【プロ歴20年の技術大公開!】自転車のパンク修理【完全保存版】 fix a flat (Ver. Professional)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 04. 2022
  • 動画ご視聴ありがとうございます!
    「サイクルショップかんべ」の宇田川です。
    今回はご要望いただきましたので、自転車のパンク修理の動画を作ってみました!
    どうかな?わかりやすく説明できてる?
    反響良ければまた別の修理動画も張り切ってUPしちゃうので!
    よろしければ応援の高評価、チャンネル登録よろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
    また、Twitter、Instagramも更新していきますので併せてどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
    Twitterは自転車の豆知識、Instagramは看板犬ジャンボやかんべで働く皆の日常を投稿してます(^▽^)/
    チャンネル登録はこちら↓↓↓
    czcams.com/channels/b9Y.html...
    ★ホームページ
    cyclekanbe.com/
    ★ツイッター
    / kanbe082
    ★インスタグラム
    / kanbe_cycle
    #修理#パンク#自転車
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 33

  • @user-fm3xn9ej9n
    @user-fm3xn9ej9n Před 16 hodinami

    チューブにタルカムパウダー(滑石粉)やベビイパウダーなどをまぶして、タイヤ、タイヤフラップとの摩擦減らすと長持ちします、特に接着剤を塗った付近は、チューブにとタイヤ、タイヤフラップとの張り付き予防になります、お勧めです。

  • @syunbun99
    @syunbun99 Před 11 měsíci +4

    初めまして。
    一度チャレンジして失敗して、凹んでいましたが、こちらの動画にたどり着き改めて再度チャレンジをしたところ、無事に修理できました!
    説明も分かりやすく勉強になりました。
    ありがとうございました😊

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před 11 měsíci +1

      初めまして!
      そう言っていただけると嬉しいです!
      お役に立ててなによりです☺️

  • @user-kh4zt9eb3e
    @user-kh4zt9eb3e Před měsícem +1

    自分はパンク穴を見つけるついでに食器用洗剤で脱脂してチューブ穴の目印は修正ペン使ってます
    最後の確認作業は指が怖いのでスポンジ使ってます

  • @kanako1207
    @kanako1207 Před 6 měsíci +4

    素晴らしい動画をありがとうございます。
    修理開始 2:44

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před 6 měsíci

      こちらこそ嬉しいお言葉ありがとうございます😊

  • @user-fm3xn9ej9n
    @user-fm3xn9ej9n Před 16 hodinami

    ヤスリなどでこするよりラッカーシンナーで拭き取る方が良い特に極薄チューブ

  • @user-ct8xi8sl3p
    @user-ct8xi8sl3p Před rokem +2

    ビデオをみて、パンク修理しました。後輪のバルブのすぐ下にあった穴を修理して4時間後空気が抜けていないことを確認できました。ありがとうございました。

  • @user-ns9uo3ic2j
    @user-ns9uo3ic2j Před rokem +1

    自分でパンク修理できるようになるための勉強になります。
    最近100円ショップでパンク修理キットが売られているのでそれかちゃんと使えるのか試してみる動画とか見てみていです。
    後フルチューブのパッチ切り出しでの修理方法なども見てみたいです

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před rokem +1

      コメントありがとうございます😊
      パンク修理頑張ってください👍
      100均のパンク修理キットとフルチューブのパッチ切り出し修理ですね‼️了解しました😆
      素敵な企画提案ありがとうございます🎵

  • @n.yanamoto7417
    @n.yanamoto7417 Před rokem +2

    ただ今、前輪を外してパンク修理してます。
    車輪を元の軸に戻すのに難義してます。
    軸にはまらないのです。今日は自転車を上下逆に立てて再挑戦します。
    カメラとカップ麺の空きカップが活躍です。
    部品を外すごとにカメラ撮影。
    部品を1個づつカップへいれて、外した順にならべています。
    それでも前輪軸を分解する前のカメラ撮影を忘れていました?!

    • @n.yanamoto7417
      @n.yanamoto7417 Před rokem +2

      泥よけとブレーキが接触してうまくタイヤ軸がはまりません。
      ようやく軸がはまったけど、自転車を上下逆にしているので、左右も逆になってるんですね!
      再度、写真を確認します😰

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před rokem +1

      メッセージありがとうございます😊 泥よけにあたってしまう…とありましたが、もしよろしければ、Instagram等やられてましたら、当店Instagramに写真を送ってください😉 どういったタイプの自転車かそれによってアドバイスも変わりますので✨

  • @KansaiCollector
    @KansaiCollector Před 2 měsíci +1

    さすがプロという動画で色々参考になりました。ところで、一つだけ気になった点があります。19:48頃のチューブを中に戻すところでチューブが濡れたまま入れていましたがリムが錆びたりしないのでしょうか。

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před měsícem

      いや〰️気にしたことなかったですね!
      もし、個人で作業なされていて気になるようでしたら、拭くと良いと思います!😉

  • @kaikan2017
    @kaikan2017 Před 2 měsíci +1

    自転車屋さんの動画という事で質問があります。市販の自転車でバキッって音がして、後輪がコマが止まりそうになる時みたいにグラグラしてるので軸が折れた様なのですが、修理(軸の交換?)って出来ますか?
    買い換えたほうが安いですか?

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před 2 měsíci

      コメントいただきありがとうございます。
      この内容だと実際に見てみないと何とも…。
      是非自転車屋さんに見てもらってください!
      お役に立てず申し訳ありません💦

  • @chana3163
    @chana3163 Před rokem +1

    クロスバイクのパンク修理(タイヤの取り外しも含め)動画にして貰えたら嬉しいです

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před rokem +1

      企画の提案ありがとうございます!😉編集中の動画が結構あるので終わり次第検討してみますね!🎶

  • @user-jz2yp9bt4v
    @user-jz2yp9bt4v Před rokem +1

    とても勉強になりました。ありがとうございます。
    チューブ入れるのに難航しました。
    なんだかんだで3時間かかりました。
    古いクロスバイクです。

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před rokem

      そういっていただけて嬉しいです😊✨️
      3時間!初めてやったんですか? いやいや、素晴らしいじゃないですか〰️😆👍
      時間よりも正確さが重要です😉 
      しかもクロスバイクでやったなら尚更ですよ✨
      ご苦労様でした😊

  • @tera-3
    @tera-3 Před rokem +1

    パンクの原因を調べるためにタイヤの内側を探っていくのは怪我をしそうで怖い気がします。チューブのパンク位置からタイヤの問題箇所を特定出来ると思うのですがいかがですか?

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před rokem +2

      メッセージありがとうございます😊
      チューブとタイヤのパンク位置が必ずリンクするとは限らないんです!何故かというと、チューブはバルブの口がリムに固定されているので、パンクして直ぐであれば別ですが、自転車を引きずる間にタイヤとチューブにずれが生じることがあるんです!そのため、内側を探るんです😉もし、不安であれば軍手を着けて探るのもありだと思いますよ👍

  • @t.sasaki2775
    @t.sasaki2775 Před 3 měsíci +1

    後輪のチューブ交換はやっぱりその辺の部品類を外さないとだめですか?

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před 3 měsíci

      コメントいただきありがとうございます。
      そうですね。 また後輪チューブ交換とかになるとちょっと難易度が高いです!

  • @user-sp2ct6ug8o
    @user-sp2ct6ug8o Před rokem +1

    電動自転車のおそらくパンクなんですが自転車屋さんに持って行った所タイヤ全部交換と言われました¥10000。
    外側タイヤの溝はまだあります。タイヤ左右の側面に所々ヒビがありました。これは全部取り替えないとダメなんでしょうか?教えて頂きたいです。

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před rokem

      ご質問ありがとうございます😊
      タイヤ交換ということですが、横のひび割れの度合いにもよるんですよね💦
      実際に見て確認しているわけではないので、一概に交換の可否は判断できないです……
      折角ご質問いただいたのに、お力になれず、すみません🙇

    • @user-fm3xn9ej9n
      @user-fm3xn9ej9n Před 16 hodinami

      側面にヒビがあったので、風化寿命と判断されたと思われますが

  • @user-du6db7es1o
    @user-du6db7es1o Před 8 měsíci +1

    最近 のりとパッチがダイソーで売ってないんですよねぇ

    • @youtuber4705
      @youtuber4705  Před 6 měsíci

      ホームセンター等でも購入できますよ~❣️

  • @user-bz1tv9mo4q
    @user-bz1tv9mo4q Před rokem +1

    コメントにありましたが、パンク箇所とタイヤの位置、入念に確認した方がいいですね。タイヤ内部に刺さってる場合もあります。