ゲッターロボの与えた影響とは?ゲームでの活躍!スパロボ

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 6. 12. 2020
  • ゲッターロボの与えた影響とゲームでの活躍の動画です。
    DS系で参戦してない作品が多々ありました。間違えました、申し訳ないです!
    ゲッターロボ大決戦の動画です
    • ゲッターロボの魅力を再現した最高のキャラゲー...
    有名な所を集めましたが、まだまだありそうですね。
    機体性能は主観ですがだいたいそんな感じです。
    特に第3次、EX、第4次ではお世話になりました。
    アニメ版も漫画版もOVA版も全て面白いのでオススメです。
    特にラドラの話は時間の関係上省略しましたが、泣けます。
  • Hry

Komentáře • 711

  • @IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
    @IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA Před rokem +79

    最近また注目されてきたんですよね()

    • @CHARAstsf
      @CHARAstsf Před rokem +29

      君は完璧で究極のゲッター

    • @user-lx5bx3ch8s
      @user-lx5bx3ch8s Před rokem

      @@CHARAstsf そういうネタゴミすぎて嫌い

    • @user-lu3oz5gb7z
      @user-lu3oz5gb7z Před rokem +13

      誰もが目を奪われていく〜
      君は完璧で究極の‼︎
      ゲッター‼︎

    • @user-ze2nk6lz7i
      @user-ze2nk6lz7i Před rokem

      ​@CROSS-Z BUILD そうだよ。(便乗)

    • @ntr-ntr-NTR
      @ntr-ntr-NTR Před rokem +5

      誰もが信じ崇めてる、まさに最強で無敵のゲッター、弱点なんて見当たらない、一番星を宿してる

  • @rushinia
    @rushinia Před 3 lety +237

    攻めのゲッター、守りのマジンガー、機動性のガンダムが俺のスパロボ

  • @user-zl1ub7oj6z
    @user-zl1ub7oj6z Před 3 lety +65

    わりぃな、俺達は目をつぶってても合体できるんだ!

  • @yappe-655
    @yappe-655 Před 3 lety +91

    分離合体を戦闘に活かすオープンゲットは発明

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g Před 3 lety +2

      永井 豪ちゃん(原作者)によると、アシスタント達とドライブに出掛けようとし車が追突されて、三体メカの合体を考え付いたそうだ。W

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 Před 2 lety +2

      @@user-mp8tz8wy3g 藤岡弘氏スタント骨折の一件と言い怪我した反動て帰って来た功名が馬鹿でか過ぎるWWWW

  • @blackparede6166
    @blackparede6166 Před 2 lety +14

    漫画版?の解説好きだったけど消えてしまった。。。

  • @user-en6nl6fx9h
    @user-en6nl6fx9h Před 2 lety +37

    変形合体できるように造る技術って、超絶凄いと思う。

  • @user-pt9kv7mz9y
    @user-pt9kv7mz9y Před 3 lety +166

    ゲッターが3人乗りというド定番を作った偉大な作品なのさ、、、腕組みは覚えてる限りgガンもガンバスターもマスターガンダムもしてるし

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 Před 3 lety +20

      因みにゲッターロボシリーズで確立した〔センターのサイドキックに〈細そうなのと太そうなの〉を一人づつ設けたトリオと言うテンプレ〕が無ければ《忍たま乱太郎どころかズッコケ3人組すら実在し得なかった》そうな…………

    • @user-pt9kv7mz9y
      @user-pt9kv7mz9y Před 3 lety +13

      @@mr.guardim1789 分かるぜ!太っちょとクールなの、熱血で熱いやつの3コンボ!

    • @user-ho8ec5kh3k
      @user-ho8ec5kh3k Před 3 lety +6

      ジプシーデンジャー「俺を忘れないで…(´・ω・`)」

    • @user-pt9kv7mz9y
      @user-pt9kv7mz9y Před 3 lety +4

      @@user-ho8ec5kh3k お前も覚えとるよ(*`・ω・)ゞ

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 Před 3 lety +5

      カミーユビダン テンプレ名⇒〔ゲッター因果律方程式〕の影響は〈アイマス&ラブライブ!〉どころか《アリスギア・アイギス&アサルトリリィ》にまで及んで行った…………

  • @IM-kd7rv
    @IM-kd7rv Před 3 lety +42

    3つのマシンが順番入れ替えるとこで空、陸、海に対応できるのがゲッターの醍醐味だと思う。あと3番目の下半身が無限軌道なところも

    • @yoshiichi242
      @yoshiichi242 Před rokem +5

      但し、ゲッターロボはあまりに武装が少ない為にかなり苦戦していました。
      ゲッター1やとゲッタートマホーク、ゲッタービーム、2だとゲッタードリル、ドリルパンチ、3だとゲッターミサイルくらいしか覚えがないです。ゲッターロボG以降は武装が充実しました。ゲッターロボは元々戦闘用に造られてなかったんですよ。

  • @user-tx5zd5gb6j
    @user-tx5zd5gb6j Před 3 lety +15

    こうして考えるとゲッターロボによる影響で作られた作品のオマージュ感がしっかりと作画で拾われる様に描写されてますね〜変形合体スーパーロボットに敵を倒せるぐらいの最強の武器は、もはやロマンですね!

  • @rutefu1246
    @rutefu1246 Před 3 lety +14

    ゲッターロボ…最近の公式の一挙で映像作品、漫画は親が持っていたのでそれを借りてアークまで全て見ましたが、色々考えさせられるし、クリエイターとしてまたひとつ進化できた、影響を与えてくれた作品でした。スーパーロボット、リアルロボット問わず、ロボット作品が大好きだった私にとってかけがえないのない作品となりました。

  • @user-BlackLotus
    @user-BlackLotus Před 3 lety +87

    作者が死んでも作品が残り続けるっていいね
    三輪長官に人の心を期待してはいけないし
    ゲッターと生身で戦う師匠はさすがの宇宙人設定

    • @user-mb8eq9gb5z
      @user-mb8eq9gb5z Před 3 lety +13

      三輪長官幻の精神崩壊エンドどっかでやってくんないかなぁなんて思う時があります

    • @user-pb4ed2lr6d
      @user-pb4ed2lr6d Před 3 lety +7

      三輪長官のダブデに乗って戦死ルートが納得感あって好き。

    • @TheTukaimakat
      @TheTukaimakat Před 2 lety +1

      「三輪長官」で検索すると予測候補に
      原作と関係ないロボットアニメしか出ないが、好き😅

  • @るぐりくんちゃんさん

    サラッと師匠がゲッターの攻撃耐えてて草生える

    • @mikuhatsune3011
      @mikuhatsune3011 Před 3 lety +6

      さすがは流派東方不敗ですなwwwww

    • @niwakafrosfiel
      @niwakafrosfiel Před 3 lety +11

      しかも通常武装ならともかく、なんでシャインスパークを普通に耐えてるんだよ師匠ーッ!

    • @Akira-416
      @Akira-416 Před 3 lety +7

      生身の東方不敗出てて草

    • @user-wk4ob3tf1h
      @user-wk4ob3tf1h Před 3 lety +6

      新 シャイン スパークをそんなの呼ばわり

    • @NamelessZombie
      @NamelessZombie Před 3 lety +1

      新スパロボのマスターアジアはダグ星人だから…

  • @taroyamasita471
    @taroyamasita471 Před 3 lety +44

    最後のナレーションはただのネタかと思ったが、キートン山田さんは隼人の初代声優だったな。
    そしてついに山田さんもちびまる子のナレ、バトンタッチか~

    • @GOMUKATAYU2
      @GOMUKATAYU2 Před 3 lety +5

      ちなみにキートン山田さんは、「ゲッターロボ」のTVアニメでも、次回予告のナレーションをお務めです。
      「機動戦士ガンダム」の「君は生き延びることができるか」に相当する、
      予告ナレーションの締めの台詞は、ゲッターが合体するときの掛け声にちなんだ、
      「テレビ、スイッチオン!」です。

    • @user-hh7qn9uh4e
      @user-hh7qn9uh4e Před 3 lety +6

      スパロボやってると声優のキートン山田率にびっくりするよね。

  • @nkymtsy
    @nkymtsy Před 2 lety +4

    ゲッターロボの与えた影響はすげぇね…
    あと、後半へ続くって後半ないやん!って思ってたら動画削除?されてるんですね、見たかった…

  • @user-qn7hk5ch8z
    @user-qn7hk5ch8z Před rokem +14

    そして推しの子にもゲッターが、

  • @osome7598
    @osome7598 Před 3 lety +44

    ACEで真ゲッターの大きさに笑ったよ。敵に囲まれてもハエがゲッターの周りぶんぶん飛び回ってるようにしか見えないというね。

    • @icd11559
      @icd11559 Před 3 lety +3

      と言っても全高55m程度なんだけどね。スパロボ的にはそこまで巨大というわけでもなかったりする。ドラゴンより5mほど大きいけど。

  • @akto4136
    @akto4136 Před 3 lety +15

    自分がこの辺りのロボットアニメが好きになる理由が理解できた。なるほど、全てはゲッターに繋がっているからか。この動画には感謝です!

  • @sign15
    @sign15 Před 3 lety +10

    グレンラガンで言えば1話当初の「天の光は全て敵!」もゲッター船団による多種族殲滅のオマージュだったんじゃないかと
    超銀河ダイグレンの顔が機首に来るデザインもどことなくエンペラーイーグル号感あるし

  • @user-mz7lq5gy5k
    @user-mz7lq5gy5k Před 3 lety +39

    4:50 すっげえなこれ!

  • @ho8719
    @ho8719 Před 3 lety +24

    最後のハヤトの演出がニクい(褒め)…
    ! キートンさん、お疲れ様でした

  • @chibimegane88
    @chibimegane88 Před rokem +12

    まさか推しの子にまで😂😂😂

  • @user-vh9jw8bn8o
    @user-vh9jw8bn8o Před 3 lety +25

    12:38 ここのモーション、ディテール細かいのと半透明になる演出がクソ熱いな!

  • @user-jh1sw4sp8d
    @user-jh1sw4sp8d Před 3 lety +14

    漫画版に出るステルバーとかボルガも出て欲しいなぁ。しっかしゲッターロボはほんと最高という言葉を使っても足りない無限のまるでこれはゲッター線が凄すぎる。ここまでハマるとは思わなかったよ…!ゲッター線の成せる業がだめだ語彙力が足りない

  • @user-ly2ds7mo8k
    @user-ly2ds7mo8k Před 3 lety +10

    ガイナ立ちしてるゲッターの左手が右肘の下を押さえてるの、なんか可愛い

  • @user-gp9tg9sh1l
    @user-gp9tg9sh1l Před 3 lety +10

    河森さんのクリエイターとしての意地がやべぇ……

    • @sign15
      @sign15 Před 3 lety +8

      そもそもゲッターを変形込みで紙で作ろうって発想ド変態過ぎる・・・

    • @kororin1941
      @kororin1941 Před 3 lety +5

      バルキリーの変形機構も「LEGO」で検証したとか、しなかったとか?

    • @user-qu4pq9uk7g
      @user-qu4pq9uk7g Před 3 lety +3

      河森さんはジャイロゼッターでも「完全変形で無くていい」って言われてるのに唯一人ギルティスを完全変形させてたので…w
      バルキリーの変形検討モデルはレゴに似た可動関節パーツの多いブロックだったとか。あと紙とバルサ材での変形検討モデルも河森展に展示してありました。さすがに経年劣化でボロボロだったけど意欲が凄かった。

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 Před 2 lety +1

      @@user-qu4pq9uk7g そりゃテレビにお呼ばれする訳だわ……感服致しまする……

  • @user-fg4hd8dy8x
    @user-fg4hd8dy8x Před 3 lety +23

    原作未登場だったとはいえ第4次スパロボの真ゲッター3が完全に別物なのだが。

    • @user-kumaneko
      @user-kumaneko Před 3 lety +5

      スパロボでの真ゲッター3はデザインが安定してなかったのですね
      そう言えばスパロボA portableの真ゲッター3は何故か青と赤の姿

  • @user-ol1mc8hy7x
    @user-ol1mc8hy7x Před 3 lety

    多方面から色々引っ張って来てて非常に面白い動画でした!
    機会がありましたら、世界最後の日の初出展作品であるスパロボdの紹介をして貰えると嬉しいです!

  • @ANI___Masiro
    @ANI___Masiro Před 3 lety +68

    スパロボやるときは必ずゲッターロボ使う🤘

    • @ANI___Masiro
      @ANI___Masiro Před 3 lety +4

      @三面大黒天 アニメONですね
      絶対に見入ってしまいます👍

    • @ANI___Masiro
      @ANI___Masiro Před 3 lety

      @三面大黒天 あ、俺も石川英朗さんボイスが好きすぎます🤘
      あの感じがたまらんですよね👍

    • @ANI___Masiro
      @ANI___Masiro Před 3 lety

      @三面大黒天 熱くなるとたまに間違えちゃいますよね‪w
      よくあります‪w

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h Před 3 lety

      @@ANI___Masiro 石川英郎さんは志村動物園のナレーターも担当してました

    • @ANI___Masiro
      @ANI___Masiro Před 3 lety

      @@user-nq6xn3sn7h そうだったんですね!
      それは初知りです!🙌

  • @user-bv8sz5gu3b
    @user-bv8sz5gu3b Před 3 lety +5

    三機合体だけでなく分離再合体ができるのが最高にカッコいいと思うんだゲッターロボ

  • @RD-my6id
    @RD-my6id Před 3 lety +27

    これだけいろいろゲームに出てるのに漫画版號でみせた真ゲッターの覚醒状態が再現されたことはないという。
    できないともいう。

    • @83kasin80
      @83kasin80 Před 3 lety +2

      ゲッターは戦い方が異次元すぎて再現できるのが通常の真ゲッターまでなんですよね笑笑

    • @83kasin80
      @83kasin80 Před 3 lety +3

      スパロボで地球の自転を狂わせるほどの核ミサイルを吸収とかしたらリアルロボット系の武装全部無効ですし、そもそも敵を自分の一部に変えるとかやり出したらほんとに意味わからない笑笑

  • @poyopiyo7889
    @poyopiyo7889 Před 3 lety +20

    ゲッター線の影響を受けた占い師がいたような・・・

    • @user-uu3bd1pu7z
      @user-uu3bd1pu7z Před 3 lety +8

      ゲッターズ飯田ってそうだったのか...

  • @user-nl2lg5zg1u
    @user-nl2lg5zg1u Před 3 lety +50

    師匠はただ詫びを入れられたのではなく、ゲッター線に目をつけられたっていう説すき

    • @ho8719
      @ho8719 Před 3 lety +18

      ゲッター線「このおじいちゃん戦力にほしいなぁ…そうだ!」

    • @user-gt2gt2hh1w
      @user-gt2gt2hh1w Před 3 lety +1

      東方不敗マスターアジアはドラゴンボール世界観とか特撮シリーズの世界観でも無双しそうな強烈なキャラクターだもんな

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 Před 3 lety +2

      ナインボール77 某横山光輝「言えてる」

    • @user-mw4qy6oi3p
      @user-mw4qy6oi3p Před 3 lety +4

      ゲッター線「深くは言えませんが、人類を脅かす存在を倒すことにご興味はございませんか?機体(ゲッター)はこちらからご用意致しますので」

    • @user-gt2gt2hh1w
      @user-gt2gt2hh1w Před 3 lety +3

      @@user-mw4qy6oi3p 師匠こと東方不敗マスターアジアは機体は要らないぞ(笑)(;^_^A
      モビルスーツ乗るのが最大のハンディキャップなんで(; ・`д・´)

  • @haroharoujikintoki
    @haroharoujikintoki Před rokem +12

    最強で無敵のゲッター!!

  • @user-lu3oz5gb7z
    @user-lu3oz5gb7z Před rokem +7

    ゲッピーXは最近某クソゲーハンターがやってたような…
    ほとんどの人が推しの子から来ただろ…?

  • @osome7598
    @osome7598 Před 3 lety +6

    熱血漢で正義の為に戦う王道の竜馬、クールで2枚目でIQも高く参謀役だがヒロインを巡って衝突することもある隼人、体格が良く性格も朗らかでムードメーカーな3枚目キャラの武蔵とゲッターロボだけでなくキャラ設定もだいぶ影響与えてるよね

  • @user-lw6un7pj2s
    @user-lw6un7pj2s Před 3 lety +8

    ガンダムも実は三身合体だから、ゲッターの影響受けてるんじゃないかと思ってました

    • @TOKKO24
      @TOKKO24 Před 3 lety +4

      そうですね、あんまり言われないのはガンダムはそのまんまではなくうまく換骨奪胎して使ってるので、注意深くないと気づかないということですかね。富野監督の企画力はさすがです

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 Před 3 lety +3

      @@TOKKO24 立ち位置的にガンダム=ゲッター1 ガンキャノン=ゲッター2 ガンタンク=ゲッター3 レディコマンド=Gファイター コアファイター=ホバーパイルダー

  • @user-wk2xt5dg4z
    @user-wk2xt5dg4z Před 3 lety +9

    ゲッPはダイナミックプロにパロディの許可取りに行ったら、一部デザイン修正以外、パロディはそのままで良い言われたとか何とか。それはそうと、ゲッPは後半に危機に陥った時に絶対にブラックゲッPが出てくると思ったんだけどなぁ

  • @user-gp8ft8jo7u
    @user-gp8ft8jo7u Před 3 lety +14

    アクエリオンの情報量と可動域で3体合体はほんと異常
    きっと幼いころに見たゲッターのインパクトが、
    あのハイクオリティなデザインを生んだんだと思います。

  • @morokosi2134
    @morokosi2134 Před 3 lety

    思った以上に自分の知ってる作品が影響受けててびっくりした、ゲッター見てみようかな

  • @vbdyujb1923
    @vbdyujb1923 Před 3 lety +5

    ナデシコ懐かしいなぁ。めっちゃ好きだった。

  • @toshyukitani7972
    @toshyukitani7972 Před 3 lety +27

    永井豪は凄い!
    搭乗型のロボットを考えたり、合体ロボットを考えたり、その当時にはかなり画期的な発想で子供ながら魅了されました
    永井豪が当時のロボットアニメブームを築き上げたと言っても過言ではない

    • @user-vh5of4sx5k
      @user-vh5of4sx5k Před rokem +5

      一応永井豪先生はタイトルとゲッター2と3のデザインだけで、ゲッターロボ自体は石川賢先生が担当していますよ。
      だからゲッター=石川先生なんですよね。

    • @user-hn7yj5ug6z
      @user-hn7yj5ug6z Před 10 měsíci +1

      いやいや…合体ロボの発想は永井豪先生が初ですが、それを発展させたのは石川賢先生なので、厳密にはゲッターの魅力を上げたのは石川先生の功績なのではないかなと思うんですよね、なのでゲッターロボは半分石川先生の手柄なのではないかなと…

  • @f.s9222
    @f.s9222 Před 3 lety +47

    こういうオマージュ大好き人間なんだけど
    最近はすぐパクリとか言われて悲しい

    • @HardWorking-sloth
      @HardWorking-sloth Před 3 lety +18

      オマージュとパクリの違いは応用元をリスペクトしてるかどうか

    • @user-po8ws4sm2k
      @user-po8ws4sm2k Před 3 lety +6

      悲しいけど色々権利関係が昔より厳しく成ったし当然の権利ね用にパクリ作品乱発する国も有るからね……世知辛

    • @user-yi3eu4cd1t
      @user-yi3eu4cd1t Před 3 lety +9

      まぁ、なんと言うか最近のは露骨な気がする。元ネタがそのまんまと言うか、それこそこの動画で紹介してるのは「よく見てみたらそうじゃねぇか」ってなるような感じで元ネタにオリジナリティを加えて別の物にしてると言うか……
      それか全力でやってるかどうかじゃないですかね?銀魂とかがそうですけどあえて画風を元ネタに近づけたりと全力でやってるじゃないですか。最近のはほんとそのまんまって感じで面白くない

    • @mellmami
      @mellmami Před 3 lety +3

      最近のは愛が無いからじゃん

    • @user-dv9kx4pj8j
      @user-dv9kx4pj8j Před 3 lety +2

      本当に元ネタが好きだからとことんまでやっているのがオマージュ
      逆に馬鹿にしてんのか?ってくらい微妙なアレンジしたりオリジナル感出してきて鼻につくのがパクリ
      他の人もコメしているが愛があるか否かだね。

  • @syun762
    @syun762 Před 3 lety +6

    真ドラゴンよりさらにとてつもなくでかい
    ゲッターエンペラーが出て来たときは驚きました

  • @bambootikutiku7890
    @bambootikutiku7890 Před 2 lety +4

    ゲッター線に魅入られた人間がどんどん進化しているのがわかる

  • @zatsu5001
    @zatsu5001 Před 3 lety +6

    15:27
    ゲッターエンペラーとゲッターTENGAの2と3が知りたくて咽び泣く

  • @aritun546
    @aritun546 Před 3 lety +25

    ガイナ立ちの元はゲッターGだったのか、初めて知った

  • @Mr-fg5bo
    @Mr-fg5bo Před 3 lety +12

    ガイナ立ちほんと好き

  • @user-mw4qy6oi3p
    @user-mw4qy6oi3p Před 3 lety +19

    マジンガーZEROとゲッターエンペラー(ゲットマシン)のシーンを見た時は興奮とともに「闇の帝王、可哀想に」と思った

    • @ryogyaren753
      @ryogyaren753 Před 3 lety +7

      「勝てん!絶対に勝てん!」←スパロボやっててここまで敵に同意できたのは初めてだったよ…

    • @user-pf6cy9fj3p
      @user-pf6cy9fj3p Před 3 lety +2

      @@ryogyaren753 実際、対峙した瞬間にZEROは因果率兵器で瞬殺、ゲッターエンペラーは空間ごと握りつぶされておしまいだからなあ(寧ろ対峙しなかっただけマシである)

  • @user-jc3fj1im8q
    @user-jc3fj1im8q Před 3 lety +2

    世代的に影響受けた側の作品を見てきたから初めてゲッター見た時は感動した

  • @icd11559
    @icd11559 Před 3 lety +4

    とはいえ、完全変形自体はアクエリオンより前に號で実現してたりする。石川さんがゲッターロボの構想時に號のデザインを思いついていたら、ゲッター線の設定は生まれなかったかもねw

  • @user-zv6xv3jb9q
    @user-zv6xv3jb9q Před 3 lety +14

    ゲッターロボはまちがいなく! 男の子スイッチ入ってしまう。

  • @YAMA-san009
    @YAMA-san009 Před 3 lety +4

    ゲッターに影響を与えたブラックオックスは今も最先端のデザイン!

  • @Swimsou
    @Swimsou Před 3 lety +26

    Geppyはまんま過ぎるぜよwww

    • @yoshii871
      @yoshii871 Před 3 lety +4

      主人公の声一緒だしw
      神谷さんもノリノリで参加してそうだよな

    • @user-wt5fu6eu8s
      @user-wt5fu6eu8s Před 3 lety +2

      @@yoshii871 ささきいさおさんが歌うOPも

    • @user-xk9vx8sn4t
      @user-xk9vx8sn4t Před 3 lety +1

      ゲームショップでパッケージよく見掛けてましたけど、当時てっきりゲッターの後継機かと思ってましたw

  • @user-mf9vt1hy9m
    @user-mf9vt1hy9m Před 3 lety +2

    第二次αのゲッターイベントは本当に嬉しかった。

  • @user-fo5sj8jj3g
    @user-fo5sj8jj3g Před 3 lety

    真シャインスパークがかっこよすぎる
    このシーンを見るためだけに真ゲッターを見たくなるぜ

  • @siiiiiiitaaaaaa
    @siiiiiiitaaaaaa Před 3 lety +4

    そういえばサルファの時はガンバスターはトマホークブーメランを使えたのにTで出来なかったのは、αシリーズではゲッターチームから手ほどきを受けていたからなんだよな。

    • @user-zk1uj7ib6i
      @user-zk1uj7ib6i Před 3 lety +1

      トマホーク自体、アニメでは使ってなかったもんね
      合体シーンでバスターマシン1号の肩に仕込まれてはいたけど、本編のアニメでは手ほどきしてくれる人がいなかったからノリコが使えなかった・・・?
      (コーチも既に結婚退職しちゃってたし)

  • @user-zs3bj1ng9p
    @user-zs3bj1ng9p Před 3 lety +33

    ゲッター、マジンガ―はスパロボでは必須

    • @user-mf9vt1hy9m
      @user-mf9vt1hy9m Před 3 lety +1

      最近ではどっちかが出ないことも増えましたよね(泣)。

  • @subaru_ryuken
    @subaru_ryuken Před 3 lety +1

    石川さんが出てる作品追って来たらどハマりしたゲッターロボ。

  • @user-lx3oi9he5d
    @user-lx3oi9he5d Před rokem +3

    和月先生がゲッター2をモデルに八ツ目無名異をデザインして編集に出したら「まんまゲッター2じゃねぇか」って言われた話好き

  • @lka1230
    @lka1230 Před 3 lety +47

    15:32右下の絵に絶望しかない

    • @yoi-yami-ryu
      @yoi-yami-ryu Před 3 lety +3

      (敵が)絶望しかない

    • @lka1230
      @lka1230 Před 3 lety +3

      @@yoi-yami-ryu この好機を見た敵は生命活動を停止したそうな…

  • @user-rn7nw2kv1l
    @user-rn7nw2kv1l Před 3 lety +15

    しおらたん先生の動画ほんと丁寧で大好き

  • @user-bz4pz9ox4n
    @user-bz4pz9ox4n Před 3 lety +1

    後半があるんか~い!?
    物凄く見応えありました♪

  • @user-tt4to2ux7n
    @user-tt4to2ux7n Před 3 lety +9

    第二次αのゲッターロボのムサシは、泣けた!
    今ではどうだけ知らないが、シナリオが良かったから面白かった。
    リョウの「ムサシーーーーー!!」てボイスが大好き。

  • @user-vy4dr9uo7y
    @user-vy4dr9uo7y Před 3 lety

    こうやってみると…いろんな場所でオマージュがあったんですねー?
    マジンガーたちと同じで
    ゲッターは強い…!

  • @user-rj5dj6th2b
    @user-rj5dj6th2b Před 3 lety +10

    コンバトラーVが誕生したきっかけは確かゲッターロボの合体変形がおもちゃで再現できないからおもちゃで再現できるロボアニメを作ろうとして生まれたんでしたっけ

    • @Pika-Pool
      @Pika-Pool Před 3 lety +4

      【ゲッターロボ】
      アニメ史上初の本格的合体ロボだったが、企画段階では変身ヒーロー物だったので、合体と変身の区別が曖昧になってしまった。
      そのため、アニメでは「作画の嘘」で誤魔化せても、当時の技術では玩具で再現不可能だった。
      【コンバトラーV】
      ゲッターの反省を経て、玩具で再現可能な合体ロボとして企画。
      また、超電磁エネルギーで動いているという設定から磁石を使って各バトルマシンを合体させる方式を取ったが、この磁力が弱過ぎて、合体させてもすぐバラバラになってしまい、激しい動きをさせて遊べない。
      対策として補強用の吊バンドが発売されるも、当然のことながら見栄えが悪くなるので不評。
      更に、磁石部分が剥き出しのため、小さな子どもが屋外に持ち出したところ、砂鉄まみれになって遊べなくなるといった弊害も……。
      【ボルテスⅤ】
      コンバトラーの反省を経て、今度はしっかり合体部分にロックが掛かる方式に変更。
      ロックだけでは結合力が弱いので、磁石とロックのハイブリッドで対応した。
      今でこそ複雑な完全変形をするロボットの玩具など当たり前に売られていますが、当時は色々と四苦八苦していたのだというのが分かります。

  • @user-yp8kq9nb1c
    @user-yp8kq9nb1c Před 3 lety +2

    ゲッターロボて色々なスパロボに影響あたら得ていたんだな

  • @user-ft5qh4wo7u
    @user-ft5qh4wo7u Před 3 lety +13

    戦闘ボイスだと、
    シャインスパーク:神谷氏
    ストナーサンシャイン:神谷氏
    ゲッタービーム:石川氏
    ゲッタートマホーク:石川氏
    で好きなワイ。
    つまり、どっちでもOK

  • @Rin-rx4fd
    @Rin-rx4fd Před 3 lety +6

    ゲッター好きなら一度は考えたことがある俺のオリジナルゲッター

    • @mr.guardim1789
      @mr.guardim1789 Před 2 lety +1

      信者によっては〈アイマス〉や《ラブライブ!》を用いるんだとか……!!

  • @user-di6df5ex2b
    @user-di6df5ex2b Před 2 lety +1

    架空のクロスオーバーの設定だけど、ゲッター線を浴びて誕生するマジンカイザーの登場エピソードが結構好きです。

  • @user-iy1ok8yv8z
    @user-iy1ok8yv8z Před 3 lety +31

    世界最後の日で永遠の謎とされたゲッター合体のシーンが明かされたな。あれはアニメーターの皆様が命削るレベル

    • @user-mw4qy6oi3p
      @user-mw4qy6oi3p Před 3 lety +3

      あれで予算が無くなったと言われてるし

  • @user-mi9lf5fm8y
    @user-mi9lf5fm8y Před 3 lety +35

    第三次Z時獄の真ゲッターは特定の強化パーツと竜馬のエーススキルが合わさるとステージ単機クリア出来るからな。神谷明さんが真ゲッターに乗って竜馬を演じるのは第三次aまでなのは個人的にちょっぴり未練ある

    • @user-mirusenmon.justice
      @user-mirusenmon.justice Před 3 lety

      神谷ボイス竜馬、いつか復活して欲しいですよね···。スパロボAのゲッターも、二周目からはパーツを1ユニットで12個付けられたのでクッソ強かったですね。

    • @arabiki234
      @arabiki234 Před 3 lety

      「貴様らにも味あわせてやる、ゲッターの恐ろしさをな!」
      優等生タイプのTV竜馬が真ゲッター乗ったときだけ、ちょっぴり攻撃的になるのイイんですよね

    • @user-mu-t_Thunder
      @user-mu-t_Thunder Před 3 lety

      第3次αまでしかやったこと無いから声変わってたの知らなかった…。

  • @cravebag
    @cravebag Před 3 lety +2

    ゲッPは制作時にダイナミックにお伺いに行ってるからな…
    声優も豪華過ぎた作品…

    • @jb3ny4bi9h
      @jb3ny4bi9h Před 3 lety +1

      くっしーも良く歌ってくれた…

  • @lastraven9724
    @lastraven9724 Před 3 lety +7

    ゲッペラーの超合金はガチで嬉しかった
    正直、諦めていたところにゲッペラーの合体分離可能なフィギュア、さらにはアークのアニメ化
    もう感無量です…アークを見終えたら石川先生の元へ行ってゲッターの行く末を教えて欲しい

  • @rushuraura3510
    @rushuraura3510 Před 3 lety +21

    ここで言うことじゃないけど、キートンさんありがとうございました、お疲れ様でした

  • @user-js1qz1mf4b
    @user-js1qz1mf4b Před 3 lety +6

    15:31 死ぬまでにスパロボで真マジンガーと真ゲッターのファイナルダイナミックスペシャルが見たい…
    できればマジンカイザーSKLも加えてとびきり極悪なやつを…!

    • @darknessglaive
      @darknessglaive Před 3 lety +1

      マジンガーZEROとマジンエンペラーGと真ゲッタードラゴンとマジンカイザーSKL。
      極悪な組み合わせとしてはこんな感じ?

    • @yoi-yami-ryu
      @yoi-yami-ryu Před 3 lety +1

      エンペラーGを出すなら
      カイザーの方がいいなあ。
      だってZEROって
      自分以外のマジンガー大嫌いマンだから…
      あとVのZEROは
      今後の数多のスパロボ世界を渡り歩いた末、
      もう一度奇跡の光を見たいとかで
      現れた筈だから、
      これ以上丸くなったZEROをみるのは
      正直気が引ける…

  • @user-su6bj8hx1q
    @user-su6bj8hx1q Před 3 lety +6

    和月先生の武装錬金で、ランス2槍流した時の片方がデザインもろゲッター1。
    単行本で告白してる。アイラブゲッターっとw

    • @yoi-yami-ryu
      @yoi-yami-ryu Před 3 lety +1

      その後の海への旅行シーンにて
      ヒロインが着ていた水着のワンポイントが
      モロゲッター2の目。
      アイラブゲッター。
      尚ゲッター3のオマージュは
      登場しなかった模様。

  • @user-tq5qy3vk3g
    @user-tq5qy3vk3g Před 3 lety +5

    いまだとどめの社員・クラッシュ!が少しツボったぞ

  • @user-ym5fy9wj8m
    @user-ym5fy9wj8m Před 3 lety +1

    素晴らしい(凄まじい)編集の動画です・・
    世界最後の日 の影響たるや・・

  • @0663047990
    @0663047990 Před 3 lety +7

    影響与えたはいいとして・・・こんな無茶苦茶な合体を再現させたおもちゃメーカーは凄いと思う

    • @AAM5
      @AAM5 Před 3 lety +2

      スタジオハーフアイ製ゲッターロボ
      マクロスで有名な河森監督の
      アクエリオンかな?

    • @0663047990
      @0663047990 Před 3 lety +2

      @@AAM5 両方です。特にアクエリオンは可動範囲も文句なしだから

  • @toshihirom2038
    @toshihirom2038 Před 3 lety +4

    マジンエンペラーかっけえよなぁ…ありがとうゲッター

  • @ageatu9376
    @ageatu9376 Před 3 lety +12

    東方不敗
    「そんな腕でワシを倒せるとでも
     思っておるのか!?」

  • @user-rb8ss6ox3h
    @user-rb8ss6ox3h Před 3 lety

    15:21の所なにを進化させているのかなぁ〜ww
    ある意味でグレートマジンガーになるなww

  • @user-kj7xo4ei1b
    @user-kj7xo4ei1b Před rokem +2

    無理な変形を許容した分秀逸なデザインがゲッターの魅力。
    ベアー号のエンジンがゲッター1の足になり、ゲッター2の腕になり、ゲッター3の耳になってミサイルとして飛んでいく。
    この非常識さに圧倒される。

  • @setukokeduka7613
    @setukokeduka7613 Před 3 lety +1

    ゲキガンガー3といえばまさにキャラクターです、似てるような似てない家族もいる、早乙女博士っぽいな名前やミチルさんも元気っぽい名前もいる

  • @or8183
    @or8183 Před 3 lety +1

    皆川亮二先生のARMSに出てきた三人の主人公の名前は初代ゲッターチームがモチーフなんですよね。

    • @user-qd2sh8qs4s
      @user-qd2sh8qs4s Před 3 lety

      アームズ 懐かしい 寮に隼人に たけし 字が違っている ごめんなさい 笑

  • @user-cj1kn3dx7b
    @user-cj1kn3dx7b Před 3 lety +4

    真ゲッターをフル改造するとストナーサンシャインが無限に打てる

  • @jougen2
    @jougen2 Před 3 lety +3

    個人的にはムサシの最期は少年サンデー版より学習雑誌版の致命傷くらってリョウとハヤトを脱出させゲッター3で要塞メカザウルスと相打ちになるのが好きです。

  • @atsusan3150
    @atsusan3150 Před 2 lety +1

    ブラック真ゲッター、ホントに出てくるとは....

  • @o-show3650
    @o-show3650 Před 3 lety +2

    はじめて見たゲッターは父親が適当にブックオフかなんかで買ってきた地球最後の日の最終話のOVAだったなー

  • @user-dj4ei3om9t
    @user-dj4ei3om9t Před 3 lety +1

    グレートマジンカイザーも超合金ででましたね
    カイザーってゲッター線が関係してたのか…

  • @user-pg9lc1bn9x
    @user-pg9lc1bn9x Před 3 lety

    10:24このラフでキャラ並ぶのが良いんだよ

  • @user-sk2lc7bl1r
    @user-sk2lc7bl1r Před 3 lety +3

    アイサガコラボで一番重要なのは、プレイヤーがゲッターロボGを使える事だと思う。最近はOVA版がメインだから基本敵役のゲッターロボGを味方として使うことを、ゲッタードラゴンがゲッターシャインの光を帯びる姿を今まで何人のゲッター線に侵された者達が待ち望んでいたか!これで心置きなく研究所の地下に篭もれる・・・

  • @user-eg2yt8rw5x
    @user-eg2yt8rw5x Před 2 lety

    神谷さんのストナーサンシャインとシャインスパークの言い方が好きで良くゲッター使ってた

  • @BASS666
    @BASS666 Před 3 lety +1

    一言、やっぱゲッターはすごい!そして神!

  • @xys7081w
    @xys7081w Před 3 lety +1

    ゲキガンガー3はもはやオマージュというより、もうゲッターそのもの(笑)
    一応なでしこ本編だけで無しに単体でもOVA出てます。

  • @user-gj3pw1cq9t
    @user-gj3pw1cq9t Před 2 lety +5

    アーク見てたら解説見たくなったので見に来たらなくなってた悲しみ

  • @hobbygame1471
    @hobbygame1471 Před rokem +2

    しおたらんさんこんばんは!
    この動画を毎回拝見しています!
    この動画の中でゲッターロボのコラボの話がありましたが、最近は妖怪ウォッチで有名なレベルファイブさんが制作したゲーム「メガトン級ムサシクロス」でコラボ機体としてマジンガーとともに参戦していてしかも永井豪先生の描き下ろしの、
    オリジナル機体も出るらしいです!
    世界観は真ゲッターを彷彿とさせる作品で
    レベルファイブの公式チャンネルでアニメ本編が配信(しかも無期限で!)していますので是非見てください! 
    しおたらんさんこれからもお体に気をつけて動画活動を頑張ってくださいください!

  • @user-hb9qj5hf7e
    @user-hb9qj5hf7e Před 3 lety +6

    13:27
    ムサシィイイイイイイイイイッ!!!!

  • @dendoro948
    @dendoro948 Před 3 lety +2

    しおたらんさんのゲッター愛をすげー感じる!

  • @user-pf6cy9fj3p
    @user-pf6cy9fj3p Před 3 lety +6

    尚、ゲッター自体も他のロボとコラボが多い(マジンガーZに浴びせてマジンカイザーにしてしまう、DG細胞に取り込まれた東方不敗を直してしまう、マジンエンペラーGの製作過程で使用された、ゲッターエンペラー艦隊とZEROが進化の旅をしていた闇の帝王はこれを見て生きる気力を失った、クロスアンジュのマナ及びドラグニウムの正体だったりと色々)