【輸送機解説】ドイツ空軍、メッサーシュミット Me323 本機は、第二次世界大戦中に量産された航空機としては、世界最大の機体サイズと搭載量を誇り、その巨大な姿から、ギガント、巨人と呼ばれました。

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 9. 07. 2024
  • 第2次世界大戦時、ドイツ空軍で運用された、メッサーシュミット Me323 ギガント。
    ギガントという愛称にふさわしい圧倒的な巨体と、B29を上回る大きな主翼を持つMe323は、誕生当時、世界最大の輸送機として、他に類を見ないものでした。
    元々、イギリス本土上陸作戦に備え大量の機材や兵員を輸送する目的で誕生した輸送用グライダーでしたが、エンジンを搭載して自力飛行が可能となっています。
    機首に両開きの貨物扉を備え貨物の積み下ろしのしやすさに配慮がされるなど、様々な特徴を持った個性的で優秀な機体であり、その巨体に大量の物資を詰め込んで運んでくるその姿は、ドイツ兵にとって頼もしい存在でした。
    Me323、ギガントは、これまでの輸送機の常識を塗り替える存在として、第二次世界大戦以降各国で開発された輸送機に対して大きな影響を与えたのです。
    そんな本機のスペックや、誕生から終戦に至るまでを時系列に沿って解説した動画です。ぜひ最後までご覧ください。
    ※過去動画を大幅に修正して再アップロードしました。
    ※音声が聞き取りにくい場合は編集済みの自動字幕機能をご利用下さい。
    他の動画はコチラから↓↓↓
    / @weapondou
    ※当動画は手元の資料を参照しているため、資料によりスペック等の数値が異なっている場合があります。また、可能な限り正確な情報をお伝えしようと努力しておりますが、誤っている部分や多少主観も混じった部分もあるかと思いますのでご容赦下さい。
    ご意見等ございましたらコメント欄でご指摘いただけると幸いでございます。
    当チャンネルは著作権、肖像権の侵害を目的としているチャンネルではありません。 当チャンネルに掲載されている、文章・画像・動画等の著作権は、各権利所有者・団体に帰属します。
    #Me323
    #ギガント
    #ドイツ空軍
    #ウェポン堂軍事解説
  • Věda a technologie

Komentáře • 74

  • @user-nr7qd5vh3l
    @user-nr7qd5vh3l Před 10 měsíci +7

    ナチスドイツの航空機はなぜこうも魅力的なんだろう

  • @user-pg1ov4uq5e
    @user-pg1ov4uq5e Před 11 měsíci +41

    風の谷のナウシカに登場する大型輸送機バカガラスはこの機がモデルか。

    • @user-no2vi8gv7k
      @user-no2vi8gv7k Před 11 měsíci +8

      そしてこの機体の名前をコナンに持ってきたんだなぁ

    • @user-nm4dj8fb3d
      @user-nm4dj8fb3d Před 11 měsíci

      ひめしゃばーおたっしゃでぇー
      ゴリアテ??
      たしか
      パチンコ未来コナンにギガントモードって小当たりなのか潜伏なのか確変なのか時短なのかよくわからん状態ついてたなぁ

    • @user-ic5ip4in9d
      @user-ic5ip4in9d Před 11 měsíci +6

      コナンのギガント、ナウシカのバカガラスのモデルですなw

    • @user-ld6bv8vl3y
      @user-ld6bv8vl3y Před 11 měsíci +1

      似てますね。

  • @user-pg2tb8hi5r
    @user-pg2tb8hi5r Před rokem +16

    Me323は色々問題はあったがやはり搭載量や機体前方から物資や人員を搭載する方式など画期的な輸送機だと思う。
    ドイツ週間ニュースでも何度か登場し、38t戦車が勢いよく乗り込むシーンやPAK40対戦車砲を牽引車ごと積み込んだり、完全装備の歩兵約100人が次々と乗り込んだあと、その巨体が見事空中に舞い上がり、その後目的地に無事に着陸して載せていた戦車や兵員を降ろす映像など見どころ満載。

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y Před 11 měsíci +3

    ずっと見ていると、なんだか可愛くなってきた。

  • @user-ev8ro8ve6b
    @user-ev8ro8ve6b Před 11 měsíci +11

    輸送量は下がったとはいえ自力で運べる事は凄い
    陸上機で6発機、当時の独国の技術の高さが物語ってるな

  • @HK-ox3od
    @HK-ox3od Před 11 měsíci +5

    me321でグライダー価値ないってなってからme323が約1年で開発されるって素直にスゲェ…

  • @user-tq1yn3vp3x
    @user-tq1yn3vp3x Před 11 měsíci +15

    ロマン溢れる飛行機だな…
    コナンだとめちゃめちゃ頑丈でボロッボロになってもしばらく飛び続けてたな

    • @user-ld6bv8vl3y
      @user-ld6bv8vl3y Před 11 měsíci

      でかいのに脱出艇はちいさいのな。

  • @zeekgtr32
    @zeekgtr32 Před 9 měsíci +5

    近藤和久の漫画でジオン軍のにこんなグライダーが出てきたな
    あの作者はナチ時代のモチーフが多かったから納得だ

  • @user-xk3nn8sp6d
    @user-xk3nn8sp6d Před 10 dny +1

    自前のエンジンは一線機の必要分に供給するのに手一杯なのでフランス製の非力なエンジンを利用したから六発もつける事になったんでしょうね。
    言わばリサイクル、エコだけど機関士も大変だ。
    Hs129にも使われたけど75㎜砲をぶっぱなすと衝撃でエンジンがびっくりして止まったとかの話もあるお茶目なエンジンだったらしい。

  • @RK-fv3ll
    @RK-fv3ll Před 2 měsíci +1

    「未来少年コナン」に出て来たギガントの元ネタがこれだったのか、やっと分った。

  • @user-pu8sq5ei7s
    @user-pu8sq5ei7s Před rokem +33

    アニメ「未来少年コナン」に出てくる巨大飛行メカのモデルとなった。

    • @user-wn8jq5ms5w
      @user-wn8jq5ms5w Před rokem +5

      ナウシカのバカガラスもね

    • @user-vc6qr8lh9d
      @user-vc6qr8lh9d Před 11 měsíci +4

      ???「うおっ!ギガント様が丸見えだ!」

    • @zadkmb
      @zadkmb Před 11 měsíci +1

      このギカントも垂直尾翼切り離し機構ある?

    • @r.yashima
      @r.yashima Před 11 měsíci +2

      宮崎駿って戦争を心の底から憎みながらも、兵器に対する理解と空への憧れが半端ないですよね
      話題の最新作でも戦闘機のキャノピーが芸術品のように美しく描かれていたのが印象的です。

  • @marineblu9584
    @marineblu9584 Před 8 měsíci +3

    ナウシカのバカガラスと大型輸送船のモデルになった飛行機ですね。防御力がまるでダメといわれますが、胴体がただの布と骨組みでできていたので、エンジンと荷物にさえ当たらなければおおかた大丈夫だったみたいです。

  • @matthewlok3020
    @matthewlok3020 Před rokem +4

    待っていました、新しいビデオを

  • @geentv1485
    @geentv1485 Před 11 měsíci +1

    次は列車砲の解説お願いします

  • @user-mf6yq6if4b
    @user-mf6yq6if4b Před 11 měsíci +5

    凄い工業力😌

  • @user-nekosin
    @user-nekosin Před 11 měsíci +3

    前部の形状がまるでガウみたい。

  • @55fjsh77
    @55fjsh77 Před rokem +7

    ソ連を先ず、屠ってから改めてイギリス侵攻をという誇大妄想を抱いていたというのが一番の驚き。

    • @kujirakaba9905
      @kujirakaba9905 Před 10 měsíci +1

      アメリカの大量の兵器戦時物資が渡ると思ってなかったんじゃない。ソ連はアメリカのおかげで勝てたんだから。

    • @wani-s
      @wani-s Před 3 měsíci

      っ「工場疎開 焦土作戦」

  • @user-ic1uu9ix7e
    @user-ic1uu9ix7e Před 11 měsíci +4

    未来少年コナンにでてくる 飛行機が頭に浮かぶ

  • @tanuki123100
    @tanuki123100 Před 11 měsíci +2

    ∀ガンダムでもミリシャの輸送機で出ていたな。

  • @rohikimyao6832
    @rohikimyao6832 Před 11 měsíci +5

    アントノフの巨大輸送機でもそうだが一般輸送機で運べない重量物を空輸できるという特性は代替できない長所だよな。

  • @watarut
    @watarut Před rokem +3

    戦後の輸送機の元祖ですよね~🤓

  • @user-xb2re8bn6j
    @user-xb2re8bn6j Před 11 měsíci +1

    ナチスドイツと総統はこれからも許してはならないが
    一年やそこらでこれだけの輸送機作るって
    技術力は本当に凄いな
    日本も照準器だけはドイツZEISSの使ってたから
    レンズのマルチコーティングはマネ出来なかった

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y Před 11 měsíci +2

    ナウシカのオームみたいにも見える。

  • @r.yashima
    @r.yashima Před 11 měsíci +6

    布張りとは…
    なんちゅう脆い船じゃと言われても仕方ない

    • @user-nk9cq4yn3b
      @user-nk9cq4yn3b Před 11 měsíci +1

      エンジンが非力だったから軽量化するしかなかったのかな。

  • @80fire71
    @80fire71 Před 11 měsíci +3

    でかぁいッ!
    素直に6発爆撃機を開発していたら
    大西洋往復爆撃機が完成していた可能性も…?

  • @user-rc3gh1ch6k
    @user-rc3gh1ch6k Před 11 měsíci

    機首の扉を見たん開いて貨物の積み降ろしをするのはこの機体が最初で現在の輸送機に受け継がれています。

  • @inukoiji
    @inukoiji Před 11 měsíci +1

    横に人が写ってる写真を見て、二式飛行艇と同じような大きさ(感)だな、と。 実際全長はほぼ同じ。 全幅(ウイングスパン)は用途が異なるのでだいぶ違うけど。

  • @user-kg1sw8np3s
    @user-kg1sw8np3s Před 11 měsíci

    最初の頃は巨大な機体を飛ばすために曳航機が必要何ねでもその都度馬力が有る機体を用意させるのも手間も掛かるからエンジン付きにしたんよね~輸送力は高いけど防御は脆弱やもんな・・

  • @user-zr8bk5me9o
    @user-zr8bk5me9o Před 3 měsíci

    未来少年コナン の ギガントって これが モデルか⁉︎

  • @user-if8kq3vn9y
    @user-if8kq3vn9y Před 11 měsíci

    ミシシッピアカミミガメカラー

  • @aoba.S_V_A0912
    @aoba.S_V_A0912 Před 11 měsíci +1

    アニメ版の幼女戦記の7話に出てきた機体だ

  • @user-lm3pd4xc9s
    @user-lm3pd4xc9s Před rokem +9

    バカガラスの元ネタ

  • @soundtrackmusic9111
    @soundtrackmusic9111 Před 11 měsíci +4

    ガゥ◥(ฅº₩ºฅ)◤もこれだな

  • @user-hs1kj2hj7p
    @user-hs1kj2hj7p Před rokem +4

    米軍にもギガントと双璧をなす巨大輸送機が1機作られた。何の機体かは忘れたが。

    • @matthewlok3020
      @matthewlok3020 Před rokem +5

      Hughes社のSpruce Gooseと言ったやつでしょうか。

    • @user-hs1kj2hj7p
      @user-hs1kj2hj7p Před rokem +2

      @@matthewlok3020 ありがとう、それです。不要となったのに提案者の意地で1機だけ作られて最初で最後の飛行を行ったという雑誌「丸」の記事がとても印象的でした。

    • @user-mj2vy1rn4g
      @user-mj2vy1rn4g Před 11 měsíci +2

      ​@@matthewlok3020ハワードヒューズの夢、しかも飛行艇でしたよね?
      ヒューズですが007/ダイアモンドは永遠にでプロデューサーのブロッコリかサルツマンか忘れましたが、どっちかがお金を無くした際にポンとお金を用意してくれた逸話があります。
      ブロフェルドがすり変わった人物、ウィーラードホワイトのモデルになったのもハワードヒューズなんですよね。

    • @matthewlok3020
      @matthewlok3020 Před 11 měsíci

      @@user-mj2vy1rn4g さん
      Spruce Gooseはヒューズ氏の夢を実体化したものと思いました。

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 Před 11 měsíci +1

    未来少年コナンに出てくる奴の元ネタか?と思うがどちらかというとナウシカのバカガラスのようなデザイン。

  • @user-iu3lz6oz4h
    @user-iu3lz6oz4h Před 11 měsíci +2

    남자의 로망을 자극하는 수송기로군요.

  • @user-wp8pn1kb6c
    @user-wp8pn1kb6c Před 11 měsíci +1

    ふつうに、ドイツはB-29よりデカい飛行機や、高高度戦闘機もあったのに、戦略爆撃機を作る気が、あんまりなかった謎。まぁ、ヒトラーが、案外戦略爆撃機に、乗り気ではなかったらしいので…。

    • @user-mc1mb8ge4x
      @user-mc1mb8ge4x Před 11 měsíci +1

      ヒトラーは、V1やV2で何とかなると思っていたのでは?

  • @tama3659
    @tama3659 Před 11 měsíci +2

    Me323でMe321を牽引して飛べばいいんじゃね。

    • @-brokenwings4805
      @-brokenwings4805 Před 11 měsíci

      どうやって?
      言うだけなら猿でも言う🐒

  • @straker1701
    @straker1701 Před 11 měsíci

    ドイツはこれよりデカいユンカースJu322マムート作ってるんだよな。
    コッチは木製だが余りにデカすぎ持て余したけど。

  • @user-ds6zv6bt4c
    @user-ds6zv6bt4c Před 11 měsíci

    c5

  • @RomanianEmpire
    @RomanianEmpire Před 11 měsíci +3

    やはりエンジンが非力過ぎる。高々度を飛行できず、400kmを出せない輸送機だと大きさに関わらず、連合軍機の良い鴨だ。大戦末期には600〜800km(全開高度、離昇出力)が目安だったから明らかに飛翔した瞬間から棺桶になる。

    • @user-nk9cq4yn3b
      @user-nk9cq4yn3b Před 11 měsíci +1

      護衛を付けなければだめですよね。

  • @scnnth
    @scnnth Před rokem +3

    富岳の方がでかい

    • @suomen1941
      @suomen1941 Před rokem +17

      完成してない機体も持ち出すな

    • @TIDUSnotinpokimotinpo
      @TIDUSnotinpokimotinpo Před 11 měsíci

      紙に書かれてる「理論上最大」の爆撃機があったとして作れなければ意味はない
      百歩譲ってもし作れたとしても撃墜されて終了では?
      それよりまともに使える五式戦闘機の量産とラムジェット機開発をしたほうがいい

    • @scnnth
      @scnnth Před 11 měsíci

      @@suomen1941 誰?

    • @suomen1941
      @suomen1941 Před 11 měsíci +4

      @@scnnth 関係ある?

    • @user-mc1mb8ge4x
      @user-mc1mb8ge4x Před 11 měsíci +2

      富嶽は「画餅」。
      搭載予定だった空冷4列36気筒エンジンなんてその最たるもの。