Video není dostupné.
Omlouváme se.

衝撃の告白!ジャズ上達をじゃまするよくある思い込みと、上達するための3つの習慣【ジャズギターレッスン】高免信喜

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 15. 08. 2024

Komentáře • 61

  • @GontaTOP
    @GontaTOP Před 2 měsíci +2

    全てが腑に落ちて、大変参考になりました。と言いますか、自分が薄々感じていたけれども言い切る自信がなかったこと(そもそもそんなレベルではないですし(苦笑))を明快に述べていただいて、腕前そっちのけで自信を持てました。(笑) ありがとうこざいます。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +1

      動画をご覧いただき、どうもありがとうございます!やはり大切なのは自分の好きな音楽を聴いて、そこから自分の音楽を奏でるということですよね!そのためにはルールも大切ですが、いい音楽を作るということがフォーカスであったほうが、いろんなことがスムーズに行くと思います。

  • @user-yt4jb8vr2t
    @user-yt4jb8vr2t Před 2 měsíci +3

    非常に熱い想いですね
    音楽が好き、上手くなりたいの気持ちで十分なはずなのに、練習を重ねるほど自分の下手さに落ち込むことが多々あります。
    自分の目指す先をしっかり肝に据えようと思いました!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      動画をご覧いただき、どうもありがとうございます!
      練習を重ねるほど自分の下手さに、というのは向上している証拠ですよね!これからさらによくなっていくという余地が大きいということの裏返しなので、続けてくださいね。

  • @lambamirstan8224
    @lambamirstan8224 Před 3 měsíci +3

    音楽に対する高免さんの真摯な思いが伝わってきました。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +2

      思いが伝わって、本当に嬉しいです。
      音楽はすでに素晴らしいので、その一部になりたい!とある友人が言っていました。音楽をとおして、自己主張することも大切だけど、音楽に身をゆだねることで、さらに音楽から学ぶことができるという流れの話からでしたが、すごく感銘を受けました。

  • @melonsweet7875
    @melonsweet7875 Před 2 měsíci +3

    大切なことを教えていただき、大変感謝しています。
    謙虚な姿勢、探究心、向上心。
    パーカーの話は、衝撃的でした。
    ありがとうございます

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +1

      こちらこそ、動画をご覧いただき、本当にありがとうございます!大切なのはいい音楽を演奏するということですよね。

  • @guenyukatata-bossan-
    @guenyukatata-bossan- Před 3 měsíci +4

    物事の本質を捉えたようなお話ですね。肝に銘じます。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      いつもコメントありがとうございます。ぼく自身も肝に銘じていることです!お互いに楽しく続けましょうね!

  • @yamkjin1857
    @yamkjin1857 Před 3 měsíci +4

    日ごろなんとなくぼんやり思っていたことが、この動画でハッキリ見えてきたような気がします。長年、サックスをK先生から学んでいますが、高免さんの提言されたことすべて覚えがあります。けど?僕の中の問題意識が迷いかつ見ていなかったところに見過ごしていたり、見逃していたり、大変な間違った思い込みを抱いていたような気がしました(レッスンでは、わかりました、わかりましたと先生にいっていたけどほんとは、わかっていないこと自覚しました。恥ずかしい。)。しっかり、練習ノートにメモとりました。「音楽に正解はない」けど、「自分が目指す指針は僕だけのものだからただひとつ」なのだと思います。ありがとうございました。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      自分が目指す指針は自分のものだからただひとつ!このことをしっかり意識していれば、毎回の演奏で求められる柔軟性を持ちつつも、軸がぶれない姿勢につながると思います!お互いに高みを目指していきましょうね。

  • @gifu428
    @gifu428 Před 3 měsíci +3

    普段言語化しきれていない色々な教訓を整理して頂けて、聴き入ってしまう動画でした!「こうなんじゃないか…」と思っていた事を、高免さんのような方に言ってもらえた事で、今後も安心して練習に取り組めそうです。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +1

      コメントどうもありがとうございます。今後は、今回紹介したいくつかのポイントの解説動画も作ろうと思っていますのでお楽しみに。

  • @samsukepicotiri2919
    @samsukepicotiri2919 Před 3 měsíci +9

    インプロヴィゼイションが自発的なものでなく自己目的化してしまうんですよね。いったん商業的なしばりから自らを解き放つ客観性が必要なのかなと思います。むちゃくちゃ簡単に言うと、自分の頭で考えて、自分が思う気持ちいい、美しい、カッコいいものをやろうよ!ということですね!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +3

      おっしゃる通りです!結局、自分のやりたいことをとことんやることが一番大切な気がします。もちろん、いろんなやり方があるのですが、芯がしっかりしていれば、ぶれないですよね!

  • @SamuraiKen
    @SamuraiKen Před 3 měsíci +2

    プロの方からのとても奥が深い心に響く動画ありがとうございます😊。
    これで私ももっと楽しんで演奏ができる様になる気がします。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +1

      そう言っていただけると、動画制作の励みになります。
      とにかく楽しんで演奏できるのが一番ですよね。その姿勢からは、さらに自分でも思いもよらない素晴らしいアイデアが出てくるものだと思います。

  • @harukido
    @harukido Před 3 měsíci +2

    ホントにそうですね!とってもいいアドバイスありがとうございます。!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      動画をご覧いただき、どうもありがとうございます!

  • @pseudotatsuya
    @pseudotatsuya Před 3 měsíci +2

    素晴らしい内容の動画ありがとうございます、この内容は永久保存版ですね

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      そう言っていただけると、本当に嬉しいです。これからも永久保存版になるような動画を頑張って作りますね。今後ともよろしくお願いします。

  • @ChangingWeller
    @ChangingWeller Před 3 měsíci +3

    日頃思っていた事の答え合わせが出来た感じです!
    ジャズに限らずアドリブのタネは結局作曲行為であり、アマチュアであっても必要な事だと思います。
    ただ、それを言われても無理だよー!となるから、
    フレーズ集のニーズがある訳で、、、
    また、マイルスのテイク違いの例は説得力がありますね!
    ありがとうございます!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +2

      ご覧いただき、どうもありがとうございます。おっしゃること、すごく分かります。
      フレーズをたくさん覚えるようにというアドバイスを耳にしますが、ルイ・アームストロングを聴いていると、フレーズなんか覚えなくてもいいのか?!と思ってしまいます。驚くほど自由で、メロディアスなアドリブにいつも感銘を受けます。
      こうしてジャズができていったんだと思うと、模倣は大切ですが、ある時点からは、彼らの軌跡を追うだけでなく、彼らの求めていたところを目指す姿勢も大切だなと思います。

  • @yujit335
    @yujit335 Před 3 měsíci +2

    今回の動画、本当に良い内容で思わず、ニヤリとしやがら拝聴しました!自分にとっては、最初のアドリブしなくては!という思いが確かに強くて、それが妨げに、なってると、感じました。夏頃に来日されるという事なのでライブを聴きにいきたいと思います!貴重な動画ありがとうございました!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +1

      どうもありがとうございます!
      おっしゃる通りです。最初はアドリブしようという気持ちよりも、聴こえてくる音に正直に演奏したほうが自然にでてきますよね。それからアドリブについていろいろと考えていくと、さらに発展するのもシンプルにできると思います。
      ウェブサイトにスケジュールを公開しましたので、ぜひともチェックしてみてください。ちなみに8月にもう1本、東京でスペシャルライブも企画していますので、またCZcamsでも紹介しますね。
      jp.nobukitakamen.com

  • @wanimaru-
    @wanimaru- Před 3 měsíci +2

    聴き入ってしまいました…!
    背中を押してもらったような気分です…!
    ありがとうございます!!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      そう言っていただけると動画制作の励みになり、背中を押してもらった気分です!本当にありがとうございます。

  • @user-fl6pi5bd8l
    @user-fl6pi5bd8l Před 2 měsíci +1

    ありがとうございます!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      こちらこそ、どうもありがとうございます!なにか動画のリクエストなどございましたお知らせくださいね!!

  • @keimiyazaki8137
    @keimiyazaki8137 Před 2 měsíci +1

    最近、自分で課した練習タスクにがんじがらめになっている傾向があったのでとても勉強になりました。特にリズムの2−4の呪縛のところはまさにそのとおりなので思わず苦笑してしまいました。常に自分にとって大事なことは何か?を忘れないように練習に励みたいと思います。貴重なアドバイスをありがとうございました。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +1

      動画をご覧いただき、どうもありがとうございます!いつも柔軟な姿勢と、向上心を持たれているので、これからのギター人生、さらに素晴らしいものになると確信しています!この調子で楽しんでいってくださいね!

  • @shobel1340
    @shobel1340 Před 3 měsíci +1

    目から鱗でした!気づきそうで中々気づかないことばかりで、今後の意識が変わりました!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      そういっていただけると動画制作の励みになります!まわりの方々のアドバイスは、本当に貴重ですよね。自分で確認する作業をさむことで、そういったアドバイスから、より多くのことを学ぶことができるはずです。お互いに楽しみましょう!

  • @matsuyoshi6024
    @matsuyoshi6024 Před 3 měsíci +1

    JAZZギターマガジン、思わず買ってしまいました!
    連載楽しみにしています。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      JAZZギターマガジン、お買い上げいただき、どうもありがとうございます。また次回の連載もお楽しみに!!

  • @hikkytakky5432
    @hikkytakky5432 Před 2 měsíci +1

    正解間違いは音楽ジャンルにより当然有りますね。おっしゃる事、他は素晴らしいと思います。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      動画をご覧いただき、どうもありがとうございます。

  • @mackeyharry4568
    @mackeyharry4568 Před 3 měsíci +1

    初めてコメントさせていただきます。
    いつも楽しく拝見させていただいております。
    高免さんの演奏は約10年前にJAZZ RADIOで初めて耳にし、日本人でこんな素晴らしい演奏ができる方がおられるんだと感銘を受けたのを覚えています。
    私もギタリストの端くれですが、今の自分の演奏を何とかしたいと悩んでいるところでした。
    今回の動画内容は、自分の演奏を本来のあるべき音楽の姿に導いてくれる光だと感じました。
    特にメロディーから曲を感じ取っていくことの大切さを改めて教わり感謝です。
    これらをやり遂げるには時間が掛かりますが、楽しんで少しづつ形にしていければと思います。
    いつも貴重なアドヴァイスをありがとうございます。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +1

      コメントありがとうございます!Jazz Radioで聴いてくださっていて、本当に嬉しいです!
      これからもどんどんと自分の音楽を目指して、おたがいに少しづつでも形にしていきましょう!これからがさらに楽しみですね!

  • @luckyfieldpioneer
    @luckyfieldpioneer Před 3 měsíci +1

    全く同感です👍謙虚な姿勢必要ですね。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      コメントありがとうございます!ジム・ホールがとあるジャズ科の学生が自己紹介で「今、ジャズを勉強しています」といったのに、間髪入れずに「私もです!」と返したという逸話を聞きました。本当に大切な姿勢ですよね!

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 Před 2 měsíci +1

    「音楽に絶対はない」は本当にそうですね。
    私は歌う専門なのですが、合唱では鼻濁音を使えとよく言われるのですが、歌詞の中に「地獄」ってあったときにこれ鼻濁音使わないほうが地獄っぽくねと疑問にもって、いわんや「地獄におちろ」とかを鼻濁音使うと台無しになって、それに気がついてからは鼻濁音使うか、使わないかよく計画してから歌うようにしてます。これだけでも曲の仕上がりがずいぶん違います。
    歌のうまさ以上には演奏できないなんとことを時々聞きますが、たしかにどこにアクセントを入れるかという基本的なテクニックの有無は演奏にも直結しますね。
    ジャズに気になるのは妖怪人間ベム(初代)のオープニングを誰が演奏してたのか。演奏にフォーカスをおいてきくたびに気になります。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      動画をご覧いただき、どうもありがとうございます。
      こだわりや正攻法はとても大切ですが、それ以上に音楽表現、音楽としてなにが必要かを考えることも同じくらい大切ですよね!
      妖怪人間ベムの曲を聴いてみますね。

  • @asayksqirespr
    @asayksqirespr Před 3 měsíci +2

    耳の痛い内容だったらどうしようと思いましたが、視聴して本当に良かったです。
    ジャムセッションに参加する度に反省点があるのですが、1番最近のそれは「テーマがしっかり弾けていない」でした。JAZZ仲間も同じ事を言っていて、見落としがちなポイントと思いました。
    楽しくフレーズをコピーする事も多いですが、それを出そうとしても出ず、ふとした瞬間に自然に出たりもします。何故なのかヒントを頂いた気がしました。
    否定的なタイトルの動画をCZcamsでよく見かけますが、視聴数のアップを狙っての事かと思っています。あまり惑わされず、情報の取捨選択も必要だと感じました。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +2

      試聴していただき、どうもありがとうございます!
      テーマは本当に大切ですよね。アドリブができるようになってくると、テーマは曖昧でも、コード進行からアドリブできるようになりますよね。ただ、テーマをどれだけ美しく演奏できるかというのも、同じくらい挑戦しがいがありますよね。

  • @user-hn5pz3gz2o
    @user-hn5pz3gz2o Před 3 měsíci +2

    とても重要で忘れたくないと思いましたので3回連続で見ました

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      おー、すごく嬉しいです!またこの続編となるような解説動画もアップしようと思っていますので、お楽しみに!

  • @user-hd5jp5ds1v
    @user-hd5jp5ds1v Před 3 měsíci +1

    いつも良いけど、今日は最高!

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +1

      ありがとうございます!!そう言っていただけると動画制作のはげみになります。今後ともよろしくお願いします!

  • @aaaaa_zzzzz
    @aaaaa_zzzzz Před 2 měsíci +2

    2+4信仰、裏拍信仰はほんと眉唾だよなーとずっと思ってました。
    フレージングを裏から始めるのは重要だけど、アクセントみたいな解釈になっててなんだかなぁ~と思うところが多い。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      2と4を強くとか、裏拍というのは、たしかにジャズにも多いのは事実です。ただ、百聞は一見にしかずで、実際にそういった先入観をなくしてしっかりと聴いてみると、問題はもっと別のところにあるのではと思います。
      このことについては、今後くわしく解説しようと思っていますので、気長にお待ちくださいね。

  • @vvsonmyheart5194
    @vvsonmyheart5194 Před měsícem +1

    よろしければ、7:22でやってる曲を教えてもらえませんか?
    ふだんあまりジャズは聞かないもので..

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před měsícem

      もちろんです!あの曲は、『枯葉(Autumn Leaves)』です。Something Elseというアルバムがおすすめなので、ぜひともチェックしてみてくださいね。

  • @EnjoyableJazz
    @EnjoyableJazz Před 3 měsíci +2

    この動画は素晴らしい!全員がこう言って欲しいと思います。
    その一方で、高免さんが「令和の日本だけ」で炎上孤立する可能性も心配です。
    「ジャズがわかる」というテーマは昭和の頃から喧々諤々ですが、当時は基本的に謙虚でした。
    なぜ平成後期以降の日本だけ、こうなってしまったのか?非常に関心を持って居ります。
    政治的に大問題になっている「ネトウヨ」と軌を一にしているようにも感じてなりません。
    「日本人の選民意識」「歴史修正主義」「匿名主義」「マウント合戦」「フィルターバブル」「カルト」といったネット社会特有の悪い側面が、悪魔のように巨大化してしまったように感じます。
    最早、デキシーとスイングはジャズと呼んではいけない、と発言する人々が増えて来ました。歴史の改竄です。スタンダードの定義も、どんなに本国アメリカで沢山演じられていても納浩一さんの曲集にない曲はスタンダードと呼んではいけなくなりました。
    リズムの問題も、シャッフルをスイングだと主張する人が増えました。
    高免さんがチョロっと弾いたHoney Suckke Rose や、Minor Swing等を、徹底的に馬鹿にするところから始まっているんですよね。名曲のアダプテーションも創造性の放棄、ジャズを知らない証拠、として忌避するケースも非常に増えて来ました。
    彼らは1917年のODJB初録音から2024年までの全レコードを聴き尽くし、ディスコグラフィカルデータも全て暗記して居り、ブラインドフォールドテストは基本的に全問正解してしまうのでつまらないから参加しない、と主張しますが、寧ろ本当はこの2曲すら全く知らない可能性の方が高いのでは、と感じる事も多々あります。
    これら主張をされる方に、では本場アメリカを凌ぐ貴殿の素晴らしいアドリブをここで弾いて下さいませんか?と頼んだり、もっと踏み込んだ解説をお願いすると、必ず敵前逃亡してしまうのですよね…

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +3

      コメントどうもありがとうございます!
      なにが正しいというのを決めるのはすごく難しいですが、音楽をしているときは、自由な発想で自分なりの正解を目指すという姿勢が大切ですよね。
      ぼくは2000年代初めにニューヨークに来たので、ジャズレジェンドと演奏する機会はあまりありませんでしたが、レジェンドたちと一緒に演奏してきた素晴らしいミュージシャンとは共演することができます。
      彼らから話を聞いていると、本当にいろんなことを感じますが、やはり相手を蹴落としたり、自分を認めさせるという姿勢ではなく、バンド全体がどんどんと高みにいけるような、そんな自由なヴァイブをいつも感じます。
      ぼくも彼らと同じ年齢になったときに、そんな演奏ができるように日々精進したいと思っています。

  • @akkerakan
    @akkerakan Před 2 měsíci

    日本人だけではないかもしれないけど絶対的な答え(やり方)を求めて外れるのを嫌うというのが
    悪い癖だと思います。
    男に多い傾向かも。
    到達点は無いくらいの浮き足状態を覚悟すべきだと思います。
    女の場合は音楽の探究ではなく感情の表現重視という感じ。
    だから斬新な音楽を作れてしまう可能性もあるし、ただのキャラ売りになる可能性もある。

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci +2

      おっしゃる通りだと思います!ニューヨークでも大活躍している素晴らしいミュージシャンが、音楽家として生きていくのは、そこの見えない素潜りをしているみたいだと教えてくれました。
      怖くなって引き返そうとしてもまだ新しいなにかがある。そんな発見を繰り返しながら、超一流になっていくんだと思います。

  • @akisuzu55
    @akisuzu55 Před 2 měsíci +2

    アメリカ🇺🇸でジャズと野球⚾️はオワコンなんですよね😢

    • @NobukiTakamen
      @NobukiTakamen  Před 2 měsíci

      もしかしたらそうかもしれませんが、少なくともぼくのいるニューヨークでは野球もジャズもすごく盛り上がっていますよ。アメリカの他の地域はオワコンかもしれませんが、、、。