【詳細レビュー】新型 レンジローバ スポーツ SV

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 1. 06. 2024
  • UKチャンネル投稿日 2024/02/16
    今回は新型のレンジローバー・スポーツSVをご紹介します!
    史上最もパワフルなレンジローバーがついに登場しました。マットが3200万円以上というプライスタグに値するかどうかを見極めます!
    まずデザイン面では、ボンネットや、フロントバンパー周りのほとんどにカーボンファイバーが使われています。また、標準のレンジローバーと比較して、バンパーやスポイラーの形状も変更されています。カーボンファイバーホイールをオプションで選択可能で、車体に沿ったサイドスカートも用意されています。リアには4本出しのマフラーがあしらわれ、優雅さとスポーティなスタイリングを見事に融合したデザインとなっています。
    車内に入ると、SVも通常のレンジローバーと同じ豪華さです。キャビン全体にはレザーが使われ、ルーフライニングはアルカンターラ張りです。SVには、カーボンファイバー製のスポーツシートや陶器製のギアセレクターなどが備わり、センターコンソールの冷蔵庫やドアのイージークローザーのような贅沢な装備もあります。
    ボンネットの下には、BMW製の4.4LのV8ツインターボエンジンが備わります。なんといっても、M5 CSと同じパワフルなエンジンです!その結果、SVは635馬力に750Nmのトルクを発揮し、そのパワーは8速ATを介して4輪に送られます。その結果、0-96km/hのタイムはわずか3.6秒です。
    超パワフルなので運転も楽しい車ですが、その価格は3200万円とかなり高額です。本当にその価値があるかどうかを知るには、マットのレビューを最後まで見るしかありません!
    翻訳の制約上、マットのコメントに忠実な字幕となっていない場合がありますが、ご了承ください。
    Carwowドラッグレースの順位表 - www.carwow.co.uk/blog/carwow-...
    Carwow公式グッズ(英語版) - teespring.com/stores/carwow-i...
    TikTok - vm.tiktok.com/Vr2AS9/​
    Instagram - / carwow
    Facebook - / carwowuk
    X - / carwowuk
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 135

  • @user-cr9ob6ub6v
    @user-cr9ob6ub6v Před 3 měsíci +200

    ランドローバーが立ち上げた保険すら入れないのおもろすぎる

  • @dodgechallengerlife
    @dodgechallengerlife Před 3 měsíci +63

    当方ヴェラールですが、納車して1キロ走ったところで警告灯がついてディーラーにとんぼ返りした事があります、、、w 保証ありきの車だと思いますね

  • @Hiro-rh7hi
    @Hiro-rh7hi Před 3 měsíci +67

    日本の気候に合わずに故障って話はレンジ然りよく聞くけど、まさか本国でも信頼性が低いとは

  • @user-stem157
    @user-stem157 Před 3 měsíci +51

    オーナーの身長も車愛もめちゃくちゃ大きくて好き

  • @scouserred
    @scouserred Před 3 měsíci +47

    保険入れないのエグすぎ笑

  • @user-zq9np2lo7d
    @user-zq9np2lo7d Před 3 měsíci +20

    赤と黒のレザーステアリング、めちゃんこかっこいい

  • @vzenith5658
    @vzenith5658 Před 3 měsíci +109

    オーナーの身長2メートル超えてるだろw

    • @user-yg7ps7ys2r
      @user-yg7ps7ys2r Před 3 měsíci +5

      デカ過んぎwww

    • @toluteenyo
      @toluteenyo Před 3 měsíci +1

      aston martin valkyrie amr proの時の担当者もそれくらいある

    • @user-tq1zx7yq2s
      @user-tq1zx7yq2s Před 3 měsíci

      外国の方は大きい

    • @daihuku494
      @daihuku494 Před 3 měsíci

      マジでデカくて草

  • @GarnetIce-tb5gl
    @GarnetIce-tb5gl Před 3 měsíci +28

    保険ないってひどい話だな...
    窃盗団は消えて欲しいね。

  • @user-ue2ch7rw7o
    @user-ue2ch7rw7o Před 3 měsíci +18

    以前にもこの番組で別メーカー車種レビューでインパネ操作で「前モデルはダイヤル(スイッチ)式で良かった、タッチパネルは使いづらい」みたいなこと言っていました。今時のクルマの設計はエアコンなどインパネ操作はタッチパネルに集約したほうが制御が楽で個別の物理スイッチ廃止でコストカット狙った、ということでしょうか。自分も古い人間なので何でもかんでもタッチパネルで操作は抵抗感あってかえって使いにくいような気がします。

  • @user-cz7uo4ex7c
    @user-cz7uo4ex7c Před 3 měsíci +83

    オーナー巨人で草

  • @yoiyama23
    @yoiyama23 Před 3 měsíci +28

    これで王室御用達なの不思議

  • @ansorgii
    @ansorgii Před 3 měsíci +38

    よく日本は海外より車の維持費が高いと言うけど、この手の車の場合は日本のほうが遥かに安上がりみたいですね。

    • @HT-ei3zc
      @HT-ei3zc Před 3 měsíci

      V8モデルを社用車にした時の税金がエグいっすね

  • @inmdaikennkia8365
    @inmdaikennkia8365 Před 3 měsíci +19

    建物の二階にサラッとマクラーレン止まってるし

  • @ymk3520011974
    @ymk3520011974 Před 3 měsíci +10

    クルマとは関係無いですが、マットさん時計の趣味がよろしいようで、IWCのパイロットウォッチかな?

  • @bomberps1695
    @bomberps1695 Před 3 měsíci +4

    リアナンバープレートの形すごいな

  • @ponponpon49
    @ponponpon49 Před 3 měsíci +24

    さすがポンコツで有名なランドローバー…逆になんでそんなポンコツばかり作れるんや?ある種の才能だわ

    • @daihuku494
      @daihuku494 Před 3 měsíci +5

      ランドローバーに親でも殺されたのかよコイツwwwww

    • @soma2516
      @soma2516 Před 3 měsíci +10

      ​@@daihuku494昔から信頼性が向上しないんだから仕方ない

  • @user-tr1fs2tr7f
    @user-tr1fs2tr7f Před 3 měsíci +7

    イギリスではランクルよりレンジローバーの方が盗まれるのか…

  • @user-yg5br2dv3m
    @user-yg5br2dv3m Před 3 měsíci +67

    マット179センチだよな…このオーナー何センチよw

    • @daihuku494
      @daihuku494 Před 3 měsíci +2

      マットってそんなに身長高いのか
      羨ましすぎるわ

  • @user-le1qj1pr3c
    @user-le1qj1pr3c Před 3 měsíci +15

    オーナーデカすぎて車がちっちゃく見える。

  • @user-az3v13pk
    @user-az3v13pk Před 3 měsíci +77

    レンジローバーがランドクルーザー並の信頼性なら天下取れるのにな。

    • @keiknhr3526
      @keiknhr3526 Před 3 měsíci +40

      ランクル並でなくとも、せめて一般的な車のレベルの信頼性ならかなり売れると思う…

    • @user-yp4nh8du6f
      @user-yp4nh8du6f Před 3 měsíci +11

      下等な車と比べてもな(笑)

    • @user-az3v13pk
      @user-az3v13pk Před 3 měsíci

      @@user-yp4nh8du6f
      どちらも良い車です。
      性格の悪さがコメントから滲み出てますよ!

    • @user-az3v13pk
      @user-az3v13pk Před 3 měsíci

      @@user-yp4nh8du6f
      性格の悪さが滲み出てる文章で恥ずかしくないのですか?
      まさか、おじさんが書いてないですよね…

    • @quleisas
      @quleisas Před 3 měsíci

      @@lsvduykir大体話の流れでランクルが下に見られてるのわかるやろ笑 発達か?

  • @SSSK_
    @SSSK_ Před 3 měsíci +9

    ランドローバー車、どのモデルも見た目がカッチョイイだけにもったいないよねぇ・・

  • @hayapipipippy611
    @hayapipipippy611 Před 3 měsíci +5

    カーボンホイール1本でRAYSの鍛造ホイール4本分くらいの値段しそう。

  • @kizlyar4901
    @kizlyar4901 Před 3 měsíci +5

    レンジローバーを乗り継いできていますが、壊れるところも愛せて、の車です。普段乗りには日本車に乗っていますがやはり日本車は頑丈です。
    ですがそれでも私はレンジローバーが好きなのですよ。笑

  • @user-kj9it2wc5f
    @user-kj9it2wc5f Před 3 měsíci

    早く見れた!

  • @690Club
    @690Club Před 3 měsíci +8

    【過ぎたるは猶及ばざるが如し】😂

  • @vranok
    @vranok Před 3 měsíci +6

    盗まれまくるのは日本のランドクルーザーと同じ感じなのか

  • @user-yq5bj3cm4q
    @user-yq5bj3cm4q Před 3 měsíci

    先輩のイヴォークめっちゃカッコ良いけど、そんなに故障するんか…
    外車欲しいけど、年2万キロぐらい走るから悩む…

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 Před 3 měsíci +5

    全体的なクルマ紹介の前に保険が断られる、ランドローバーお馴染みの故障の話題をオーナー通して聞くなど今回は批判多めだなw
    それにしても前モデルのSVはカタログモデルだったのに英国で500台限定、全世界でも670台なのはあまりにも勿体無さすぎじゃないか…

  • @marlboro1749
    @marlboro1749 Před 3 měsíci

    新型のデザインはヴォーグのが好き

  • @user-qh8xg2of1p
    @user-qh8xg2of1p Před 3 měsíci +3

    保険加入できなくて税金だけで毎年530万円かかるのはエグすぎ😂

  • @user-fs3gp5jn8q
    @user-fs3gp5jn8q Před 3 měsíci +4

    他の人も触れてるけどオーナーがデカすぎるせいでマットの身長が170くらいに見える

  • @kazu_06113
    @kazu_06113 Před 2 měsíci +2

    メーカーが立ち上げた保険にメーカーがいれないの皮肉で草

  • @user-np1vk5hw8u
    @user-np1vk5hw8u Před 3 měsíci +4

    オーナーがバスケットボール選手かってくらいデカくて草

  • @gozachi
    @gozachi Před 3 měsíci +9

    税金バグってて草

  • @user-gs3we2un9g
    @user-gs3we2un9g Před 2 měsíci

    3:02
    オーナー2m近くありますね😮
    マットが小さく見える😓
    (24/3/9)

  • @doggandme
    @doggandme Před 3 měsíci +3

    レンジスポーツって車の中でボクの中で1番カッコいいと思ってる

  • @aag27550
    @aag27550 Před 3 měsíci +2

    違う動画で、ローバーで出かけてランクルで帰ってくるって言われてたしな

  • @mariofan156
    @mariofan156 Před 3 měsíci +1

    え?スポーツってことはフルサイズじゃないんですよね?立派になったなぁ…

    • @mariofan156
      @mariofan156 Před 3 měsíci

      ​@@yamatsu74そうなんすか!?
      街中でパッと見じゃ分からんかもなぁ…

  • @shigetokurogi4847
    @shigetokurogi4847 Před měsícem

    タタ・モーターズの最新作はディスカバリースポーツなので、その前のモデル ?

  • @user-qn1dp3sq5p
    @user-qn1dp3sq5p Před 3 měsíci

    速いな

  • @hunterrabbt
    @hunterrabbt Před 3 měsíci

    買えるんなら新型欲しいけど別にSVじゃなくてオートバイオのP550でいいと思うんですが…

  • @KH-rn7et
    @KH-rn7et Před 3 měsíci +3

    2:27 リッター140kmは草

    • @aq4262
      @aq4262 Před 3 měsíci

      スーパーカブより燃費良いじゃん

  • @user-pl1zx3sy3h
    @user-pl1zx3sy3h Před 3 měsíci +4

    日本でもレクサスやトヨタの一部車種の盗難が問題になっていて、肝心のトヨタはCANインベーダー対策をすればいいのにコストカットのために放置されていて盗られ放題ですが、車両保険は普通に入れます。
    英国では盗難リスクが高いと保険すら入れないのは驚きでした。もっと深刻だったんですね

  • @user-fe8nc9gd1o
    @user-fe8nc9gd1o Před 3 měsíci

    ジェレミーもこのくらいの身長、サイズ感なんだろうか🤔

  • @nyanyago1
    @nyanyago1 Před 3 měsíci +1

    レンジローバーは工業品から工芸品になったから仕方ないけど。乗る人も保険は諦めて、またこの車を見たら避けてぶつけないようにしよう

  • @user-wg9bw2qr8l
    @user-wg9bw2qr8l Před 3 měsíci +3

    毎年2万8000ポンドの税金はイカれてて笑う

  • @user-zq9np2lo7d
    @user-zq9np2lo7d Před 3 měsíci +2

    イギリスってスパニエル犬人気だよね

  • @k2k1sunny
    @k2k1sunny Před 3 měsíci +1

    着用してるBlueのouter何処の?

    • @juusankaidan.
      @juusankaidan. Před 2 měsíci +1

      マットに聞くしかない

    • @ryu_mn
      @ryu_mn Před 2 měsíci

      スクショしてgoogle

  • @user-ks3xl6yl1c
    @user-ks3xl6yl1c Před 3 měsíci +2

    シフトレバーのバィィンバィィンって弾く音が最高に安っぽいな

  • @user-ux9er4bk9i
    @user-ux9er4bk9i Před 3 měsíci +1

    好きなメーカーなだけに信頼性が低いのは悲しいな

  • @naoyam4318
    @naoyam4318 Před 3 měsíci +3

    デザインだけランクルと交換できないかな

  • @co.cross18HV
    @co.cross18HV Před 3 měsíci +1

    最近のレンジはよくなったと聞くが、本国の人が言うぐらいに故障率は高いまま…

  • @Nyanx2
    @Nyanx2 Před 2 měsíci +1

    王室御用達なのに世界で最も信頼性の低いメーカーランキング一位になったことのあるってすごい

  • @user-eb6cf9pb6q
    @user-eb6cf9pb6q Před 3 měsíci +5

    三台乗り継いでも一回も故障ないけど、ラッキーなだけ?
    メルセデスが1番故障酷かった。
    それもメルセデスケアでノーダメージだったから全然良いけど!

  • @user-hw9fk9ih3c
    @user-hw9fk9ih3c Před 3 měsíci +2

    イギリスの宝くじの高額当選者が毎年500人出てるのに驚き、、、
    日本の宝くじはそれ未満・・・・・・

    • @chupaou
      @chupaou Před měsícem

      高額当選がいくらの事を言ってるか知らんけど、1000万以上と仮定すると日本の方が多いよ

  • @keiknhr3526
    @keiknhr3526 Před 3 měsíci +2

    レンジローバーが買って数ヶ月で壊れなければ結構売れるのに…

  • @roto2797
    @roto2797 Před 3 měsíci +1

    エンジンと見た目は最高だがそれ以外が全くダメやな…

  • @manamiyasou5307
    @manamiyasou5307 Před 3 měsíci +3

    デザイナーの拘りだろうけどエアコンノブ廃止とダサいギアセレクターは意味わからん

  • @MysoreB002
    @MysoreB002 Před 3 měsíci

    他人の車のダッシュボードを容赦なく漁るマット

  • @peacefullmaker
    @peacefullmaker Před 2 měsíci

    オーナーが重すぎたのが影響したのかも。

  • @2masaki
    @2masaki Před 3 měsíci

    オーナーと並ぶとコンパクトカーにしか見えない

  • @turbo....636
    @turbo....636 Před 3 měsíci +7

    信頼性が低い!知らなかった。

  • @yosuke823
    @yosuke823 Před 3 měsíci +2

    you are rich people too??!

  • @user-jq4yy1in8h
    @user-jq4yy1in8h Před 3 měsíci +9

    日本の保険屋もトヨタに対して強く出て欲しい
    自衛策を施さないなら保険料爆上げするくらい脅して欲しい
    ドライブトレインCANに割り込ませるだけで盗めるのが10年遅れている
    ドイツ車みたいにイモビにエラー入ったら絶対に動かせないとか
    トランスミッションまでイモビ入れて動かせないとかやれ
    一番簡単に盗めて高値で売れる現状は異常だよ
    リレーアタックはスマートキー使ってる以上どのメーカーでも防げないけど
    トップメーカーとして出来ることはやるのが当たり前のことでしょうよ

  • @rotary228
    @rotary228 Před měsícem

    欧州車、いまだにトラブルは当たり前スタンスなのそろそろ何とかしたほうがいいぞ

  • @OkaHachiroh
    @OkaHachiroh Před 3 měsíci +1

    way too rich to drive a rove’

  • @gjd278
    @gjd278 Před 2 měsíci

    ヴェラール買ったら即故障。ディーラーに持って行ったら糞対応(名古屋市在住、ジャガーランドローバーの運営はネクステージ)1年半我慢して替えた

  • @cyd9183
    @cyd9183 Před 3 měsíci +3

    やっぱり故障するのかw

  • @TE69.
    @TE69. Před 3 měsíci

    タッチパネルの機能性の低さ 見た目の悪さ(どデカいパネルに指紋ベタベタ) クラッシックで最高なスピーカーがあればいいだけなんよ

  • @gossam2008
    @gossam2008 Před 3 měsíci +3

    被害者500人ですんだと言えるかもしれん、税金は払ってね
    しかしこの前紹介してたのも含めてランドローバーどうしたんだろ

  • @aq4262
    @aq4262 Před 3 měsíci +1

    iPhoneで見てたんだけど
    「高評価をよろしく」で👍のボタン輝いたんだけど何これ!

  • @user-th4ul9yo9k
    @user-th4ul9yo9k Před 3 měsíci

    でけー

  • @uc-gy2fc
    @uc-gy2fc Před 3 měsíci +4

    リアのナンバー位置もっと上にあった方が締まって見えて好きなをだけどなぁ...
    リアのナンバー下にある車あんまり好きになれない

  • @user-qq3ff1ek2z
    @user-qq3ff1ek2z Před 3 měsíci

    買うのヤメだな😢

  • @_5_45
    @_5_45 Před 3 měsíci +3

    1Lで140km?

    • @kakinomito
      @kakinomito Před 3 měsíci

      バッテリー満タン+ガソリン1Lやから間違えてないと思う

  • @user-fw9qr5ru5o
    @user-fw9qr5ru5o Před 3 měsíci +1

    ライトが切れ長の目に為ったのが残念ですね。カクカクのフォルムには合わない気がします。

  • @halu193
    @halu193 Před měsícem

    なぜ、リコールしないのかwww

  • @KS-wi4sb
    @KS-wi4sb Před 3 měsíci

    日本国内の評価と打って変わってと言うのがエグいなぁ。

  • @user-pi7lh5qr9k
    @user-pi7lh5qr9k Před 3 měsíci

    10万キロ問題なく走れない車は車とは言えない。

  • @user-od5es9th1p
    @user-od5es9th1p Před 3 měsíci

    かっこいいなと思ってたけどそんなに壊れるんですか?
    信頼性が低くて壊れるのに盗まれるのか?

    • @sekkendaifuku
      @sekkendaifuku Před 3 měsíci

      逆に壊れやすいから買い手が付きやすいのかも。
      壊れる間隔が短く多くなる程価値は必然的に上がりますし、それも拍車を掛けてそう。

  • @11roxas26
    @11roxas26 Před 3 měsíci +1

    故障したことないけどなあ🤔

  • @murano3032
    @murano3032 Před 3 měsíci +2

    500kmで不動になる高級車🤣

  • @suzuki-yuu
    @suzuki-yuu Před 3 měsíci

    cx-60並みの低信頼度

  • @user-fw9qr5ru5o
    @user-fw9qr5ru5o Před 3 měsíci +1

    昔は欧州の人は走りとは関係の無い日本車の装備品を見て大笑いしたけれど、スピーカーとかバンバーとか豪華な事を自慢する様に為ったんだね。

  • @ymk3520011974
    @ymk3520011974 Před 3 měsíci +7

    社用車税の高さに驚いた。日本は緑ナンバーの方が税金が安かったような気が。日本も庶民からでなく、金のあるところから税金をより多く取って欲しいものです。

    • @user-vr2yr1qx5t
      @user-vr2yr1qx5t Před 3 měsíci

      低所得な人間は財政面で国に貢献してないから金持ちを優遇するのは当たり前

    • @dragonhideo
      @dragonhideo Před 3 měsíci

      自民党を支援しているのは一般国民ではなく企業や公務員だから仕方ない

    • @madmax-bt7bq
      @madmax-bt7bq Před 3 měsíci +3

      社会主義みたいな国やな

  • @user-zx3io9bt1u
    @user-zx3io9bt1u Před 3 měsíci +2

    見た目100点! 信頼度0点!!

  • @user-fw9qr5ru5o
    @user-fw9qr5ru5o Před 3 měsíci

    電池が切れたらダダのハイブリットなワケで其れでもリッター6キロ程度かぁ、大きいから同じ大きさの日本のハイブリットも同じ様なモノかな?

  • @user-bw5cb5wn5q
    @user-bw5cb5wn5q Před 3 měsíci +1

    電気系の信頼が低い事をお家芸にしているメーカーが、物理スイッチを廃止して液晶に集約w

  • @cho_shingeki_nO_B
    @cho_shingeki_nO_B Před 2 měsíci

    たけー金払ってこんな耐久性ゼロとか。デザイン含めやっぱ日本のセンチュリーが最高だなって思っちゃうな。

  • @SB-ed4gz
    @SB-ed4gz Před 3 měsíci

    もしかして、最悪のクルマ?

  • @matgll2460
    @matgll2460 Před 3 měsíci +1

    保険会社が盗んで、保険を値上げして、車も売り流して大儲け。

  • @tetora3786
    @tetora3786 Před 2 měsíci

    この動画を見ていたらアウトランダーの広告が出てきました。糞カッコ悪い車でした。早くエボ復活させろや!

  • @user-fw9qr5ru5o
    @user-fw9qr5ru5o Před 3 měsíci

    悪路で軽のジムニーが勝てそうな気がして来たな。壊れないし。

  • @takshim1432
    @takshim1432 Před 3 měsíci

    イギリスだと維持費高すぎるね。税金と保険(入れたとして)でハイブリッドでも100万超えコース。
    日本だと両方で20万円しないからなぁ。。。

  • @honda10102004
    @honda10102004 Před 3 měsíci +2

    日本は自動車の維持費が高いと勘違いしている人が多いからね
    東京都心と東京郊外や地方だと保険料違うのかな?
    都心と川向こうでは治安が段違いに違うだろうけど

    • @dragonhideo
      @dragonhideo Před 3 měsíci +6

      車所有したことありますか?

  • @user-mx2qp5ll3m
    @user-mx2qp5ll3m Před 3 měsíci +8

    国産信者ではないが 今の時代になっても外車の信頼性の低さは健在なんだなw  外車好き達はすぐ「足回りは」「走りの良さは」って言うけど まず 最低品質改善してから語ってください😂

    • @yangoe8513
      @yangoe8513 Před 3 měsíci +19

      出たよ、こんな極端な車を主語にして外車叩きするやつ笑
      一回ゴルフあたり買ってみたらどう?😊

    • @DownwiththeK
      @DownwiththeK Před 3 měsíci +14

      車もってなさそう

    • @user-mm1vy3gs9l
      @user-mm1vy3gs9l Před 3 měsíci +13

      レンジローバーいいよ
      故障してレッカー移動される姿も美しい
      トヨタのデザインで大丈夫な人は国産がいいんじゃね

    • @user-jv5id6ni8c
      @user-jv5id6ni8c Před 3 měsíci

      外車ってかイギリス車の信頼性がなさ過ぎ
      フランス車やドイツ車は日本車並だよ

    • @Tsukudanipan
      @Tsukudanipan Před 3 měsíci +1

      一番肝心なのは国とかメーカーじゃない、どこの部品使ってるか。だからここ十数年の車種見てもデンソーを使うBMWは壊れにくいしヴァレオなんてイタフラパーツ使う日産は壊れる、ノートセレナとか地獄。上でゴルフなんて書かれてるけど優等生ぶってるワーゲンも国産以上イタフラ未満でやや地味に壊れる、ボッシュの塊だもん。