くので、なんだか嬉しかったです(笑)

  • @user-vk3rx8ml9s
    @user-vk3rx8ml9s Před 7 dny

    左下の高時計、速度計いいですね

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 4 dny

      ありがとうございます😊
      どうしても誤差有りますが、楽しんでいただけると嬉しいです😃

  • @user-vk3rx8ml9s
    @user-vk3rx8ml9s Před 7 dny

    田沢湖って見た目、意外と小さいです
    水深は日本一なのに

  • @tooru124
    @tooru124 Před 24 dny

    キシダかと思いました

  • @mineohiramatsu
    @mineohiramatsu Před 29 dny +3

    エンジンのこもり音か、気になります!

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 28 dny

      コメントありがとうございます😊
      僕のスマホの性能のもんだいかな?と😅

  • @mineohiramatsu
    @mineohiramatsu Před 29 dny +2

    B737のエンジン音が
    良くない感じが
    しますね!

  • @user-zo5oi5wb3s
    @user-zo5oi5wb3s Před 21 dnem

    離陸が遅れたエアドゥ機が悪いのだから、何故JAL機が燃費の悪い低空飛行をしなければいけないのでしょう?
    JAL機の出発を30分遅らせ、燃費の良い高高度を飛行すべきだし、駐機料の割り増し分はエアドゥが負担すべきです。
    燃費の悪い低空飛行をすれば、大気中に放出する二酸化炭素の量も増加すると言う事です。
    若しくはJAL機を先に離陸させて、エアドゥ機を後回しにしましょう。 遅れたのはエアドゥ機です。

    • @ikecchi-ch
      @ikecchi-ch  Před 21 dnem +3

      コメントありがとうございます😊
      仰られてる事
      よくわかります😁
      ただ、この路線
      意外にJALの方が遅れる率が高い様な?気がします😅
      お互い様だと思いますよ!

    • @user-zo5oi5wb3s
      @user-zo5oi5wb3s Před 21 dnem

      @@ikecchi-ch様、低空飛行は、窓際の乗客にはスペシャルサービスだったと思います。
      しかし燃費だけでなく、二酸化炭素排出量に配慮する必要が有る昨今、やっぱり低空飛行は納得出来ない。

    • @gnnskv954
      @gnnskv954 Před 20 dny

      横からすみません。自分もJALやANAの遅延が多いと思っています。遅れるのをそんなに気にしていない感じもします。エアドゥの20分遅延出発は、定刻に到着できるくらいの遅れですね…結局A滑走路混雑で定刻には間に合ってなさそうですが。

  • @lovelymelody0505
    @lovelymelody0505 Před 23 dny +2

    素晴らしい景色ですね💕︎日本にはまだまだ行ったことの無い場所が沢山ありますが、こんなに美しいとは思いませんでした😊夕日も綺麗ではっきりと日本が見える遊覧飛行みたいで良い体験が出来ましたね👏👏👏素晴らしい動画ありがとうございます💕︎