自転車 シティーサイクル ママチャリ 後輪 タイヤ、チューブ交換

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 3. 07. 2018
  • チェーンカバー付きの自転車(シティーサイクル、ママチャリ)がパンクしたので、自分で後輪を外してタイヤとチューブを交換して修理します。自作のメンテナンススタンドを使い、後ろのタイヤを外してタイヤを交換して組み直しました。変速機は付いていないのですが、それなりに手間がかかります。
    music 掛水辰夫 シェーマL
    • オリジナル曲 ピアノ original pi...
    紙コップに作業手順のメモや部品を入れて、順番にかぶせていけば、組み立てる時に間違いません。簡単、確実に組み上げられます。
    自転車のスタンドを外さなければならないので メンテナンススタンドを自作してそれで自転車を立てながら作業をすればやりやすいです。メンテナンススタンドは簡単に作れます。
    タイヤを外す時はタイヤレバーを2本使います。新しいタイヤをホイールにはめる時は片側のビードだけをはめて中にチューブを入れます。チューブを入れたらタイヤを完全にはめます。
    バルブが付いている部分のチューブがタイヤの中に完全にはまり込みにくいのでバルブを押さえてしっかりはめます。
    バルブがタイヤの中心に向かっていることを確認します。斜めになっていたらタイヤを少し回して修正します。
    分解した順番と逆の順番で組み立てブレーキやチェーンの張り具合などを調整すれば完成です。
    #ママチャリ
    #タイヤ交換
    #チューブ交換
  • Jak na to + styl

Komentáře • 510

  • @diyiruka
    @diyiruka  Před 5 lety +26

    メンテナンススタンドについて、作り方などをUPしました。よろしかったらご覧ください。
    czcams.com/video/5smCcVnMc0o/video.html

  • @user-jr4iv3jq6p
    @user-jr4iv3jq6p Před 4 lety +6

    この度は大変お世話になりました。なくなった母の自転車のタイヤ交換ができ、また乗れるようになりました。とてもわかりやすかったです、有難うございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +1

      湯町太郎さん、コメントありがとうございます。
      お母様の自転車、また乗れるようになってよかったです。こちらこそお知らせいただきありがとうございました。

  • @hiro-vh4jq
    @hiro-vh4jq Před 4 lety +5

    とても分かりやすい説明で助かりました。紙コップに手順を書くやり方良いですね。参考にさせていただきます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +1

      ありがとうございます❗これで、ネジが余ったりすることなくなりました😁

  • @SSSD66TY
    @SSSD66TY Před rokem +3

    大変参考になります!
    タイヤ&チューブ交換の際は毎回こちらの動画を見ながら作業しております。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před rokem

      毎回ご覧いただき、ありがとうございます!ママチャリの後輪は意外と手強いですね。

  • @popc10h15n
    @popc10h15n Před 3 lety +1

    大変勉強になりました。特にチューブがビードに干渉しないようにするテクニックが凄い!ロードのベアリングを
    交換したりして楽しんでいましたがタイヤ交換の度にバルブ付近がしっくりせず数回空気を入れ替えていました。
    ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety

      ありがとうございます。
      バルブを押し込むことは、この動画で最も強調したいところです。
      私は初めてチューブ交換をした時にバルブ付近が妙に膨らんで変な形になってしまいました。普通にすればそのようになってしまうと思います。それを防ぐのはちょっとしたことなのですが大事なことだと思います。

  • @unibonx
    @unibonx Před rokem +2

    今までに、車輪を外さないパンク修理は何度もしてきましたが、この動画を参考にして初めてチューブの交換をやってみました。
    とても分かりやすかったです。とくに 11:01 のバルブを押し込む説明がとても助かりました。また、メンテナンススタンドも、これを参考にして私はカメラ用の三脚でやりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před rokem +2

      タイヤ交換お疲れ様です。
      ありがとうございます!そこが一番言いたかったところです。
      私もやらかしたことがあるので自分のための備忘録としてもそのことを注意しておきたいと思いました。
      お知らせ頂き、ありがとうございました。

  • @sunlight2881
    @sunlight2881 Před 9 měsíci +4

    少し前にコメントした者ですが、主さんのわかりやすい動画のお陰で、チューブ・タイヤ交換、おまけにブレーキ調整、チェーン張りを実践して覚えることができました。知り合いのパンク自転車も預かって修理するくらい大好きになりました。ありがとうございました!!

    • @sunlight2881
      @sunlight2881 Před 9 měsíci +2

      大袈裟ですが、やってできないことはないと、また勇気を貰うことができました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 9 měsíci +2

      つたない動画ですが、見ていただいてお役に立つことができたということで、これほどうれしいことはありません。修理も好きになっていただいて私としても動画を作った甲斐がありました。お知らせ頂き、こちらこそ勇気をいただきました。ありがとうございます。

    • @sunlight2881
      @sunlight2881 Před 9 měsíci +1

      @@diyiruka 感謝しております。

  • @hiro1990730
    @hiro1990730 Před 3 lety +2

    本日、自転車の後輪のタイヤ交換にて動画を参考にさせて頂きました。全くの初心者ですが、何度も何度も視聴してからやりましたらスムーズに修理出来ました。ありがとうございます😊

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +1

      自転車後輪タイヤ交換お疲れさまです。うまくいってよかったです。お知らせいただき、ありがとうございました。

    • @hiro1990730
      @hiro1990730 Před 3 lety +1

      DIYをめぐる冒険 さん へ。DIYをめぐる家族の冒険 の方も拝見しましたが、、何でも自身でやれてしまう所が凄いですね!恐れ入ります。
      楽しく拝見してます。これからも応援しています📣

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +1

      @@hiro1990730 さん
      サブチャンネルまでご覧いただき、ありがとうございます。サブチャンネルは力を抜いて気楽にやっております。お手すきのときにお付き合いいただけましたら嬉しいです。

  • @SAIKENAYUME
    @SAIKENAYUME Před 3 lety +1

    何度パンク修理しても空気が抜けてしまっていたので困っていましたが
    この動画を何度も見てチューブ交換できました!
    ありがとうございます😊

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +2

      チューブ交換お疲れ様です。上手くいきましたですか。それは良かったです。私もパンク修理は苦手でパッチを貼ってもなぜか治りません。結局チューブ交換をしないと いけない感じです 。私も後ろのタイヤはチェーンを外したりしないといけないので難しいと思いますが時間さえあればなんとかできるようになりました 。

  • @user-rf1hw4yp4t
    @user-rf1hw4yp4t Před 2 lety +2

    とてもわかりやすい!
    女性でもできるくらい詳しく丁寧な解説で参考になりました。ありがとうございます

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      そうですか!ありがとうございます。
      ぜひぜひやってみてください。紙コップメモ方式でやればネジが余るということもなく、できると思います。

  • @user-vn4lp2ev3v
    @user-vn4lp2ev3v Před 2 lety +3

    問題無くタイヤ交換出来ました。投稿ありがとうございました。交換費用助かりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      タイヤ交換おつかれさまでした。
      うまくいってよかったです!
      お知らせ頂きありがとうございました。

  • @user-eq3fe6ef4t
    @user-eq3fe6ef4t Před 2 lety +3

    通学用の自転車がパンクして困っているときに拝見しました。
    わかりやすいので助かりました☺️

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +2

      ありがとうございます。
      通学用自転車がパンクしたら困りますね。
      お役に立てたようでうれしいです。
      お知らせ頂きありがとうございました。

  • @user-iv7gl6ge5y
    @user-iv7gl6ge5y Před 4 lety +2

    とても良い動画を見せていただき参考になりました。当方宅の自転車もタイヤが劣化して来てタイヤ交換をする事になり、早速活用させていただきます。どうもありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +1

      ご覧頂き、ありがとうございます。ご活用頂ければ私としてもこれほど嬉しいことはありません。うまくいくことお祈りしています。また何かありましたらいつでもご質問下さい。

  • @papillon407ify
    @papillon407ify Před 4 lety +4

    豊さとは工夫の後についてくる そんな風に思わせてくれる動画でした

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      papillon407さんコメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。これからも工夫を凝らした DIY の動画づくりに邁進したいと思います。

  • @xiejiangdefu
    @xiejiangdefu Před 2 lety +6

    後輪パンクをイオン修理と考えていましたが、非常にポイントを押さえたわかりやすい動画で挑戦する気持ちになりました。感謝します。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます 。ぜひぜひやってみてください 。メンテナンススタンドについては脚立があればその方が早いと思います 。うまくいくことをお祈りしております 。

  • @gurit1107
    @gurit1107 Před rokem +4

    3変則なので途中まで参考にさせて頂きました!パーツを紙コップにいれるのはいいですね!間違えずにつけられました!ありがとうございます!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před rokem

      内装3段ですか。
      ちょっと面倒ですが見事に成功されたのですね。
      「紙コップメモ方式」これは良いと思います。私はあらゆる機械類の分解と組立をこの方法でやっています。部品が余ったことがありません。でも先日ワッシャが余りました😅
      czcams.com/video/D7VSYdv53yg/video.html

  • @ebichiro
    @ebichiro Před 2 lety +3

    前輪は何度かやったことありましたが、後輪もやってみるきっかけになりました。
    動画の通りにやったら無事できました。しかも難しくない。スタンドは必須ですね。
    最後チューブのバルブを一度押し込むところ、ワッシャーのギザギザの話しはめちゃくちゃ役に立つお話でした。
    ありがとうございました😭

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      パンク修理おつかれさまです。
      うまくいって良かったです。
      たしかにスタンドはあった方がいいですね。脚立でもできたりします。
      czcams.com/video/5smCcVnMc0o/video.html
      バルブを押し込むところは大事だと思います。わかっていただいて嬉しいです。こちらこそご覧いただき、コメントもいただき、ありがとうございました。

  • @user-of5yf9bx1v
    @user-of5yf9bx1v Před 5 lety +2

    おばあちゃんの形見のロッドブレーキ自転車。この動画のおかげで初めてでも一時間半でタイヤ交換できました。ありがとうございます!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      みよさんコメントありがとうございます。ロッドブレーキの自転車、貴重です。お役に立てて嬉しいです。お知らせありがとうございました。

  • @toshiyukikunitake1451
    @toshiyukikunitake1451 Před 11 měsíci +3

    とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
    おかげ様で、無事にタイヤ交換できました!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 11 měsíci +1

      タイヤ交換おつかれさまでした。
      うまくいって良かったです。
      お知らせ頂き、ありがとうございました🙏

  • @edyh1643
    @edyh1643 Před 5 lety +1

    GWを使ってタイヤ交換したんですけど
    大変参考になりました!!!
    ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      suckers bloodさん、コメントありがとうございます。
      こちらこそ、参考にしていただき、うれしいです。お知らせありがとうございました。

  • @nintainintai
    @nintainintai Před rokem +4

    こんにちは。 いつも色々な動画でお世話になっています。
    後輪タイヤのチューブ交換をしました。 しかし、翌日にはスローパンクします。
    何回もチューブの入れ替えをしましたが、数時間後に空気が抜けました。
    何度もチューブに穴が空いていないかどうか確認しましたが、空いていませんでした。
    実はこの動画をダウンロードしてDVD-Rに焼いてあったので、動画を確認しました。
    11:30 チューブのバルブをタイヤの中に押し込む  という作業をやっていませんでした。
    逆にチューブのバルブを引っ張り出していました。
     どの動画も、誰も説明しない、とても重要なポイントを解説して頂けるので
    とても参考になります。 スローパンクも直りました。 ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před rokem +2

      お疲れ様です。
      そうなんですか!これをやらないとバルブのところが不自然に膨らんで変な形になりますよね。
      私も最初にチューブ交換したときそういうふうになったので、そこはこの動画で一番強調したいところでした。
      お役に立つことができてうれしいです。
      お知らせ頂き、ありがとうございました。

  • @sunlight2881
    @sunlight2881 Před 11 měsíci +2

    丁寧な解説で助かります。挑戦する気持ちが湧いてきました。
    まずはスタンドから作ってみます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 11 měsíci +2

      ありがとうございます。
      ぜひぜひ、お試しください。
      スタンドですが、それも良いのですがもし脚立をお持ちでしたらそれでOKです。
      czcams.com/video/5smCcVnMc0o/video.html

    • @sunlight2881
      @sunlight2881 Před 11 měsíci +1

      @@diyiruka
      脚立ないので自作で臨みます 笑
      質問なのですが、変速付きのママチャリでも本動画と同じやり方で交換可能ですか?

  • @EM587
    @EM587 Před 2 lety +4

    大変だけど自分でやれた時の達成感はんぱない。あとお財布にも優しい

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +3

      そうなんです。DIYの一番の良さは達成感だと思います。それと最初はとても時間がかかりますが、やるたびに慣れてきてだんだんと速くできるようになると思います。

  • @ratax5544
    @ratax5544 Před měsícem +2

    此方の動画を参考にして自転車後輪タイヤとチューブ交換出来ました。ありがとうございました🙇

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před měsícem +1

      rata xさん、タイヤ&チューブ交換お疲れ様でした。
      うまくいって本当に良かったです。お知らせいただき、ありがとうございます。

  • @user-ic4dj8jb4i
    @user-ic4dj8jb4i Před rokem +8

    おー・・・カップに入れてく方法は目からウロコでした。感動。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před rokem +2

      これ、イイです。ちょっとしたメモも入れればいいです。

  • @Machiko72
    @Machiko72 Před 4 lety +3

    参考になりました。ありがとうございました。
    irukakissさんは創意工夫の天才です🐬

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      松 亜樹_Aki Matsuさん、コメントありがとうございます。
      おほめにあずかり恐縮です。いえいえ、私は失敗だらけの凡才です。今後も邁進したいと思います。

  • @yamataro2030
    @yamataro2030 Před 2 lety +39

    これを見て、自分で交換するのを諦めました。なめてました。気づかせてくれてありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +16

      そうなんですか。
      いえいえ、手間はかかるかも知れませんがそれほど難しいわけでもないので、時間さえ許せばどなたでもできると思います。

  • @futakiriyama
    @futakiriyama Před 4 lety +2

    メンテナンススタンドはたいへん参考になりました。
    これまでロープで吊り下げてやってたのですが、
    スタンドの方が断然イイです。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      Futa Kiriyama
      さん、コメントありがとうございます。
      ロープというのもおもしろそうですね。
      あと、脚立があればそれが最もお手軽かも知れません。

  • @user-yx9tr5gh2v
    @user-yx9tr5gh2v Před 3 lety +2

    わかりやすい解説動画ありがとうございます。
    週末に実践してみます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。ぜひやってみてください。うまくいくことお祈りしております。

  • @user-qm5rc2yq9t
    @user-qm5rc2yq9t Před 4 lety +4

    紙コップは大変参考になりました。
    ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +1

      星空旅芸人さんコメントありがとうございます 。
      紙コップ参考にしていただきありがとうございます 。嬉しいです。紙皿などでも良いと思います 。屋外でやる場合は風で飛んでしまうのでそうなると大変です 。風の強い日は私の場合バケツの中に紙コップを入れています。

  • @user-sr6rl9il3t
    @user-sr6rl9il3t Před 3 lety +3

    紙コップに部品入れることはいいですね。参考にしてタイヤ交換頑張ります。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      参考にしていただき、うれしいです。タイヤ交換頑張ってください。うまくいくことお祈りします。

  • @user-tg8ck6td9y
    @user-tg8ck6td9y Před 7 měsíci +4

    大変わかりやすい動画です。一回挑戦する気になりました。ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 7 měsíci

      その気になっていただいて嬉しいです。
      ぜひぜひやってみてください。
      初めてされるのでしたら11:01のところがポイントです。
      うまくいくことをお祈りいたします。

  • @user-sd5jt5ko1y
    @user-sd5jt5ko1y Před 2 lety +5

    非常に分かりやすく、参考になりました。自分でもやってみます

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。
      参考になって良かったです。
      うまくいくことをお祈りいたします。

  • @user-yz2gg5df2p
    @user-yz2gg5df2p Před 3 lety +1

    自転車古いからネジが回らなくてスゲー時間かかったけど、この動画のおかげで終わりました。助かりました

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety

      自転車修理お疲れさまでした。錆びたネジは、外すのが大変ですね。お役に立てたようで嬉しいです。お知らせいただきありがとうございました。

  • @ma-qe4dt
    @ma-qe4dt Před 3 lety +1

    6年前から後輪交換のたび色々な動画見ましたが、分かりやすいと思います!ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。褒めていただいて嬉しいです 。これからも分かりやすい動画作りを目指して 頑張ります。

  • @royals962071
    @royals962071 Před 4 lety +4

    参考になりました。ありがとうございました。メンテナンススタンド作ってみます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      zero hisagiさんコメントありがとうございます 。
      ご視聴ありがとうございます 。参考にしていただき嬉しいです 。メンテナンススタンドですが
      下記動画で作り方など紹介しています。ご覧いただければ幸甚です。脚立があればもっとかんたんです。
      czcams.com/video/5smCcVnMc0o/video.html

  • @350DMG
    @350DMG Před 2 měsíci +4

    今、作業終わりました。この動画のおかげで出来ました。自分で修理が出来たことが何より嬉しく、自信につながりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 měsíci +2

      350DMGさん、タイヤ交換作業お疲れさまでした。うまくいって良かったです。よく自分でやると作業時間を時給にすればかえって損だと言われますが、うまくいったときの楽しさや自信はすごく価値のあるものだと思います。お知らせいただきありがとうございました。

  • @momosu2510
    @momosu2510 Před rokem +1

    バルブ周りの膨らみが解消しました。
    本当にありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před rokem

      やったー!良かった!
      私もそれやらかしました。

  • @hiroakinishimura4953
    @hiroakinishimura4953 Před 4 lety +1

    紙コップは良いアイデアですね。パンク修理のみは出来るのですが、タイヤ交換は是非、次回はこの方法でやりたいと思います。参考になります。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +1

      紙コップを使うようになってから、組み立てた時にネジがあまることがなくなりました。結構複雑なものでもこの方法でうまくできるのでおすすめです 。タイヤ交換ぜひぜひお試しください 😁

  • @user-dy6yd2sc3z
    @user-dy6yd2sc3z Před 4 lety +2

    話し方も優しくて素敵!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      ありがとうございます 。褒めていただいて嬉しいです 🐬

  • @mi7gimakib
    @mi7gimakib Před 5 lety +3

    近々チューブ交換予定してるので参考にさせてもらいます。丁寧な解説で解りやすかったです

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety +1

      美袋乃真備さん、コメントありがとうございます。
      何かわかりにくいことなどありましたらお気軽にご質問ください。チューブ交換、うまくいくことお祈りしております。

    • @mi7gimakib
      @mi7gimakib Před 5 lety +2

      @@diyiruka 四苦八苦しながらもチェーン張りやブレーキ調整等は残しながらも無事交換出来た事を御報告致します。有難う御座いましたm(__)m

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety +1

      @@mi7gimakib さん
      タイヤ交換おつかれさまでした❗
      ママチャリのタイヤと言えども、後輪はチェーンやブレーキの関係もありますから大変です。無事の交換おめでとうございます。私も参考にしていただき、嬉しく思います。お知らせいただき、ありがとうございました。

  • @fisherhatakeyama
    @fisherhatakeyama Před 4 lety +4

    すごく分かりやすかったです!自転車屋さんに持っていくと結構な金額をとられてしまうので今度は自分でやってみたいと思います!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +2

      そうですね。パンクの修理だけでしたらそれほどでもないかもしれませんが、やはりタイヤとチューブを全部交換するとなると結構な値段になると思います。 自分でやれば材料費だけなので安くできると思います。一度やれば慣れるのですぐに出来るようになると思います。

  • @user-ct5uq7up3k
    @user-ct5uq7up3k Před 2 lety +2

    為に成ります間違いなし!
    どの番組も音楽が煩いのすが、音楽なしでとても良いです。
    良い番組ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。
      ご活用いただければ幸いです。

  • @user-wr4lz9gq5r
    @user-wr4lz9gq5r Před rokem +1

    とても良い解りやすい動画ありがとうございます😊明日この動画見ながらタイヤ交換挑戦します!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před rokem +1

      ありがとうございます。
      日曜日のタイヤ交換。いいですね。うまくいくことをお祈りしております。

    • @user-wr4lz9gq5r
      @user-wr4lz9gq5r Před rokem +1

      ご返事ありがとうございます!

  • @user-og5tv6hl3c
    @user-og5tv6hl3c Před 3 lety +2

    後輪のチューブバルブ根元からのエアー漏れで、チューブ交換しようと思い、方法を検索してこちらの動画を見させてもらいました。紙コップは良い案ですね!しかしメカ音痴なので、ブレーキやチェーンをバラしても戻せる自信がありません。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +2

      ありがとうございます。
      紙コップにバラしかたをメモした紙も入れておけばきっと大丈夫です。私もかなり不器用ですができました。時間さえ十分にかけることができて、手が油まみれになることを気にしなければ、問題ないと思います。お休みの日などがよいと思います。あせると失敗します。

  • @user-zo5jt5vb3l
    @user-zo5jt5vb3l Před 4 lety +1

    チューブの取り付け参考になりました、有難うございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      遊佐宗之さんコメントありがとうございます。
      参考にしていただき嬉しいです。今後もお役に立てるような動画作りを目指して邁進したいと思います 。

  • @twuruttwuru
    @twuruttwuru Před 3 lety +25

    紙コップで順番作るの良いですねぇ!これなら間違えない

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +5

      ありがとうございます。 そうなんですよ。紙コップは意外とうまく組み立てができます。組み立てた後に部品もあまったりしないです。ぜひぜひご活用ください。

  • @user-it2ze9jg1n
    @user-it2ze9jg1n Před 3 lety +1

    ミニベロはやってますが、ママチャリはカバーとか多くてやりづらそうとおかました。
    明日交換するんで、再確認のため拝見しました。
    丁寧で良かった😊ですねー。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety

      ありがとうございます。
      明日交換ですか。少々面倒ですが時間に余裕さえあれば難しいことではないと思います。うまくいくことをお祈りしています。

  • @tkmymn
    @tkmymn Před 4 lety +4

    いやあ,大変参考になりました.紙コップに取り外した部品および作業工程をはさんで積み上げるというアイデアはよかった.自転車後輪のタイヤ交換・パンク修理は(私にとって)ものすごく時間がかかるのでいつも躊躇します.この動画でずいぶん時間短縮しました(ただ,わたしは,いつもチェーン引き金具の取付けでなぜか時間がかかるのです).この動画はよかった.最高〜〜.

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      tkmymn
      さん、コメントありがとうございます。
      参考にしていただけて嬉しいです。屋外では紙コップや紙皿が風で飛びやすいのでバケツを風よけにしてその中に重ねた紙コップ入れたりしています。後輪は気合いりますよね。おっしゃるようにチェーン引きの調整は手間取るのでマジックで軸の位置に印つけたりしてます。

  • @user-ye7pj7lx3o
    @user-ye7pj7lx3o Před 4 lety +2

    丁寧で分かり易い解説をして頂き有難う御座いました。大変勉強になりました。72才男

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      ありがとうございます。褒めていただいて嬉しいです。これからも分かりやすい説明を心がけて動画を作りたいです。お知らせいただいてありがとうございました 。

  • @user-dn2xx7yk6r
    @user-dn2xx7yk6r Před 6 lety +15

    紙コップで仕分けて重ねるって単純ですがとても効果的ですね、私も参考にさせて頂きます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 6 lety

      中村豊さん、コメントありがとうございます。
      私は機械類を分解するとき、いつも紙コップを使ってやっています。参考にしていただき、嬉しいです。励みになります。

    • @user-dn2xx7yk6r
      @user-dn2xx7yk6r Před 6 lety +1

      ご返信ありがとうございます。
      他の動画も全て拝見させて頂いてますし、これからも楽しみにしております。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 6 lety

      中村さん、他の動画もご覧頂いているとのことありがとうございます。特に初期の頃の動画はお見苦しい点や説明不足等多々あると思います。ご容赦ください。楽しみにしていると言っていただいてとても励みになります。頑張って動画づくりしていきたいと思います。

  • @ohamogra
    @ohamogra Před 5 lety +1

    おととい必死で車のセルモーターを交換しました。
    今度は自転車の前後輪のタイヤ交換に挑みます一つ一つ丁寧な解説ありがとうございます参考になりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety +1

      dekoponさん、コメントありがとうございます。
      セルモーターご自身で交換されたんですね。すごいです。それに比べればずっと簡単だと思います。

  • @ufo8871
    @ufo8871 Před 6 lety +3

    自分は自転車のタイヤとチューブは交換した事ないのでとても参考になりました。
    特にチューブを入れた後にバルブを押し込んであげる所がなるほどなと思いました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 6 lety +1

      キャベツUFOさん、コメントありがとうございます。
      私はバルブ付近のチューブがタイヤに入り込んでいない状態になってしまったことが何度かありました。自分が気をつけないといけないなと思っていることを強調しました。それを参考にしていただき、とても嬉しく思います。励みになります。

  • @Daniel-zn8bn
    @Daniel-zn8bn Před 5 lety +2

    中古のママチャリを買うつもりなので分解するときは参考にしますね!後とてもわかりやすかったです!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      エル Danielダニ
      さん、コメントありがとうございます。
      参考にしていただき、うれしいです。これからもわかりやすい説明を心がけます。中古のママチャリいいと思います。良い買い物してください。

  • @user-tz7rp3jn1p
    @user-tz7rp3jn1p Před 2 lety +1

    おかげさまでタイヤ交換出来ました。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      タイヤ交換おつかれさまです!
      うまくいって本当に良かったです。こちらこそ、お知らせ頂きありがとうございました。

  • @kkgogo5991
    @kkgogo5991 Před rokem +2

    大変参考になりました。ありがというございます

  • @user-me1yg6ri6e
    @user-me1yg6ri6e Před 5 lety +1

    すごいです。このようにユーチューブで記録を残していただけると、あれこれ迷うことなくタイヤ交換できますね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      ケイ ケイさん、コメントありがとうございます。
      もともとCZcamsは自分の作業の備忘録として活用していました。皆さんのお役に立つことができればこれほど嬉しいことはありません。

  • @tamakatsu
    @tamakatsu Před 9 měsíci +5

    おかげさまで、初タイヤ交換と各調整メンテナンス完了できました😊ありがとうございます!
    予習段階で大事だなって意識していた11:01のポイント、、、最後に思い出しました🤣🤣🤣
    ホント大事11:01😃

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 9 měsíci +1

      タイヤ交換、メンテナンスおつかれさまです。
      うまくいって良かったです。
      そうですね!11:01普通にやると失敗しますよね。
      私も何度か失敗しました😅

  • @papillon407ify
    @papillon407ify Před 4 lety +2

    めっちゃクレバーなやり方で感心しました

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      papillon407さんコメントありがとうございます。
      励ましていただきありがとうございます 。
      その辺にあるもので、何とかやっつけようということばかり考えています。

  • @user-mr4te4bw2n
    @user-mr4te4bw2n Před 2 lety +2

    タイヤとチュウブ交換で、6000円取られました。タイヤ購入だけで1000円のみでした。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      タイヤ交換おつかれさまです。
      それなりに手間はかかるので工賃がお高いのは仕方ないですができれば自分でやるのがいいですね。お役に立ててうれしいです。お知らせ頂き、ありがとうございます。

  • @sa-yb2kh
    @sa-yb2kh Před 4 lety +1

    丁寧で分かりやすく参考になりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      ありがとうございます。これからもわかりやすいと言ってもらえるような動画を作っていくようにがんばります。

  • @keykei3393
    @keykei3393 Před 2 lety +4

    ありがとうございます
    本当に感謝です
    どうしてもバルブ周辺がはみ出してこまってました
    押し込むのですね
    本当にありがとうございます

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +4

      自転車の修理チューブ交換お疲れ様でした。そうなんです。普通にやれば必ずバルブ周辺がはみ出して変な形になってしまいます 。この動画で最も強調したかったことがそのことなんです 。別に何のことはない、空気を入れる前に バルブをタイヤの中にグッと押し込んでやればそれで全て解決なんですが私も初めはそういうことを知らずにいつもはみ出して変な形になっていました。うまくいってよかったです 。お知らせいただき私も大変嬉しく思いました。ありがとうございました 。

    • @keykei3393
      @keykei3393 Před 2 lety +1

      他のDIYも見るのが楽しみです
      リモコンボタン修理なんかもありますかね(◕ᴗ◕✿)
      これからチャンネル楽しませていただきます
      本当にありがとうございま〜す

  • @user-ns3oi1hj4h
    @user-ns3oi1hj4h Před 3 lety +1

    わかりやすいでした。今度は見ながら直してみるかな。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety

      ありがとうございます。ぜひぜひやってみてください。一番大事なことは11:06のところです。
      うまくいくことお祈りします。

  • @user-yg5dy5wm9j
    @user-yg5dy5wm9j Před 4 lety +2

    とても参考になります。今やってる途中ですが、頑張ります。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      UH ‐1さん、コメントありがとうございます。
      お疲れ様です作業はもう終わったでしょうか。参考にしていただき嬉しいです。上手くいきましたでしょうか。うまくいくことをお祈りしております 。

    • @user-yg5dy5wm9j
      @user-yg5dy5wm9j Před 4 lety +2

      @@diyiruka 無事交換出来ました!本当に助かりました!アップしてくれてありがとうございます!今は快適に乗れています!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +2

      @@user-yg5dy5wm9j さん、よかったです❗お知らせいただきありがとうございます。

  • @aben_303
    @aben_303 Před 2 lety +7

    今日の休みにやってみました
    チューブ代の900円だけで
    済みました
    感謝しかない

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      チューブ交換おつかれさまでした!
      うまくいって本当に良かったです。こちらこそお知らせ頂き感謝いたします。ありがとうございました。

  • @user-rr2ui6fc7r
    @user-rr2ui6fc7r Před 2 lety +3

    紙コップはいいアイデアですね
    真似させてもらいます

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。
      紙コップメモ方式をやりだしてから組み立てた後、ネジが余ることがなくなりました😁

  • @MeLton_0710
    @MeLton_0710 Před 2 lety +3

    いや、ほんとに助かりました、、、修理出すと6000円かかるとこでした、、、リアルに5時間かかりました(不器用)

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +2

      タイヤ、チューブ交換お疲れ様でした。6000円は高いですね。そんなもんなんでしょうかね 。2、3回修理に出したらそれで新車が買えそうです。5時間かかったということですが初めてでしたらはやい方だと思います。私は最初丸1日ぐらいかかったと思います。経験が財産になるので今後はどんどん速くなると思います。

  • @htaka9304
    @htaka9304 Před 4 lety +1

    大変参考になりました。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      H TAKAさんコメントありがとうございます。
      参考にしていただき嬉しいです。今後も役に立つような動画作りを目指して邁進します。励ましていただきありがとうございました 。

  • @user-ou5kx5fh4y
    @user-ou5kx5fh4y Před 5 lety +2

    おお、探していた動画です。
    近々、自前のママチャリの後輪をパンクレスチューブタイヤに交換予定なので参考になります。
    自作のメンテスタンドも参考にさせていただきます。
    工具や補助具の準備、動画で予習して作業を脳内シミュレートして実践したいと思います。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      平成備前長船さん、コメントありがとうございます。
      パンクレスチューブタイヤというのはいいですね。私は使ったことがないのですがまた交換されたらどんな感じか教えていただければ助かります。
      脳内シミュレート、大事ですね。それがイメージできたらできたも同然だと思います。

  • @user-xz6cy6zx8p
    @user-xz6cy6zx8p Před 3 lety +11

    プロの自転車屋さんより手際が良いです。なんでも出来ちゃうんですね、素晴らしい!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety

      いえいえ、そんな、めっそうもないです。ネチネチやっております。後輪のタイヤ交換は大変だと思います。何度やっても時間がかかります。

  • @osahoz6936
    @osahoz6936 Před 4 lety +2

    機械いじりに自信ありの人でも自己流で後輪のタイヤ交換をしようとする場合1~2時間掛かると思うし、タイヤレバー使わずマイナスドライバーでこじったりしてタイヤやチューブを傷つけたりして失敗することもあるかもしれません。
    変な力加わってチェーンのコマがいきなり分解して部品を紛失して途方にくれることもあります。
    この動画は分かりやすいし、注意点もさりげなく説明しているしで自分でチャレンジする場合の予習にバッチリだと思いました。
    動画だとサクッとやって見せてますが動画に出てくる工具が揃ってない状態で、なんとなく家庭にあるモンキーやラジオペンチでやろうとすると、初めて作業をする場合はかなり大変だと思います。特にタイヤレバーは必須です。
    自転車店もしくはホームセンターで工賃3000円ぐらいでできてしまうので、お金を浮かせたいというよりは作業自体を楽しみたいと思う人向けだと思いました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +4

      osamu hosoyaさんコメントありがとうございます。
      お褒めに預かり恐縮です。私もそれほど自転車に詳しいわけではないのですが、何度か実際にママチャリの後輪のタイヤ交換をしたことがあり失敗もしましたので、気を付けなければいけないことなどを備忘録として記録しました。ママチャリの後輪を外してタイヤ交換するのは、ある程度慣れていたとしても、わりと手間のかかる作業だと思います。 自転車屋さんでタイヤやチューブを交換した場合、お金を払えば時間や労力は節約できるので 多くの方はそうされると思います。もちろんそれは否定しません。
      しかし私の場合自転車や車や家電製品など の修理をDIYでやるのは 作業自体を楽しむということもありますが その作業を通して その製品に対する「愛着」を感じることができるようになるからです。手をかけると それなりにこたえてくれます。そして、変な音がしたりペダルが重かったりブレーキの効きが悪かったり、それがわずかな不調でもすぐに気付くようになります。分解などの経験があればその不調はどういう原因でどうすれば直せるか分かるようになってくると思います。それは言い換えればその機械に対する「愛着」であると思います。それはお金の節約以上のメリットだと思っています 。

    • @user-qc4xp1fw1s
      @user-qc4xp1fw1s Před 4 lety

      タイヤレバーはおいくらくらいでしょうか?

    • @osahoz6936
      @osahoz6936 Před 4 lety

      キジ猫大好き Amazonで数百円で買いました。ダイソーにもあるようです。

    • @user-qc4xp1fw1s
      @user-qc4xp1fw1s Před 4 lety

      osamu hosoya さんありがとうございます。

  • @user-vk4im2fn4p
    @user-vk4im2fn4p Před 3 lety +3

    勉強になりました、是非挑戦してみます

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +1

      ありがとうございます。
      ぜひぜひ、お試しを。11:00バルブを押し込むことだけ気をつけてもらえれば大丈夫です。
      うまくいくことお祈りします。

  • @user-ou5kx5fh4y
    @user-ou5kx5fh4y Před 5 lety +2

    コメント長くなります。
    無事タイヤ交換をすることが出来ました。
    車輪の取り外しと取り付けを慌てることなく出来ました。
    動画で予習できたのが良かったです。
    ありがとうございます。
    パンクレスチューブタイヤですが、
    チューブとタイヤがセットになっている商品(27インチ用)をモノタロウで購入しました。
    メーカーはシンコー株式会社。
    チューブの重量を自前のデジタル体重計(精度100g)で測定すると、
    0.8kg~0.9kg表示を繰り返えします。
    結構重い。
    交換は大変でした。
    とにかく滅茶苦茶固い。
    タイヤとチューブを入れ込むだけで1時間以上かかりました。
    最初は要領を掴むことが出来ず「リム規格を読み間違えたか?」と疑ったほどです。
    同時購入した硬質樹脂製タイヤレバー(3本セット)の内1本(先っぽ)を折りました(笑)
    念の為用意しておいた100均のマイナスドライバー3本が大活躍です。
    とにかくリムが傷つこうがチューブが傷つこうが、遠慮せず目一杯力を入れてタイヤとチューブを収めました。
    タイヤは前後とも交換しました。
    (もともと外皮がボロボロでバースト寸前)
    使用感ですが、ネット上での評判の通りです。
    ・路面の僅かな段差を超える時、振動が前よりも強く伝わるようになり、お尻が痛くなりました。
     (追加装甲として、クッション性の高いサドルカバーが欲しいです)
    ・車輪が重たくなった分(推定700g増量/1本)、ベダル動作が重くなりました。
     10分程度の移動ですら、太腿とお尻の筋肉と膝に疲労(※)を感じるようになりました。
    ※疲労した脚で階段の上り下りをすると脚(膝)が笑います。
    ※結構キツイので下半身の筋トレとストレッチとマッサージ推奨です。
    メリット
    ・なんと言ってもパンクしない。
    ・刃物や釘が少々刺さっても大丈夫。
    ・空気漏れが無いのでメンテナンス不要。
    デメリット
    ・衝撃吸収性が悪いのでお尻が痛くなります。
    ・車輪が重たくなった分、ペダル動作が重くなるので太腿とお尻の筋肉と膝が以前より疲れます。
     なので、筋肉の少ない脚で長時間の移動となると結構キツイです。
    ・標準的なタイヤとチューブのセット価格に比べると割高になります。
    こんなところでしょうか

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety +1

      平成備前長船さん、コメントありがとうございます。
      シンコーのパンクレスチューブタイヤセットの詳しいレポートありがとうございます。
      モノタロウで4000円ほどでしょうか。空気入れの手間やパンク修理の手間を考えれば納得できる値段ですね。外出先での突然のパンクなどを経験した人なら安いと感じるのではないでしょうか。
      乗り心地や重さ疲労度などについてもとてもわかり易くレポートしてくださり、ありがとうございます。このレポートを見れば、
      「こんなはずじゃなかった!」
      と思う人は居なくなると思います。取付時の苦労、ペダルの重さなどデメリットを知った上でそれでもメンテナンスフリーとタイヤ寿命まで交換しなくてよい手軽さのメリットを取る人はたくさん居ると思います。
      メリットとデメリットを中立的、客観的にレポートしていただいた貴重な内容です。
      私はこのレポートを見て正直今のところすぐには買わないと思いましたが、お読みになる方は他にもたくさんいらっしゃると思います。平成備前長船さんのこのレポートはパンクレスチューブタイヤに興味をお持ちの方に大変有益な詳しい情報だと思います。ありがとうございました。

  • @ps_sin4961
    @ps_sin4961 Před 5 lety +1

    わかりやすいです!
    自分のもこの動画で直せました

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      Takuma Gibuさん、コメントありがとうございました。
      お役に立てて嬉しいです。わざわざお知らせいただき、ありがとうございます。励みになります!

  • @user-cb2op3cz9i
    @user-cb2op3cz9i Před 11 měsíci +3

    凄く丁寧ですね。
    私なんかねじは一緒くたにしています。
    それと自家製スタンド最高です。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 11 měsíci

      ありがとうございます。
      ネジを分けて並べていかないと覚えきれないんですよね。
      スタンド、適当に作りましたがよく使います。
      czcams.com/video/5smCcVnMc0o/video.htmlsi=Do3TV6JTEYShq9Gz

  • @user-vc5hu8hp7q
    @user-vc5hu8hp7q Před 3 lety +3

    すごくわかりやすいです。やってみます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +2

      ぜひぜひお試しください。うまくいくことをお祈りいたします。

  • @milupon1
    @milupon1 Před 2 lety +1

    大変、参考になりました。どうもありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety

      それはよかったです!ぜひお試しください。

  • @user-wb7qj2qz8v
    @user-wb7qj2qz8v Před 2 měsíci +3

    ありがとうございます。無事に直せました👍

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 měsíci

      加藤さん、うまくいって良かったです。
      こちらこそ、お知らせいただきありがとうございました。

  • @rosetta144
    @rosetta144 Před 6 lety +2

    紙コップを使うアイデアはいいですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 6 lety +1

      けい坊さん、コメントありがとうございます。
      私は記憶力が悪いもので、それを補うためにこういう工夫を思いつきました。これで機械を分解して組み立ててもネジが余らなくなりました。

  • @chitruong9155
    @chitruong9155 Před 2 lety +2

    良動画の見本みたいな良い動画でした。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety

      それはどうもありがとうございます。おほめにあずかり恐縮です。

  • @user-tf7lp1ri1t
    @user-tf7lp1ri1t Před 4 lety +2

    参考になりました、有り難う御座いました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety +1

      参考にしていただき、嬉しいです。こちらこそお知らせいただき、ありがとうございました。

  • @user-dy6yd2sc3z
    @user-dy6yd2sc3z Před 4 lety +2

    BGMが優しくて最高!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      ありがとうございます。掛水辰夫さんです。
      czcams.com/channels/sCPkFJyjcAkcRRReVzF7Nw.html

  • @user-rc8bc8hw5j
    @user-rc8bc8hw5j Před 2 lety +3

    外した順にコップに入れるのは大変良いですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      ありがとうございます。これは是非ともお勧めしたい方法です。私は機械類を分解するときはいつもこの方法でやっています。それまでは全然うまく組み立てられませんでしたがこの方法にしてからネジが余ったりするようなこともなく分解と組み立てがちゃんとできるようになりました 。

    • @user-rc8bc8hw5j
      @user-rc8bc8hw5j Před 2 lety +2

      私は機械が壊れて分解すると必ずネジが余ったり順序が解らなくなって新品購入になります‼️私が分解してみようか?と言うと皆があわてて止めます。私は分解したくてたまりません‼️面白いですね。分解修理🔧は。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +1

      @@user-rc8bc8hw5j さん
      皆があわてて止めます、っておもしろ過ぎです。でもこの方法なら問題ないと思います。

  • @keisukesakamoto7239
    @keisukesakamoto7239 Před 5 lety +3

    紙コップ参考なります!!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      ウレタンフォームさん、コメントありがとうございます。
      参考にしていただき、うれしいです!

  • @user-ix8uf5vp1h
    @user-ix8uf5vp1h Před 10 měsíci +6

    動画の通りにやれば、初めてでしたが出来ました!
    2時間くらいかかりましたw
    ありがとうございました!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 10 měsíci +1

      お疲れ様です 。うまくいって本当に良かったです。いや そのぐらいの時間は十分かかると思います。初めてやられたのでしたら早い方だと思います。お知らせいただきありがとうございました。

  • @user-yk2ll9lt5e
    @user-yk2ll9lt5e Před 4 lety

    いつも楽しく視聴させていただいております。私は昔からちゃりのタイヤ交換の時は、逆さまにしてシートの下に破れない様にクッションを敷き作業してます。・・・すみません既に同様な書き込みの方がありました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      コメントありがとうございます。私の場合さすべえなど余計なものが付いていますので逆さまにするのが面倒なのでスタンドを使いました😊脚立があればもっと簡単です。czcams.com/video/5smCcVnMc0o/video.html

  • @user-iv3xb9gt4t
    @user-iv3xb9gt4t Před 4 lety +1

    参考になりました、キャリアフェンダー順番適当になりがちです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 lety

      そうなんです !私もこれをやる前はよく間違いました。ひどい場合には左右で順番が違っていたりしました😁他の自転車を見て参考にしたりしながら組み立てていましたが、コップを使うようになって間違わなくなりました。

  • @muumuuhato
    @muumuuhato Před 5 lety +1

    すごく参考になりました!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety +1

      ありがとうございます!参考にしていただき嬉しいです。励みになります。

  • @cuirina6747
    @cuirina6747 Před 5 lety +1

    大変、参考になりました。超不器用なんですが、挑戦してみます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      Cui Rina
      さん、コメントありがとうございます。
      参考にしていただき、嬉しいです。私は器用ではありません。時間をかければ何とかできました。バルブを押し込むのがコツです。11:05あたりから説明しているところなんです。ご成功をお祈りしております。

  • @petersworks
    @petersworks Před 3 lety +1

    脱力感ある声が思いのほかツボりました。マーキングとか、バルブのはめ方とか、ツボを押さえあって良かったです。
    クロスバイク、マウンテンバイクに比べ、ママチャリの後輪を外すのはめんどうですね。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety

      お褒めに預かり恐縮です。バルブのはめ方は私が実際何度か失敗しました。普通にやると失敗しますよね。
      ママチャリの後輪は面倒です。自転車屋さんで結構高いのも無理ないです。費用節約のためということもあって、自分でやっています。

  • @user-ij8vr2ok2w
    @user-ij8vr2ok2w Před 2 lety +5

    バルブを押し込む…
    なるほど!解決しました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +3

      ありがとうございます。そうです!この動画ではそのところが最も強調したいところです 。

  • @knon-qt2tm
    @knon-qt2tm Před 5 lety +7

    びっくりしました 掛水さんにお世話になるのは これで2回目です どこかで聞いた声だと思っていましたら以前エアコンのポンプダウンでお世話になりました ポンプダウンの時も本当に研究熱心で感心しましたが これまた自転車のタイヤ交換でお世話にあるとは 私は70歳ですが私の大先生です大ファンです 私もいろいろ突き詰める性格ですので嬉しくなります 紙コップのアイディアは本当にいいですね 私はいちいちデジカメに手順を撮影していましたが 紙コップのアイディアは抜群です まだ探せばいろいろ掛水さんの投稿があるんでしょうね いつも応援しています  ありがとうございました

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 lety

      吉野高徳さん、コメントありがとうございます。
      応援していただき、とても嬉しく思います。
      さて私の名前は高田裕之と申します。「DIYをめぐる冒険」チャンネルで動画をアップロードしております。CZcamsのハンドルネーム(芸名)は「irukakiss」または「いるか」です。
      私のチャンネルは下記アドレスです。
      czcams.com/users/irukakiss
      アップロード動画はこちらにあります。
      czcams.com/users/irukakiss/videos
      よろしかったら、チャンネル登録お願いいたします。
      掛水辰夫さんは挿入されている曲の作曲、演奏者です。掛水さんのチャンネルは下記です。
      czcams.com/channels/LwWeld3ohMN88uSTQ-dL1A.html
      私は掛水さんと知り合いなので、許可を得て曲を使わせてもらっています。
      紙コップのアイデア、お褒めいただき恐縮です。高校生の頃思いつきました。それまでは分解して組み立てたあと必ずネジが余っていました。これをやりだしてからはそういう事はありません。吉野さんのように大事なところやわかりにくいところを写真にも撮っています。今後とも宜しくお願いいたします。

  • @ipodtouch1107
    @ipodtouch1107 Před 8 měsíci +4

    喜歡平實而細緻的解說。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 8 měsíci +1

      謝謝。 我將繼續嘗試提供易於理解的解釋。

  • @user-wj8ox1xv9m
    @user-wj8ox1xv9m Před 5 měsíci +2

    とても参考なります!

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 5 měsíci

      ありがとうございます🙏お役に立てて嬉しいです😊

  • @user-nh9qd7cg5p
    @user-nh9qd7cg5p Před 2 lety +3

    めっちゃ助かりました。ありがとうございます。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety

      そうですか!お役に立てたようでそれは良かったです 。これからも役に立つ動画を作っていきたいです 。

    • @user-nh9qd7cg5p
      @user-nh9qd7cg5p Před 2 lety +2

      以前チューブがダメになった時車輪を外したら元に戻せないような気がして泣く泣く買い替えました。一昨日チューブがダメになってしまい交換に来てもらうとチューブ込みで約5000円。どーしよう……頭抱えてしまいました。まさかユーチューブにこのような動画がアップされてるとは…動画を見ながら作業しました。無事元に戻せました。もうちょっとで買い替えるとこでした。街の自転車屋さんがなくなってしまった時代本当に助かりました。あらためてとてもわかり易い動画をありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 2 lety +2

      @@user-nh9qd7cg5p さん
      自転車のチューブ取り替え修理 お疲れ様でした 。うまくいって本当に良かったです 。交換出張チューブ込み5000円 。そのくらいするのは頷けますね 。自分で作業をされた場合、初めてでしたら多分半日ぐらいかかったのではないでしょうか 。それでも経験が財産になると思うので自分でやるということはとても良いことだと私は思っています。
      励ましていただきありがとうございます。これからも頑張って DIY の動画を作っていきたいと思います 。

  • @gundoseiji
    @gundoseiji Před 4 měsíci +2

    後輪のタイヤ&チューブ交換やってみました。お陰様でなんとかやり終えました。ただブレーキの調整で手間取ってしまい、ワイヤーの尖端がバラバラに広がってしまいました。それでもブレーキは効くように出来たので問題なく乗れるようになりました。ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 4 měsíci

      ママチャリのタイヤ交換お疲れ様でした。うまくいって良かったです。ブレーキのワイヤーですが実際に力がかからないところでしたらバラバラになっても問題ないと思います。

  • @scienzascienza6379
    @scienzascienza6379 Před 3 lety +1

    空気漏れの不具合が解決しました。(笑)
    大変役に立ちました。
    ありがとうございました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety +1

      修理お疲れさまでした。よかったです!お役に立ててうれしいです。
      お知らせ頂き、ありがとうございます。

  • @yasu4702
    @yasu4702 Před 3 lety +3

    一番分かりやすい

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety

      ありがとうございます。これからもわかりやすい動画作りを目指して頑張ります 。

  • @haiburigps
    @haiburigps Před 6 lety +3

    チューブを入れる時は少し空気を入れた状態で入れた方がチューブ捻れやチューブ噛みが少なくなります。
    チューブは先にバルブ台座をリム穴に入れてから台座をボルトで固定し、上のバルブを装着して空気を20%くらい入れてからタイヤに押し込んでいく感じです。(こうすると、最初からバルブ台座がリムからフルに突き出した状態にできます。)
    最後の方でフェンダーの中心位置にあわせてタイヤのセンターを決めていますが、フェンダーは自転車を倒したりして歪んで、どちらかに寄っていることが多いので、フェンダーではセンターを決めずに、前方のフレームの股の部分で中心を決めた方がいいです。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 6 lety +1

      ハイブリGPSさん、コメントありがとうございます。
      チューブをのバルブ台座をリム穴に入れてナットを締めて少し空気を入れてタイヤにはめれば捻れやバルブがセンターに向かうのを合わせるのが楽だと思いました。一度試してみたいと思います。でも、そうやってはめたあと、もう一度空気を抜いてバルブを押し込んでやる必要は絶対にあります。私はそれで何度か失敗しました。それがこの動画でいちばん強調しているところです。初めてやった場合、本当にやらかしてしまう失敗です。バルブの部分は完全に空気を抜いた状態で必ず押し込む必要があります。なので
      >最初からバルブ台座がリムからフルに突き出した状態にできます。
      とおっしゃる意味が理解できません。この状態はマズイような気がします。
      タイヤの固定ですが、おっしゃるように後ろのフェンダーはグラグラしているし、ゆがんでいることもあるので、前のフレームで合わせるべきだと思います。説明不足でした。
      ご指摘ありがとうございました。

  • @user-nm5wi4hr9d
    @user-nm5wi4hr9d Před 3 lety +2

    ママチャリ後輪後輪タイヤ交換分かりました。

    • @diyiruka
      @diyiruka  Před 3 lety

      わかっていただけて嬉しいです。ぜひぜひやってみてください。