ロボットアニメの礎を築いた名作 マジンガーZ紹介 スーパーロボット大戦の始まり スパロボ 超合金魂

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 17. 06. 2021
  • ロボットアニメの礎を築いたマジンガーZの動画です。
    amazon primeやU-NEXTなどで見る事が出来るのでオススメです。
    永井豪先生の漫画人生を描いた作品
    【激マン! マジンガーZ編 】もマジンガーZの事を深く知る事が出来ます。
  • Krátké a kreslené filmy

Komentáře • 579

  • @user-uc1uc4ne2b
    @user-uc1uc4ne2b Před rokem +48

    永井 豪先生の作品ほどに「原点にして頂点」という言葉が似合うものはない。
    本物の天才である。

  • @user-54636ho
    @user-54636ho Před 2 lety +46

    マジンガーZ、今改めて観ると
    巨大ロボットという荒唐無稽な存在に説得力を与える為に様々な工夫が凝らされているのが分かる
    第一話も装甲材と動力源の説明から始まるし、実は当時としては最大限「リアリズム」にこだわった作品なんだよな

  • @KurimuraAiri
    @KurimuraAiri Před 11 měsíci +7

    今の祖父が大学生くらいの時に放送されたアニメなのに、自分がマジンガーZを知っているのは父が永井豪作品の凄さと面白さを幼稚園の頃から忘れないでいてくれたから...

  • @kiichi7196
    @kiichi7196 Před 3 lety +34

    パイルダーが合体する場所が「脳」なのが、まさに作品のコンセプトを表現してる。

  • @imoyama2020
    @imoyama2020 Před rokem +8

    搭乗型ロボットアニメの金字塔でもあるが、アニソン歌手がぞんざいに扱われていた時代から現代まで。
    アニソン歌い続けて大ブーム起こした水木一郎兄貴も偉大
    去年の訃報の時は驚いた、いつも若々しい印象だった。

  • @sameewa2228
    @sameewa2228 Před 2 lety +35

    操縦者が頭にドッキングして動き出すロボット この設定がなんといっても斬新
    パイルダーオンというネーミングにも当時の子供は引き込まれた
    さらにロケットパンチ もうてんこ盛りで熱狂してました
    永井豪先生 石ノ森章太郎先生のいる時代に生まれて良かったです

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 2 lety +7

      "pile"に積むという意味があると習って、"-ed"で受動態になると習って、"-er"を付けると「それをする者」になると知って、
      全てが繋がったときに感心した中学生時代。

  • @user-ph7zp6cp2s
    @user-ph7zp6cp2s Před 3 lety +68

    初代ガンダムより前の作品だけど今見ても面白いんだよねマジンガーZ

  • @user-ly2jz3ed9k
    @user-ly2jz3ed9k Před 2 lety +29

    マジンガーZの歩く音とか、動くたびに出る金属のきしむ音を演出したこの頃の東映さんはすごいと思います。あの効果音のおかげで巨大であるとかロボットであるとかいう迫力が見事に伝わってきましたね。声優さんの使い回しは昔から悪い所でもありますが。

  • @user-eg1ci6fy9j
    @user-eg1ci6fy9j Před 3 lety +35

    最近初めて見る機会があったけど今見ても意外と映像に古さを感じないくらいよく動くアニメーション

  • @somo3
    @somo3 Před 3 lety +89

    ゲッターもガンダムも後の世ではデザインが若干メカナイズされているのに
    ほぼ原形を留めたままリファインを繰り返し、女体化されてもその意匠は引き継がれるマジンガーZという神の悪魔
    そんで真・マジンガーのアニメ続編はまだですかねぇ…

    • @wa-sanbon
      @wa-sanbon Před 3 lety +15

      単純ながら余計なもの足しても変に弄ってもパチもんにしかならないという、
      デザインの一つ方向での「完成形」ですよね
      実際大昔からそういうパチもんが一杯あるから余計にそう思っちゃうのかも知れないけどw

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Před 3 lety +12

      @@wa-sanbon
      その最たるものが「マジンガーINFINITY」という本家でやっちゃったというね。
      余計なモールド入れたせいで、作品自体は人気だったのに、Zやグレネードの造形は昔のファンからはかなりの不評だったとか。

    • @cb400f7793
      @cb400f7793 Před 3 lety +6

      @@cosiga3580
      確かに 不評かもしれませんね ゴタゴタして
      でも 見たら涙が(´Д⊂ヽ

    • @user-sn1ru5qc4j
      @user-sn1ru5qc4j Před 3 lety +4

      Zマジンガー

    • @user-od9qo3iw5f
      @user-od9qo3iw5f Před 2 lety +6

      @@cb400f7793 私は本放送を生で見た世代です。先年の劇場版は涙が出るぼど感激しました。ホバーパイルダーの出撃時に画面奥にジェットパイルダーが有ったり。とにかく嬉しかった。

  • @srw2906
    @srw2906 Před 2 lety +16

    ロボアニメのお約束をほとんどやったマジンガーZで唯一やってないのは「変形合体」「善悪を超えた戦い」ですかね。
    この2つをやったのがゲッターなんですよね。玩具では再現不可能な変形に善悪を超えた生存競争。
    昭和のスーパーロボットだからとバカにはできない伝説の二代傑作ですね。

    • @user-gc8oq2gq2l
      @user-gc8oq2gq2l Před 2 lety +5

      ゲッターはなぁ…なんかもう斜め上どころじゃない展開になっちてるのがなぁ…

  • @Eteamtoasobo
    @Eteamtoasobo Před 3 lety +92

    永井先生がどんだけ天才なんだよッて思います

    • @user-tu3hc5bf8z
      @user-tu3hc5bf8z Před 2 lety +20

      アメリカ人の観光客(ヲタク)が「ゴーナガイ、イッツクール!」と言っていた。
      永井豪は世界的に天才なのだ‼️

    • @user-yj9br4cu9c
      @user-yj9br4cu9c Před 2 lety +11

      @@user-tu3hc5bf8z 石川県輪島市に永井豪記念館があります!
      是非一度見て下さい!

  • @user-qo3yc9ee9y
    @user-qo3yc9ee9y Před 3 lety +77

    巨大ロボットアニメに登場するコミカルロボットの原初にして頂点ボスボロット
    ボロットみたいな存在を生み出しただけでも永井豪先生は天才だと思う

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m Před 3 lety +15

      ボスボロットを主人公にした漫画があります

    • @user-ki6eg6fu6l
      @user-ki6eg6fu6l Před 3 lety +11

      ボロットが出なかったら、朝太郎ロボやメカドン、ケロットもなかっただろう。

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m Před 2 lety +6

      @@user-ki6eg6fu6l さん
      ライディーンのボインダーも

    • @user-yj9br4cu9c
      @user-yj9br4cu9c Před 2 lety +6

      @@user-ki6eg6fu6l マジンガーZ、グレートマジンガー、UFOロボグレンダイザーにまで発展させました!
      毎週日曜夜🌃7時🕖は楽しみでした!

    • @くうげつ_あおか
      @くうげつ_あおか Před 2 lety +7

      ビューナスAとかの胸ミサイルの発想もすごいよな。

  • @user-sk8gy2qo7b
    @user-sk8gy2qo7b Před rokem +6

    紅の翼が初登場は映画マジンガーz対デビルマンだった😭今見ても偉大

  • @user-qe5di3qj7q
    @user-qe5di3qj7q Před 3 lety +106

    芸人は「ほとんどのネタはチャップリンがやっちゃった」と言ってたが、ほとんどのロボネタは「マジンガーがやっちゃった」ですね。

    • @crazymeat2146
      @crazymeat2146 Před rokem +23

      搭乗型のロボットの元祖ですからね
      プロトタイプガンダムのカラーリングもマジンガーZのオマージュらしいですし

    • @mad4751
      @mad4751 Před rokem

      合体系と人類の戦争以外全部やる光子力恐るべし

    • @user-xe5lt8nm5d
      @user-xe5lt8nm5d Před rokem +15

      プラモ プロトタイプガンダム…「足がマジンガーの口」

    • @user-vy7oi9nr3x
      @user-vy7oi9nr3x Před 10 měsíci +3

      @@user-xe5lt8nm5d じゃ大気圏突入時には、そこから耐熱エアーが放出されるのかな?

  • @user-zs3bj1ng9p
    @user-zs3bj1ng9p Před 3 lety +44

    武装すべてが一撃必殺なのがホントにロマンがあって好き

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m Před 2 lety +2

      近接格闘武器(剣・斧・槍その他)がなかったのが残念

    • @user-zd6xo6xq1c
      @user-zd6xo6xq1c Před 2 lety +2

      アイアンカッター・・・

    • @user-gc8oq2gq2l
      @user-gc8oq2gq2l Před 2 lety +3

      @@user-mz1pt3sc9m その点を反省してかグレートにはマジンガーブレードがありましたね。そいやゲッターにもトマホークあったな。

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Před rokem +2

      @@user-mz1pt3sc9m
      直接内容とは外れるし細かい話で申し訳ないが、本来剣や槍を「格闘武器」とするのは間違い。
      「格闘」とは「組み合って闘うこと」であり、武器は基本的に使わない。
      正しくは「近接武器」。

  • @rx638
    @rx638 Před 3 lety +58

    24:24
    人が乗り込むロボットの元祖としての存在を最大限に生かしたのが真マジンガーZERO 対暗黒大将軍の最終回

    • @rd9419
      @rd9419 Před 3 lety +11

      あれ久々に漫画で感動したわ

    • @rx638
      @rx638 Před 3 lety +11

      @@rd9419 あの展開はマジンガーじゃないとできないですよね😭

    • @hidetosanada3943
      @hidetosanada3943 Před 3 lety +10

      スーパーロボット大戦ZERO

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Před 3 lety +10

      あれどうすんだってってくらい風呂敷広げまくったのに、最後はメタネタ含めてきちんと回収し、
      しかも読者の多くが「こう来たか」と納得したという、神最終回だなあれは。

  • @hiro-nz5zr
    @hiro-nz5zr Před 3 lety +27

    Zの最終回、グレートへのヒーロー交代劇をリアルタイムで観て、感動した記憶は一生の心の宝物です😢

    • @user-tu3hc5bf8z
      @user-tu3hc5bf8z Před 2 lety +8

      自分は感動ではなくショックだった!

    • @user-ho3vd7gw9h
      @user-ho3vd7gw9h Před 2 lety +3

      今にして思えば
      Zは敵の攻撃を食らい過ぎ
      かわすって事を知らないのか下手だったのか…
      インフィニティーではZは軽やかに攻撃をかわしてたw

    • @user-gc8oq2gq2l
      @user-gc8oq2gq2l Před 2 lety +3

      @@user-ho3vd7gw9h 最終回のZはドクターヘルとの最終決戦での損傷が完全に直ってない状態で戦ってたから…。

    • @user-wj7lo7vr9m
      @user-wj7lo7vr9m Před 10 měsíci

      @@user-tu3hc5bf8z
      当時お袋と観ていて
      大泣きしてたと、今でも言われます。

  • @shoutak-6172
    @shoutak-6172 Před 3 lety +17

    アシュラ男爵の最後に涙し、その生き様に涙するゴーゴン大公も良いんだよなぁ…

  • @bluewater5239
    @bluewater5239 Před 3 lety +75

    マジンガーの好きな所は、、最初から強くなくて海も空も飛べないし、、それでも「神にも悪魔にもなれる」の感覚が全てがスーパーロボットだったと思う!

    • @user-mp8tz8wy3g
      @user-mp8tz8wy3g Před 3 lety +8

      鉄人28号の主題歌にも有るな。
      「♪~ある時は、正義の味方、ある時は、悪魔の手先~」

  • @user-tu3wv5yz9w
    @user-tu3wv5yz9w Před 3 lety +11

    ホバーパイルダーが、マジンガーの頭部に収まり操縦するのが、初めて観た時に実に新鮮だった。ロボットアニメ黎明期後期の傑作だよ。

  • @CatinGold
    @CatinGold Před 3 lety +46

    必殺技の名前を叫ぶロボットアニメもマジンガーからかな
    内部構造が見えるEDもなかなか斬新なものがあった

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 3 lety +1

      Siriとか普及すると、一周回ってリアル。

    • @user-es1de5th8x
      @user-es1de5th8x Před 2 lety +2

      あのエンディングが流れると、
      「あぁマジンガーZ終わっちゃった、明日から学校だ。」
      と、いわゆるサザエさんシンドロームと同じ気持ちになった。

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 2 lety

      @@user-es1de5th8x
      ED、よく見るとパイルダーが幕を引いてるよね。

    • @user-es1de5th8x
      @user-es1de5th8x Před 2 lety +2

      @@kiichi7196
      すいません。
      記憶に無かったのでググったのですが、わかりませんでした。
      ちなみにエンディングで落ち込んだ心がその後の予告でちょっと癒されたの思い出しました(笑)

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 2 lety

      @@user-es1de5th8x EDで画面転換するとき、スローかコマ送りすると分かります。

  • @user-nq1ux2mk4z
    @user-nq1ux2mk4z Před 2 lety +15

    ロボットアニメだけにとどまらず、まさかのグラブルでオマージュのイベントストーリーが作られたりも。やっぱマジンガーZって偉大だわ

  • @user-zc4rd6td5m
    @user-zc4rd6td5m Před rokem +8

    まさにロボットの魔人とも言える偉大な作品だ。

  • @user-lw9rw1mr1u
    @user-lw9rw1mr1u Před 3 lety +90

    まぁ歳だと言われたらそれまでだけど、兜甲児の声はやっぱり石丸博也さんなんだよな〜。

    • @user-zl9ew4wz5p
      @user-zl9ew4wz5p Před 3 lety +13

      あの声以外考えられません

    • @user-uo1rg5rg2t
      @user-uo1rg5rg2t Před 3 lety +10

      マジ同意

    • @user-fj3jd6ey7i
      @user-fj3jd6ey7i Před 2 lety +7

      週刊分冊(組み立てるやつ)で、CMの声は石丸さん。
      ナイスと思ったね。

    • @AtsushiMizobe
      @AtsushiMizobe Před 2 lety +9

      劇場版の「マジンガーZ INFINITY」でもゲスト出演していました。まあこの時兜甲児を演じた森久保祥太郎さんも良かったけど、やはり石丸さんに軍配を上げざるをを得ませんが。

    • @user-tu3hc5bf8z
      @user-tu3hc5bf8z Před 2 lety +5

      ジャッキーチェンの吹き替えもやってるよね👌
      たしか三十五年くらいやってると思うけど😃

  • @kiyo_kakko_kiyo
    @kiyo_kakko_kiyo Před 3 lety +24

    マジンガーを擬人化したロボットガールズに出てくるダブラスM2が可愛い

    • @user-lg3oi4xi8f
      @user-lg3oi4xi8f Před 3 lety +4

      PCブラウザ版がサ終してしまってさみしいorz

  • @user-ii2tv6cw9c
    @user-ii2tv6cw9c Před 3 lety +63

    9:27あんま関係ないけどここの画面全体を動かす作画めっちゃ凄い…

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 3 lety +6

      乗りに乗ってた時期だからね。。

    • @user-es1de5th8x
      @user-es1de5th8x Před 2 lety +7

      手画き、セル画でこれは凄い。
      たぶん映画版でしょうね。

    • @user-pe9mo1yv5y
      @user-pe9mo1yv5y Před 2 lety +5

      そのシーンがある40話自体が結構作画良かったんよ

  • @user-mu-t_Thunder
    @user-mu-t_Thunder Před 3 lety +25

    スパロボでお世話になったなぁ…。
    「超合金Zはそんな攻撃じゃビクともしないぜ!!」
    って台詞が好きだった。

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 3 lety +3

      Zとガンダム、もし戦えば?というシミュレーションがあって、
      Zの攻撃はアムロの乗るガンダムにはまず当たらないが、一方ガンダムの攻撃は超合金Zには通用しない。
      「当たったところでどうということはない!」

    • @user-mz1pt3sc9m
      @user-mz1pt3sc9m Před 2 lety +1

      永井豪先生のコミカライズと真マジンガーでは機械獣トロスDのツノで穴を開けられています

    • @unfecon
      @unfecon Před 2 lety

      @@kiichi7196 それ、SDF-1とメトロフレックスとの戦いにバトル級やらフォートレスマキシマスやらが参戦して大陸破壊の危機の最後にユニクロン降臨、なんてシミュレーションもありませんでした?

  • @user-CROBARUGA
    @user-CROBARUGA Před 3 lety +43

    スパロボVやって、マジンガーZERO見た時に完全に一目惚れしてそこからマジンガーZのこと色々調べたのが始まりだったな…今ではマジンガー大好きになった

    • @user-nq6xn3sn7h
      @user-nq6xn3sn7h Před 2 lety

      余談ではあるが、石丸博也さん曰く「この歳で叫ぶのがキツイ」「甲児くんは若手(赤羽根さん)に譲った」と語ってるので、旧マジンガー及びOVA『マジンカイザー』の参戦は厳しいとされている

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h Před 3 lety +19

    何気に桜多吾作先生版も後世に影響大ですね。不景気でマジンガーの設計図を軍に売り、量産化されたマジンガーがオリジナルを襲う展開は、後にアイアンマンでも使われた。桜版グレートやグレンダイザーも名作。

  • @gatchaman9675
    @gatchaman9675 Před 2 lety +6

    最終話でグレートに助けられるZだけれどグレートの53話からはグレートを助けるために甲児とZが現れる。リアルタイムで見ていましたがこの展開は痺れました。ニュー超合金Zに換装されたZがバカっ強い。

  • @GORIKURA
    @GORIKURA Před 3 lety +28

    ホントにマジンガーはロボットアニメの金字塔であり、我々ロボットファンのロボ好き魂のバイブル…
    今でも私の本当に1番大好きなスーパーロボットです…

  • @haruo_sugimura
    @haruo_sugimura Před 3 lety +10

    最後まで全く飽きずに観てしまった

  • @user-bg4iy4gb6s
    @user-bg4iy4gb6s Před 3 lety +53

    何で世界征服を企む敵がわざわざヒーローの所にやって来るんだ?
    ってのに理由をつけてていいですよね

    • @user-on8eg4xe7d
      @user-on8eg4xe7d Před 3 lety +9

      エヴァンゲリオンもそうだね
      本拠地に敵が来る理由がある。

  • @user-xd2ux4ec1h
    @user-xd2ux4ec1h Před 3 lety +35

    なんか最初は敵をよくわからん武装と戦い方で圧倒していくものかと思ったけど動画を見てみたら思った以上にモノスゴクしっかりと作られてびっくりした!

  • @user-du2ie5sf8c
    @user-du2ie5sf8c Před 3 lety +66

    本当にすごいのはマジンガーZの解説の単語を置換すると
    ほとんどのロボットアニメが解説できてしまうこと..
    特にTV版のエヴァンゲリオン..

  • @user-ic3xm8ef6y
    @user-ic3xm8ef6y Před 3 lety +12

    当時見てた子供は今は50代後半ぐらいでヘタしたら孫もいるからな それなのに未だにオモチャや新作アニメが出るのもすごい

  • @user-bh5cd6lu6c
    @user-bh5cd6lu6c Před 3 lety +24

    案外リアルなロボットなのも最高よな
    毎回改良されていくのも凄くいい

    • @user-yj9br4cu9c
      @user-yj9br4cu9c Před 2 lety +5

      見るだけで発展するからマジンガーZがいかに強くなったか分かる!
      グレートマジンガーもありましたが、ドリルプレッシャーパンチ👊、グレートブースター等が追加されたのが一番印象です!

  • @dtoku3455
    @dtoku3455 Před 3 lety +5

    ガンダムの「リアルロボット」に対して「スーパーロボット」
    と呼ばれるマジンガーZですが、甲児君がマジンガーに乗るときは
    パイロットスーツ+ヘルメット姿だったり、戦闘時はゴーグルで
    目を守ってたり、ある程度のリアリティ表現があったからこそ
    子供(男の子?)の視聴者が夢中になったのでしょう

  • @nipul1967
    @nipul1967 Před 2 lety +4

    Zのテーマはやはり胸熱!!

    • @user-tq8to4ny5m
      @user-tq8to4ny5m Před 9 měsíci

      アニキの命は尽きるとも!不滅の力!

  • @DavidWillamas
    @DavidWillamas Před 3 lety +9

    やっぱり、声優さんの役どころというのは、大切さというのは、だれか?というのは・・・。すっごく大事なんだぁと強く思う。

  • @123456789ore
    @123456789ore Před 3 lety +40

    戦車の描き方がガチなのに、敵メカがやや雑なところが70年代アニメの良いところ。

  • @user-us7nn1iv3h
    @user-us7nn1iv3h Před 2 lety +2

    私にとって鉄人28号とマジンガーZはいつまでも忘れられない思い出だ、多分死ぬまで。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 Před 3 lety +6

    意外とちゃんと負けて壊れて対策されて強くなるマジンガーZ

  • @user-hp5ye1fk6y
    @user-hp5ye1fk6y Před 3 lety +34

    マジンガーZが無ければガンダムのコアファイターもエヴァのエントリープラグも無かったかも知れないし、まさにロボットアニメの基礎を作った偉大な魔神ですよね。
    マジンガーZがズタボロになり、次回作のグレートマジンガーが登場する最終回は伝説だし、決して無敵ではないからピンチの度に改造されパワーアップ。
    やっぱ面白いです。INFINITYも良かった。

    • @honhon999
      @honhon999 Před 3 lety +1

      テコンVも無かったでしょうね

    • @user-sx9bp9px1i
      @user-sx9bp9px1i Před 3 lety +7

      それはどうでもいい。

    • @user-tu3hc5bf8z
      @user-tu3hc5bf8z Před 2 lety +6

      @@honhon999
      コンバトラーVは好きだけどテコンVは好きくない!

    • @butzklauser4722
      @butzklauser4722 Před 2 lety +4

      「逃げちゃダメだっ!!」
      (遠隔操作レバーガチャガチャボタンポチ~)
      ロボットに乗って操縦する。今となっては当たり前になってしまいましたが、これを最初に考えついたのは本当に天才だと思います。鉄人28号を悪く言うわけでは毛頭ありませんが、ロボットを操縦するのが遠隔操縦だけだったら他のロボットアニメは全然流行らなかったでしょうね…乗る事への躊躇だとか責任などといった物が描けるようになったのは永井豪先生のお陰かもしれませんね。偉大だ…

  • @user-gd9yf3ei6h
    @user-gd9yf3ei6h Před 3 lety +7

    母親がマジンガー大好きで幼い頃からよくビデオを見て同じ様に大好きだった。
    その頃視聴した暗黒大将軍でボコボコにされるマジンガーを見て泣いて颯爽と現れ敵をなぎ倒すグレートにある種の憎しみの様な感情を抱いたのをよく覚えています。
    今でもグレートは好きになれないでいるけど後にリリースされたマジンカイザーで当時の溜飲を下げてくれました。

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 3 lety

      子供の頃同じように思ってたけど、年取ってからグレート終盤を見ると、鉄也の辛さがすごく理解できて印象変わりました。

    • @user-tu3hc5bf8z
      @user-tu3hc5bf8z Před 2 lety

      自分もしばらくグレートマジンガーに嫉妬してました。
      グレンダイザーは好きだったけど。ただ兜甲児がデュークフリードをリーダーと呼んだ時にデュークに嫉妬した。

  • @ninjadevil4226
    @ninjadevil4226 Před 10 měsíci +1

    昨年末からCZcamsで配信が始まったので毎週視聴してます。
    当時は兜甲児目線だったけど、今は弓教授目線で視聴。
    新たな気づきが多く、改めて不朽の名作と言われる理由がよく分かりました。

  • @user-uh5gb5fg2i
    @user-uh5gb5fg2i Před 3 lety +30

    スーパーロボットの元祖とされるマジンガーZだが「人型ロボを操縦するのは難しいんじゃないか」「パイロットを狙った方が有効じゃないか」というリアル寄りの話題も扱っている。
    むしろリアルな問題がマジンガーZで完璧に描かれ切ってしまった故に、後のロボット作品は、ロボの操縦そのものよりも人間ドラマにシフトせざるを得なかったんじゃないかと思う。

    • @user-kv1hp6hj5s
      @user-kv1hp6hj5s Před 3 lety +4

      どうやってロボットを操作してるのかをある程度紹介してくれるっていうのは基本レバー二本でロボを操作するロボットアニメのを見て育った身として逆に衝撃的だった

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 3 lety +12

      武器の名前をいちいち叫ぶのがリアルじゃないと言われてたけど、音声入力普及した今見ると一周回ってリアル。

  • @KamenRiderSeiryuXV0
    @KamenRiderSeiryuXV0 Před rokem +3

    マジンガーZは懐かしい過ぎる、ロボットアニメを成功した、超名作

  • @user-xq3gz6kq9v
    @user-xq3gz6kq9v Před rokem +1

    マジンガーZ対暗黒大将軍は子供の頃にリアルタイムで映画館で見ました。
    あの無敵だったマジンガーZがボロボロにやられていくさまはトラウマものでしたが
    次の主役であるグレートマジンガーが登場して次々に敵を倒してゆく主役交代劇は
    いま見ても感動的。

    • @user-tq8to4ny5m
      @user-tq8to4ny5m Před 9 měsíci

      何故か声がデビルマンやったな(笑)

  • @user-hj9nx8qx1h
    @user-hj9nx8qx1h Před 3 lety +43

    石丸さんの声で育った世代としては、やっぱりこの声なんだよなぁ。

    • @user-de1ox5bk3w
      @user-de1ox5bk3w Před 3 lety +4

      なぜインフィニティは石丸さんじゃなかったんですかね?なんか空母?の艦長さん役で出てたのに。事情詳しくないもので💦素朴な疑問。

    • @kaworu5thchld
      @kaworu5thchld Před 3 lety +5

      @@user-de1ox5bk3w 石丸さん還暦になった20年くらい前から、甲児くんを演るのは疲れるから、降ろしてほしいと懇願していたようです。

    • @user-de1ox5bk3w
      @user-de1ox5bk3w Před 3 lety +1

      @@kaworu5thchld そうなんですね!ありがとうございました😊

    • @kaworu5thchld
      @kaworu5thchld Před 3 lety +3

      @@user-de1ox5bk3w 自分も甲児くんは石丸さんが一番ですけど・・・・

    • @user-tu3hc5bf8z
      @user-tu3hc5bf8z Před 2 lety +3

      ジャッキーチェンと兜こうじは石丸さんがいいよね‼️

  • @user-xu5dj1cr8k
    @user-xu5dj1cr8k Před 3 lety +9

    ジェットスクランダーってそんなに溜めて出してたのか
    今じゃ考えられないな。当時の長期放映が成せる技で、それまで飛べずに歯痒い思いをしていたなか登場した時はすごい興奮したろうな

    • @user-tu3hc5bf8z
      @user-tu3hc5bf8z Před 2 lety +3

      ジェットスクランダーの出力を実験するシーンがあったと思う。とにかく紆余曲折あってやっとマジンガーZが飛んだ時凄く嬉しかった❗️
      それに比べてグレートマジンガーは最初から飛びやがって「少しは苦労しろよ!」と思った。(グレートマジンガーのジェットスクランダーは折り畳み式だった)

    • @user-ur4po8kk6u
      @user-ur4po8kk6u Před 2 lety

      @@user-tu3hc5bf8z グレンダイザーは仕方無い。よその星から来たロボットだから。それと、グレートの翼は、「スクランブルダッシュ」。

  • @user-zp2ds3kc6v
    @user-zp2ds3kc6v Před 3 lety +3

    最終回は泣いた。
    グレートマジンガーが出てきた時、
    エェ?
    という感じでした。

  • @scp-f91-uc10
    @scp-f91-uc10 Před 3 lety +12

    マジンガーは良い作品だよな…本当に

  • @kn8778
    @kn8778 Před 3 lety +81

    真マジンガーって漫画版や初期案のネタをめっちゃ拾ってたんだなあって驚きました

    • @user-nf4xn6hf8n
      @user-nf4xn6hf8n Před 3 lety +11

      エネルガーZですね!

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 3 lety +4

      暗黒寺警部とか、温泉の石像とかね。

    • @cosiga3580
      @cosiga3580 Před rokem

      なんせ監督が「ジャイアントロボ THE ANIMATION」や「真(チェンジ)ゲッター」 初期三話の今川監督だからね。

  • @yawara-star4912
    @yawara-star4912 Před 3 lety +3

    無敵マジンガーZですら、てこずった機怪獣も少なからずいたことを初めて知りました。パワーアップ無くしてはマジンガーZの強さは語れません。当時、その超合金がたまらなく欲しかったことを今でも覚えています。まさにロボットアニメの金字塔ですね。

  • @user-bm7pf7yb6c
    @user-bm7pf7yb6c Před 3 lety +5

    マジンガーZ解説待ってました‼︎

  • @user-yk3vb2cz1c
    @user-yk3vb2cz1c Před rokem +2

    首都高の渋滞中に思いついたといってたなマジンガーZ
    ゲッターロボは車の事故がきっかけだとか
    鋼鉄ジークは磁石を使ったロボットの玩具の依頼
    機械獣のデザインは桜吾作だよね
    アフロダイAのおっぱいミサイルわしづかみで空飛んでミサイル当てる次の回でJETスクランダーが出た記憶が・・・

  • @user-up7ym1fh8m
    @user-up7ym1fh8m Před 3 lety +17

    鉄の城とかいうかっこよすぎる二つ名よ

    • @user-je2lk8qn5h
      @user-je2lk8qn5h Před 3 lety +2

      空にそびえる、鉄(くろがね)の城~は今聴いても痺れますね。ハガネではなく、クロガネがツボ!

    • @user-po8ws4sm2k
      @user-po8ws4sm2k Před 3 lety +1

      鉄の城、偉大な優者、魔神皇帝マジンガーの2つ名はどれも格好いい

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 3 lety

      軍歌の発想だよね・・・今じゃ出てこなそう。

    • @user-gc8oq2gq2l
      @user-gc8oq2gq2l Před 2 lety

      @@kiichi7196 軍艦マーチの「守るも攻めるも黒鉄の~」の歌詞の影響でしょうね

  • @user-kg8cs5dp7x
    @user-kg8cs5dp7x Před rokem +1

    懐かしい動画有難うございます。漫画ラストに出てくる地獄王ゴードンはOVA『マジンカイザー』の最終巻で兜甲児の操縦するマジンカイザーと対決します。もっとも操縦?するのはドクターヘルではなく、あしゅら男爵が操縦します。兜甲児は石丸さん、あしゅら男爵は柴田秀勝さん&北浜晴子さんのオリジナルキャストなので感激しました。

  • @clubwin
    @clubwin Před 3 lety +16

    マジンガーの成功は作画やデザインもよかったけど音楽が抜群にいいと思うよ。Zのテーマとか。

    • @user-gc8oq2gq2l
      @user-gc8oq2gq2l Před 2 lety +3

      主題歌を歌った兄貴が今もなお現役というのがまた凄い

    • @takaok9903
      @takaok9903 Před 2 lety +2

      Zのテーマの作詞は、あの劇作家、小池一夫さんだった。

    • @user-vy7oi9nr3x
      @user-vy7oi9nr3x Před 10 měsíci +1

      @@user-gc8oq2gq2l そうです、アニキは永久に“現役”です。

  • @smq7184
    @smq7184 Před 2 lety +4

    18:44
    丁寧口調で一人称も「ボク」になってるのが、本当は怖いのに勇気を振り絞ってる感じが出てますね。

  • @user-kt2uw1ce4r
    @user-kt2uw1ce4r Před 3 lety +5

    平成元年生まれ、初代マジンガーZとほぼ無縁の故に、小さい頃は「カッコいいロボットたくさん居るのに、どうしてマジンガーZ好きな人多いの?」ばっかり思うけど、
    あれから歳と共に、少しつづマジンガーZの良さとその偉大さを理解して、今はもうすっかりマジンガーZの大ファンになりました。
    マジンガーZはこれからもきっと、永遠に愛される存在として語られると思います。

  • @southfield-os7sk
    @southfield-os7sk Před 3 lety +4

    親が、ジャンボマシンダーや超合金は高過ぎてダメだ、と言われたので、
    変身サイボーグのマジンガーZ着せ替えを買ってもらった。
    懐かしい。

  • @ssssss8825
    @ssssss8825 Před 3 lety

    まとめるのうまいなあ。なつかしい気持ちになりました。ありがとう

  • @user-ub5lu2bb3w
    @user-ub5lu2bb3w Před 2 lety +4

    アマプラで見てるんだけど、話に連続性があるし、リアリティもあって今見ても面白い

  • @AncoMAXinCoffee
    @AncoMAXinCoffee Před 3 lety +18

    単体で順次攻めてくる従来の形の進侵攻だったら、戦闘獣相手でも、マジンガーZの力と兜甲児の頭脳で十分に渡り合えていたと思う

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 2 lety +8

      永井豪はグレートマジンガーを作るに当たって、敵側に一番気をつかったらしいです。
      「とてもZじゃ勝てない」奴らを出さないと、グレートが出てくる意味が無いからということで。

  • @user-iw3pk2dt3z
    @user-iw3pk2dt3z Před 3 lety +4

    幼稚園の時に観ていた、私にとってロボット=マジンガーZ。

  • @tugihagiS14
    @tugihagiS14 Před 3 lety +4

    マジンサーガ紹介して欲しいすな
    あのバイオレンスさがたまらなく好き

  • @harukasuzuki3939
    @harukasuzuki3939 Před 2 lety

    まとめて頂きありがとうございます。
    良くわかりました

  • @user-po8ws4sm2k
    @user-po8ws4sm2k Před 3 lety +42

    マジンガーZ対暗黒大将軍は涙無くしては見れない名作

    • @00doude09
      @00doude09 Před 3 lety +7

      DVD何度も観てその度に涙しております。°(°`ω´ °)°。
      ボロボロになっても戦い続ける甲児くんとZの姿に

    • @user-tu3hc5bf8z
      @user-tu3hc5bf8z Před 2 lety +5

      自分にとっては名作と言うよりは衝撃作だった!
      一年以上頑張ってきたマジンガーZがあんなにボロボロにされるなんて❗️
      グレートマジンガーに嫉妬みたいな物を感じて、しばらく(3ヶ月くらい)感情移入できなかったのを覚えてる。

  • @junia5794
    @junia5794 Před 2 lety

    マジンガーZは素晴らしい作品!そしてこの紹介動画も素晴らしい!!!!

  • @user-nv8rp3rr2w
    @user-nv8rp3rr2w Před rokem +2

    水木兄貴逝っちまったなぁ………スパロボOGのラスボスどうするんだよー

  • @user-nx2sv3pd3o
    @user-nx2sv3pd3o Před 3 lety +5

    今見ても面白くてカッコいい!!
    生誕50周年のイベントに期待大です。

  • @thesaltyweeb
    @thesaltyweeb Před 3 lety

    Nice a brief history of Mazinger!

  • @egoistinorin
    @egoistinorin Před 3 lety +1

    今回もゲッターと同様に最高の動画でした。

  • @rudderfish
    @rudderfish Před 2 lety +4

    永井豪の熱血漢が「戦うのが怖い」なんて言うのは珍しい

  • @user-hb1fv5nm2d
    @user-hb1fv5nm2d Před 2 lety +3

    幼稚園に行ってた頃、これの超合金が欲しくて欲しくて泣いておもちゃ売り場の前で駄々こねた事今でも覚えてますね😆

    • @user-ug5uz4ew8r
      @user-ug5uz4ew8r Před 2 lety

      私もそっち派でした。そういう子今見ないね。おじいさん、おばあさんにすんなり買って貰えるかな?

  • @wa-sanbon
    @wa-sanbon Před 3 lety +5

    新商品出ると大体即マジンガーと並べられる様に発売されるガラダとダブラスほんとすき
    敵方の方がちょっと数多く商品化されるくらいじゃないとやっぱコンテンツ(ブランド?)は盛り上がらないよね

    • @user-ki6eg6fu6l
      @user-ki6eg6fu6l Před 2 lety +3

      そうそう。ガンプラだって怪獣ソフビだって敵側がたくさんいるから盛り上がる!子どもなら遊びがい、大人なら並べがいがある。

  • @user-pd3cj6kx3f
    @user-pd3cj6kx3f Před 2 lety +1

    子供の夢が詰まってましたね。今でもマンガが宝物です。

  • @user-oo2wg3jz3r
    @user-oo2wg3jz3r Před 3 lety +38

    研究所のバリアが割れない回がある事に驚いたゾ

    • @user-gc8oq2gq2l
      @user-gc8oq2gq2l Před 2 lety +3

      「バリア」という概念が初めて産まれた作品ですね>Z。あと「バリアは割れるモノ」という概念もw

    • @bfffnsgz
      @bfffnsgz Před 2 lety +1

      バリアが割れる描写は庵野氏が自分の作品でオマージュしてますwww

  • @yeitzjt7904
    @yeitzjt7904 Před 3 lety +14

    後年ガラダとダブラスの合体機械獣
    ガラダブラが出てくるが、初出は石川賢先生のマジンガーZの短編漫画

    • @somo3
      @somo3 Před 3 lety +6

      ???K7「カマとバイザーを合体でなくすなんて面白く無いぜ!」
      ????M2「これじゃ可愛さが全く無くなってしまうなの」

  • @g-5008
    @g-5008 Před 3 lety +16

    日本のロボットアニメといったらやっぱりコレ!

  • @user-nf4xn6hf8n
    @user-nf4xn6hf8n Před 3 lety +6

    20代前半ですがマジンガーZは初めて触れたロボットアニメで今週間マジンガーZを作るのに挑戦するくらい好きです!紹介で使用しているアニメはHDリマスターですねぇ〜

  • @svx0597
    @svx0597 Před 2 lety

    1963年生まれの叔父さんです マジンガーZは欠かさず観てました 当時小学生 色んなマジンガーZに関する玩具を当時買ってもらいました 現在物凄い価値になってて大事にとって置けば良かったと後悔してます あとマジンガークラブに入会しててマジンガー会員証、ステンレス製で出来たカードは今も大事に持ってます

  • @user-xt1tw6nc2d
    @user-xt1tw6nc2d Před 2 lety +8

    近年のINFINITYで逆にZがグレートを助ける展開好き

    • @kiichi7196
      @kiichi7196 Před 2 lety +3

      ブースターさえ使えれば・・。

    • @user-sx9bp9px1i
      @user-sx9bp9px1i Před 2 lety +5

      実はグレートの最終回近辺も、装甲を超合金ニューZに換装したマジンガーZがグレートを助ける展開でした。兜剣造博士の実子である甲児に嫉妬した鉄矢との行き違い。鉄矢の葛藤とそんな鉄矢を救うため自らの命を捧げた剣造博士との親子の絆、とストーリーはグレートの方が好きでしたね。

  • @keiruman
    @keiruman Před 3 lety +66

    光子力の再評価はゲッター線の影響もあると思う

    • @user-dv8tw9ou5d
      @user-dv8tw9ou5d Před 3 lety +13

      ZERO「せやな」
      カイザー「(上に対して)は?」

    • @unfecon
      @unfecon Před 2 lety +1

      @@user-dv8tw9ou5d
      そう言えばカイザーさん、あなたは当初、Zにゲッター線を浴びせて誕生した事になっていましたよね?強化型Zとの二択で。

  • @user-my4nb1nj2x
    @user-my4nb1nj2x Před 3 lety +6

    永井 豪 作品は深いです! 今の新型コロナ禍の人心を言い当ててますね。

  • @yb4wyt7k1y
    @yb4wyt7k1y Před 3 lety +1

    子供の頃、劇場版マジンガーZ対デビルマン、地上波アナログ時代に放送され視聴できた、有り難い昭和
    の時代でした

  • @user-lb2cm2se3i
    @user-lb2cm2se3i Před 3 lety +5

    バイクがコクピットになる設定はさやかさんのダイアナンAに生かされてますね🎵

  • @user-hk8vv9hy2u
    @user-hk8vv9hy2u Před 3 lety +5

    マジンガーZのおもしろさは、お笑いロボットも登場するところも。

    • @user-ur4po8kk6u
      @user-ur4po8kk6u Před 2 lety

      ボスボロット。鋼鉄ジーグにも、メカドン。

  • @user-hl1el2ny4o
    @user-hl1el2ny4o Před rokem

    やはりマジンガーの歩く音!マシンの動く関節の音! リアルだよな!声優もあってるし!しかも歌も名曲! ガンダム  Zガンダムもいいけど マジンガーシリーズもいい!

  • @20le88
    @20le88 Před 2 lety +2

    Zの魅力は苦戦から培った戦闘遅れを一つの最新必殺武器をいろいろな局面で習得してくのがわかりやすい

  • @user-jy3wq4yi7r
    @user-jy3wq4yi7r Před 3 lety +25

    17:17 熱血幸運かけて倒すやつ

  • @user-uu3bd1pu7z
    @user-uu3bd1pu7z Před 3 lety +17

    2代目の赤羽根甲児や大人版の森久保甲児も好き

  • @user-qp6yq7wn4g
    @user-qp6yq7wn4g Před 2 lety

    小学生の時に初めてお小遣いで買った漫画本が、JCの『マジンガーZ』の第ニ巻。そこから買い揃えていったのにグロゴスG5戦の途中第四巻で終了。当時はそこに大人の事情があったことなど知る由もない。後年に、テレビマガジン掲載分も収録した、講談社の完全版を手にした時は子供の頃の思いが叶い感激した。それにしても、この動画良くまとめられていますね。

  • @tuoyebeicun6446
    @tuoyebeicun6446 Před 2 lety

    女性型巨大ロボットもマジンガーが最初。敵ロボの名前にψとかγとかΔギリシャ文字がついてるのがカッコいい。

  • @user-et3nl4et6e
    @user-et3nl4et6e Před 3 měsíci

    ガンダムが大人向けロボットアニメの代表作なら、マジンガーZは子供向けロボットアニメの代表作!✨
    しかし、こだわったデザインと何年経っても面白いシナリオで今や大人でも楽しめる作品となった。✨
    また見たくなった!✨

  • @seed9587
    @seed9587 Před 3 lety +1

    平成生まれのロボットアニメ好きでも一度は興味を持つロボットアニメの金字塔!

  • @user-fx4rw2zk4u
    @user-fx4rw2zk4u Před 2 lety +1

    アイアンキングが裏番組でアイアンキングが終わってから見ました‼️