ママチャリの後輪 タイヤorチューブの交換方法!(説明欄に追記有)(自転車)

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 7. 09. 2024
  • ブレーキのパーツはスタンドの前に外すのがいいと思います^^
    それから、結構 詰め込んだ内容となってしまいましたので、
    一度一通り見てからの作業をおススメします^^(申し訳ない)
    それから、所要時間は、
    初体験でしたら、んー2時間~3時間ほどあれば、
    完全に安全な状態までいけると思います^^
    ラチェットのリンクはこちら
    • Video
    他にも色々な自転車の動画だしてます^^
    • 自転車シリーズ(Bicycle Series)
    3D車シュミレーター実況始めました^^(車好きの方は是非)
    / channel
    twitter始めました  / chariel69
    サングラスは個人的な理由で着用しております。
    ご了承ください。
    使用させて頂いたBGM
    この歌が流れるとき
    バーで流れそうなピアノジャズ
    ライトランド
    Drive_Tribe
    Popsギター_No.02
    AcidJazz#12(ゲーム紹介)
    celluloid-煉獄庭園(ゲーム紹介)
    撮影機材 カメラ ニコン クールピックス S3600
    三脚  SLIK F153

Komentáře • 90

  • @user-sj3qg1zs9d
    @user-sj3qg1zs9d Před 8 lety +5

    始めてやったのですが3時間もかかってしまいました・・・・すごい。参考になりました。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 8 lety +1

      出来ましたか!?
      いや~本当にこの動画を作ってよかったです^^
      自分も最初はめちゃめちゃかかりましたよ(汗
      次回以降はもっと速くできると思いますので、
      もしまた機会がありましたら、是非やってみて下さい^^

  • @user-rd9bx5bk5l
    @user-rd9bx5bk5l Před 4 lety +3

    意外と理論家だな
    ためになるよ

  • @user-zv3oh2dk1s
    @user-zv3oh2dk1s Před 5 lety +1

    これを見てMTBのタイヤ交換をしました!!
    分かりやすくてちょちょいのちょいで終わらせることが出来ました!!

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 5 lety

      お力になれたようで何よりです^^
      こんな昔のクオリティーの低い動画を
      見ていただき、そしてコメントまでいただき
      ありがとうございます!

  • @mihaeeeela
    @mihaeeeela Před 3 lety

    普通はチャリ乗らないが日本にいる間は仕方がない。無視ゴムがあるなんて知らなかった!情報ありがとうございました。

  • @user-hz8sf4bz3v
    @user-hz8sf4bz3v Před rokem

    有難うございます。私は関西人です。コーナンで1セット購入しても教えてくれません.後輪交換は中心だと言うことが良く理解できました。苦労した甲斐がありました。自転車屋さんも商売で、教えてくれませんでした。明日、自転車を治して、そのいましめに、教えてくれなかった自転車屋に無料の空気入れだけをしてきます。(笑)

  • @rrrrrrrrrrrrrwfw
    @rrrrrrrrrrrrrwfw Před 6 lety +1

    まだ若いのにすごい丁寧な解説でびっくりしました。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 6 lety +2

      当時はまだまだでしたし
      今の私もあまちゃんですが
      そう言っていただけて光栄です^^
      精進いたします!

  • @kz92sw
    @kz92sw Před 7 lety +2

    近々、母チャリのタイヤ交換をするのですが、いくつかの失敗例(笑)を含み、楽しく勉強させて頂きました!ありがとうございます♪

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety +1

      いえいえ!とんでもないです^^
      お役に立つことができ、よかったです。
      タイヤ交換の際は、念のためチューブやタイヤ内に
      異物(例えば針など)がついてないか、チェックお願いします^^
      動画内で言い忘れておりましたので(汗

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP  Před 7 lety +10

    これは大変なことを忘却しておりました!
    チューブをタイヤ内に収める前に、
    タイヤ内に尖ったもの等、異物が無いか確認してください!
    大切なことを言い忘れておりました・・・すみません。
    そしてタイヤが詰め込まれて入っている場合ですが、
    私が特殊なケースを体験しており、
    『自転車屋』が悪いと申し上げてしまったのですが、
    ほとんどの場合、空気圧の低下によりタイヤにつられてチューブが
    引っ張られ、それにより反対側は必然的に詰め込まれて状態になる・・・と
    いうことになります。
    ですので、皆様に間違った知識を申し上げてしまい、
    そして全国の良識のある自転車屋さんの方々にご迷惑をおかけしてしまい
    申し訳ありません。
    そして、皆様には今後空気圧の低下によって
    チューブの寿命を縮めてしまわないように、
    一か月に一度は空気圧を高く戻していただきますよう、
    よろしくお願いします。

    • @byakko907
      @byakko907 Před 6 lety

      チャリ EL さんブレーキシュー交換動画消しましたかないですよ

    • @sahchi37
      @sahchi37 Před 9 měsíci

      このコメント、一番上に固定できるようにした方がいいですね!
      ありがとうございます😊

  • @user-cm2sn4mx8i
    @user-cm2sn4mx8i Před 9 lety +3

    古い自転車がパンクしました前回前のタイヤがパンクしたので自転車屋で修理したら5500円かかりました。かみさんにおどりゃーなんで直すんや新品の自転車1万円くらいであるやーないか言われとります。自分で直すか新品の自転車にするか思案中です。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 9 lety

      +山本雅幸
      山本様
      返信遅れて申し訳ございません。
      youtube側がスパム欄に割り振ってしまったようで・・・
      ・・・何故でしょう・・?
      前のタイヤがパンクしただけで・・・5500円って初耳ですね・・・(汗
      100円ショップで道具をそろえれば、500円以内で何回も修理できますよ^^
      あ!分かりましたよ!5500円もかかったわけが!
      古い自転車という事実からすると、タイヤの交換も含まれていたのでは・・・?
      違いますかね・・・(汗
      もしそうなら、つじつまが合います^^
      パンク修理もタイヤ交換も自分ですれば、工賃タダなのでおススメです^^
      長文失礼しました

  • @shoujitaka4651
    @shoujitaka4651 Před 8 lety

    タイヤやチューブを嵌めるところが意外と丁寧にやってるところないので、助かりました。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 8 lety +1

      本当ですか!^^
      少しでもお力になれていたら幸せです^^

  • @10shima48
    @10shima48 Před rokem

    チャレンジしてみます
    ありがとうございます

  • @SUGOWINNERS
    @SUGOWINNERS Před 8 lety +2

    職場(ヘルパーステーション)のタイヤがパンクしてしまい、加えてカバー(?)の劣化がひどいので、自転車屋に頼もうと思ったのですが、品代以上に工賃がかかるそうなので、色々探してこちらにたどり着きました。コスト削減wの為に、少し頑張ってみようと思います。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 8 lety

      ご視聴ありがとうございます^^
      少し前の動画なので、クオリティーがイマイチかもしれませんが、
      頑張ってください!応援しています^^
      もし分からなかったら、他の動画やサイトもあると思いますので、参考までに(汗

  • @maritasairon1421
    @maritasairon1421 Před 8 lety +1

    おかげさまで、パンクしすぎたチャリのチューブを自分で頑張って変えてみた、まま正しくいけたそうです^^。
    ありがとございました。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 8 lety

      +marita sairon
      コメントありがとうございます^^
      アップした甲斐がありました!
      そう言っていただける動画をこれからも投稿できるように努めます!

  • @user-sf2dn2qd1r
    @user-sf2dn2qd1r Před 7 lety +3

    先にタイヤのみホイールに嵌めて後からチューブをタイヤの中に嵌める方が楽でチューブ噛みが少ないと思いますがどうでしょう?

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety

      コメントありがとうございます^^
      確かにその方がタイヤのたわみが少なく、
      入れ易いかもしれませんね。
      しかしどちらの方法でも確認しなければ、
      やはり噛む可能性は出てきます(汗
      しかしながら噛みに関しては、8:30前後で確認してる通りすれば、
      点検はできますので、問題ないかと思います。

  • @yutakay2022
    @yutakay2022 Před rokem

    1:52 走ってるうちにチューブがよれてバルブが斜めになったんじゃないですか❓

  • @shijyo-toru
    @shijyo-toru Před 6 lety

    説明口調がちょいちょいオラつく所が面白いwwwと言うかタイヤ交換のやり方自分と一緒で親近感沸きましたwww

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 6 lety

      四条通さんの高評価ツイートで気づき
      まさかと思って見てみたら・・・! でしたw
      ご視聴、そして高評価ありがとうございます!(涙
      古い動画は直したい部分が多々ありますが、
      何もできずで恥ずかしいです~!

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Před 7 lety +9

    バルブが斜めになるのは空気が少ないまま乗った証拠
    こちらは本職です。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety

      コメントありがとうございます^^
      なるほどですね!低圧のままで加減速し、
      中でタイヤとチューブが一緒にずれこむ・・・ということですか・・・!
      記憶の中では腑に落ちない物も少なくないのですが、
      そうだったのですね!教えていただき、ありがとうございました^^
      あと私からも気になることが最近多いので是非お聞きしたいのですが、
      ママチャリで前後輪の空気圧を非常に高く入れているお店が
      あるのはどうしてなのでしょうか?
      指で揉んでも凹みませんし、プラスチックのようです。
      本来はそこまで入れてはダメでは思ってはいるのですが・・・
      何故か気になります。

    • @brcycle105
      @brcycle105 Před 7 lety +1

      チャリ EL こんにちは、いつも動画楽しみに観ております。当方本職ですのでお答え致します。結論から言いますとパンパンに入れるのは新品タイヤであれば間違っていません。ただ正解もありません。
      英式バルブは構造上空気圧を計ることができない為、プロは,破裂しないぐらい,を感覚で入れます。(その為店や個人でバラツキがでます。)
      で、なぜパンパンでも良いのかと云いますと計れば分かります。パナレーサーから米式変換アダプターという商品がありますのでこれをつけるとメーター付きのポンプで圧が計れます。タイヤの適性圧最大に入れるとガチガチになるはずですよ。これが耐摩耗タイヤともなると空気が入ってるかも怪しい硬さになります。
      しかしタイヤは消耗品ですので劣化具合で適性圧は変わりますし、ひび割れしたボロタイヤに空気をパンパンに入れるような店は何も考えてないと思います。
      結局何が言いたいかといいますと、ママチャリの空気圧には目安を確認する術があるし、それに基づいて空気を入れている店かも?ということです。

    • @762forest_railway
      @762forest_railway Před 7 lety +2

      軟式ボール位の固さで、英式バルブなら1か月~3週間に1回は入れないと、空気圧が少なくブレーキを掛ける度にタイヤ及びチューブがずれます。
      よく、タイヤを開けてチューブを取り出すと、黒いカスがボロボロ出てくる事例があるのですが、これはチューブが削れたカスです。
      空気が少ないと・・・・断面で言うと、三角おにぎりの様にタイヤがつぶれた状態で走る事になります。(一方の頂点がリム側で残りの2つの頂点が地面側)
      その左右の頂点に当たる付近のチューブが削れてます。
      その削れて薄くなった部分からパンクします。
      店に来るお客さんでのパンクの原因1位は空気が少なくてチューブが削れてのパンク、もしくは縁石などに乗り上げる時に出来るリム打ちパンクです。
      実際に何か刺さってのパンクは少ないです。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety +1

      返信ありがとうございます^^
      黒いカスは私も何度も目にしたことがあります。
      あれって劣化のみが原因ではないのですね・・・
      そして改めて本職の方から認識していたことを聞くことが出来てよかったです^^
      やはりなかなか聞けないので(汗
      この度は指摘から詳しい説明までして下さってありがとうございました。
      もしまた気になる事や、間違っているようなことがございましたら、
      もちろん私も気を付けます・・・が、その際はよろしくお願いしますm(_ _)m

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety

      また本職の方ですか・・・!
      本当にご視聴いただき、そしてコメントありがとうございます^^
      読ませていただきました。
      私の勘違いも少しあったようです。
      詳細の推測まで書いていただき申し訳ないです(汗
      自分はもちろん職としてメンテをしている訳でも もちろんないのですが、
      未熟ながら自転車に手を入れ始めて6年経ちます。
      その中で家族や友人の自転車もメンテしてきたのですが、
      やはり皆乗り心地が気になるようで、
      パンパンだとカバンや荷物が跳ねたりと、(もちろん反対にリムうちでそうなることも見てきました)
      結構不満な方が多かったように感じております。
      すこし空気圧を抜いたら良くなったと聞くことが多く、少し凹む程度、
      そして一般車の場合はそのほうがいい・・・と
      思っていたのですが、一概にそうとは言えないようですね。
      自転車の維持に興味のない人はどうしてもリムうちが多くなりますし、
      空気も抜けるまで長い方がいいかもしれません。
      せっかくの機会なのでどちらが良いのか
      本職の方の見解をもう一度聞いてみたいのです。
      よろしければ回答よろしくお願いします。

  • @ChariEL-JP
    @ChariEL-JP  Před 9 lety +2

    川満幸也 様
    コメントありがとうございます^^
    クランクは随分先になるかと思いますが、
    自分の自転車でする予定ですので、
    ご希望に沿えそうで嬉しいです^^

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 9 lety

      返信ありがとうございます^^
      閲覧予約と登録までしていただき、
      感謝しております!^^
      実はなんですけれど、
      大学受験を再来年に控えてますので、
      この冬、一度更新頻度を落とそうと思ってます。
      しかし、もちろん続けていきますので、
      応援してもらえて凄く嬉しいです^^

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 9 lety

      +川満幸也
      ありがとうございます!!
      頑張ります!

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 Před 3 měsíci +1

    すいません 疑問なのですが、
    「チューブ」(とタイヤ)を交換するだけなら
    ブレーキ側を外さなくて、隙間からチューブとタイヤを通すってのは
    できないのでしょうか?
    ちなみに、当方はまだやったことなく、想像で言ってます

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 3 měsíci +1

      ご質問ありがとうございます。
      動画と同じ構造の場合ブレーキ側は金属バンドでフレームに固定されておりますので車輪をフレームから外すために必ず分解する必要がございます。
      そしてブレーキアームにはインナーワイヤーが固定されておりますが、これは頑張れば外さなくてもタイヤ交換を出来る可能性はあります。しかしながらアウターワイヤーが傷む可能性がありますので無難に外した方が良いですね。

    • @PREVIEW5555
      @PREVIEW5555 Před 3 měsíci

      @@ChariEL-JP
       返信ありがとうございます!!
      フレームがものすごく固いから
      結局 フレームから外さないと
      ダメということですね
       動画 再度細かく何回も
      拝聴させていただきました
      かなり勉強になりました
       今日、なんとか
      自分もチャレンジしてみたい
      と思います!!
      ありがとうございます!!

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 3 měsíci

      古く拙い動画ですがお力になれて幸いでございます
      うまくいくことを願っております。どうぞご安全に

  • @gsxr1000r
    @gsxr1000r Před 9 lety +2

    だいぶ見やすくなりました!
    お疲れ様です(^ ^)

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 9 lety +1

      sdxpjtpmwgtgj  sdxpjtpmwgtgj 様 
      新しいコメントありがとうございます^^
      そう言ってもらえると光栄です。
      『字幕多すぎても見辛い』という
      重要な事にいち早くアドバイスをして下さり、
      誠に感謝しております。
      また何かございましたら、色々とコメント欄に書いて下さい^^
      今回は本当にありがとうございました^^

  • @kazkim87
    @kazkim87 Před 3 lety

    タイヤレバーはプラのヤツが良いですよ、金属レバーはホイールを痛める事があるみたいです(^^ゞ

  • @user-uq1zh3fq6e
    @user-uq1zh3fq6e Před 6 lety

    後輪のチューブ交換で4000円ってどうですか?

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 6 lety

      工賃なら大体そんなところだと思いますよ
      技術料込みですからね

  • @meet-me2164
    @meet-me2164 Před 7 lety

    どうも 大物youtuberがもったいないと言っていることがあるけど 絶対思ってない 。
    バーニングかまほり野郎(猫好き)です。
    自転車をもし全部バラすことがあれば動画にしてください! お願いします。 (すでに出していた場合はごめんなさい。)
    あとほかすって言ったって事は大阪住みですか?また 元大阪住みですか?(長文失礼しました。)

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety +1

      ご無沙汰しております^^
      全バラですかー
      一口に全バラといっても、自転車の種類や組み上げ方によって
      たくさんの種類がありますので何とも言えませんが、
      今年はちょこちょこと工具をまたそろえる予定ですので、
      要所要所でアップしていこうと思います^^

    • @meet-me2164
      @meet-me2164 Před 7 lety

      捨てるつもりのママチャリを
      全部バラして塗装してたら塗料(水性)を路面(道路に使われているアスファルト)にこぼしてしまってやばいと思っている
      猫好きです
      どうしよう((((;゚Д゚)))))))

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety +1

      それは困りましたね・・・・
      薄め液などがあればなんとかなるかもですが・・・
      上からアスファルトカラー塗れば・・・(笑
      やはり新聞などを敷いておかないと危ないですね(汗

  • @user-oo6gr7lf9f
    @user-oo6gr7lf9f Před 6 lety +1

    タイヤを完全に外さない理由はなんでしょうか?

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 6 lety

      7:27辺りでは外していたようなのですが、
      もしやどこかの説明部分でしょうか?

    • @user-oo6gr7lf9f
      @user-oo6gr7lf9f Před 6 lety

      チャリ ELさん返答ありがとうございます。
      説明がイマイチですみません。
      おっしゃるとおりタイヤを外したのは確認しているのですが
      タイヤを立てた(フレームをははさんだ)状態でチューブおよびタイヤを交換していましたので、
      せっかくタイヤを外したんだから別のスペースにもっていって交換したほうが楽そうなのにしないのは何か理由があるのかと思いました。
      すいません、余計説明が悪くなったかもしれません。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 6 lety

      いえいえ!こちらこそすみません!
      全てを把握しました(汗
      動画で確認可能か定かではありませんが、
      ロードバイク等と違って
      ママチャリの大半はブレーキが車軸に通っております。
      よって車輪を外してもブレーキについているワイヤーが
      邪魔で、他の場所には持っていけないんですよ。
      ワイヤーはもちろん着脱可能ですが、
      一旦外してしまうと
      ブレーキをまた効くようにリセッティングしないといけませんので、
      単純に申し上げて面倒が一つ増えてしまいます。
      ・・・ということでしたが、
      普段私は何分説明が下手なもので、
      ご理解いただけましたでしょうか?

    • @user-oo6gr7lf9f
      @user-oo6gr7lf9f Před 6 lety

      返答ありがとうございます。
      凄く納得しました。やっぱり理由があったんですね
      早速自分も交換チャレンジしたいと思います。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 6 lety +1

      伝わったようで安心しております!(汗
      またお困りの際は私でよろしければ
      お尋ねになって下さい^^
      交換チャレンジ、上手くいくよう願っております!

  • @user-oh2uy6um8s
    @user-oh2uy6um8s Před 3 lety

    「入れていきましゅ」

  • @spiderman-man9818
    @spiderman-man9818 Před 7 lety

    ママチャリにロードのタイヤを付けることは出来ますか?

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety +1

      ご質問ありがとうございます!
      Spiderman - man様がどこまでご存知なのか私も存じておりませんので、
      易し目の説明を書かせていただきますが、決して馬鹿にしている訳では
      ありませんので、ご了承下さい。
      まずロード用のタイヤについてですが、
      規格が全く違うため、ママチャリのホイールには装着できません。
      よってホイール交換からになります。
      自転車のホイールのハブ(軸)を挟んでいる部分はフレームの
      「エンド」といい、ここにはいくつかの幅の規格があります。
      エンドはフレームリアエンドの内幅のことで、
      変速機のないピスト、ママチャリ等の120mmから
      変速機のあるロード、MTB、クロス、ママチャリの126mm 130mm 135mm
      までが以上の規格が最近の主流です。
      まず確実に言えることは、変速機のないピストに
      10段等のスプロケットが装着されているホイールを組むことは、
      まず不可能です。
      エンド幅が足りず、入りません。
      無理やりフレームを広げることも不可能ではありませんが、
      かなり危険です。
      ・・・といいつつ、ママチャリの場合はまず改造基盤になる自転車の
      エンド幅を測らないと分からないですので、
      まずは測ってみて下さい。
      ホイールを外す必要がありますので、かなり手間がかかるかもしれませんが
      ちなみに変速機がついているのであれば、
      十中八九ロード用ホイール+タイヤが装着可能です。
      最後になりましたが、ホイールのみでは機能しない場合があるため、
      前後ブレーキ交換、10段などの変速を入れる場合は、全ての変速機、
      そして場合によってはフォークも交換する必要がありますので、
      非常に手間がかかります(汗
      しかしやる価値は十二分にあります^^
      ママチャリではありませんが、
      私も6年くらいかかって徐々にいじってますので(笑
      また気になることがありましたら、
      ご遠慮なくご連絡ください。

  • @user-ko8zn5si7i
    @user-ko8zn5si7i Před 8 lety

    変速機付きのやり方アップお願い致します。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 8 lety

      +M'sホーリー
      リクエストありがとうございます^^
      本当に申し訳ないのですが、
      アップは難しい状況ですので、下記の説明と、
      リンクでお許し下さい・・・。
      変速機付きですか・・・!
      ケースによります。
      もしかしたら、ある程度ご存知かもしれませんが、
      ママチャリの3段内装変速であったり、6段外装変速であったり、
      MTBのような変速機であったり・・・
      この中で一番動画と遠い関係にあるのは、
      MTBです。MTBだけはホイールの抜き方が異なってます。
      しかし、ママチャリや、ロード、クロスバイク等は抜き方が同じで、
      そこの所は変わりません。
      といいつつ、ギアの見えない『内装』三段や、例外で内装8段などは、
      変速機についているプラスチックのカバーを外し、
      その中のナットをレンチで取る必要があります。
      基本的には同じ作業になります・・・と
      言っても難しいですよね
      しかしながら、私は受験勉強中で、なかなか動画があげられない状況で、
      その上変速機付きの自転車のタイヤは先日交換してしまいました・・・
      リクエストにお応えできないのが申し訳ないのですが、
      私が探せる範囲で見つけたリンクを貼っておきます。
      ホーリーさんの自転車と同じような機構だと思います。
      動画(もしかしたらご覧になりましたかね・・・
      www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwiOzMe_o7HMAhWi2KYKHWxHAasQtwIIGzAA&url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D0c_jP1IHq4g&usg=AFQjCNHbHZTP8og4-BnRGjd5X3QpwLV-mw&sig2=dfkS9YPqTNcGX9muf-6h7A
      他のサイトは結構わかりにくくて・・・
      ホーリーさんの技術がどこまでのモノか推測できませんが、
      キッチリ組んでやれば必ず応えてくれます^^
      私は独学で何度も失敗しながらやってきました(汗
      今はネットも便利ですし、この動画もそれなりに作ったつもりです(笑
      長文失礼しました。
      応援しかできませんが、上手くいくように祈ってます^^

    • @user-ko8zn5si7i
      @user-ko8zn5si7i Před 8 lety

      +チャリ EL わざわざ
      ありがとうございます!

    • @user-ko8zn5si7i
      @user-ko8zn5si7i Před 8 lety

      +チャリ EL すみません
      もう一つありました。
      バラして全塗装したいのですが
      チェーンのとり方がわかりません。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 8 lety

      +M'sホーリー
      いえいえ大丈夫ですよ^^
      「チェーンカッター」という工具が必要ですね
      アマゾンでも販売してます
      www.amazon.co.jp/GIZA-PRODUCTS-%E3%82%AE%E3%82%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%84-BT-15A-%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B003DVPXGY/ref=sr_1_3?s=sports&ie=UTF8&qid=1461883935&sr=1-3
      それから、もう一度つなぐ必要がありますので、
      こういったものや、
      www.amazon.co.jp/SHIMANO-%E3%82%B7%E3%83%9E%E3%83%8E-CN-M732-8%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%94%A8%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%94%E3%83%B3-Y04598010/dp/B000OYJFNA
      もしくはこういう物が必要です。
      www.amazon.co.jp/KMC-7%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E7%94%A8%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF-CL573R-2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E5%85%A5-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/dp/B002RMF1F8/ref=sr_1_4?s=sports&ie=UTF8&qid=1461884483&sr=1-4
      上記の物の方が簡単です^^
      自分も9s用を使ってますので、問題はほぼ無いです。
      しかし適合したりしなかったりだそうですので、
      レビューを読んで頂けると分かるかな・・・と。

    • @user-ko8zn5si7i
      @user-ko8zn5si7i Před 8 lety

      ***** ありがとうございます!
      やってみます!
      受験勉強頑張ってください!
      応援してます!

  • @user-pi6jz2wr3n
    @user-pi6jz2wr3n Před 7 lety

    必要な工具を教えてくれるとありがたいです

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety +1

      コメントありがとうございます^^
      あら?この動画は書いてませんでしたか!?
      すみません。
      (見てみたらラチェットでほとんど済ましてますね・・・申し訳ないです)
      モンキーレンチでも構いませんが、
      15mmのスパナが間違いないですね。
      場合によっては15mmより小さい場合があるので、
      そういう事も配慮すると、モンキーが良いのかなとは思いますが・・・
      注意しないとナットの山がなくなります。
      あとは10mmと8mmのスパナですね(二つあれば間違いないです)
      これはスパナじゃないと厳しいので、おすすめします。
      あ、忘れかけてました(汗
      タイヤレバーですね。これは必需品です。
      以上だとは例外があるので言い切れませんが、
      ママチャリならばまずは最低限といった感じになっております。
      大概の物なら何とかなるはずですので、
      是非やってみて下さい^^

    • @user-pi6jz2wr3n
      @user-pi6jz2wr3n Před 7 lety

      詳しくありがとうございます

  • @user-rp3of2ko4z
    @user-rp3of2ko4z Před 7 lety

    モンキーレーンチですると
    ナットがナメますよ。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety

      ご指摘ありがとうございます。
      存じておりました・・・が、
      プロ向けというよりは初めての方に向けた動画ですので、
      15mmのスパナ・・・と言うとどうかなと感じました。
      それなら経験上皆様が持ってる確率の高いモンキーレンチの方が
      自転車に触れてもらいやすくなるかな・・・と思った次第です。
      もし動画内で捕捉でもスパナの話、
      そして気を付けないとナメてしまうという話をしていなかったら申し訳ないです。
      確かに話しておくべきでした。

  • @iphone4s301
    @iphone4s301 Před 6 lety

    ベルトドライブで5段変速でもいけますかね…?

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 6 lety

      チェーンかベルトかの違いですので、
      できるはずです^^
      うちにもベルトドライブ車ありますが、
      特に手こずったことはなかったと思います

    • @iphone4s301
      @iphone4s301 Před 6 lety

      チャリ EL 了解です!ありがとうございます!

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 6 lety +1

      いえいえです^^
      またなにかお困りでしたら
      私でよければお尋ね下さい^^

  • @YuNoChannel404
    @YuNoChannel404 Před 6 lety

    ピサの斜塔を建設……www

    • @pippipinko
      @pippipinko Před 6 lety +1

      水瀬依緖 ベストな例えw

  • @X68000GTX
    @X68000GTX Před 6 lety

    難しそうなので、友達に頼む(笑)

  • @user-eh1wc3iq7i
    @user-eh1wc3iq7i Před 7 lety

    そうかぁ サングラスかければ顔出しできるね

  • @YASDAQ8888
    @YASDAQ8888 Před 5 lety

    なぜ関連動画にムネリンが出るのでしょうか?

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 5 lety

      知りませんw
      もしや野球がお好きなのですか?(笑

  • @user-il4ni7ff7l
    @user-il4ni7ff7l Před 5 lety

    サイクリング車に比べると面倒くさいね。

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 5 lety

      確かにおっしゃる通りですね^^
      ナットなど他でも使え、単価の安いパーツが多いですからね
      たまに分解するとつらいですw

  • @waqweas
    @waqweas Před 3 lety

    Cambio de rueda:
    czcams.com/video/8WRbKUQi2wM/video.html

  • @762forest_railway
    @762forest_railway Před 7 lety

    追記:タイヤの中にパンクの原因になったものが無いか確認してからチューブを入れるのが常識
    10年もしてて そのレベルWWWW

    • @ChariEL-JP
      @ChariEL-JP  Před 7 lety +1

      追記ありがとうございます!!
      ・・・え?動画にしてなかったかそこ・・・と思いましたがしてませんでした・・・
      誠に申し訳ございません。
      早速追記しておきました。