【イイ音♪】新宿線VVVFサウンド集[3種]

Sdílet
Vložit
  • čas přidán 13. 05. 2020
  • 都営新宿線のVVVFインバータ音をどうぞ!
    JRでは貴重になりつつある、中央・総武・東西線でしか聴くことが出来ないE231系通勤型の三菱3レベルIGBT-VVVFは10-300形で聴くことが出来ます。 この東急5000系の様な顔をした10-300形は、車両スペックがE231系800番台とほぼ同じです。
    一方、10-300形の増備車(3次車~)はE233系の要素も取り入れつつ、ベースはE231系なのでE233とE231のハイブリッドタイプと言えるでしょう。
    撮影地:東大島、九段下
    イイ音レベル
    10-300形(E231タイプ):★★★★★ 5
    10-300形(E233タイプ):★★☆☆☆ 2
           京王9000系:★★★★☆ 4
    ↓京王ライナー用車両5000系はこちらか動画終了画面から!
    • 【イイ音♪】京王5000系VVVFインバータ...
  • Auta a dopravní prostředky

Komentáře • 105

  • @user-cd2ru8yd8n
    @user-cd2ru8yd8n Před 4 lety +59

    相変わらず京王9000系は良い音ですね E231未更新と同じVVVFサウンドも好きなので無くなって欲しくないですね

    • @user-rw2oq6xf2q
      @user-rw2oq6xf2q Před 4 lety +5

      相鉄線10000系が健在です。😆💡

    • @wood5235
      @wood5235 Před 2 lety +4

      @@user-rw2oq6xf2q他にも231系800とかね

    • @sisoba
      @sisoba Před 2 lety +2

      そしてその10000系はどんどん機器更新されてますよね…
      私もこの音かなり好きなんですけどね………

  • @tosa918
    @tosa918 Před 4 lety +45

    231系500番台の昔の音がいまでもこの路線で聞けるのが最高!

    • @user-rw2oq6xf2q
      @user-rw2oq6xf2q Před 4 lety +6

      あと相鉄線10000系💡

    • @Yellow_kun526
      @Yellow_kun526 Před 2 lety +4

      あと、あと、あと、、、。
      あぁ、思いつかない、、、。

    • @AZ_SC102
      @AZ_SC102 Před 2 lety +2

      E231系800番台ですよ‼︎

    • @Yellow_kun526
      @Yellow_kun526 Před 2 lety +1

      @@AZ_SC102
      あぁ、あの209-1000に似てる東京メトロ東西線直通の車両ね。

    • @AZ_SC102
      @AZ_SC102 Před 2 lety +2

      そうです。

  • @user-fl7in7rv1m
    @user-fl7in7rv1m Před 4 lety +28

    E231系では800番代でしか聞けなくなったお化けインバータがまだ残っているんですね〜
    純電気ブレーキ付きの方が山手線のE231系500番代を彷彿とさせるのでとても懐かしいです。

    • @user-rw2oq6xf2q
      @user-rw2oq6xf2q Před 4 lety +1

      あと相鉄線10000系💡

    • @user-fl7in7rv1m
      @user-fl7in7rv1m Před 4 lety +1

      稲葉昭一
      確かに相鉄10000系もですね!ただ10000系も機器更新が始まっているのでそう長くは聞けないかもですね…

  • @user-fr3zb9pc7p
    @user-fr3zb9pc7p Před 4 lety +19

    東大島で撮ってくれるの最高かよ

  • @user-jh3op3tg2o
    @user-jh3op3tg2o Před 4 lety +20

    お化けインバーターもだんだん限られてきたな

  • @Seibu-ensenmin-sub
    @Seibu-ensenmin-sub Před 4 lety +6

    三菱IGBT-VVVFインバータの音は、やっぱり良いですね‼️

  • @user-pw6me7yk8j
    @user-pw6me7yk8j Před 4 lety +7

    一番好きな音は10ー300系の幽霊インバーターですが、この音もそろそろ更新されてしまう恐れがあるので、高評価しました!

  • @user-bl1nt2vg5p
    @user-bl1nt2vg5p Před 3 lety +6

    4:15 優しい車掌

  • @EIMUNA0831
    @EIMUNA0831 Před 4 lety +3

    10-000形 懐かしスギィ!
    あの ブー って音、本当に好きでした。

  • @user-dj8xm6hm6o
    @user-dj8xm6hm6o Před 4 lety +5

    超俺得動画だ最高

  • @kakipy_0909
    @kakipy_0909 Před 3 lety +4

    10-300形の音はホントに好きだなぁ

  • @user-lo9gl5ef6y
    @user-lo9gl5ef6y Před 2 lety

    鉄道好きです。楽しみです!

  • @uppr10nbg65
    @uppr10nbg65 Před 4 lety +3

    10-000形のチョッパ車好きだった…
    音が良かったですね
    あと座席がフカフカでしたし

  • @Centre-take
    @Centre-take Před 4 lety +5

    お化け大好きなのでとても嬉しいです!ありがとうございます!

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety +1

      それは良かったです!
      視聴ありがとうございます

  • @user-ux3wz8pb8b
    @user-ux3wz8pb8b Před 4 lety +9

    京王線民からしたら10-300形が来ると嬉しいんだよね〜。231系の山手線乗ってる気分になるから

  • @user-bf7up2yj6m
    @user-bf7up2yj6m Před 4 lety +18

    僕は都営10-300形の2005年から2010年まで製造された車両のVVVFが好きです。E231系の未更新車と同じ音いいですね。

  • @yhori5510
    @yhori5510 Před 3 lety +3

    今日3本程動画観ましたが、これだけの動画を撮るのも楽しいでしょうが大変でしょうね。観る方は楽しいだけで楽だけど。鉄道大好きな人に動画ありがとう。

  • @MM-xi4tf
    @MM-xi4tf Před 4 lety +10

    3次車以降もE231系と同じ主電動機、歯車比なので、E233なのにE231という感じで面白いですね。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety +6

      E233とE231のハイブリッド といった感じですね!

    • @e231b5
      @e231b5 Před 4 lety +4

      209系の更新車によく似た音ですよね。

  • @K_TAMA-WT
    @K_TAMA-WT Před 3 lety +6

    10-300形3次車が堪らなく好き…

  • @e231vvvf6
    @e231vvvf6 Před rokem

    10-300Rの電機子チョッパの響き具合って体の芯まで響きますよね〜 最高‼︎

  • @BorisLu
    @BorisLu Před 4 lety +1

    Nice video!

  • @user-ls5qr4jg9p
    @user-ls5qr4jg9p Před 3 lety +4

    この音が好きでいつも鳥肌になります。
    今の山手線の音はなんか軽い感じがして好きじゃないけど都営新宿線に来ればE231系山手線の音が聴けるのは嬉しいです。

  • @POWERx2_
    @POWERx2_ Před 4 lety +8

    10-300の3次車〜のやつE233とは微妙に違うんですね。
    京王9000まじ最高。発車直前の止まってる時も地味にVVVFの音が聞こえるの好きです。
    10-300R、ツッコミどころ多すぎぃ!
    新宿線って地上駅あるんですねw初知り。通過の時のベル(?)にお化けインバータですよね?w怖すぎるwそのくせして接近ベル(?)がかわいいwww発車サイン音は安定の神。
    このチャンネルって九段下駅の出番多いですねw
    長文失礼しました。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety +3

      京王9000系は、VVVF装置からのノイズが大きいですね!特に勾配起動した時は
      どこかのチャンネルと混同していませんか?w
      九段下駅の動画は、これが初めてかと

    • @POWERx2_
      @POWERx2_ Před 4 lety

      @@TOQBOX 全然違うチャンネルでしたwすいません

  • @user-jb4uf4ul3n
    @user-jb4uf4ul3n Před 4 lety +6

    沿線民ワイ、歓喜の舞

  • @user-si6gr5xo1j
    @user-si6gr5xo1j Před 3 lety +1

    10ー300r形乗ってみたかったなぁ。あのチョッパ音も好きだったし先頭車と中間車でシートの柔らかさが違うのも面白かった

  • @05-924
    @05-924 Před 3 lety

    素晴らしい 10ー300形前期は3レベルなんですね

  • @narukatsu103
    @narukatsu103 Před rokem

    後期車はE233ベースなものの、どこかE231感があるのが良いですね。

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Před 2 lety

    5月21日に都営新宿線に乗りました。
    神保町駅で撮影してたら、反対側のホームに来た列車が運良く幽霊インバーター制御搭載の10-300形による京王多摩センター行きでした。
    引退が近くなり廃車が出た中で撮影出来て嬉しかったです。

  • @user-cw4mz6ng6i
    @user-cw4mz6ng6i Před 4 lety +17

    10-300形3次車はE233系というより209系の更新車に似てる

  • @user-rv4ii6tv1p
    @user-rv4ii6tv1p Před 4 lety

    お化けインバータ好き。独特な磁励音が堪らない。             
    でも、10-300の初期製造車は更新時期はそう遠くないのでいずれ無くなりつつありそう。少しでも長く残って欲しいな。

  • @yhori5510
    @yhori5510 Před 3 lety +1

    都営新宿線、よく終点の本八幡まで遊びで行きました。急行に乗り継ぎせず、わざわざ各停で。

  • @musashinoline2058
    @musashinoline2058 Před 4 lety

    名鉄の高音竜巻も良いが低音ver.の竜巻も良い

  • @user-de5xw4wo3t
    @user-de5xw4wo3t Před 3 lety +3

    平日電車乗ってお化けインバータが聞ける事があると幸せになれる^^「音がとっても好み」

  • @user-rw2oq6xf2q
    @user-rw2oq6xf2q Před 4 lety +2

    10ー300形は歯車比が7.07なのでE233系より房総の209系2100番台と今は亡き南武線の209系2200番台と同じ走行音ですね。😆💡

  • @user-go5nj9cr2v
    @user-go5nj9cr2v Před 2 lety

    チャンネル登録しました。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 2 lety

      登録ありがとうございます!

  • @user-jb4uf4ul3n
    @user-jb4uf4ul3n Před 4 lety +1

    夏の帰りで10-300Rに当たった時は10-000形車両だと暑いから涼しい10-300形の方に逃げてた思い出

    • @user-jb4uf4ul3n
      @user-jb4uf4ul3n Před 4 lety

      でも音は10-000形の方が好きだったなあ

  • @lineuser0208
    @lineuser0208 Před 4 lety +5

    幽霊インバータは相鉄の10000系でも聞けますね!

    • @hoppy7978
      @hoppy7978 Před 3 lety

      相鉄10000系がヨコハマネイビーブルー塗装になるに伴ってあのお化けインバータは無くなります😭

  • @e231b5
    @e231b5 Před 4 lety +1

    10-300形の10-450〜480Fの増結車は2010年製造でお化けインバータの中で最新鋭なんですね。
    やはり今となっては目立つe231系0番台や500番台ばかりが初期後期関係なく機器更新されて、ひっそりと暮らす車両たちが未更新で残ってますよね‥。やはりマト車の機器更新は(101〜04,18,19,21〜26は除く)ちょっと早すぎた気がします。500番台だって、501,02,04〜06,12以外は未更新で転用し今くらいから503を機器更新するなら納得です。547〜52は2005年製なのにトプナンより早く機器更新されていてもったいないと思います。b80番台なんてe233系初期車が普通に未更新なのに他のe231系に合わせるためだけの理由で更新されてしまいました。経年からしたらとてももったいないので未更新で数年ぐらい武蔵野線で走って欲しかったです。
    ただ,今となっては800番台や10000系がなんとか未更新で残ってますが10708F以外は車齢15年越えなので17年を過ぎたら機器更新が本格化するでしょう。結果的に10-300形が最後まで残るでしょうね。

  • @user-tf9oj4ti1j
    @user-tf9oj4ti1j Před 4 lety

    10-300形はいつ更新せれるんだろう……

  • @RAPIDhayakunai
    @RAPIDhayakunai Před 4 lety +1

    10-300のE231似の方は更新されたら3次車以降の車両と同じ音になりそう。ともかく未更新音は残ってて欲しいな~

  • @user-qc1xy6cs2f
    @user-qc1xy6cs2f Před 4 lety

    竜巻タイプ3Lv三菱IGBT、まだ機器更新の話を聞きませんね。
    京王は5000(偶に新宿線に来る)も9000もいい音です。

  • @hayukou
    @hayukou Před 2 lety

    都営5300 10‐300 6300 新京成8800(未更新)に乗ったが最高だった

  • @user-is9id5fm2o
    @user-is9id5fm2o Před 3 lety +1

    都営新宿線乗る時はだいたい9000系か10-300系(3次車)が来る

  • @takuLilove
    @takuLilove Před 4 lety +2

    1:17 りんかい線70-000系と209系のモーターっぽい

  • @JR-iq8jb
    @JR-iq8jb Před 4 lety +4

    中央線高尾駅にe231系がこなくても京王線の高尾駅で10-300の前期車が来るから実質中央線の高尾駅でe231系と同じVVVFが聞ける事になりますね

    • @Yellow_kun526
      @Yellow_kun526 Před 2 lety

      中央線高尾駅のE231?

    • @Yellow_kun526
      @Yellow_kun526 Před 2 lety

      どいこと?

    • @JR-iq8jb
      @JR-iq8jb Před 2 lety +1

      @@Yellow_kun526 中央線ホームからお化けインバーターが聞けるということ

    • @Yellow_kun526
      @Yellow_kun526 Před 2 lety

      @@JR-iq8jb
      高尾駅にはE231は来ないけどってことですか?

    • @JR-iq8jb
      @JR-iq8jb Před 2 lety +1

      @@Yellow_kun526 そうゆうこと。

  • @user-rx1ib7tu7l
    @user-rx1ib7tu7l Před 3 lety

    E231系は、三菱2レベルIGBTでは?

  • @jrwest2279
    @jrwest2279 Před 4 lety

    幽霊インバータは更新されてしまうのかな・・・

  • @user-vm6wg4mf5z
    @user-vm6wg4mf5z Před 4 lety +1

    10-300形の3次車のライトってE233の2000番台と全く同じなんや

  • @minecraft_javjavatonkoonca8109

    E231 and e233 vvvf

  • @jammaun7842
    @jammaun7842 Před 3 lety

    三菱幽霊インバーターも少なくなりました

  • @user-nh2jo7fc9g
    @user-nh2jo7fc9g Před 3 lety

    E231系800番台でも昔の音聞けますよ。

  • @user-nu8uq7yv8q
    @user-nu8uq7yv8q Před rokem

    8連は引退してしまいましたが、同じ顔の10連が居るので、そっちは長く幽霊インバータを響かせてほしいですね。

  • @user-ev8fn7fd1s
    @user-ev8fn7fd1s Před 3 lety

    E233系にそっくり

  • @ShiYKHM2101
    @ShiYKHM2101 Před rokem

    あれ?九段下の都営ホームって確か旧半蔵門線ホームだっけ?

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před rokem

      半蔵門線とホーム高さが同じなのに、営団と都営 別会社という理由で、数年前まで壁があり、乗換には階段を登って改札を通る必要がありました。その壁が取り払われてから、ホーム上での乗換が可能になりました。

  • @user-qg1eg6sh7g
    @user-qg1eg6sh7g Před 4 lety +1

    竜巻インバーター🌪?最初の電車🚃

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety +2

      はい。竜巻インバータや幽霊インバータと呼ばれていますね。

  • @ctothel2ne1
    @ctothel2ne1 Před 3 lety

    都営新宿線にも延伸されたい?

  • @syzygy_0914
    @syzygy_0914 Před rokem

    個人的にはE233の方が好き。

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re Před 3 lety

    目を閉じればJR東

  • @user-im6xm4tu4y
    @user-im6xm4tu4y Před 4 lety +9

    都営新宿線はいい加減に10両編成を統一して欲しいです。8両編成を消滅して欲しいです。

    • @Centre-take
      @Centre-take Před 3 lety +1

      10両化が進んでいますね'-'

    • @wood5235
      @wood5235 Před 2 lety +1

      ちなみになぜ8両消えて欲しいの?

    • @wood5235
      @wood5235 Před 2 lety +1

      時間帯によっては8両が良さそうな時もあるけど

  • @Benefit_not
    @Benefit_not Před 4 lety +2

    京王5000系がありませんよ

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety +2

      @@borscht3mikan  はい、その通りです。
      2日にわけて撮影に行きましたが、両方とも新宿線運用に入っていませんでした・・・
      5000系の新宿線運用って結構レアなんですかね?

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety

      そう言われると思って、ちゃんと動画の終了画面と説明欄に誘導リンクを貼らせて頂きました。
      すみませんね!

    • @tosa918
      @tosa918 Před 4 lety

      @@TOQBOX 実は、5000系の新宿線運用はまあまあレアなんですw

    • @Benefit_not
      @Benefit_not Před 4 lety +1

      @@TOQBOX こちらこそ、私のミスでこのような発言をしてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。僕も前京王5000系を都営線内で乗るためにわざわざ時間をずらして乗った記憶があります。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety

      @@Benefit_not いえいえ〜
      いつも視聴ありがとうございます(^^)

  • @kingfisher_train
    @kingfisher_train Před 2 lety +1

    10:18 この都営バージョンの顔詐欺編成ってどうして生まれたんだ?

    • @wood5235
      @wood5235 Před 2 lety +1

      京王の新しいATCとかにすぐ対応するためだけにつくられた

  • @user-pt1pb3bw6y
    @user-pt1pb3bw6y Před 3 lety

    10-300形のVVVF音E231系山手線完全に真似ってるじゃんWWWWWW

  • @user-toshiru-na
    @user-toshiru-na Před 4 lety +4

    このうp主めっちゃ新しい制御装置嫌うやんwwww新しい制御装置の方が音がいいだろ。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety +7

      視聴ありがとうございます。
      星の数はあくまで個人的な評価ですから。別に嫌ってはいませんよ〜
      人それぞれ好みは違いますので、失礼ですが 新しい方が音がいい という個人の主観で決め付けるのはいかがなものかと思います。

    • @ysy2996
      @ysy2996 Před 4 lety +2

      @@TOQBOX それなです。

    • @ysy2996
      @ysy2996 Před 4 lety +3

      宮森あおい
      そのコメント直ちに消せ。

    • @TOQBOX
      @TOQBOX  Před 4 lety +2

      @@ysy2996 視聴ありがとうございます!