「無理です。赤字です。」女子W杯だけじゃない?高すぎる放映権、日本でサッカーが見れなくなる?倉敷保雄さんに聞く、サッカー中継の現状と未来への提言。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 23. 07. 2023
  • 収録日:23年7月21日
    ラジオ・クラッキー(Spotify)
    open.spotify.com/show/1GanVz7...
    倉敷保雄さんのnote
    note.com/yasuokurashiki/
    倉敷保雄さんのTwitter(X)
    / craque_m78
    #倉敷保雄
    #サッカー放映権
    #サッカー中継
  • Sport

Komentáře • 284

  • @user-gc3zx3bn3c
    @user-gc3zx3bn3c Před 11 měsíci +166

    CL決勝をフジテレビ系で地上波放送してたのが懐かしい

    • @user-to3vm7sf8r
      @user-to3vm7sf8r Před 11 měsíci +10

      ホントに懐かしいし毎年自分は楽しみにしてだけに寂しいですよね

    • @user-fc3nd7wf6k
      @user-fc3nd7wf6k Před 11 měsíci +4

      その前はTBSで決勝中継してたのよね(大元の放映権はWOWOWが持ってた時代)

    • @user-xk3il5vb3x
      @user-xk3il5vb3x Před 11 měsíci +4

      今でも放送あってるんじゃないかと期待してしまうよな!

    • @A.Rimbaud
      @A.Rimbaud Před 11 měsíci +13

      10年前なんてnhk bsでプレミア見れたんだよな

    • @Yutamachan
      @Yutamachan Před 11 měsíci +8

      ブンデスも見れた。

  • @user-rj8nj9nc2b
    @user-rj8nj9nc2b Před 11 měsíci +75

    WOWOWでラ・リーガが観られなくなったのが本当につらい…。
    ラ・リーガを観るようになり、日本代表、W杯、CLを観るようになったのに…。

  • @user-il2wv4oi1s
    @user-il2wv4oi1s Před 11 měsíci +22

    女子どころか男子W杯日本戦が地上波で見れない事態を想定しないといけない時代

  • @user-sc6nb2tl7e
    @user-sc6nb2tl7e Před 11 měsíci +25

    日本だけの問題じゃないと思うけどね…
    流石に高騰しすぎ…

  • @oy6670
    @oy6670 Před 11 měsíci +13

    これは本当に重要な問題だと思います。サッカーに限らず、様々な競技で同じような現象が発生しうると考えられます。
    スポーツが人々からから離れていってしまうような現状は非常に心苦しいです。

  • @sillyhunt78
    @sillyhunt78 Před 11 měsíci +28

    倉敷さんの実況を聞いて 映画をひとつ知った、アニメをひとつ知った、音楽をひとつ知った
    ということと同じですね。東本さんや粕谷さんとプレミアリーグ中継してた時代に試合中に
    ビートルズやらオアシスやらの話が出てきて楽しかった思い出があります。

  • @furufuru786
    @furufuru786 Před 11 měsíci +22

    サッカーはJリーグも普通の人は見れないし、代表戦まで見れないってなると競技自体廃れていくよな。

  • @user-cr8bc5dw9w
    @user-cr8bc5dw9w Před 11 měsíci +42

    配信サイトばらばら過ぎてきつい
    昔はやべっちFCとかスーパーサッカー好きでよく見てたけど、欧州でプレーしてる日本人選手の試合の映像手に入らなかったりしてたし、結局どっちも無くなったし悲しいよ…

    • @dg-uv8gx
      @dg-uv8gx Před 11 měsíci +4

      放映権料はまだこっから爆発的に更に値上がりするよ。サウジのオイルマネーのせいで

    • @RIAFeed
      @RIAFeed Před 11 měsíci

      ​@@dg-uv8gxサッカー放送が消えそうですね

  • @Lailatatta
    @Lailatatta Před 11 měsíci +14

    ワイは中学生からjスポーツでハマって12年目ぐらいだけど、あの頃はFOOTもバルサTVも Engも充実してて良かった

  • @user-jx7mf3vm9r
    @user-jx7mf3vm9r Před 11 měsíci +11

    サッカーはリーグによって放送するところが全然違うから大変よね。
    しかもリーグ戦じゃなくて国王杯みたいなトーナメント制だと見られない場合もあるから、推しクラブを応援するのも苦労するよね

  • @user-ym4ww1zt2b
    @user-ym4ww1zt2b Před 11 měsíci +12

    wowowの番組制作は本当に良かった。
    試合前の情報も整理されてるし、試合中も様々なデータが流れてくるし、フォーメーション図が途中で表示されるから選手の名前もだんだん覚えてくる。 ハーフタイム企画も充実していた。だからオトラ勢にも興味が出てくるし、知りたくなった。

  • @kazehikisan
    @kazehikisan Před 11 měsíci +27

    米プロレス団体のWWEを見ていて驚かされるのは、カメラワークやリプレイのはさみ方・照明や衣装や音楽のレベルが上がり続けている事です。
    これは同じスタッフが続けて製作する&フルセイル大学と協力し若い才能の発掘を毎年行っているからだと思います。
    日本もサッカーの試合やプロモーションのコンテンツ制作をいくつかの若いチームに集約して継続させるのはアリだと思います。

    • @tochiazuma28
      @tochiazuma28 Před 10 měsíci +1

      WWEはブラック企業で有名です

  • @user-vh9yh1pr6b
    @user-vh9yh1pr6b Před 11 měsíci +15

    セリエAとCLをWOWOWで放送していて、リーガをNHKBSとJスポーツで放送していた頃が懐かしいです。あの頃はアルゼンチンリーグとかブラジル全国選手権とか色々手軽に見れたなあ。

  • @Kinema_fun
    @Kinema_fun Před 11 měsíci +15

    本当にチェアマン野々村さんと対談したら凄いですね!
    是非、実現してほしいです。応援してます!

  • @user-qq6lr1wu5n
    @user-qq6lr1wu5n Před 3 měsíci +1

    お二方の話ずっと聴いていたい😊

  • @amema0719
    @amema0719 Před 11 měsíci +3

    この人はすげぇや。引き込まれる

  • @yoshida8359
    @yoshida8359 Před 11 měsíci +10

    ニュース映像でさえ全く扱えなくなる。次のW杯はもう諦めてますが、せめてネットで少しでも見れることを祈る。
    サッカーって庶民のスポーツだと思ってたのに。。。

  • @210Rin0316
    @210Rin0316 Před 11 měsíci +6

    さんまの天国と地獄とかもう一生制作できないよなぁ。。

  • @user-tr3si9jf2f
    @user-tr3si9jf2f Před 11 měsíci +14

    日本はやっぱり野球を見る人の方が多いし、一般的には代表戦しか見ないからサッカー自体のマネタイズは難しいし、今後何かすれば稼げる様になるか?と言われればならないよね。
    年寄りから子供まで地元のサッカーをよく見てるスペインでさえ、今は配信料が高騰し過ぎて視聴者数は激減してると言われてるからね。
    FIFAやUEFAも今のやり方してると手痛いしっぺ返しを喰らうだろうね。

  • @user-qb4xw1dz6i
    @user-qb4xw1dz6i Před 11 měsíci +75

    代表戦は間口を広げてファンを増やすチャンスだと思うので、某局が「ルール・豆知識」を表示していたのはとても良いことだと思いました。「邪魔だ」「浅い」と批判されている方がいたのは悲しかったです。

    • @user-bs2je7ib6d
      @user-bs2je7ib6d Před 11 měsíci +11

      確かに普段見ていない人にとっては助かる取り組みだと思いますが、普段から見ている人にとってはやかましく感じてしまうのはあると思います...あれって非表示にできないんですかね...

    • @sfuta7780
      @sfuta7780 Před 11 měsíci +25

      悪ふざけは窓口を広げないよ
      甲子園中継は真面目にやってブランド権威を守ってる
      アイドルとかお笑いを出せばそのスポーツの権威は吹っ飛ぶんだよ

    • @user-ts5dc9ud5s
      @user-ts5dc9ud5s Před 11 měsíci +4

      昔からNHKがアメフトでそれやってたけど、
      結局局地的には効果あったと思うものの大衆的な文化には繋がらないままに放送も無くなった
      ってのを思い出しました

    • @user-lr2ym7qw3p
      @user-lr2ym7qw3p Před 11 měsíci

      @@sfuta7780
      影山さんとゆりやんレトリィバァ
      いらんよな。せいやもりんたろーも

    • @210Rin0316
      @210Rin0316 Před 11 měsíci +3

      @@user-bs2je7ib6dできますよ

  • @user-fn8sk5gl2y
    @user-fn8sk5gl2y Před 11 měsíci +1

    ごもっともで良い話し聞きました!

  • @user-xf3ko2ku3i
    @user-xf3ko2ku3i Před 11 měsíci +6

    サッカーキングと野々村チェアマンのタイアップ待ってますよー🎉

  • @user-ui7ug7iz5f
    @user-ui7ug7iz5f Před 11 měsíci +18

    博識のお二人のトークは非常に面白いです。おっしゃっている内容も共感できることばかりでした。footballを愛する者としては、いつも気にかけて放送局を探してばかりいるのはさみしいことです。Englandのように、生活の一部にfootballが組み込まれる時代を夢見ていますが、やはり日本には厳しいですね。

  • @anababan
    @anababan Před 11 měsíci +20

    多分サッカーだけじゃなく、他のスポーツでも実況解説が育ってないのは結構感じます。個人的にはモータースポーツがその傾向が強いです。

    • @ysic9718
      @ysic9718 Před 11 měsíci +3

      あんたの大好きな長坂哲夫がフジテレビを希望退職してフリーになったから大丈夫だよ

    • @ddajdb
      @ddajdb Před 11 měsíci

      野球のラジオ実況もTBSが撤退して他局も高齢化が凄い

  • @user-qz3uh5bj7e
    @user-qz3uh5bj7e Před 11 měsíci +7

    三笘きっかけでサッカーを再び観るようになって、今季ついにspotvの年間パスを値上げ前に滑り込みで契約。値上げ後はびっくりするくらい高くて気軽に契約できないですね。

  • @user-yv5dx3dk1t
    @user-yv5dx3dk1t Před 11 měsíci +2

    試合がどこで観れるかわからないし、お金もめちゃくちゃかかるからCZcamsのハイライトしか見なくなりましたね😅

  • @user-bf6xf2qz9b
    @user-bf6xf2qz9b Před 11 měsíci +19

    W杯予選のアウェイ戦が地上波でなかったのも悲しかったです。
    観るの好きですがサッカー未経験なので、解説がないとスピード速すぎてピッチで何が起きてるのか分からない。試合中、そして試合後にも時間取ってくれたら、めっちゃ見るのに!
    あろうことか、この前試合後インタビュー途中で次の番組行くのはどうにかしてくれって思いました(>

  • @user-ly4ms2el7o
    @user-ly4ms2el7o Před 11 měsíci +20

    野球とかも最低地元のチームの試合はテレビ放送してるイメージ。
    WBCでいいなと思ったのは、動画編集者(CZcamsr等)を募集して、選ばれた人たちが個人的におすすめのシーンを編集して動画にするという取り組みはいいなと思いました。

  • @user-fv4hs5lk4q
    @user-fv4hs5lk4q Před 11 měsíci +3

    スポーツ全体見れなくなってきたし、スポーツ離れがどんどん進むしかないかも。ダイジェストは見れるからそれで満足感はあるし。

  • @kknsy8204
    @kknsy8204 Před 11 měsíci +4

    W杯をAbemaがしてくれて一番助かったことは見逃し配信をしてくれたことですね。
    後、10秒スキップがあったのでライン割ってスローインする間をスキップ出来たり倍速で見たりして一時間くらいで見られたので全試合見ることが出来ました。
    やっぱり、倉敷さんがおっしゃってたように現代日本だと二時間サッカーを見る時間が勿体ないと感じる人が多いんでしょうね。

  • @user-jo8fn3yo9j
    @user-jo8fn3yo9j Před 11 měsíci +10

    2002年はスカパー!の複数チャンネルでの放送が素晴らしかったですよね。実況有りのチャンネルとか、会場の音声だけのチャンネルとか・・・。大会のレベルや各チームのプレー自体は常々危惧されていたとおり、梅雨の時期の蒸し暑さや雨で残念なものでしたが。

    • @user-fc3nd7wf6k
      @user-fc3nd7wf6k Před 11 měsíci

      監督だけずっと撮してるカメラや特定の選手だけ追いかけるカメラなど色々面白いことやってましたね

    • @user-jo8fn3yo9j
      @user-jo8fn3yo9j Před 11 měsíci

      @@user-fc3nd7wf6k お忙しい中でしょうにご返信ありがとうございます。大会終了後、急にチャンネルがいくつか消滅しているのも「兵どもが夢の跡・・・」でしたね。

  • @kenjillows
    @kenjillows Před 11 měsíci +5

    コンテンツが多すぎてお金も足りませんが、時間も足りません
    一つのコンテンツにかけられる時間も相対的に短くなり、ダイジェストや倍速が増えてきています
    コロナも規制が緩和されると、今度はコンテンツ自体を選別の時代がやってくると見る人が減る→お金が減るの悪循環

  • @user-wc2hu3dn8p
    @user-wc2hu3dn8p Před 11 měsíci +10

    WOWOWは現地取材や現地からの実況解説や特集プログラムをたくさんやってくれてたから、リーガに関しては本当に残念。スモールクラブやスペイン文化への興味の入口になってた。
    海外の試合映像に音声当てただけの番組構成では、興味が新たに広がることはないよね…

    • @ddajdb
      @ddajdb Před 11 měsíci +3

      オトラの試合にも実況解説テロップついてたのは優しいし見る気になるよね

  • @chameleoncarnival
    @chameleoncarnival Před 11 měsíci +1

    カヌーの発音がヌワンコ・カヌーな倉敷さん良い

  • @chameleoncarnival
    @chameleoncarnival Před 11 měsíci +1

    確かに倉敷さんがいうようにJC方式が良いのかもしれないな

  • @StraightcheD
    @StraightcheD Před 11 měsíci

    なるほどと思いました ありがとうございます

  • @user-mk1zy5ze6p
    @user-mk1zy5ze6p Před 11 měsíci +3

    サッカーもボクシングの試合のようにペーパービュー化していきそう
    1試合いくらとかね

  • @user-ui1zn1vk4e
    @user-ui1zn1vk4e Před 11 měsíci +5

    サッカーキングも対面収録になりませんか。。

  • @pixiesk1884
    @pixiesk1884 Před 11 měsíci +3

    放映権の話とは違いますが新規を増やすって所での話で言うとJリーグのにじさんじコラボとかほんともったいないと思いますね。
    予算的な問題もあるんでしょうけど、それにしても周知も施策もお粗末でもうちょっとどうにかならないのかなって思います。

  • @user-cs5mi3wm5o
    @user-cs5mi3wm5o Před 11 měsíci +2

    テレ東が映らない田舎でしたけど。Jリーグ開幕以前はサッカーといえば、お正月の高校サッカーと
    年一回、土曜日のお昼に国立で試合してたトヨタカップ決勝しか観れませんでした。日テレ様々でした。
    日本戦は全試合放映しなくちゃいけませんよね。

  • @minamimi3
    @minamimi3 Před 11 měsíci +12

    日本経済が30年くらい停滞してると言ってもそれでも結構な経済規模の国ですよ。
    放映権こんなに高騰して他国は普通に観れてるのかな?
    観たい人がそこそこお金を払って観るスポーツになるのかなサッカーは。

  • @papapapineapple2595
    @papapapineapple2595 Před 11 měsíci +2

    各国の放映権事情が気になります

  • @user-lx7lc9gt3u
    @user-lx7lc9gt3u Před 11 měsíci +6

    最近は大谷翔平ばっか。

  • @user-bm1fp9os1q
    @user-bm1fp9os1q Před 11 měsíci +1

    いつも興味深い対談ありがとうございます。なので音声の改善希望します

  • @kinopin2427
    @kinopin2427 Před 11 měsíci +6

    今はなあ、むしろ代表戦はこの局ではみたくない、になっちゃったからなあ、個人の意見ですが。

  • @matsuyuu4007
    @matsuyuu4007 Před 11 měsíci

    WOWOWが開局した頃って
    Jリーグ開幕と同じ時期だと思います
    セリエA
    ミランのオランダトリオ良く見てました✨
    あとはフジの
    さんまの天国と地獄とか
    見てたなあ

  • @northernsky2020
    @northernsky2020 Před 11 měsíci +29

    JC化は大賛成。オリンピックも放映権高騰でJCで権利獲得するようになった経緯がある。JCで代表だけでなく各国リーグも含めて買い取ってほしい。サッカーオンリーの契約に月2000円くらい出せばサッカーについては全て見れるように(まあ主要リーグとかある程度範囲が絞られるのは仕方ないとして)、配信側はユーザー目線で制度設計してほしい。

    • @miyaishiwata1883
      @miyaishiwata1883 Před 11 měsíci +3

      売る側「女子サッカー、ビーチサッカー、フットサルもセットで売るでー😊」
      視聴者「」

  • @mayasaijo9039
    @mayasaijo9039 Před 11 měsíci

    はい、そういう問題でしたね。最後まで。。。

  • @chicharito9585
    @chicharito9585 Před 11 měsíci +58

    FIFAが悪い。ただそれだけです。
    需要と供給の合わない不当な放映権料の釣り上げが原因。
    選手たちや参加する国々が可哀想。

  • @user-lw4re3oj1h
    @user-lw4re3oj1h Před 11 měsíci +15

    女子サッカーの話をするといつも競技レベルが低いから、みたいな話になりがちですが、
    じゃあ高校生がやる甲子園があんなに人気なんだって思いもありましたが倉敷さんの話で腑に落ちました
    夏の暇な時にNHKでいつもやってて夜は朝日で振り返りをやっててという積み重ねがあるからなんですね

    • @user-iq4mu9zw2r
      @user-iq4mu9zw2r Před 11 měsíci

      user-lw4re3oj1h
      つまり女子サッカーは高校生がやる甲子園より競技レベルが低いという事ですか?ww

  • @tsk-pv8cu
    @tsk-pv8cu Před 11 měsíci +48

    Abemaみたいに無料で視聴できる方法があること自体まだ恵まれていると思う

    • @user-fy8zl6mv4i
      @user-fy8zl6mv4i Před 11 měsíci +6

      今期は多分無理だろな

    • @user-lr2ym7qw3p
      @user-lr2ym7qw3p Před 11 měsíci +12

      今期だけじゃなく永遠にむりだろ

    • @jhgvhhgthh2395
      @jhgvhhgthh2395 Před 11 měsíci +3

      Abemaはウマ娘特需が消えて来年は無理。

    • @sjriej6107
      @sjriej6107 Před 11 měsíci

      無理じゃなかったね^^

  • @MARUHARA
    @MARUHARA Před 11 měsíci +38

    野球のWBCが30億円、ラグビーのWCが20億円の放映権料で高視聴率を取ります。サッカーが異常です。特に日本に対しての放映権料が高すぎます。

    • @user-cd1mf2iz3o
      @user-cd1mf2iz3o Před 11 měsíci +2

      人気やから

    • @ogutan99
      @ogutan99 Před 11 měsíci +18

      交渉がアホだからぼったくれただけ・・一度放送しなければ下がると思う

    • @zxasada7280
      @zxasada7280 Před 11 měsíci +1

      韓国が日本を見てるのと一緒で舐められて結局最後は金を出すのを見透かされてるよ、日本は世界のかもなんだよ、国連と一緒で、金は出すが文句を言わないからね。

    • @tasuku48
      @tasuku48 Před 11 měsíci +2

      サッカーはいくらなの?

    • @user-gx8ot6kn2b
      @user-gx8ot6kn2b Před 11 měsíci +1

      日本に対して、ではなくアジアに対してですから中国とかの大手が手を出せてしまう額なんですよね。その額が日本企業には手が出せない額なんですよね。

  • @user-ux6ie8bf2q
    @user-ux6ie8bf2q Před 11 měsíci +1

    無料もしくは安価で放送されなくなると認知度が下がり、子供や初心者が入りずらくなり底辺が拡大しなくなり縮小してしまいますね。

  • @user-ie8re7pg5l
    @user-ie8re7pg5l Před 11 měsíci +8

    リーガゲッツ!の時代から放映権の移動や視聴料の変動にはずっとストレスを感じているな
    これがあるからサッカー観戦は周りの人に気軽におすすめできない趣味になっている
    そして倉敷さんの言う通り、昔より番組自体はしょぼくなっている、お金がかけられていないと感じる
    これはまあ日本、マスメディア自体が貧しくなっているからしょうがないとも思うけど

  • @user-oo8wc8pm4s
    @user-oo8wc8pm4s Před 11 měsíci +2

    昔スカパーのCL含めた視聴セットって5000円くらいしてたよ。

  • @iikoede_Yasashii_Hiro
    @iikoede_Yasashii_Hiro Před 11 měsíci +2

    動画の趣旨と関係ないけどが喋りが流暢ですっと入ってきて見やすい動画だった

  • @yu-se-74
    @yu-se-74 Před 11 měsíci +4

    提言動画流行ってますね〜

  • @user-tf2gm6qq6d
    @user-tf2gm6qq6d Před 11 měsíci +1

    女性向けの可愛いカフェみたいで面白い

  • @tochiazuma28
    @tochiazuma28 Před 10 měsíci +4

    一介の制作者としてほんとに虚無感ばかり感じます。より安く、より多く働かせ、クオリティは気にされない。視聴者からも求められないのかもしれませんがそれ以前に制作陣の決定権のある人達が気にかけていないとは感じます。ネットで視聴料なしでコンテンツがいくらでもある時代ですから、数千円高いなぁなんてやっていれば放送局も視聴者も収入が細るので益々縮小が進みます。ところが大半の人が質が落ちていくことに何も感じない。焼きなおしとか同じことの繰り返しで回せればいいやな制作者に囲まれているのはつらいです。

  • @Ogishisjj
    @Ogishisjj Před 11 měsíci +6

    規模は違えど国も一緒ですね。教育環境とやり方を整備していかないと全てが萎んでいく日本の現状に似ていると感じます。

    • @user-ho5jq4tu1h
      @user-ho5jq4tu1h Před 11 měsíci +2

      ご老人に当てている予算を現役世代に持っていくだけでかなり変わりますが
      そういう本音を話せないとこまで同じですよね 
      大元に放映権を日本に高値で売りつける人たちがいますよね某広告代理店なんかもその一つですが

  • @Alteland
    @Alteland Před 11 měsíci +10

    スタートアップやサブスクビジネスへの大量の資金流入も相俟って放映権が高騰していましたが、その逆回転が1年前から世界的に始まった気がします。赤字覚悟の先行投資は永続しないので、そろそろバブルが弾けるかと。そこで底値買いできるプラットフォームはabemaか、netflixか、amazonか、docomoか。。。

  • @user-ew6mc5ss1n
    @user-ew6mc5ss1n Před 11 měsíci +21

    代表戦は田嶋会長がんばってくれ
    TV放映なくなったらスポンサーつかなくなるぞ

  • @takawwww
    @takawwww Před 11 měsíci

    西側以外の他国状況を知りたい。
    似たような経済圏の韓国、豪州
    ちょい下の、タイ、ベトナムなど。
    どういった政策してるのでしょう?

  • @user-jj2pu4ee7e
    @user-jj2pu4ee7e Před 11 měsíci +10

    地上波のサッカー中継とかマジで何十年も前から変わってないですもんね。代表戦も出来るだけ地上波以外で観たいですし
    DAZNにやべっちスタジアムが来ましたが、ネットの中にあると、TV体質のバラエティ番組って古いコンテンツだなぁと感じますねぇ

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 Před 11 měsíci

    子供の頃スポーツ中継で番組がなくなることが多かったので、嬉しい話です。

  • @user-mn3iw7wf3x
    @user-mn3iw7wf3x Před 7 měsíci +1

    毅然とした態度は大事だと思います(公明党みたいにいい加減じゃダメ)別に見れなくても良いです。

  • @user-oo8wc8pm4s
    @user-oo8wc8pm4s Před 11 měsíci +8

    NHKも無料じゃないですからね。1ヶ月1200円でBS込みだと2200円ですからね。

  • @giapponese1980
    @giapponese1980 Před 6 dny

    サッカージャーナリストなら勿論知ってるとは思うけど、ヨーロッパじゃもっと有料放送の金額は高い。しかし、加入者は圧倒的に多く、その金額がクラブなりの放映権収入に反映されている。
    セリエAだけで見ても2022-23シーズンの放映権収入での1位は149億円。20位のチームでさえ49億円もある。
    日本人は貧乏なのか?日本代表の試合中継でDAZN契約しろと文句言われれば「ライト層がー新規客がー」とか言い始める始末。無料放送しないと見れないのか?と。

  • @thebubblyfun
    @thebubblyfun Před 11 měsíci +3

    野球は全局ハイライト流していて、コンテンツの見せ方で勝負しているわけですよね。(報ステの熱盛、サンモニの喝!など)

  • @tasuku48
    @tasuku48 Před 11 měsíci +1

    大きな声では言えないけど貧乏人はニコニコに頼るしかない。。

  • @jun_japan
    @jun_japan Před 11 měsíci +4

    1試合1億円以上の放映権だと地上波でスポンサーは付かない。NHKもBSで放送するのは視聴数が限定されているので安く買えた、地上波では視聴数が無制限になるから高い。これから先男子の試合も地上波では観れなくなるように思う。W杯予選の日本戦を電通が一括してから高くなった、それまで民放各局とNHKだったのにテレ朝になった頃。

  • @jhgvhhgthh2395
    @jhgvhhgthh2395 Před 11 měsíci +2

    金払って見たい選手がいない。DAZNの高騰も放映権の払い過ぎ。新規を締め出す価格はやり過ぎ。

  • @cyabin-hana
    @cyabin-hana Před 11 měsíci +4

    放映権を1つで買って分配しようとなると結局そこが権力を持つんじゃないかな?省庁がからむか大企業がからむかわからないですが。野球でいう巨人との放映権料の問題に近くなりそう。

    • @user-ho5jq4tu1h
      @user-ho5jq4tu1h Před 11 měsíci +1

      野球は地元球団である広島カープがカープを支えている地元局の放映権が問題になると思います
      分配金はルール次第で人気球団のメリットデメリットはどうにでもなると思いますが
      広島カープは地元局を捨てれば将来的にデメリットも多そうですしカープ戦が地元局で高視聴率取れていておそらくカープを支えているスポンサーも地元がほとんどだと思うので地元局の放映権はカープ球団のアイデンティティにすらなってしまっているのかと
      巨人のように受けが広い球団にとってマイナスなのは野球人気低迷だと思うのでパイが広がる選択肢なら分配は問題にならないかと

  • @user-rk3st2ep7n
    @user-rk3st2ep7n Před 11 měsíci +5

    要するに綺麗な電通が必要ということですね。

  • @user-kx4ug7cb8i
    @user-kx4ug7cb8i Před 11 měsíci +18

    円安とデフレの影響も大きいと思います
    相手が要求する放映権料に対して、日本円における相対的な価格が実態以上に大きくなってしまいます

    • @user-kx4ug7cb8i
      @user-kx4ug7cb8i Před 11 měsíci +6

      そりゃ今はね
      では、長年のデフレ、と訂正します

    • @user-zs8fr2sc2l
      @user-zs8fr2sc2l Před 11 měsíci

      30年以上,日本は経済成長していない現実がある

    • @zxasada7280
      @zxasada7280 Před 11 měsíci

      テレビが広告料を稼げなくNHKしか金を出せないから番宣やACの広告が増えて金が無いしNHKもスポーツ、バラエティーばかり金を出してると国民から文句出るし見たい人は有料で。

  • @ehbcpj
    @ehbcpj Před 11 měsíci +9

    赤字だから放映権を買わないのではなく、超絶大赤字だから買わない。
    ちょっと赤字予想だけどがんばりますなら稟議も通りそうですが。
    自身が株主だったとして「男気で放映権買いましたが予想通り超絶大赤字だったので今期無配ですわ。ごめんね苦笑」なんて経営陣を許せますかね。

  • @user-kb2mg9gg4k
    @user-kb2mg9gg4k Před 11 měsíci +6

    FIFA+で女子WC見てるけど、画質はアベマよりマシだし、登録もすぐできた。もちのろん、無料!日本語の実況有、解説者はいない。影山さんもいない。
    ま~FIFA+をあてにしてたら、FIFAのことだから次から有料にするだろうね・・・・特に日本は。

  • @user-dz8zj2ne3u
    @user-dz8zj2ne3u Před 11 měsíci +3

    もうW杯は見たい人がfifa+と契約してみるしかないのでは?
    前回のはたまたまアベマがウマ娘で稼いだ金があったから買えたけど、
    次は絶対無理でしょうし

    • @user-ry7rr6gq8d
      @user-ry7rr6gq8d Před 11 měsíci +2

      FIFA+は契約する必要ないですよ
      コメ主はFIFA+を利用したことがないのですね

  • @user-qm6ue9bz5i
    @user-qm6ue9bz5i Před 11 měsíci +4

    スポーツ文化があろうが無かろうが日本が買えないレベルの金額なら欧州だってほとんどの国は多分買えないですよね
    海外女子サッカーそれなりにやってる国は結局放映どうしたんだろう?

  • @masayam12
    @masayam12 Před 10 měsíci

    サッカー好き、スポーツ好きにとってとても大事な指摘をされてる動画ですね。
    個人的には近年のサッカー離れはこれが原因だと思います。サッカーの競技性に問題があるのではなく、子供たちがサッカーを観る環境がないことです。スーパーリーグ構想は完全に的はずれです。
    Abemaがワールドカップを無料で提供したことがサッカー界のためになっていると思います

  • @user-jf8rr7ch7s
    @user-jf8rr7ch7s Před 11 měsíci +11

    女子サッカーw杯の放送をやらないという英断(漢気)が必要でしたね。

  • @takechannel10
    @takechannel10 Před 11 měsíci +2

    ネゴ窓口は一社にして放送は国内媒体間の競争ってのは上手くいけば素晴らしい環境になりそう。

  • @user-bj7zo8gq9f
    @user-bj7zo8gq9f Před 11 měsíci +5

    普段のニュース番組で、ちゃんと色んなスポーツを継続的に報道してくれたら、日本人のスポーツのリテラシーも高くなるんだろうけど、近年は野球一極集中になってますから、他競技は大変ですよね。

  • @user-tx4pw1cb6d
    @user-tx4pw1cb6d Před 11 měsíci +7

    選手の給料・移籍金が高くなりすぎ
    一人の選手に、数十億円のサラリーとか
    もう完全にバブルだよね
    そういうのが巡って、放映権の値上がりに
    いったんリセットしないと

    • @brigabiergerarb513
      @brigabiergerarb513 Před 11 měsíci

      しかも採算関係なしのオイルマネーだからね

  • @suku636
    @suku636 Před 11 měsíci +11

    スポーツ番組なんてお笑い芸人ばっかりじゃないですか。吉本興業に金を流すことが目的でスポーツの発展など民放各社はそもそも考えてすらいないでしょう
    Match of the Day(やその他)に日本語翻訳入れるだけでいいのに

    • @brigabiergerarb513
      @brigabiergerarb513 Před 11 měsíci +1

      ジャニーズに金を流すことも考えてるよw………

  • @akrk7534
    @akrk7534 Před 11 měsíci +17

    三十年間まともに経済成長してない国であるというのも大きい気がするんですよねー。とはいえ拡大志向も無理が来てますねー

  • @user-ed7sl9px5j
    @user-ed7sl9px5j Před 11 měsíci +5

    景気の悪い話ばっかしてる界隈なんかに新しくファンになろうと思わないもん

  • @user-on1jx5eo2i
    @user-on1jx5eo2i Před 11 měsíci +3

    プレミアファンはDAZN入ってないわけで、
    それじゃこの前のマリノス戦で、「マリノス観てみようかな」っていうプレミアファンは、スタジアム行くしかないんだよな
    これじゃ活かしきれてないと思うんだよなあ

    • @user-oo8wc8pm4s
      @user-oo8wc8pm4s Před 11 měsíci

      シティですよね、これがなんとleminoという配信アプリで観れるのですよ。自分も見逃して、焦って地上波の番組表で探してしまった。見逃し配信もできますから。

    • @user-on1jx5eo2i
      @user-on1jx5eo2i Před 11 měsíci +11

      @@user-oo8wc8pm4s
      あ、そうじゃなくて。
      この試合を見て「マリノス面白いじゃん、見てみようかな」って思ったシチズンやプレミアファンはspotvには入っててもDAZN入ってないことが多いでしょうから、「今度マリノスの試合見てみよう」ができないわけです。ちょっとマリノス観てみようかなで加入するには月額高すぎるし。
      放映権高すぎて配信メディアが分割されちゃってることの弊害が出ているなと。以前ならプレミア見てる人はDAZN入っていたのでスムーズにJリーグを見れたはずですから。
      自分は現地で観てましたが、肌感覚で「マリノス面白いじゃん」シチズンは結構いたんですよね。

  • @miyaishiwata1883
    @miyaishiwata1883 Před 11 měsíci +9

    17万枚タダ券ばら撒いてるのに、放映権の金なんて集まるわけねーだろw

  • @user-nu7lp5ek2w
    @user-nu7lp5ek2w Před 11 měsíci +2

    ヌワンコ・カヌーしか知らない😂

  • @user-sg3ou9uj2y
    @user-sg3ou9uj2y Před 11 měsíci +6

    いつの時代も中心となるスター選手が育つことも人気を支えるのに重要なんだと思います。過去で言えば澤穂希選手男子で言えばカズ、中田
    本田選手など

    • @zxasada7280
      @zxasada7280 Před 11 měsíci +1

      本田?セリエAに行って一年目はパラパラ試合に出てたが3年目はトータル90分しか試合に出てないのに?ゴール狙うばかりでゴール出来ずで守備を全くしないからチームメイトに総スカンで完全に電通無理やり作ったスターを知ってますか?今ではセリエAも八百長で若者のファン離れが進んでいる。

  • @user-ps3cj7wg1f
    @user-ps3cj7wg1f Před 11 měsíci +1

    色々な要因があると思いますが
    ・30年に及ぶ日本経済の停滞とその間の世界のサッカービジネスの拡大
    ・サッカーファンの高齢化
    ・スター選手不足
    ・有力選手の海外流出

  • @bi9katsu
    @bi9katsu Před 11 měsíci +2

    クラッキーなんてリーガゲッツとかましてWOWOWとJスポーツとの取り合い煽ってた側なのに白々しいなあ。

  • @keima4097
    @keima4097 Před 11 měsíci

    すいません倉敷さんが炒るのがサッカーのある意味凄味かも😊

  • @acountgmail8354
    @acountgmail8354 Před 11 měsíci

    放映権の金額になぜバラツキがあるの?統一価格にすれば不公平感が無くなる。なんとなく外国人への差別コメントをしても気にならなくなってしまった。😮

  • @kuritayamaoka
    @kuritayamaoka Před 11 měsíci +3

    野球は人入ってるんですよねえ。 チーム数は違いますけど。

  • @user-rc6vk4og6k
    @user-rc6vk4og6k Před 11 měsíci +2

    電通やん

  • @gaku1361
    @gaku1361 Před 11 měsíci +2

    女子サッカーにしかない魅力とかってなんだろうね。男子のおまけって揶揄されても抱き合わせにしといた方がみんな潤ったりするのかね。

    • @user-rk3st2ep7n
      @user-rk3st2ep7n Před 11 měsíci +3

      日本はまだ女子スポーツに対する理解がある方ですよ

  • @wakichi
    @wakichi Před 11 měsíci +1

    次は小澤さんと倉敷さんと影山さんの三者対談が見たい

  • @zxasada7280
    @zxasada7280 Před 11 měsíci +1

    サッカー応援してるスペイン、イタリア、ポルトガルと経済的に苦しい国が見てるが他の国はそうでもない。日本ではテレビを見るのは年寄だから野球になるやね、ワールドカップで責めてベスト8になり選手の年俸も一億円選手がゴロゴロ居ないと夢がないし、バスケットみたいに入れ替えなしの代わりに経営的に稼がないと退場とかしないと入れ替えばかりのチームはファンも日本では定着しにくい。