ジャズ初心者も必見!コード進行を覚えるためのだれでもできる3つのステップ【ジャズギターレッスン】高免信喜

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 10. 09. 2024

Komentáře • 4

  • @guratan1829
    @guratan1829 Před rokem +1

    こんにちは。
    質問なのですが、曲をディグリーネームで覚える場合、枯葉はキーがGmですが、Gmからみたディグリーネームで覚えてますでしょうか?
    それともB♭からみたディグリーネームで考えるべきでしょうか?
    私的にはマイナー251は、メジャースケールから考えて7-3-6と覚えた方がモードとの整合性が取れているのでスケールもすぐにわかるのですが…
    3のドミナントも、フリジアンをドミナント化するためのものなので、コードトーン+フリジアンのテンション♭2と4と♭6を加えてアドリブしています。
    ジャズ初心者なので、今後のこの考え方が悪いように影響してしまうのか心配です。
    よろしくお願いします。

    • @tomtom06romeo
      @tomtom06romeo Před rokem +1

      私もそれ疑問でした!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před rokem +2

      動画をご覧いただき、ご質問どうもありがとうございます。
      このことについては、音に聴こえ方によっていろいろ変わってくるので断定するのはむずかしいですが、個人的な考え方を紹介しますので、参考にしてください。
      この曲についてですが、私個人としては、Gura Tanさんと同じく、Bbメジャースケールの度数でとらえています。実際はBbメジャーのキーから始まって、Gマイナーで終わるという曲なので、BbメジャーとGマイナーを行き来するように覚えるということもできますが、そうするとかなり複雑になってしまいます。
      とくにこの曲については、Bbメジャー的にはじまること、あとGマイナーのあとにすぐにCm7にいくことが多いこともあり、Bbメジャーの度数とソルフェージュで演奏しています。
      ぎゃくに、Summertimeのように、全体がマナーという雰囲気の曲は、平行調のメジャーキーがでてきても、マイナーキーで考えています。
      自分の耳のどのように聴こえるか?特にどの音がルートに聴こえるかをもとにしながら、一番しっくりくるやり方を決めてみてください。

    • @guratan1829
      @guratan1829 Před rokem +2

      ありがとうございます。
      いつも動画見て勉強させてもらってます!
      またわからないことがあったら質問させてください!!